• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

価値割引の枠組みを用いたASD児の社会性のアセスメントツールの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K03353
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分10030:臨床心理学関連
研究機関京都ノートルダム女子大学

研究代表者

空間 美智子  京都ノートルダム女子大学, 現代人間学部, 准教授 (00623406)

研究分担者 伊藤 正人  大阪公立大学, 大学院文学研究科, 客員教授 (70106334)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード社会性 / 衝動性 / 報酬の価値割引 / ASD児 / 報酬の遅延割引 / 社会割引 / 遅延割引
研究開始時の研究の概要

自閉症スペクトラム障害(Autism Spectrum Disorder: ASD)の社会的コミュニケーションの困難の背景にある要因について、報酬の価値割引の枠組み、特に利己性(利他性)を表す社会割引と、衝動性(セルフコントロール)を表す遅延割引に焦点を当てて、割引率という定量的測度を用いて検討する。さらに、本研究で得られたデータと、既存の知能検査、生育歴、療育歴等を個別に分析することにより、社会割引の枠組みを、ASD児の社会性のアセスメントツールとして適用するための課題を整理する。

研究実績の概要

本研究では、ASDの社会的コミュニケーションの困難の背景にある要因について、報酬の価値割引の枠組み、特に利己性(利他性)を表す社会割引と、衝動性 (セルフコントロール)を表す遅延割引に焦点を当てて、割引率という定量的測度を用いて検討する。さらに、ASD児の社会性のアセスメントツールとしての適用可能性を検討することを目的とする。
2019年度から2022年度までは、それまでの研究の結果を再分析し、社会割引と遅延割引を測定するための報酬量や割引要因の条件について検討を進めた。その上で、報酬量や報酬の質の異なる複数の条件を設定し、ASD児およびADHD児の社会割引率と遅延割引率を測定した。また、同一参加児の社会割引と遅延割引を、一定の間隔で複数回測定し、これらの結果と、治療経過との関連について検討した。2023年度は、海外における研究滞在に伴い、2023年4月1日から2024年3月31日までの1年間、研究を中断した。
2024年度は研究を再開し、引き続き、ASD児およびADHD児を対象とした実験を実施する。特に、結果の個体差に関連する要因として、年齢、発達特性、治療経過を取り上げる。同時に、新たな研究協力先も確保し、縦断的にデータを収集できる体制を整える。また、定型発達児を対象とした調査を実施し、ASD児と定型発達児の社会割引を比較することで、ASD児の社会性に影響を及ぼす要因について検討する。2024年度は最終年度となるため、これまでの研究の成果を学会発表や論文として公表する。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

1年間研究を中断したため。

今後の研究の推進方策

小学校での調査実施に向けて、引き続き、研究協力先の小学校と情報共有を図りながら、準備を進めておく。現在、研究を実施している医療機関に加え、別の医療機関にも研究協力を依頼し、研究対象者を追加する。

報告書

(5件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 4件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] State University of New York-Brockport(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] State University of New York-Brockport(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] The College at Brockport, SUNY/Stony Brook University(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] The College at Brockport, SUNY/Stony Brook University(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Impulsivity and Self-Control in Elementary School Children and Adult Females: Using Identical Task and Procedural Parameters2021

    • 著者名/発表者名
      Forzano, L. B., M. Sorama, M. O’Keefe, K. Andrew, T. Howard, and N. Dukic
    • 雑誌名

      Behavioural Processes

      巻: 188 ページ: 104411-104411

    • DOI

      10.1016/j.beproc.2021.104411

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ADHD児とASD児における遅延割引率の測定2020

    • 著者名/発表者名
      池上将永・荒木章子・増山裕太郎・空間美智子・佐伯大輔・奥村香澄・高橋雅治
    • 雑誌名

      小児の精神と神経

      巻: 60 号: 3 ページ: 223-231

    • DOI

      10.24782/jsppn.60.3_223

    • NAID

      130007920788

    • ISSN
      0559-9040, 2434-1339
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ASD児とADHD児における社会性のアセスメント:社会割引と社会的ジレンマ課題の適用2022

    • 著者名/発表者名
      空間美智子・伊藤正人・中島陽大・前田真治
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Cross-Cultural Comparison of Delay Discounting in American and Japanese College Students2021

    • 著者名/発表者名
      Sorama, M., Forzano, L. B., Fensken, M., Bakalik, C., Soda, L., Teti, L., & Graupman, H.
    • 学会等名
      Association for Behavior Analysis International 47th Annual Convention
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Social Dilemma, Social Discounting, and Delay Discounting in Adult Humans2021

    • 著者名/発表者名
      Sorama, M., & Katayama, A.
    • 学会等名
      Society for the Quantitative Analyses of Behavior 43rd Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Validity of Impulsivity Mesures in Adults2021

    • 著者名/発表者名
      Forzano, L. B., Sorama, M., Fensken, M., Soda, L., Teti, L., Graupman, H., & Bakalik, C.
    • 学会等名
      Eastern Psychological Association Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ASD児とADHD児における社会性と衝動性:社会割引と遅延割引の測定2021

    • 著者名/発表者名
      中島陽大・空間美智子・伊藤正人・前田真治
    • 学会等名
      日本行動分析学会第39回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学生における遅延割引と不安との関連:日米異文化間比較2021

    • 著者名/発表者名
      空間美智子・Forzano, L. B.・Fensken, M.・Bakalik, C.・Soda, L.・Teti, L.・Graupman, H.
    • 学会等名
      日本行動分析学会第39回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Teaching Self-control to Elementary School Children in the Classroom: Changes in Delay Discounting and Social Discounting2021

    • 著者名/発表者名
      Sorama, M, Ito, M., Wada, S., & Katayama, A.
    • 学会等名
      Association for Behavior Analysis International, Autism Conference 2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Self-Control, Impulsiveness, and Delay Discounting in Elementary School Children2020

    • 著者名/発表者名
      Sorama, M., Ito, M., & Saeki, D
    • 学会等名
      Association for Behavior Analysis International 46th Annual Convention
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Impulsivity in Children and Adults Using Identical Task and Procedural Parameters2020

    • 著者名/発表者名
      Forzano, L. B., Sorama, M., & Ramosa, E.
    • 学会等名
      Association for Behavior Analysis International 46th Annual Convention
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校におけるセルフコントロールの教育:遅延割引と社会割引の変化2020

    • 著者名/発表者名
      空間美智子・伊藤正人・和田彩紀子
    • 学会等名
      日本行動分析学会第38回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 中学生のセルフコントロールと無気力感:遅延による報酬の価値割引との関連2019

    • 著者名/発表者名
      寺尾真実・空間美智子
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学生における衝動性と時間的展望2019

    • 著者名/発表者名
      陶山佳蓮・空間美智子
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Self-control, Delay Discounting, and Apathy in Junior High School Students.2019

    • 著者名/発表者名
      Mami Terao & Michiko Sorama
    • 学会等名
      Psychonomic Society
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] セルフコントロールを育てる心理学:行動分析学からのアプローチ2022

    • 著者名/発表者名
      空間美智子
    • 総ページ数
      195
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812221105
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi