• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高密度シートプラズマを用いた非セシウム型大電流負イオン源の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K03795
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分14020:核融合学関連
研究機関東海大学

研究代表者

利根川 昭  東海大学, 理学部, 教授 (90197905)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード核融合発電 / 加熱用中性粒子加熱装置 / 負イオン源 / 非セシウム型 / シートプラズマ / 体積生成法 / 高電流密度 / 磁気フィルター / 核融合 / 大電流 / 長寿命
研究開始時の研究の概要

将来の代替エネルギー源として開発が進められている国際熱核融合装置用の負イオン源として、セシウムを用いた高周波型大電流負イオン源の開発が行われている。しかし、この負イオン源では、長パルス時でのビームの安定性、導入するセシウム量の最小化、負イオン源内壁温度の制御等、解決しなければならない課題が存在する。本研究で提案している高密度シートプラズマを用いた、長寿命・大電流・メンテナンスの容易な非セシウム型の負イオン源を開発することにより、現在開発がすすめられているセシウム型負イオン源の数多くの課題を根本的に解決することだけでなく、DEMO級核融合装置の定常化運転にも大きく貢献することができる。

研究成果の概要

シートプラズマ装置(TPDsheet-U)で非Cs型負イオン源の開発研究を推進した。単孔/多孔電極を用いてTPDsheet-UからH-イオンの引き出しに成功した。単孔電極において、負水素イオンビームの電流密度(JC(H-)は、引き出し電圧10kV,放電電流Id=90AでJC(H-)は、約7.5mA/cm2得られ、Csを含むITER用H-イオン源の約1/4である。また軟磁性フィルターを開発し電子電流JEG(e)/JC(H-)を0.4以下に低減した。更にシートプラズマを用いた非Cs型負イオン源(TPDsheet-NIS)の設計を行い、大電流負イオン源としてのスケーリングを確立した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

将来のDEMO級核融合実証炉では、長寿命でメンテナンスの容易な中性粒子ビーム入射装置用負イオン源を開発することが必須となる。特に負イオン源のメンテナンスレス化では、非Cs型大電流負イオン源の基盤技術の確立が急務であるが、Csを添加しない場合、得られる電流密度の値は低く、セシウム代替材料の開発も十分な成果は得られていない。また、負イオン源の長時間運転時では、引き出された負イオンに対する随伴電子の比率を0.5~1.0以下に維持することも不可欠である。これらの課題を解決し、長寿命運転が可能な非Cs型負イオン源を開発することにより、DEMO級核融合発電の実用化に貢献することができる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 8件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Characteristics of the extracted negative-ion beam in a cesium-free negative-ion source using TPDsheet-U2021

    • 著者名/発表者名
      Tonegawa A.、Kaminaga H.、Hanai K.、Takimoto T.、Sato K.N.、Kawamura K.
    • 雑誌名

      Nuclear Fusion

      巻: 61 号: 10 ページ: 106030-106030

    • DOI

      10.1088/1741-4326/ac21fa

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of co-extracted electron beam current in sheet plasma-type cesium-free negative-ion source2021

    • 著者名/発表者名
      Kaminaga Hiroki、Takimoto Toshikio、Tonegawa Akira、Sato Kohnosuke
    • 雑誌名

      Fusion Engineering and Design

      巻: 168 ページ: 112676-112676

    • DOI

      10.1016/j.fusengdes.2021.112676

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of Cs-Free Negative-Ion Source by Sheet Plasma2020

    • 著者名/発表者名
      HANAI Keito、TAKIMOTO Toshikio、KAMINAGA Hiroki、TONEGAWA Akira、SATO Kohnosuke、KAWAMURA Kazutaka
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 15 号: 0 ページ: 2401029-2401029

    • DOI

      10.1585/pfr.15.2401029

    • NAID

      130007846229

    • ISSN
      1880-6821
    • 年月日
      2020-05-13
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characteristics of extracted ion beam froma cesium-free negative ion source usingsheet plasma2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kaminaga, Toshikio Takimoto, Akira Tonegawa, Kohnosuke Sato
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 91 号: 11 ページ: 113302-113305

    • DOI

      10.1063/5.0013364

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of cesium-free negative hydrogen/deuterium ion source by sheet plasma2019

    • 著者名/発表者名
      Keito Hanai, Shogo Ishihara, Ryuta Endo, Toshikio Takimoto, Akira Tonegawa, Kohnosuke Sato
    • 雑誌名

      Fusion Engineering and Design

      巻: 146B ページ: 2721-2724

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Characteristics of extracted ion beam of cesium-free negative ion source TPDsheet-U2021

    • 著者名/発表者名
      Akira Tonegawa, Hiroki Kaminaga, Toshikio Takimoto
    • 学会等名
      2020 29th International Symposium on Discharges and Electrical Insulation in Vacuum
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of Magnetic Filter SMF on the Reduction in Co-Extracted Electrons for Cs-free Negative Ion Source Using TPDsheet-U2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kaminaga, Ryuichi Onuma,Taiga Goka, Toshikio Takimoto, Akira Tonegawa, Kohnosuke Sato, Kazutaka Kawamura
    • 学会等名
      19th International Conference on Ion Sources
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characteristics of plasma parameters with magnetic filter of SMF on negative ion source using TPDsheet-U2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kaminaga, Ryuichi Onuma,Taiga Goka, Toshikio Takimoto, Akira Tonegawa, Kohnosuke Sato, Kazutaka Kawamura
    • 学会等名
      The 30th International Toki Conference on Plasma and Fusion Research
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reduction of co-extracted electron current by SMF using Cs-free negative ion source2021

    • 著者名/発表者名
      Taiga Goka, Ryuichi Onuma,Hiroki Kaminaga, Toshikio Takimoto, Akira Tonegawa, Kohnosuke Sato, Kazutaka Kawamura
    • 学会等名
      The 30th International Toki Conference on Plasma and Fusion Research
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シートプラズマを用いた非セシウム型負イオン源における負イオン生成条件の最適化2021

    • 著者名/発表者名
      神永啓希, 大沼龍一, 五家大我, 瀧本壽来生,利根川昭,佐藤浩之助,河村和孝
    • 学会等名
      第38回プラズマ・核融合学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 磁化シートプラズマを用いた非Cs型負イオン源の随伴電子低減特性2021

    • 著者名/発表者名
      五家大我, 大沼龍一, 神永啓希, 瀧本壽来生,利根川昭,佐藤浩之助,河村和孝
    • 学会等名
      第38回プラズマ・核融合学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Reduction of co-extracted electron beam by magnetic conguration on negative ion source by using TPDsheet-U2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kaminaga
    • 学会等名
      The 29th International Toki Conference on Plasma and Fusion Research(国際学会)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characteristic of co-extracted electron beam current in sheet plasma type cesium free negative ion source2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kaminaga
    • 学会等名
      31th edition of the Symposium on Fusion Technology(国際学会)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シートプラズマを用いた非セシウム型負イオン源での磁性体による引き出し電流比Ie/IH-への影響2020

    • 著者名/発表者名
      神永啓希
    • 学会等名
      負イオン研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 高密度シートプラズマを用いた非セシウム型負イオン源TPDsheet-NISの開発2020

    • 著者名/発表者名
      利根川昭
    • 学会等名
      負イオン研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] TPDsheet-Uを用いた非セシウム型負イオン源での磁性体によるビーム引出しへの影響2020

    • 著者名/発表者名
      神永啓希
    • 学会等名
      第37回プラズマ・核融合学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Design of High Current Cesium-Free Negative Ion Source by Sheet Plasma2019

    • 著者名/発表者名
      Keito Hanai, Toshikio Takimoto, Hiroki Kaminaga, Akira Tonegawa, Kohnosuke Sato, Kazutaka Kawamura
    • 学会等名
      14th International Symposium on Fusion Nuclear Technology (ISFNT-14)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Cs-free negative ion source by sheet plasma2019

    • 著者名/発表者名
      Keito Hanai, Toshikio Takimoto, Hiroki Kaminaga, Akira Tonegawa, Kohnosuke Sato, Kazutaka Kawamura
    • 学会等名
      The 28th International Toki Conference on Plasma and Fusion Research (ITC-28)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シートプラズマを用いた非セシウム型負イオン源からの負イオンビーム引き出し特性2019

    • 著者名/発表者名
      花井啓利,瀧本壽来生,神永啓希,利根川昭,佐藤浩之助,河村和孝
    • 学会等名
      第36回 プラズマ・核融合学会 年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 大電流化に向けたシートプラズマ型負イオン源からのビーム引き出しの評価2019

    • 著者名/発表者名
      神永啓希,花井啓利,瀧本壽来生,利根川昭,河村和孝,佐藤浩之助
    • 学会等名
      シンポジウムなどの名称:2019 SAS Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] Tonegawa Laboratory - 東海大学理学部 物理学科

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] Tonegawa Laboratory News 2019年度業績一覧

    • URL

      http://www.sp.u-tokai.ac.jp/~tone/News/News.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 大学院生が国際会議でポスター賞を受賞しました

    • URL

      https://www.u-tokai.ac.jp/academics/undergraduate/science/news/detail/post_68.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi