• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

量子情報量による不確かさの特徴づけと量子系におけるロバスト制御理論の構築

研究課題

研究課題/領域番号 19K03619
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分12040:応用数学および統計数学関連
研究機関京都大学

研究代表者

大木 健太郎  京都大学, 情報学研究科, 助教 (40639233)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード適応制御 / ロバスト制御 / ロバスト安定化 / 量子制御 / ロバスト安定性解析 / ロバスト適応制御 / オンライン学習 / 低次元化フィルタ / 量子ビット制御 / 量子スムージング
研究開始時の研究の概要

本研究は量子系におけるロバスト制御理論の構築を目指すものである.既存の多くの手法は古典的なロバスト制御の手法を量子系に適用したものがほとんどであり,古典パラメータ変動等に対するロバスト性はあるが,量子系の状態遷移に対してロバストであるかどうかは試さなければ分からない状況である.本研究では,とくに量子情報処理における不確かさを定量化し,量子系に対して自然なロバスト制御理論を構築することを目標とする.

研究成果の概要

本研究は,不確かさを有する量子系の制御問題を扱った.主な成果は,有限次元の量子系に対する予期しないモデル化誤差によるロバスト安定化制御の性能解析とロバスト適応制御の量子系への拡張である.有限次元の量子系は,量子情報処理デバイスとして用いられるため,このような量子系に対して有効な制御則を与えることは重要である.本研究では,不確かさが安定化制御に与える影響を調べ,モデル化誤差がどの程度の大きさであれば収束させたい平衡点付近に留まるかを確率的に評価した.また,モデル化誤差がパラメトリックに与えられる場合,パラメータを学習することで誤差の大きさに依らずに特定の平衡点に収束させられることも解明した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

安定化制御のロバスト性解析は,平衡点を消失させないモデル化誤差を考えて行われることが多く,平衡点へ収束が原理的にできない場合の確率系に対する解析的な結果を得ることは本研究が初めてである.また,非線形確率系としてモデル化される量子系に対する適応制御の研究はこれまでになく,量子制御理論に新たな方向性を与えた.
また,これらの研究成果は,量子系の設計においてどの程度精密に作成しなければいけないかという設計指針を与え,実際のデバイス開発の指針を与えられるものと期待される.

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 11件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Mean-field type quantum filter for a quantum Ising type system2020

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Ohki
    • 雑誌名

      IFAC-PapersOnLine

      巻: 53 号: 2 ページ: 2243-2248

    • DOI

      10.1016/j.ifacol.2020.12.1489

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] H∞フィルタ理論を用いた低ランク Kalman-Bucy フィルタ2024

    • 著者名/発表者名
      都築大樹, 大木健太郎
    • 学会等名
      第11回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] On the Robustness of Stability for Quantum Stochastic Systems2023

    • 著者名/発表者名
      Weichao Liang, Kentaro Ohki, Francesco Ticozzi
    • 学会等名
      62nd IEEE Conference on Decision and Control (CDC2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On faster convergence of stochastic approximation for adaptive quantum control2023

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Ohki, Shoju Enami
    • 学会等名
      The 22nd World Congress of the International Federation of Automatic Control(IFAC2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 正規行列をシステム行列にもつ低ランクKalmanフィルタの解析2023

    • 著者名/発表者名
      都築大樹, 大木健太郎
    • 学会等名
      第66回自動制御連合講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 雑音駆動型量子アニーリングの検討2022

    • 著者名/発表者名
      34.江波祥樹,大木健太郎
    • 学会等名
      第66回システム制御情報学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] N準位量子系の適応ロバスト制御における可到達性解析2022

    • 著者名/発表者名
      江波祥樹,大木健太郎
    • 学会等名
      第9回 制御部門マルチシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison of Estimation Error between Two Different Low-Rank Kalman-Bucy Filters2021

    • 著者名/発表者名
      Shuto Yamada, Kentaro Ohki
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Convergence analysis of adaptive tuning parameter for robust stabilizing control of N-level quantum systems2021

    • 著者名/発表者名
      Shoju Enami, Kentaro Ohki
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A proposal of adaptive parameter tuning for robust stabilizing control of N-level quantum angular momentum systems2021

    • 著者名/発表者名
      Shoju Enami, Kentaro Ohki
    • 学会等名
      The 60th Conference on Decision and Control (CDC2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On Recursive Quantum State Smoothing2021

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Ohki
    • 学会等名
      The 53rd ISCIE International Symposium on Stochastic Systems Theory and Its Applications (SSS’21)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] N準位量子系のロバスト制御のための適応パラメータ推定2021

    • 著者名/発表者名
      江波祥樹,大木健太郎
    • 学会等名
      第65回システム制御情報学会研究発表会(SCI’21)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] N準位量子系の適応ロバスト制御のための適応ゲイン設計の考察2021

    • 著者名/発表者名
      江波祥樹,大木健太郎
    • 学会等名
      第64回自動制御連合講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 移動エントロピーによるダイナミカルシステムのモデル次数選択2021

    • 著者名/発表者名
      渡辺陵真,大木健太郎
    • 学会等名
      第64回自動制御連合講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] On a New Low-Rank Kalman-Bucy Filter and Its Convergence Property2020

    • 著者名/発表者名
      Shuto Yamada, Kentaro Ohki
    • 学会等名
      The 52nd ISCIE International Symposium on Stochastic Systems Theory and Its Applications (SSS '20)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mean-field type quantum filter for a quantum Ising type system2020

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Ohki
    • 学会等名
      the 1st Virtual IFAC World Congress (IFAC-V 2020)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] パケットロスのあるシステムに対するイベント駆動型推定と通信量削減手法の提案2020

    • 著者名/発表者名
      梶田健ノ介,大木健太郎
    • 学会等名
      自動制御連合講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 量子状態スムージング:再帰的手法への一考察2020

    • 著者名/発表者名
      大木健太郎
    • 学会等名
      第7回 制御部門マルチシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Mean-field type quantum filter for a quantum Ising type system2020

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Ohki
    • 学会等名
      21st IFAC World Congress
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Distributed control of stochastic battery systems via mean field game2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuya Kamo, Kentaro Ohki
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An event-based quantum error correction via measurement-based feedback control2019

    • 著者名/発表者名
      Shuto Yamada, Kentaro Ohki, Kenji Kashima
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi