• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

改訂版タキソノミーテーブルを用いた授業改善手法:授業デザインとリフレクション

研究課題

研究課題/領域番号 19K03035
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09070:教育工学関連
研究機関国立音楽大学

研究代表者

中西 千春  国立音楽大学, 音楽学部, 教授 (30317101)

研究分担者 川井 一枝  宮城大学, 基盤教育群, 教授 (40639043)
中西 穂高  帝京大学, 公私立大学の部局等, 教授 (00567399)
生田 好重 (白石よしえ)  近畿大学, 全学共通教育機構, 准教授 (50455036)
沢田 千秋  国立音楽大学, 音楽学部, 准教授 (50816387)
中尾 桂子  大妻女子大学短期大学部, 国文科, 准教授 (20419485)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードブルーム教育目標改訂版 / タキソノミー・テーブル / 認知プロセス次元 / 知識次元 / 授業デザイン / 分析ツール / リフレクション・ツール / メタ認知 / リフレクションツール / 自律的な授業改善 / ブルームの改訂版 / リフレクション
研究開始時の研究の概要

学生の主体的で深い学びの推進が求められている昨今,まず教師が自身の授業デザインや発問の意図を深く内省し,授業改善力を向上させる必要がある。現在,Bloomが開発した『教育目標のタキソノミー』及びその『改訂版』は教育目標の指標として広く参照されているが,認知プロセスの階層性が強調されすぎるなど,本来の意義と異なる活用が目立つ。本研究では,『改訂版』が提案する「本来の」タキソノミーテーブルが教師の自律的な授業改善に有効に機能するか,複数の科目での実践から再検討する。

研究成果の概要

学生の主体的学習を推進するため、教師は自己の授業デザインを深く反省し、改善する必要がある。Bloomの『教育目標のタキソノミー』及びその『改訂版』は、教育目標や評価、授業デザインの指標として広く利用されている。本研究では『改訂版』を日本の教育現場に適用するための翻訳とその活用方法を探求した。翻訳は用語の統一と解釈の精確さを追求し、指導者が授業設計に活用できるように配慮した。また、教師の授業デザインとリフレクション・ツール、学生の自己評価表とリフレクション・ツールとしてのタキソノミー・テーブルの効果と限界を調査した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

教育目標の精密な分類と適用を目指し、改訂版タキソノミーの翻訳と応用は新たな基準を提供した。このアプローチは、教育目標の分類と評価の深い理解を促し、授業デザインとリフレクションの具体的なフレームワークを提供することで、教師が自身の教育実践を内省し改善する手助けとなる。さらに、学生の主体的な学習と批判的思考能力の育成を支援し、教職を目指す者への実践的なフィードバックも得られた。これは現代教育における重要な進歩であり、広範な応用が期待される。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 国際性向上を目的としたワークショップの実施 ー音大生の国際的志向性ー2023

    • 著者名/発表者名
      中西千春・川井一枝
    • 雑誌名

      国際教育研究所 紀要

      巻: 29 ページ: 13-24

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 演奏指導におけるメタ認知についての考察 ――ICEモデルとメタ認知――2022

    • 著者名/発表者名
      中西千春・本島阿佐子
    • 雑誌名

      国立音楽大学研究紀要

      巻: 56 ページ: 301-312

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 英語プレゼンテーション授業における 音大生の意識変化 タキソノミー・テーブルと日本語を活用した試み2022

    • 著者名/発表者名
      中西千春・川井一枝
    • 雑誌名

      国際教育研究所

      巻: 27・28合併号 ページ: 13-24

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 効果的なプレゼンテーション指導法についての考察2021

    • 著者名/発表者名
      中西千春・白石よしえ・豊田典子・山本恭子
    • 雑誌名

      国際教育研究所 Newsletter

      巻: 86号 ページ: 3-19

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 留学生 TA と学生の視点から見た英語プレゼンテーション授業実践2021

    • 著者名/発表者名
      中西千春・Fontes Bento Renan・内野 佑弥子
    • 雑誌名

      国際教育研究所 Newsletter

      巻: 創立30周年特集号 ページ: 55-68

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ブルームの改訂版タキソノミー・テーブルを用いた 授業改善手法についての考察2021

    • 著者名/発表者名
      中西千春
    • 雑誌名

      国立音楽大学研究紀要

      巻: 55 ページ: 293-297

    • NAID

      40022559238

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 演奏教師のための FD(レッスン改善): 『草の根 FD プロジェクト2019』2021

    • 著者名/発表者名
      中西千春・本島阿佐子
    • 雑誌名

      国立音楽大学研究紀要

      巻: 55 ページ: 337-348

    • NAID

      40022559327

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 音楽大学における英語プレゼンテーション授業実践に基づく考察2021

    • 著者名/発表者名
      中西千春
    • 雑誌名

      国際教育研究所 Newsletter 特集号

      巻: - ページ: 70-85

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 演奏教師のためのFD(レッスン改善)プロジェクト 公開レッスンを活用して2020

    • 著者名/発表者名
      中西千春,本島阿佐子
    • 雑誌名

      国立音楽大学研究紀要

      巻: 54 ページ: 113-124

    • NAID

      40022232529

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ブルームのタキソノミー改訂版:アンダーソン博士のインタビュー分析と日本における実践的応用の可能性2024

    • 著者名/発表者名
      中西千春・川井一枝
    • 学会等名
      第238回東アジア英語教育研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 音楽大学における国際性向上を目的としたワークショップの実施2022

    • 著者名/発表者名
      中西千春,川井一枝
    • 学会等名
      第230回東アジア英語教育研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本語とタキソノミー・テーブルを活用した英語必修科目: (質問紙調査の結果から)2022

    • 著者名/発表者名
      中西千春,川井一枝
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会,第17回全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 学びを視覚化するタキソノミー・テーブル ―教職志望学生の内省力向上を目指して―2022

    • 著者名/発表者名
      川井一枝,中西千春
    • 学会等名
      全国英語教育学会 全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 音楽大学における演奏教師のメタ認知についての気づきとレッスン改善2021

    • 著者名/発表者名
      中西千春,本島阿佐子
    • 学会等名
      大学教育学会 第43回大会 全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 効果的なプレゼンテーション指導法についての考察2021

    • 著者名/発表者名
      中西千春,豊田典子,白石よしえ,山本恭子
    • 学会等名
      国際教育研究所 第189回月例研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] リメディアル教育における英語プレゼンテーション 授業の試み (ブルームのタキソノミーの『改訂版』と日本語を取り入れて)2021

    • 著者名/発表者名
      中西千春,川井一枝
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会第16回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 外国語活動模擬授業における教職志望学生の意識2021

    • 著者名/発表者名
      川井一枝,中西千春
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会第16回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 音楽大学における英語プレゼンテーション力の育成と学生の意識 ―タキソノミー・テーブルを基にした質問紙を使って―2021

    • 著者名/発表者名
      中西千春,川井一枝
    • 学会等名
      The JACET 60th Commemorative International Convention
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] コロナ禍の制限がもたらす英語教師への影響と アクティブラーニング授業2021

    • 著者名/発表者名
      ロン美香,大和久吏恵,中西千春
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会 第9回中国・四国支部大会 オンライン開催
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 英語リメディアル教育における プレゼンテーション指導: タキソノミー・テーブルと日本語プレゼンテーションを導入して2021

    • 著者名/発表者名
      中西千春,川井一枝
    • 学会等名
      第221回東アジア英語教育研究会 オンライン開催
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] LINEを利用した専攻の異なる教師間でのリフレクションの共有 (英語・声楽・ピアノ教師の視点から)2021

    • 著者名/発表者名
      中西千春,山本佳代,山村薫
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会 第14回関西支部大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Bloomの『教育目標のタキソノミー』から 『改訂版』のタキソノミー・テーブルの活用へ2021

    • 著者名/発表者名
      中西千春,川井一枝
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会 第3回 東北支部会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 活動・発話の違いが教職課程学生の意識に及ぼす影響 (タキソノミー・テーブルによる分析)2021

    • 著者名/発表者名
      川井一枝,中西千春
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会 第3回 東北支部会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 学生と教師のリフレクションツール:タキソノミー・テーブルの活用2021

    • 著者名/発表者名
      中西千春,川井一枝
    • 学会等名
      大学英語教育学会 第216回東アジア英語教育研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Abbreviation of Anxiety in Singing Through Verbalization of Meta-cognition of Body2021

    • 著者名/発表者名
      Chiharu NAKANISHI,Hodaka NAKANISHI, Asako MOTOJIMA
    • 学会等名
      Hawaii International Conference on Education 19th Annual Conference
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 演奏教師のための「草の根FD(レッスン改善)プロジェクト」 についての考察2020

    • 著者名/発表者名
      中西千春,本島阿佐子
    • 学会等名
      大学教育学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Training metacognition of students by use of the Bloom’s revised Taxonomy Table2020

    • 著者名/発表者名
      Chiharu NAKANISHI,Hodaka NAKANISHI, Asako MOTOJIMA
    • 学会等名
      Hawaii International Conference on Education
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] FD (Faculty Development) Project for Music Performance Teachers in Japanese Higher Education2020

    • 著者名/発表者名
      Asako MOTOJIMA, Chiharu NAKANISHI
    • 学会等名
      Hawaii International Conference on Education
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「公開レッスン」の分析に基づく演奏レッスン改善法の提案 -音楽大学の演奏系教師のためのFD-2019

    • 著者名/発表者名
      中西千春,本島阿佐子
    • 学会等名
      大学教育学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 学生の認知を促す英語プレゼンテーション指導法についての考察(ブルームの改訂版19の認知プロセスに基づいて)2019

    • 著者名/発表者名
      中西千春,川井一枝,中西穂高
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 教職課程学生の英語発音に対する意識変化(自由記述とタキソノミー・テーブルによる分析)2019

    • 著者名/発表者名
      川井一枝,中西千春
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] タキソノミー・テーブルを活用した英語授業デザインワークショップ〔ブルームの『改訂版』の 教育目標に基づいて〕2019

    • 著者名/発表者名
      中西千春,川井一枝,中尾桂子
    • 学会等名
      大学英語教育学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 学生のメタ認知的知識を促すための教師の知識の整理 (ブルームの改訂版の知識次元に基づいて)2019

    • 著者名/発表者名
      中西千春,本島 阿佐子,中西穂高
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 学習する,教える,評定するためのタキソノミー ブルームの『教育目標のタキソノミー』の改訂版2023

    • 著者名/発表者名
      中西穂高,中西千春,安藤香織 訳
    • 総ページ数
      429
    • 出版者
      東信堂
    • ISBN
      9784798917757
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 音楽大学におけるワークショップ型英語授業の実践と考察2023

    • 著者名/発表者名
      中西千春編著
    • 総ページ数
      104
    • 出版者
      飛鳥井出版
    • ISBN
      9784908648113
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 音楽大学におけるFD 『草の根FDプロジェクト2019』 教師の指導への気づきを高める2020

    • 著者名/発表者名
      中西千春,本島阿佐子
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      飛鳥井出版
    • ISBN
      9784908648069
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi