• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低温大気圧プラズマの誘起する生化学反応および細胞挙動の数理モデリング

研究課題

研究課題/領域番号 19K03813
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分14030:プラズマ応用科学関連
研究機関成蹊大学

研究代表者

村上 朝之  成蹊大学, 理工学部, 教授 (20323818)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード低温プラズマ / 計算生物学 / 低温プラズマ理工学 / プラズマ医療 / 数理モデリング / プラズマ化学 / 生体反応モデリング / 低温大気圧プラズマ
研究開始時の研究の概要

放電現象の一種である低温大気圧プラズマを生体医療分野へと応用する研究である。近年、世界的に注目されているプラズマの生体医療応用分野においては多くの実験的研究が行われている。ところがプラズマの効果に関するメカニズムの詳細が明らかとなっていない現象が多い。そこで本研究では、数学的な手段により複雑な現象をモデル化し、なぜプラズマの利用が生化学的・医学的に有効であるのかを明らかにする。単一の細胞の中で起きる現象を解明し、さらには細胞群体レベルとして現れる生体機能・挙動を明らかにする。世界に先駆けた理論的・数値計算的研究により、低温大気圧プラズマの生体医療応用研究を格段に進展させる。

研究成果の概要

本研究は、数理モデリングを手段とし、低温大気圧プラズマによって誘起される生化学反応および細胞挙動を定量的に解明することを目的とする。特にプラズマ照射に起因した (1) 活性酸素窒素種の導入が細胞呼吸・エネルギー代謝等の生命維持機能に及ぼす影響、(2) 活性酸素窒素種の導入が誘発する細胞死挙動、および (3) これらの挙動を司るシグナル伝達機能を解明する。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により「外的要因であるプラズマ照射」と「結果として現れた生体現象や医学的効果」の狭間にある「内的要因である生化学反応ネットワークおよびこれに創発される細胞挙動」の理解が格段に加速された。このことは、低温プラズマの生体医療応用研究の進展に大きく寄与する。また、本研究で新たに開発した化学反応システムの数理的取り扱い手法、すなわち複雑ネットワークの可視化手法はプラズマ物理化学の一分野にとどまらず広範に応用可能であり、膨大なデータの取り扱いが要される次代の科学技術の進歩に大きく寄与する。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (40件) (うち国際学会 24件、 招待講演 9件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Queens University Belfast/University of Oxford(英国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Dublin City University(アイルランド)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Queens University Belfast/University of York/University of Oxford(英国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Queens University Belfast/University of York/University of Oxford(英国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Queens University Belfast/University of York/University of Oxford(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Physics-informed neural networks for solving the Boltzmann equation of the electron velocity distribution function in weakly ionized plasmas2022

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Satoru、Murakami Tomoyuki
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 61 号: 8 ページ: 086002-086002

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac7afb

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complexity visualization, dataset acquisition, and machine-learning perspectives for low-temperature plasma: a review2022

    • 著者名/発表者名
      Sakai Osamu、Kawaguchi Satoru、Murakami Tomoyuki
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 61 号: 7 ページ: 070101-070101

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac76fa

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional nitrogen science based on plasma processing: quantum devices, photocatalysts and activation of plant defense and immune systems2021

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Toshiro、Kato Hiromitsu、Yamada Hideaki、Yamamoto Muneaki、Yoshida Tomoko、Attri Pankaj、Koga Kazunori、Murakami Tomoyuki、Kuchitsu Kazuyuki、Ando Sugihiro、Nishikawa Yasuhiro、Tomita Kentaro、Ono Ryo、Ito Tsuyohito、Ito Atsushi M.、Eriguchi Koji、Nozaki Tomohiro、Tsutsumi Takayoshi、Ishikawa Kenji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 61 号: SA ページ: SA0805-SA0805

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac25dc

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Rescaling the complex network of low-temperature plasma chemistry through graph-theoretical analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Murakami Tomoyuki、Sakai Osamu
    • 雑誌名

      Plasma Sources Science and Technology

      巻: 29 号: 11 ページ: 115018-115018

    • DOI

      10.1088/1361-6595/abbdca

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Numerical modelling of the effects of cold atmospheric plasma on mitochondrial redox homeostasis and energy metabolism2019

    • 著者名/発表者名
      Murakami Tomoyuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 17138-17138

    • DOI

      10.1038/s41598-019-53219-w

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 放電プラズマ種の間の反応ネットワーク解析2019

    • 著者名/発表者名
      酒井道、村上朝之
    • 雑誌名

      静電気学会誌

      巻: 43 ページ: 203-208

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Graph-based approach to catalytic effects in plasma-exposed liquids2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Murakami
    • 学会等名
      75th Gaseous Electronics Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Numerical modeling of how plasma interferes with cell fate2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Murakami
    • 学会等名
      75th Gaseous Electronics Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Graph-based approach to chemistry modelling for low-temperature plasma science2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Murakami
    • 学会等名
      ISPlasma2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] COMPUTATIONAL MODELLING ON THE MECHANISMS OF PLASMA-INDUCED CELL DEATH2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Murakami
    • 学会等名
      Int Workshop on Plasma Cancer Therapy
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical modeling on cell-death induction by low-temperature plasma2022

    • 著者名/発表者名
      Hayata Kanda
    • 学会等名
      75th Gaseous Electronics Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Complex network analysis of low-temperature plasma reaction systems2022

    • 著者名/発表者名
      Arisa Shinke
    • 学会等名
      75th Gaseous Electronics Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical modeling on the dynamic behavior of immune cells2022

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Takazawa
    • 学会等名
      75th Gaseous Electronics Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical modeling of the intra- and inter-cellular behavior influenced by cold atmospheric plasmas2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Murakami
    • 学会等名
      11th Int Workshop on Micro Plasma
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical modeling of the chemical effects of plasma-induced reactive species on air-saturated saline solution2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Murakami
    • 学会等名
      11th Int Workshop on Micro Plasma
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical modeling on apoptosis induction by low-temperature plasma2022

    • 著者名/発表者名
      Hayata Kanda
    • 学会等名
      11th Int Workshop on Micro Plasma
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Complex network analysis of low-temperature plasma chemistry2022

    • 著者名/発表者名
      Arisa Shinke
    • 学会等名
      11th Int Workshop on Micro Plasma
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical modeling on the dynamic behavior of immune cells2022

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Takazawa
    • 学会等名
      11th Int Workshop on Micro Plasma
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modelling of cell-death induction in response to plasma-induced reactive species2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Murakami
    • 学会等名
      ISPlasma2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Graph-theoretical analysis of chemical network activated by low-temperature plasma2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Murakami
    • 学会等名
      ISPlasma2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] プラズマ活性種による細胞運命決定の数理モデリング2022

    • 著者名/発表者名
      村上朝之
    • 学会等名
      応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] プラズマジェットの活性種反応シミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      村上朝之
    • 学会等名
      日本学術振興会プラズマ材料科学第153委員会研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] プラズマ活性液相化学のモデリング2022

    • 著者名/発表者名
      村上朝之
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 低温プラズマによる活性化を念頭に置いた液相化学のモデリング2022

    • 著者名/発表者名
      村上朝之
    • 学会等名
      電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
  • [学会発表] プラズマ活性液相化学のモデリング2022

    • 著者名/発表者名
      村上朝之
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] プラズマ誘起活性種に起因した細胞運命決定の統合型数値モデリング2021

    • 著者名/発表者名
      村上朝之
    • 学会等名
      日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] プラズマが細胞機能に与える影響のモデリング2021

    • 著者名/発表者名
      村上朝之
    • 学会等名
      電気学会全国大会調査専門委員会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 低温大気圧プラズマによる細胞死制御のモデリング2021

    • 著者名/発表者名
      村上朝之
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] プラズマ液相反応における中枢化学反応式の抽出とグラフ理論を用いた解析2021

    • 著者名/発表者名
      村上朝之
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 活性酸素窒素種によるアポトーシス誘導のモデル化2021

    • 著者名/発表者名
      村上朝之
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 免疫細胞に与えるプラズマの影響のモデリング2021

    • 著者名/発表者名
      髙澤千尋
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] プラズマ活性水溶液の化学反応ネットワーク解析2021

    • 著者名/発表者名
      新家有紗
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Modeling of plasma-activated aqueous chemistry2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Murakami
    • 学会等名
      74th Gaseous Electronics Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical modelling of the effects of plasma on mitochondrial redox homeostasis and energy metabolism2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Murakami
    • 学会等名
      8th International Conference on Plasma Medicine
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modelling on the manipulation of intracellular functions by plasma-induced reactive nitrogen species2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Murakami
    • 学会等名
      ISPlasma2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Rescaling the chemical kinetics network through graph-theoretical analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Murakami
    • 学会等名
      73rd Annual Gaseous Electronics Virtual Conference
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 低温プラズマ化学解析のネットワーク理論的アプローチ2021

    • 著者名/発表者名
      村上朝之
    • 学会等名
      東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] プラズマが細胞機能に与える影響のモデリング2021

    • 著者名/発表者名
      村上朝之
    • 学会等名
      プラズマバイオコンソーシアム 2020年度 研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Modelling the effects of plasma on intracellular metabolism2019

    • 著者名/発表者名
      Murakami Tomoyuki
    • 学会等名
      72nd Gaseous Electronics Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modelling of complex chemical kinetics in atmospheric pressure plasmas2019

    • 著者名/発表者名
      Murakami Tomoyuki
    • 学会等名
      XXXIV ICPIG & ICRP-10
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Modeling the influence of cold atmospheric plasmas on intracellular metabolism2019

    • 著者名/発表者名
      Murakami Tomoyuki
    • 学会等名
      10th International Workshop on Microplasmas
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reactive nitrogen/oxygen species in cold atmospheric nitrogen-oxygen plasmas2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Okamoto, T. Murakami
    • 学会等名
      10th International Workshop on Microplasmas
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modeling of the plasma sterilization on inflammation2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Sakai, T. Murakami
    • 学会等名
      10th International Workshop on Microplasmas
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modelling on intercellular metabolism network perturbed by cold atmospheric plasmas2019

    • 著者名/発表者名
      Murakami Tomoyuki
    • 学会等名
      JSPF2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Extraction of primary network in humid-air plasma reaction2019

    • 著者名/発表者名
      S. Inoue, T. Murakami
    • 学会等名
      JSPF2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Reactive fluid simulation of a cold atmospheric plasma jet 2.発表標題2019

    • 著者名/発表者名
      S. Arai, Y. Okamoto, S. Kawaguchi, T. Murakami
    • 学会等名
      JSPF2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 成蹊大学理工学部システムデザイン学科プラズマエネルギーデザイン研究室

    • URL

      http://www.sd.seikei.ac.jp/lab/pedl/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
  • [備考] プラズマエネルギーデザイン研究室

    • URL

      http://www.sd.seikei.ac.jp/lab/pedl/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi