• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁力線と壁面がなす任意の角度に適用可能なRFシースの計算手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K03793
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分14020:核融合学関連
研究機関九州工業大学

研究代表者

河野 晴彦  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 准教授 (70710846)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードシース / 高周波加熱 / 磁場核融合 / 有限要素法 / RFシース / 磁場閉じ込め核融合 / プラズマ物理学 / 数値解析
研究開始時の研究の概要

RF(radio frequency)プラズマが導体壁面に接することにより壁面上に生じるRFシースの制御は,高周波波動加熱を採用する核融合炉において重要な課題である.本研究では,これまで研究代表者が考慮してこなかった磁力線と壁面がなす角度が非常に小さい場合に生じる「電子リッチシース」(シース内に存在する電子の数が正イオンの数よりも多い状態)に対しても適用可能な数値計算コードを開発し,シース内の電圧や電力散逸の空間的な分布をより正しく予測することを目指す.

研究成果の概要

高周波(RF)波動加熱を適用するトカマク型核融合炉の壁面に生じるRFシースの予測精度を高めるために,導体壁の隆起を考慮した2次元マイクロスケールRFシースモデルを開発し,有限要素法に基づく数値計算スキームを構築した.この計算コードを用いることにより,一様な背景磁場下において,無次元化された電子アドミタンスやイオンアドミタンスの値が,正弦曲線で与えられた壁面の形状に依存することなく,幅広い範囲の無次元化されたイオンサイクロトロン周波数および波動の周波数でほぼ一定となることが確かめられた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で開発した2次元マイクロスケールRFシースモデルは,磁力線と壁面の接点が存在せず,かつ,電子に対してMaxwell-Boltzmann近似を適用することができる場合に,任意のイオンサイクロトロン周波数および波動の周波数におけるシース挙動の計算を可能にするものである.マクロスケールにおけるシースとプラズマ波の相互作用を計算する際に,シース幅の時間平均値とシース表面の曲率半径が同程度となるような領域が含まれる場合,従来のシース境界条件をそのような領域の境界に課すことはできないが,本研究の成果はその制約が取り除かれるようにシース境界条件を改良するための指針を与えた.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2021 2019 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件)

  • [国際共同研究] Lodestar Research Corporation(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Lodestar Research Corporation(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Lodestar Research Corporation(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Radio frequency wave interactions with a plasma sheath: The role of wave and plasma sheath impedances2019

    • 著者名/発表者名
      Myra J. R.、Kohno H.
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 26 号: 5

    • DOI

      10.1063/1.5088343

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Calculation of RF sheath properties from surface wave-fields: a post-processing method2019

    • 著者名/発表者名
      Myra J R、Kohno H
    • 雑誌名

      Plasma Physics and Controlled Fusion

      巻: 61 号: 9 ページ: 095003-095003

    • DOI

      10.1088/1361-6587/ab2f41

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Investigation of a two-dimensional microscale RF sheath model2021

    • 著者名/発表者名
      J. R. Myra, H. Kohno
    • 学会等名
      63rd Annual Meeting of the APS Division of Plasma Physics
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a non-linear rf sheath benchmark suite2021

    • 著者名/発表者名
      J. C. Wright, C. Migliore, J. R. Myra, D. Curreli, D. N. Smithe, T. G. Jenkins, M. L. Stowell, D. L. Green, C. J. Beers, T. Younkin, S. Shiraiwa, N. Bertelli, M. J. Poulos, H. Kohno
    • 学会等名
      63rd Annual Meeting of the APS Division of Plasma Physics
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical analysis of the time-dependent radio-frequency sheath behavior using a two-dimensional microscale model2021

    • 著者名/発表者名
      H. Kohno, J. R. Myra
    • 学会等名
      The 30th International Toki Conference on Plasma and Fusion Research
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi