• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

入眠困難者における過覚醒が入眠過程に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 19K03340
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分10030:臨床心理学関連
研究機関広島大学

研究代表者

林 光緒  広島大学, 人間社会科学研究科(総), 教授 (00238130)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード入眠困難 / 睡眠 / 過覚醒 / 入眠期 / 脳波 / 認知的覚醒 / 睡眠ポリグラフ記録 / 笑い / 夜間睡眠 / 脳波段階 / 入眠過程
研究開始時の研究の概要

本研究は、入眠期脳波を指標として、入眠困難者における認知的覚醒が入眠過程に及ぼす影響の詳細を明らかにする。まず、認知的覚醒を上げるものとして、入眠困難者によく見られる「眠ろうと努力すること」すなわち入眠努力が入眠過程に及ぼす影響を検討する。続いて、認知的覚醒を下げるものとしてリラクゼーションを取り上げ、「笑い」によって活動的快、リラックスイメージによって非活動的快を喚起することが入眠過程にどのような影響を及ぼすかを検討する。

研究成果の概要

入眠困難には不安や反芻などの認知的覚醒が関与している。本研究は、認知的覚醒を実験的に操作し、入眠過程に及ぼす影響を検討した。その結果、(1)眠ろうと努力すると、入眠期初期に強い影響が現れ、寝つきが悪くなるが、入眠期後半には影響はあまりみられないこと、(2)就床前に30分間笑ったり、(3)快適なイメージを思い浮かべながら眠ると入眠期初期の認知的覚醒が低下し、寝つきがよくなることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

眠ろうと努力すればするほど眠れなくなる。このような就床時の過剰な覚醒(過覚醒)が入眠困難の原因となっている。その影響が入眠過程のどの段階まで続くのか、どうすれば過覚醒を低減できるのかを明らかにできれば、入眠困難の有効な対処法となる。本研究の結果、過覚醒は入眠過程の初期に現れること、その時期に快的でリラックスできる心理状態になるよう、就床前に笑ったり、快的なイメージをありありと思い描くことが就床時の過覚醒の低減に有効であることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 入眠への努力が入眠過程に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      林 光緒・荻野裕史
    • 雑誌名

      生理心理学と精神生理学

      巻: 39 号: 1 ページ: 52-64

    • DOI

      10.5674/jjppp.2106si

    • NAID

      130008120555

    • ISSN
      0289-2405, 2185-551X
    • 年月日
      2021-04-30
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ヒト睡眠の生理学2020

    • 著者名/発表者名
      林 光緒
    • 雑誌名

      日本臨牀 増刊号6 最新臨床睡眠学 第2版

      巻: 78 ページ: 93-97

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大学生における睡眠教育の実践2020

    • 著者名/発表者名
      林 光緒
    • 雑誌名

      睡眠と環境

      巻: 15 ページ: 72-76

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 就床前の笑いが入眠困難傾向者の夜間睡眠に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      林 光緒・磯谷真由
    • 学会等名
      日本睡眠学会第46回定期学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 睡眠スイッチ2020

    • 著者名/発表者名
      林 光緒
    • 学会等名
      2021バイオメディカルインターフェイスワークショップ
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 入眠努力が入眠過程に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      林 光緒
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学生における睡眠教育の実践2019

    • 著者名/発表者名
      林 光緒
    • 学会等名
      第28回日本睡眠環境学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 健康・医療・福祉のための睡眠検定ハンドブック up to date2022

    • 著者名/発表者名
      宮崎総一郎・林 光緖・田中秀樹(編著)
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      全日本病院出版会
    • ISBN
      9784865198119
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 現代心理学辞典2021

    • 著者名/発表者名
      林 光緒 他
    • 総ページ数
      996
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641002661
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 睡眠学2020

    • 著者名/発表者名
      林 光緒 他
    • 総ページ数
      696
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254301205
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi