• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子配列構造に内在するスピントロニクス機能の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 19K03723
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
研究機関東京電機大学 (2022-2023)
早稲田大学 (2019-2021)

研究代表者

中 惇  東京電機大学, 理工学部, 准教授 (60708527)

研究分担者 妹尾 仁嗣  国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 専任研究員 (30415054)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード交替磁性 / スピン分裂 / スピン流 / 異常ホール効果 / 磁気光学効果 / ピエゾ磁気効果 / 遷移金属化合物 / 有機導体 / アルカリ超酸化物 / 第一原理計算 / 幾何学的フラストレーション / 軌道秩序 / Dirac電子系 / 分子性導体 / 構造最適化 / 強相関効果 / 光学伝導度 / 1粒子励起スペクトル / ペロブスカイト / スピン軌道結合 / GdFeO3型歪み / 軌道間ベリー位相 / 磁気光学カー効果 / スピン流生成 / 励起子絶縁体 / スピンゼーベック効果 / 電子相関 / スピントロニクス
研究開始時の研究の概要

本研究では、スピントロニクス機能研究の舞台として、軽元素からなる分子性導体を明確な理論的指針に基づき提示する。これまで強いスピン軌道結合を持つ重元素を含む無機金属や半導体を中心に展開されてきた領域に、新しい材料基盤を与える。具体的には、分子性導体の特徴的な分子配列構造がもたらすエネルギーバンド変形が、原理的にスピン軌道結合を必要としないスピン流生成機能を創発し得ることを、実際の物質に即した有効モデル解析と群論的考察を相補的に用いて明らかにする。実験によるスピン流検出を念頭においた観測理論の提案から具体的な候補物質の選定までを一貫して行い、分子性導体を用いたスピン流生成を目指す。

研究成果の概要

スピントロニクスの研究舞台として、軽元素からなる分子性導体を明確な理論的指針に基づき提示することを目的として研究を行った。具体的には分子性導体の特徴的な分子配列構造がもたらすエネルギーバンド変形が、原理的にスピン軌道結合を必要としないスピン流生成機能を創発し得ることを、物質に即したモデル解析と群論を用いて明らかにした。さらに、実験によるスピン流検出を念頭においた観測理論の提案および具体的な候補物質の選定を行った。また、この成果は分子性導体だけでなく無機化合物にも拡張可能であることを示し、現在交替磁性体(altermagnet)として注目されている第三の磁性体の研究のきっかけとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、スピン軌道結合強度を判断基準としてこれまでスピン流物性の積極的な研究対象とならなかった分子性導体を含む数多くの物質系を、この観点から再考察するきっかけを与えるものである。これは広範な物質系の研究分野において萌芽的な研究を誘発すると考えられ、学術的に大きな波及効果が期待できる。また、スピン軌道結合が小さい分子性導体は(無機物質とは逆に)スピン流輸送には原理的に適しているため、本研究提案に基づいてスピン流変換が実現可能になれば、無機スピントロニクスが持つ原理的な課題を克服し、生成したスピン流を長距離まで高効率に伝送可能な分子性スピントロニクスデバイスを創出する道が拓ける。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 3件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 5件、 招待講演 9件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Goethe University/Max-Planck-Institut(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Institut Laue-Langevin(フランス)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Correlated Zak insulator in organic antiferromagnets2023

    • 著者名/発表者名
      Misawa Takahiro、Naka Makoto
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 号: 8

    • DOI

      10.1103/physrevb.108.l081120

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Fulde-Ferrell-Larkin-Ovchinnikov state induced by antiferromagnetic order in κ-type organic conductors2023

    • 著者名/発表者名
      Shuntaro Sumita, Makoto Naka, and Hitoshi Seo
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 5 号: 4 ページ: 043171-043171

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.5.043171

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comprehensive Ab Initio Investigation of the Phase Diagram of Quasi-One-Dimensional Molecular Solids2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Kazuyoshi、Misawa Takahiro、Tsumuraya Takao、Seo Hitoshi
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 131 号: 3 ページ: 36401-36401

    • DOI

      10.1103/physrevlett.131.036401

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Phonon renormalization effects accompanying the 6 K anomaly in the quantum spin liquid candidate κ-(BEDT-TTF)2Cu2(CN)32022

    • 著者名/発表者名
      Matsuura Masato、Sasaki Takahiko、Naka Makoto、Muller Jens、Stockert Oliver、Piovano Andrea、Yoneyama Naoki、Lang Michael
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 4 号: 4

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.4.l042047

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Anomalous Hall effect in antiferromagnetic perovskites2022

    • 著者名/発表者名
      Naka Makoto、Motome Yukitoshi、Seo Hitoshi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 106 号: 19 ページ: 195149-195149

    • DOI

      10.1103/physrevb.106.195149

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antiferromagnetic State in <i>κ</i>-type Molecular Conductors: Spin Splitting and Mott Gap2021

    • 著者名/発表者名
      Seo Hitoshi、Naka Makoto
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 90 号: 6 ページ: 064713-064713

    • DOI

      10.7566/jpsj.90.064713

    • NAID

      40022591381

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spin Seebeck effect in nonmagnetic excitonic insulators2021

    • 著者名/発表者名
      Nasu Joji、Naka Makoto
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 103 号: 12

    • DOI

      10.1103/physrevb.103.l121104

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perovskite as a spin current generator2021

    • 著者名/発表者名
      Naka Makoto、Motome Yukitoshi、Seo Hitoshi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 103 号: 12 ページ: 125114-125114

    • DOI

      10.1103/physrevb.103.125114

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Orbital and magnetic ordering and domain-wall conduction in ferrimagnet La5Mo4O162021

    • 著者名/発表者名
      Katsufuji Takuro、Miyake Masayuki、Naka Makoto、Mochizuki Masahito、Kogo Sota、Kajita Tomomasa、Shimizu Yasuhiro、Itoh Masayuki、Hasegawa Takatoshi、Shimose Shunsuke、Noguchi Shunta、Saiki Takuo、Sato Takuro、Kagawa Fumitaka
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 3 号: 1 ページ: 013105-013105

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.3.013105

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anomalous Hall effect in κ-type organic antiferromagnets2020

    • 著者名/発表者名
      Naka Makoto、Hayami Satoru、Kusunose Hiroaki、Yanagi Yuki、Motome Yukitoshi、Seo Hitoshi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 102 号: 7 ページ: 075112-075112

    • DOI

      10.1103/physrevb.102.075112

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strong enhancement of magnetic susceptibility induced by spin-nematic fluctuations in an excitonic insulating system with spin-orbit coupling2020

    • 著者名/発表者名
      Nasu Joji、Naka Makoto、Ishihara Sumio
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 102 号: 4 ページ: 045143-045143

    • DOI

      10.1103/physrevb.102.045143

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 有機磁性体でスピン流をつくる2020

    • 著者名/発表者名
      中惇
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 75 ページ: 416-421

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multipole Description of Emergent Spin?Orbit Interaction in Organic Antiferromagnet \(\kappa \)-(BEDT-TTF)2Cu[N(CN)2]Cl2020

    • 著者名/発表者名
      Hayami Satoru、Yanagi Yuki、Naka Makoto、Seo Hitoshi、Motome Yukitoshi、Kusunose Hiroaki
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc.

      巻: 30 ページ: 011149-011149

    • DOI

      10.7566/jpscp.30.011149

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 有機分子がつくるスピン流2020

    • 著者名/発表者名
      中惇
    • 雑誌名

      現代化学

      巻: 558 ページ: 42-46

    • NAID

      40022156609

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 有機化合物を用いたスピン流生成理論2020

    • 著者名/発表者名
      中惇
    • 雑誌名

      クリーンエネルギー

      巻: 29 ページ: 10-15

    • NAID

      40022223956

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Spin current generation in organic antiferromagnets2019

    • 著者名/発表者名
      Naka Makoto、Hayami Satoru、Kusunose Hiroaki、Yanagi Yuki、Motome Yukitoshi、Seo Hitoshi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 4305-4305

    • DOI

      10.1038/s41467-019-12229-y

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 交替磁性体のスピン分裂と交差相関2024

    • 著者名/発表者名
      中惇
    • 学会等名
      セミナー(分子科学研究所)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 有機・無機交替磁性体の交差相関2024

    • 著者名/発表者名
      中惇
    • 学会等名
      ISSPワークショップ「デバイス活用で臨む有機伝導体の未来」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Spin splitting, spin current generation & anomalous Hall effect in collinear antiferromagnets2024

    • 著者名/発表者名
      Makoto Naka
    • 学会等名
      CEMS Symposium on Emergent Quantum Materials 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] κ-(ET)2Xの磁気八極子状態におけるFFLO超伝導2024

    • 著者名/発表者名
      角田峻太郎, 中惇, 妹尾仁嗣
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] κ型有機反強磁性体の磁気構造への層間電子遷移効果の解析2024

    • 著者名/発表者名
      岩﨑龍太, 中惇, 小林拓矢, 谷口弘三, 星野晋太郎
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] アルカリ超酸化物CsO2における軌道秩序とフラストレート磁性状態2024

    • 著者名/発表者名
      柴田康平, 中惇, H.O.Jeschke, 大槻純也
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 量子スピン液体物質Pd(dmit)2塩の磁気的相互作用の異方性に対する多軌道性の効果2024

    • 著者名/発表者名
      妹尾仁嗣
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] κ型有機導体におけるピエゾ磁気効果2023

    • 著者名/発表者名
      中惇,求幸年,妹尾仁嗣
    • 学会等名
      日本物理学会2023年年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 有機電子誘電体の交差相関応答2023

    • 著者名/発表者名
      中惇
    • 学会等名
      日本物理学会2023年年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アルカリ超酸化物CsO2のスピン・軌道有効モデルと基底状態相図2023

    • 著者名/発表者名
      柴田康平, 中惇, H. O. Jeschke, 大槻純也
    • 学会等名
      日本物理学会2023年年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Anomalous Spin Transport in Magnetic Molecular Conductors2023

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Seo
    • 学会等名
      The International Conference on Organic Electronics (ICOE2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 第一原理計算による単一成分分子性導体の有効モ デル導出:フラグメント分子軌道とスピン軌道結合2023

    • 著者名/発表者名
      妹尾仁嗣, 中惇, 圓谷貴夫, 是常隆
    • 学会等名
      日本物理学会2023年年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] κ系有機導体における反強磁性誘起FFLO超伝導2023

    • 著者名/発表者名
      角田峻太郎、中惇、妹尾仁嗣
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 有機反強磁性体における強相関トポロジカル絶縁体2023

    • 著者名/発表者名
      三澤 貴宏、中惇
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Spin current generation in organic antiferromagnets2022

    • 著者名/発表者名
      Makoto Naka
    • 学会等名
      The 14th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 有機反強磁性体のスピン・電荷輸送2022

    • 著者名/発表者名
      中惇
    • 学会等名
      オンラインCMTセミナー
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ペロブスカイト反強磁性体における異常ホール効果2021

    • 著者名/発表者名
      中惇、求幸年、妹尾仁嗣
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 有機反強磁性体のスピン・電荷輸送2021

    • 著者名/発表者名
      中惇
    • 学会等名
      物性研究所短期研究会「分子性固体研究の広がり:新物質と新現象」
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 有機・無機反強磁性体におけるスピン流生成2020

    • 著者名/発表者名
      中惇
    • 学会等名
      駒場物性セミナー
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 励起子絶縁体におけるスピンゼーベック効果2020

    • 著者名/発表者名
      那須譲治, 中惇
    • 学会等名
      日本物理学会2021年春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] スピン流生成源としてのペロブスカイト酸化物2020

    • 著者名/発表者名
      中惇, 求幸年, 妹尾仁嗣
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] κ型分子性導体における反強磁性スピン分裂と強相関効果2020

    • 著者名/発表者名
      妹尾仁嗣, 中惇
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 分子性導体における異常ホール効果2020

    • 著者名/発表者名
      中惇
    • 学会等名
      第9回凝縮系理論の最前線
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ペロブスカイト酸化物におけるスピン分裂とスピン流生成2020

    • 著者名/発表者名
      中惇, 求幸年, 妹尾仁嗣
    • 学会等名
      日本物理学会2020年春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 有機反強磁性体におけるスピン流生成,2019

    • 著者名/発表者名
      中惇
    • 学会等名
      第十二回凝縮系理論勉強会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Organic antiferromagnet as a spin current generator2019

    • 著者名/発表者名
      2.M. Naka, S. Hayami, H. Kusunose, Y. Yanagi, Y. Motome, and H. Seo
    • 学会等名
      FCES19 - International Conference on Frontiers of Correlated Electron Sciences
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Organic antiferromagnet as a spin current generator2019

    • 著者名/発表者名
      1.M. Naka, S. Hayami, H. Kusunose, Y. Yanagi, Y. Motome, and H. Seo
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] κ型分子性導体におけるスピン分裂の数値的検証2019

    • 著者名/発表者名
      妹尾仁嗣, 中惇
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] κ型分子性導体における異常ホール効果2019

    • 著者名/発表者名
      中惇, 速水賢, 楠瀬博明, 柳有起, 求幸年, 妹尾仁嗣
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 反強磁性状態における空間変調した超伝導状態の存在を予言 -新たな超伝導の観測に向けて-

    • URL

      https://www.dendai.ac.jp/news/20231128-01.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 有機物質における量子スピン液体の機構解明に光

    • URL

      https://www.dendai.ac.jp/news/20221228-01.html

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi