• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自然災害に対する市民の防災・減災リテラシーを獲得・形成する中学校理科授業の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K03112
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09080:科学教育関連
研究機関東京学芸大学

研究代表者

平田 昭雄  東京学芸大学, 教育学研究科, 准教授 (60165173)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード防災教育 / 自然災害 / 中学校理科 / 学習指導要領 / 市民生活 / 防災リテラシー / 中等理科 / 義務教育 / 科学的リテラシー
研究開始時の研究の概要

自然災害に直面した際のいわゆる防災・減災のための賢明な思考力・判断力の形成が、わが国のとりわけ義務教育段階においては求められて久しい。
本研究は、平成29(2017)年3月に公示された中学校学習指導要領が完全実施される2021年度に向けて、個々の地域の環境等の実態に応じた、その地域に暮らす市民にとって必要な科学的防災リテラシーを明らかにしつつ、その形成に寄与するような中学校理科の授業パッケージの開発を目指す。
この授業パッケージは、平成29(2017)年改訂版の次期中学校学習指導要領下で編集される新しい理科の検定教科書との整合性を担保すべく慎重に検討する。

研究成果の概要

当該地域に暮らす市民に真に必要とされる自然災害防災リテラシーを明らかにしつつ、それを育む中学校防災学習授業の設計手順を開発した。そして、国内300以上の地域を対象としたそうした防災学習授業の創成を試みるとともに、それらの授業が平成 29(2017)年改訂版中学校学習指導要領下の中学校理科学習と整合することを確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

わが国のとりわけ義務教育段階における喫緊の課題とされてきた地域に暮らす市民が自然災害に直面した際の防災・減災のための賢明な思考力・判断力の形成を促進する中学校理科における防災学習授業の設計手順が開発された。本研究の成果、すなわち、この防災学習授業の設計手順が広く普及し、地域に暮らす市民に役立つ防減災学習の実践が広く普及することで、自然災害に対する科学的に妥当な知識や技能、思考・判断力を身につけた市民が多数となり、科学的に妥当な各地域の防災・減災対策が飛躍的に発達することが期待される。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (25件) (うちオープンアクセス 25件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 地域に暮らす市民のための自然災害防災リテラシーを育む中学校防災学習授業の開発2023

    • 著者名/発表者名
      平田昭雄
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 総合教育科学系

      巻: 74 ページ: 525-539

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 小学校における防災教育クロスカリキュラムの提案2022

    • 著者名/発表者名
      冝保夢海,平田昭雄
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 20 ページ: 298-298

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 都市域住宅地(東京都品川区)の中学校での実践を想定した火山災害に対する防災リテラシー育成授業の創成2022

    • 著者名/発表者名
      池真生, 平田昭雄
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 20 ページ: 299-299

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 神奈川県川崎市の中学校での実践を想定した洪水・浸水災害に対する防災リテラシー育成授業の創成2022

    • 著者名/発表者名
      田中華,平田昭雄
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 20 ページ: 301-301

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 都市域住宅地(東京都豊島区)の中学校での実践を想定した 地震・大雨に対する防災リテラシー育成授業の創成2022

    • 著者名/発表者名
      橋田有都,平田昭雄
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 20 ページ: 302-302

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2020年前後の高等学校理科の科学と人間生活における自然災害防災教育の進捗2022

    • 著者名/発表者名
      三浦健太,平田昭雄
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 20 ページ: 360-360

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 那覇市の小学校での実践を想定した防災教育クロスカリキュラムの設計2022

    • 著者名/発表者名
      冝保夢海, 平田昭雄
    • 雑誌名

      日本理科教育学会関東支部大会発表論文集

      巻: 61 ページ: 66-66

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2020 年前後の高等学校理科における自然災害防災教育の実状2022

    • 著者名/発表者名
      三浦健太, 平田昭雄
    • 雑誌名

      日本理科教育学会関東支部大会発表論文集

      巻: 61 ページ: 68-68

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2020年前後の日本の中学校理科における自然災害防災学習の進捗2022

    • 著者名/発表者名
      平田昭雄
    • 雑誌名

      日本科学教育学会研究会研究報告

      巻: 36(4) ページ: 11-16

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 沖縄県那覇市の中学校での実践を想定した風水害とくに土砂災害に対する防災リテラシー育成授業の創成2021

    • 著者名/発表者名
      冝保夢海,栗原一平,小林菜々子,田村香穂,南雲万紀,平田昭雄
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 19 ページ: 125-125

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東京都西東京市の中学校での実践を想定した震災後の二次災害とくに火災に対する防災リテラシー育成授業の創成2021

    • 著者名/発表者名
      小林菜々子,田村香穂,南雲万紀,冝保夢海,栗原一平,平田昭雄
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 19 ページ: 126-126

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2017(平成29)年改訂版中学校学習指導要領下の検定理科教科書における防災教育関連記述の確認2021

    • 著者名/発表者名
      平田昭雄,冝保夢海,栗原一平,小林菜々子,田村香穂,南雲万紀
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 19 ページ: 128-128

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 茨城県水戸市の中学校での実践を想定した都市における台風被害に対する防減災リテラシー育成授業の創成2020

    • 著者名/発表者名
      大久保雄斗,平田昭雄
    • 雑誌名

      日本理科教育学会関東支部大会発表論文集

      巻: 59 ページ: 34-34

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 群馬県伊勢崎市の中学校での実践を想定した落雷被害に対する防減災リテラシー育成授業の創成2020

    • 著者名/発表者名
      竹澤陸,平田昭雄
    • 雑誌名

      日本理科教育学会関東支部大会発表論文集

      巻: 59 ページ: 35-35

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 青森県大鰐町の中学校での実践を想定した山間部の住宅地の雪崩被害に対する防減災リテラシー育成授業の創成2020

    • 著者名/発表者名
      藤本将毅,平田昭雄
    • 雑誌名

      日本理科教育学会関東支部大会発表論文集

      巻: 59 ページ: 36-36

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 静岡県磐田市の中学校での実践を想定した洪水・浸水被害に対する防減災リテラシー育成授業の創成2020

    • 著者名/発表者名
      渡邊海斗, 平田昭雄
    • 雑誌名

      日本理科教育学会関東支部大会発表論文集

      巻: 59 ページ: 37-37

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 市民の科学的防減災リテラシーを育む中学校防災学習授業の創成 <趣旨説明>2020

    • 著者名/発表者名
      平田昭雄,大久保雄斗,竹澤陸,藤本将毅,渡邊海斗,松田光太郎,田柳美澄
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 18 ページ: 84-84

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 竜巻による災害被害に対する防減災リテラシーを育成する授業2020

    • 著者名/発表者名
      阿部広明,竹澤陸,松田光太郎,田柳美澄,平田昭雄
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 18 ページ: 85-85

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 液状化による災害被害に対する防減災リテラシーを育成する授業2020

    • 著者名/発表者名
      池田大夢,渡邊海斗,松田光太郎,田柳美澄,平田昭雄
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 18 ページ: 86-86

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大都市近郊住宅地の浸水被害に対する防減災リテラシー育成授業2020

    • 著者名/発表者名
      細谷歩,松田光太郎,田柳美澄,平田昭雄
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 18 ページ: 87-87

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 干拓地の自然災害被害に対する防減災リテラシーを育成する授業2020

    • 著者名/発表者名
      三浦健太,藤本将毅,松田光太郎,田柳美澄,平田昭雄
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 18 ページ: 88-88

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 市街化地域の高次災害被害に対する防減災リテラシー:応急手当の知識・技能を育成する授業の提案2020

    • 著者名/発表者名
      結城賢志,大久保雄斗,松田光太郎,田柳美澄,平田昭雄
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 18 ページ: 89-89

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域の市民に必要な科学的防災リテラシーを育む中等教育プログラムの設計2020

    • 著者名/発表者名
      平田昭雄
    • 雑誌名

      科教研報(日本科学教育学会研究会研究報告)

      巻: 34(6) ページ: 73-78

    • NAID

      130007810446

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 自治体公表ハザードマップ等にみる地域が警戒する自然災害2019

    • 著者名/発表者名
      平田昭雄 大久保雄斗 竹澤陸 藤本将毅 渡邊海斗
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 17 ページ: 235-235

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域の市民生活に必要な科学的防災リテラシーを育む中等教育プログラムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      大久保雄斗 竹澤陸 藤本将毅 渡邊海斗 平田昭雄
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 17 ページ: 553-553

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 中等理科教員予定者による中学校通学区の自然災害に特化した防減災学習プログラムの創成2022

    • 著者名/発表者名
      平田昭雄
    • 学会等名
      令和4年度日本教育大学協会研究集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 自然災害発生時に市民が要する科学的防災リテラシーとH29年改訂版中学校学習指導要領下の理科学習の関係2021

    • 著者名/発表者名
      平田昭雄
    • 学会等名
      令和3年度日本教育大学協会研究集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 中等理科教員養成コースにおける当該地域の公立中学校通学区に特化した防減災学習指導プログラムの設計演習2020

    • 著者名/発表者名
      平田昭雄
    • 学会等名
      令和2年度日本教育大学協会研究集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域の市民の防減災行動に要する科学的な知識・理解と思考・判断2019

    • 著者名/発表者名
      平田昭雄 大久保雄斗 竹澤陸 藤本将毅 渡邊海斗
    • 学会等名
      一般社団法人日本理科教育学会第58回関東支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi