• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原始惑星系円盤から太陽系へ:有機分子の化学進化

研究課題

研究課題/領域番号 19K03910
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分16010:天文学関連
研究機関国立天文台

研究代表者

野村 英子  国立天文台, 科学研究部, 教授 (20397821)

研究分担者 薮田 ひかる  広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 教授 (30530844)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード星・惑星形成 / 原始惑星系円盤 / 星間化学 / 理論天文学 / 太陽系内物質
研究開始時の研究の概要

大型電波干渉計アルマなどによる、惑星形成の母胎である原始惑星系円盤の観測の進展、および太陽系内天体探査による太陽系内物質の理解の進歩を背景に、本研究では、研究代表者らのこれまでの研究を発展させ、ガス散逸期における円盤中での有機分子生成モデルの構築と、アルマおよび「はやぶさ2」の観測との比較によるモデルの検証により、原始惑星系円盤から太陽系に至る物理的・化学的進化過程を明らかにし、太陽系内物質の起源を解明する。

研究実績の概要

(1)TW Hyaまわりの原始惑星系円盤からの分子輝線のALMA観測データを用いてCNの炭素同位体比を測定し、ISMと同程度の値であることを明らかにした。この炭素同位体比はCOの値より高く、HCNの値に近い値であり、炭素同位体比の二極化を支持する重要な結果である。一方で、円盤の炭素同位体比を解釈するには、時間進化や鉛直方向の分布も考慮する必要があることを示唆した。一方、アウトバースト天体であるV883 Ori円盤の複雑な有機分子のALMA観測に基づき、その炭素同位体比はTW Hya円盤のCOと同様、低い値であることを示した。
(2)原始惑星系円盤の様々な分子の炭素同位体比進化モデルを構築し、気相・固相全体の炭素/酸素元素組成比が1より大きい場合に、観測されたCOの低い炭素同位体比が再現されることを示した。これは気相におけるCOとC+の間の炭素同位体反応に基づいており、C+から生成されるHCNなどの分子は高い炭素同位体比を持ち、かつ、大部分が氷に取り込まれた。これは、気相と固相の間での炭素同位体比の違いを示唆する重要な結果である。
(3)当該分野で最も大きな国際会議であるProtostars & Planets VIIで、同位体比の観点で惑星形成領域から太陽系天体へのリンクを議論するレビュー論文を執筆、講演を行った。また、鉱物学や地球科学系の雑誌であるElementsに、惑星形成領域と太陽系天体の有機分子に関するレビュー論文を執筆した。
(4)隕石中の不溶性有機物(IOM)の起源に関して、Cody らの仮説を再検証するため、ホルムアルデヒドポリマーの化学分解を行い、分解生成物の組成式を分子レベルで同定した。ホルムアルデヒドポリマーとIOMの構造とでは、エーテル結合した脂肪族炭素の組成が異なることが判明した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

原始惑星系円盤の分子輝線のALMA観測データを用いてCNの炭素同位体比の空間分布を測定する一方で、化学反応ネットワーク計算に基づき、原始惑星系円盤の炭素同位体比の観測結果を解釈し、また、複雑な有機分子の炭素同位体比の進化を明らかにした。さらに、昨年度プロポーザルが採択された「はやぶさ2」プロジェクトの小惑星リュウグウ帰還試料の分析を進めている。

今後の研究の推進方策

はやぶさ2の小惑星リュウグウ帰還試料の分析を継続する一方で、複雑な有機分子の炭素同位体比の化学反応ネットワーク計算を進め、分析結果の解釈に役立てる。同時に、ALMAによる同位体比観測も進める。これらの結果を合わせ、原始惑星系円盤から微惑星への物質進化を探る。

報告書

(5件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (232件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (25件) 雑誌論文 (113件) (うち国際共著 108件、 査読あり 109件、 オープンアクセス 98件) 学会発表 (87件) (うち国際学会 47件、 招待講演 19件) 図書 (3件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] クィーンズ大学ベルファスト/リーズ大学(英国)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 韓国天文研究院(KASI)(韓国)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] マックスプランク天文学研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] グルノーブル大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] アリゾナ州立大学/カーネギー研究所/アメリカ海軍調査研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] クィーンズ大学ベルファスト/リーズ大学(英国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 韓国天文研究院(KASI)(韓国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] マックスプランク天文学研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] グルノーブル大学/パリ自然史博物館/パリ=サクレー大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] アメリカ海軍調査研究所/カーネギー研究所/バークレー国立研究所 Advanced Light Source(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] クィーンズ大学ベルファスト/リーズ大学(英国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] キョンヒ大学/韓国天文研究院(KASI)(韓国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ビクトリア大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] グルノーブル大学/パリ自然史博物館/パリ=サクレー大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] アメリカ海軍調査研究所/カーネギー研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] クイーンズ大学ベルファスト/リーズ大学(英国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] エクス・マルセイユ大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] キョンヒ大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ビクトリア大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] シュトゥットガルト大学/マックスプランク研究所/ベルリン大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Leeds/Queen’s University Belfast(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Aix-Marseille Universite(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] National Central University(台湾)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Kyung Hee University(韓国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Chemistry of Complex Organic Molecules in the V883 Ori Disk Revealed by ALMA Band 3 Observations2024

    • 著者名/発表者名
      Yamato Yoshihide、Notsu Shota、Aikawa Yuri、Okoda Yuki、Nomura Hideko、Sakai Nami
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 167 号: 2 ページ: 66-66

    • DOI

      10.3847/1538-3881/ad11d9

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Formation and Evolution Mechanisms for Organic Matter in Space2024

    • 著者名/発表者名
      Nomura Hideko、Chan Queenie Hoi Shan、Yabuta Hikaru
    • 雑誌名

      Elements

      巻: 20 号: 1 ページ: 13-18

    • DOI

      10.2138/gselements.20.1.13

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The thermal history of Ryugu based on Raman characterization of Hayabusa2 samples2024

    • 著者名/発表者名
      Lydie Bonal, Eric Quirico, Gilles Montagnac, Mutsumi Komatsu, Yoko Kebukawa, Hikaru Yabuta and 51 more
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 408 ページ: 115826-115826

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2023.115826

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pervasive aqueous alteration in the early Solar System revealed by potassium isotopic variations in Ryugu samples and carbonaceous chondrites2024

    • 著者名/発表者名
      Hu Yan、et al.
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 409 ページ: 115884-115884

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2023.115884

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Influx of nitrogen-rich material from the outer Solar System indicated by iron nitride in Ryugu samples2024

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, T., Noguchi, T., Miyake, A. and 74 more (Yabuta, H.は56番目)
    • 雑誌名

      Nature Astronomy

      巻: 8 号: 2 ページ: 207-215

    • DOI

      10.1038/s41550-023-02137-z

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Isotopic Links from Planet Forming Regions to the Solar System2023

    • 著者名/発表者名
      H. Nomura, K. Furuya, M. A. Cordiner, S. B. Charnley, C.M.O’D. Alexander, C. A. Nixon, V. V. Guzman, H. Yurimoto, T. Tsukagoshi, and T. Iino
    • 雑誌名

      Protostars and Planets VII, ASP Conference Series

      巻: 534 ページ: 1075-1099

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Survey of CH<sub>3</sub>NH<sub>2</sub> and its Formation Process2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Taiki、Majumdar Liton、Goldsmith Paul F.、Tokuda Kazuki、Minamoto Harumi、Ohishi Masatoshi、Saito Masao、Hirota Tomoya、Nomura Hideko、Oya Yoko
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 954 号: 2 ページ: 189-189

    • DOI

      10.3847/1538-4357/acdb6d

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hydrogen Isotopic Composition of Hydrous Minerals in Asteroid Ryugu2023

    • 著者名/発表者名
      Piani L., Nagashima K., Kawasaki N., Sakamoto N., Bajo K.-I., Yabuta H. et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 946 号: 2 ページ: L43-L43

    • DOI

      10.3847/2041-8213/acc393

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nonequilibrium spherulitic magnetite in the Ryugu samples2023

    • 著者名/発表者名
      E. Dobrica et al.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 346 ページ: 65-75

    • DOI

      10.1016/j.gca.2023.02.003

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Extraterrestrial amino acids and amines identified in asteroid Ryugu samples returned by the Hayabusa2 mission2023

    • 著者名/発表者名
      Parker Eric T.、McLain Hannah L.、Glavin Daniel P.、Dworkin Jason P.、Elsila Jamie E.、Aponte Jose C.、Naraoka Hiroshi (30著者のうち7番目)、、、、、Tsuda Yuichi、Terui Fuyuto、Noguchi Takaaki、Okazaki Ryuji、Watanabe Sei-ichiro、Nakamura Tomoki
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 347 ページ: 42-57

    • DOI

      10.1016/j.gca.2023.02.017

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ryugu's Anhydrous Ingredients and Their Spectral Link to Primitive Dust from the Outer Solar System2023

    • 著者名/発表者名
      Brunetto, R.; Lantz, C.; Fukuda, Y. and 37 more (Yabuta, H.は22番目)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 951 号: 2 ページ: L33-L33

    • DOI

      10.3847/2041-8213/acdf5c

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Visualization of nanoscale magnetic domain states in the asteroid Ryugu2023

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Yuki; Kato, Takeharu; Tanigaki, Toshiaki and 33 more (Yabuta, H.は27番目)
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 14096-14096

    • DOI

      10.1038/s41598-023-41242-x

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Oxygen Isotopic Composition of Samples Returned from Asteroid Ryugu with Implications for the Nature of the Parent Planetesimal2023

    • 著者名/発表者名
      Tang Haolan、et al.
    • 雑誌名

      The Planetary Science Journal

      巻: 4 号: 8 ページ: 144-144

    • DOI

      10.3847/psj/acea62

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chemical evolution of primordial salts and organic sulfur molecules in the asteroid 162173 Ryugu2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, Toshihiro; Takano, Yoshinori; Naraoka, Hiroshi and 84 more (Yabuta, H.は26番目)
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 5284-5284

    • DOI

      10.1038/s41467-023-40871-0

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Soluble organic matter Molecular atlas of Ryugu reveals cold hydrothermalism on C-type asteroid parent body2023

    • 著者名/発表者名
      Schmitt-Kopplin, Philippe; Hertkorn, Norbert; Harir, Mourad and 56 more (Yabuta, H.は15番目)
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 6525-6525

    • DOI

      10.1038/s41467-023-42075-y

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Magnesium Isotope Composition of Samples Returned from Asteroid Ryugu2023

    • 著者名/発表者名
      Bizzarro Martin、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 958 号: 2 ページ: L25-L25

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ad09d9

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Small grains from Ryugu: handling and analysis pipeline for infrared synchrotron microspectroscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Rubino Stefano、Dionnet Zlia、et al.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 75 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1186/s40623-022-01762-8

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] PAHs, hydrocarbons, and dimethylsulfides in Asteroid Ryugu samples A0106 and C0107 and the Orgueil (CI1) meteorite2023

    • 著者名/発表者名
      Aponte Jose C.、Dworkin Jason P.、Glavin Daniel P.、Elsila Jamie E.、Parker Eric T.、McLain Hannah L.、Naraoka Hiroshi (32著者のうち7番目)、、、、、、Tsuda Yuichi、Watanabe Sei-ichiro、The Hayabusa2-initial-analysis SOM team、The Hayabusa2-initial-analysis core team
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 75 号: 1 ページ: 28-28

    • DOI

      10.1186/s40623-022-01758-4

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] MASCOT’s in situ analysis of asteroid Ryugu in the context of regolith samples and remote sensing data returned by Hayabusa22023

    • 著者名/発表者名
      Otto Katharina, ... Koji Wada et al.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 75 号: 1 ページ: 51-51

    • DOI

      10.1186/s40623-023-01805-8

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The spatial distribution of soluble organic matter and their relationship to minerals in the asteroid (162173) Ryugu2023

    • 著者名/発表者名
      Hashiguchi, Minako; Aoki, Dan; Fukushima, Kazuhiko and 51 more (Yabuta, H.は34番目)
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 75 号: 1 ページ: 73-73

    • DOI

      10.1186/s40623-023-01792-w

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evidence of global space weathering by solar wind on asteroid 162173 Ryugu2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroi, T.; Milliken, R. E.; Robertson, K. M. and 31 more (Yabuta, H.は11番目)
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 406 ページ: 115755-115755

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2023.115755

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Polycyclic aromatic hydrocarbons in samples of Ryugu formed in the interstellar medium2023

    • 著者名/発表者名
      Zeichner S. S., Aponte J. C., Bhattacharjee S., Dong G., Hofmann A. E., ..., Tachibana S., et al
    • 雑誌名

      Science

      巻: 382 号: 6677 ページ: 1411-1416

    • DOI

      10.1126/science.adg6304

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sulphur monoxide emission tracing an embedded planet in the HD 100546 protoplanetary disk2023

    • 著者名/発表者名
      Booth Alice S.、Ilee John D.、Walsh Catherine、Kama Mihkel、Keyte Luke、van Dishoeck Ewine F.、Nomura Hideko
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 669 ページ: A53-A53

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202244472

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Macromolecular organic matter in samples of the asteroid (162173) Ryugu2023

    • 著者名/発表者名
      Yabuta Hikaru、Cody George D.、Engrand Cecile、Kebukawa Yoko、De Gregorio Bradley、Bonal Lydie、Remusat Laurent、Stroud Rhonda、Quirico Eric、Nittler Larry、Hashiguchi Minako、Komatsu Mutsumi et al.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 379 号: 6634 ページ: 9057-9057

    • DOI

      10.1126/science.abn9057

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Soluble organic molecules in samples of the carbonaceous asteroid (162173) Ryugu2023

    • 著者名/発表者名
      Naraoka Hiroshi、Takano Yoshinori、Dworkin Jason P.、Oba Yasuhiro、Hamase Kenji、Furusho Aogu、Ogawa Nanako O.、Hashiguchi Minako、Fukushima Kazuhiko、Aoki Dan ... Yabuta Hikaru ... et al.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 379 号: 6634 ページ: 9033-9033

    • DOI

      10.1126/science.abn9033

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Formation and evolution of carbonaceous asteroid Ryugu: Direct evidence from returned samples2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T.、Matsumoto M.、Amano K.、Enokido Y.、Zolensky M. E.、Mikouchi T.、Genda H.、Tanaka S.、Zolotov M. Y.、Kurosawa K. .. Yabuta H. ... et al.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 379 号: 6634 ページ: 8671-8671

    • DOI

      10.1126/science.abn8671

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Samples returned from the asteroid Ryugu are similar to Ivuna-type carbonaceous meteorites2023

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Tetsuya、Nagashima Kazuhide、Nakai Izumi、Young Edward D.、Abe Yoshinari、Aleon Jerome、Alexander Conel M. O’D.、Amari Sachiko、Amelin Yuri、Bajo Ken-ichi ... Yabuta Hikaru ... et al.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 379 号: 6634 ページ: 7850-7850

    • DOI

      10.1126/science.abn7850

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Noble gases and nitrogen in samples of asteroid Ryugu record its volatile sources and recent surface evolution2023

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Ryuji、Marty Bernard、Busemann Henner、Hashizume Ko、Gilmour Jamie D.、Meshik Alex、Yada Toru、Kitajima Fumio、Broadley Michael W.、Byrne David ... Yabuta Hikaru ... et al.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 379 号: 6634 ページ: 431-431

    • DOI

      10.1126/science.abo0431

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Uracil in the carbonaceous asteroid (162173) Ryugu2023

    • 著者名/発表者名
      Oba Yasuhiro、Koga Toshiki、Takano Yoshinori、Ogawa Nanako O.、Ohkouchi Naohiko、Sasaki Kazunori、Sato Hajime、Glavin Daniel P.、Dworkin Jason P. ... Yabuta Hikaru ... Hayabusa2-initial-analysis SOM team
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 1292-1292

    • DOI

      10.1038/s41467-023-36904-3

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The noble gas and nitrogen relationship between Ryugu and carbonaceous chondrites2023

    • 著者名/発表者名
      Broadley M.W.、Byrne D.J.、Fri E.、et al.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 345 ページ: 62-74

    • DOI

      10.1016/j.gca.2023.01.020

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Interaction between clay minerals and organics in asteroid Ryugu2023

    • 著者名/発表者名
      Viennet J.-C.、Roskosz M.、Nakamura T.、et al.
    • 雑誌名

      Geochemical Perspectives Letters

      巻: 25 ページ: 8-12

    • DOI

      10.7185/geochemlet.2307

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chemical composition of carbonaceous asteroid Ryugu from synchrotron spectroscopy in the mid- to far-infrared of Hayabusa2-returned samples2023

    • 著者名/発表者名
      Dartois Emmanuel、Kebukawa Yoko、Yabuta Hikaru、Mathurin Jeremie、Engrand Cecile、Duprat Jean、Bejach Laure、Dazzi Alexandre、Deniset-Besseau Ariane、Bonal Lydie、Quirico Eric et al.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 671 ページ: A2-A2

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202244702

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chondrule-like objects and Ca-Al-rich inclusions in Ryugu may potentially be the oldest Solar System materials2023

    • 著者名/発表者名
      Nakashima Daisuke、Nakamura Tomoki、Zhang Mingming、et al.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/s41467-023-36268-8

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Different Degrees of Nitrogen and Carbon Depletion in the Warm Molecular Layers of Protoplanetary Disks2022

    • 著者名/発表者名
      Furuya Kenji、Lee Seokho、Nomura Hideko
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 938 号: 1 ページ: 29-29

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac9233

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Unveiling the outer dust disc of TW Hya with deep ALMA observations2022

    • 著者名/発表者名
      Ilee John D、Walsh Catherine、Jennings Jeff、Booth Richard A、Rosotti Giovanni P、Teague Richard、Tsukagoshi Takashi、Nomura Hideko
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society: Letters

      巻: 515 号: 1 ページ: L23-L28

    • DOI

      10.1093/mnrasl/slac048

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Discovery of Line Pressure Broadening and Direct Constraint on Gas Surface Density in a Protoplanetary Disk2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Tomohiro C.、Nomura Hideko、Tsukagoshi Takashi、Furuya Kenji、Ueda Takahiro
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 937 号: 1 ページ: L14-L14

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ac903a

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Molecular Composition of Shadowed Proto-solar Disk Midplanes Beyond the Water Snowline2022

    • 著者名/発表者名
      Notsu Shota、Ohno Kazumasa、Ueda Takahiro、Walsh Catherine、Eistrup Christian、Nomura Hideko
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 936 号: 2 ページ: 188-188

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac87fa

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] GREX-PLUS: galaxy reionization explorer and planetary universe spectrometer2022

    • 著者名/発表者名
      Inoue Akio K.、Kaneda Hidehiro、Yamada Toru、Harikane Yuichi、Ishihara Daisuke、Kodama Tadayuki、Komiyama Yutaka、Moriya Takashi、Motohara Kentaro、Nomura Hideko、Ouchi Masami、Oyabu Shinki、Suzuki Toyoaki、Wada Takehiko、Yamamura Issei
    • 雑誌名

      SPIE

      巻: 12180 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1117/12.2626050

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] FAUST V. Hot methanol in the [BHB2007] 11 protobinary system; hot corino versus shock origin2022

    • 著者名/発表者名
      Vastel C.、Alves F.、Ceccarelli C.、Bouvier M.、Jimenez-Serra I.、Sakai T.、Caselli P.、Evans L.、Fontani F.、Le Gal R.、Chandler C. J.、Svoboda B.、Maud L.、Codella C.、Sakai N.、Lopez-Sepulcre A.、Moellenbrock G.、Hanawa T.、Yamamoto S. et al.
    • 雑誌名

      Astronomy &amp; Astrophysics

      巻: 664 ページ: A171-A171

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202243414

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chemical and Physical Characterization of the Isolated Protostellar Source CB68: FAUST IV2022

    • 著者名/発表者名
      Imai Muneaki、Oya Yoko、Svoboda Brian、Liu Hauyu Baobab、Lefloch Bertrand、Viti Serena、Zhang Yichen、Ceccarelli Cecilia、Codella Claudio、Chandler Claire J.、Sakai Nami ... Nomura Hideko ... Yamamoto Satoshi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 934 号: 1 ページ: 70-70

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac77e7

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A New Method for Direct Measurement of Isotopologue Ratios in Protoplanetary Disks: A Case Study of the 12CO/13CO Ratio in the TW Hya Disk2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Tomohiro C.、Nomura Hideko、Furuya Kenji、Tsukagoshi Takashi、Lee Seokho
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 932 号: 2 ページ: 126-126

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac6efb

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Superrotation of Titan’s Stratosphere Driven by the Radiative Heating of the Haze Layer2022

    • 著者名/発表者名
      Sumi Motoki、Takehiro Shin-ichi、Ohfuchi Wataru、Nomura Hideko、Fujii Yuka
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 928 号: 2 ページ: 149-149

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac54ab

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Contribution of Ryugu-like material to Earth’s volatile inventory by Cu and Zn isotopic analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Paquet Marine、Moynier Frederic、Yokoyama Tetsuya、Dai Wei、Hu Yan、Abe Yoshinari、Aleon Jerome、O’D. Alexander Conel M.、Amari Sachiko、Amelin Yuri ... Yabuta Hikaru ... et al.
    • 雑誌名

      Nature Astronomy

      巻: 7 号: 2 ページ: 182-189

    • DOI

      10.1038/s41550-022-01846-1

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A dehydrated space-weathered skin cloaking the hydrated interior of Ryugu2022

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Takaaki、Matsumoto Toru、Miyake Akira、Igami Yohei、Haruta Mitsutaka、Saito Hikaru、Hata Satoshi、Seto Yusuke、Miyahara Masaaki、Tomioka Naotaka ... Yabuta Hikaru ... et al.
    • 雑誌名

      Nature Astronomy

      巻: 7 ページ: 170-170

    • DOI

      10.1038/s41550-022-01841-6

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Oxygen isotopes of anhydrous primary minerals show kinship between asteroid Ryugu and comet 81P/Wild22022

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Noriyuki、Nagashima Kazuhide、Sakamoto Naoya、Matsumoto Toru、Bajo Ken-ichi、Wada Sohei、Igami Yohei、Miyake Akira、Noguchi Takaaki、Yamamoto Daiki ... Yabuta Hikaru ... et al.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 8 号: 50 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1126/sciadv.ade2067

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Trace-element analysis of mineral grains in Ryugu rock fragment sections by synchrotron-based confocal X-ray fluorescence2022

    • 著者名/発表者名
      Bazi Benjamin、Tack Pieter、Lindner Miles、Vekemans Bart、De Pauw Ella、Tkalcec Beverley、Brenker Frank E.、Garrevoet Jan、Falkenberg Gerald、Yabuta Hikaru et al.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 74 号: 1 ページ: 161-161

    • DOI

      10.1186/s40623-022-01726-y

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Rare earth element identification and quantification in millimetre-sized Ryugu rock fragments from the Hayabusa2 space mission2022

    • 著者名/発表者名
      Tack Pieter、De Pauw Ella、Tkalcec Beverley、Lindner Miles、Bazi Benjamin、Vekemans Bart、Brenker Frank、Di Michiel Marco、Uesugi Masayuki、Yurimoto Hisayoshi、Nakamura Tomoki ... Yabuta Hikaru ... et al.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 74 号: 1 ページ: 146-146

    • DOI

      10.1186/s40623-022-01705-3

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First asteroid gas sample delivered by the Hayabusa2 mission: A treasure box from Ryugu2022

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Ryuji、Miura Yayoi N.、Takano Yoshinori、Sawada Hirotaka、Sakamoto Kanako、Yada Toru、Yamada Keita、Kawagucci Shinsuke、Matsui Yohei、Hashizume Ko ... Yabuta Hikaru ... et al.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 8 号: 46 ページ: 2375-2548

    • DOI

      10.1126/sciadv.abo7239

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ryugu’s nucleosynthetic heritage from the outskirts of the Solar System2022

    • 著者名/発表者名
      Hopp Timo、Dauphas Nicolas、Abe Yoshinari、Aleon Jerome、O’D. Alexander Conel M.、Amari Sachiko、Amelin Yuri、Bajo Ken-ichi、Bizzarro Martin、Bouvier Audrey ... Yabuta Hikaru ... et al.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 8 号: 46 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1126/sciadv.add8141

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Antarctic micrometeorite composed of CP and CS IDP‐like material: A micro‐breccia originated from a partially ice‐melted comet‐like small body2022

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Takaaki、Matsumoto Rikako、Yabuta Hikaru、Kobayashi Hanae、Miyake Akira、Naraoka Hiroshi、Okazaki Ryuji、Imae Naoya、Yamaguchi Akira、Kilcoyne A. L. David、Takeichi Yasuo、Takahashi Yoshio
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 57 号: 11 ページ: 2042-2062

    • DOI

      10.1111/maps.13919

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Rock Magnetic Characterization of Returned Samples From Asteroid (162173) Ryugu: Implications for Paleomagnetic Interpretation and Paleointensity Estimation2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Masahiko、Kimura Yuki、Tanaka Satoshi、Hatakeyama Tadahiro、Sugita Seiji、Nakamuna Tomoki、Tachibana Shogo、Yurimoto Hisayoshi、Noguchi Takaaki、Okazaki Ryuji、Yabuta Hikaru et al.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Planets

      巻: 127 号: 11 ページ: 7405-7405

    • DOI

      10.1029/2022je007405

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Solar System calcium isotopic composition inferred from Ryugu samples2022

    • 著者名/発表者名
      Moynier F.、Dai W.、Yokoyama T.、Hu Y.、Paquet M.、Abe Y.、Aleon J.、Alexander C.M.O'D、Amari S.、Amelin Y. ... Yabuta H. ... et al.
    • 雑誌名

      Geochemical Perspectives Letters

      巻: 24 ページ: 1-6

    • DOI

      10.7185/geochemlet.2238

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterization of the MASCOT landing area by Hayabusa22022

    • 著者名/発表者名
      Schroder Stefan、Sakatani Naoya、Honda Rie、Tatsumi Eri、Yokota Yasuhiro、Domingue Deborah、Cho Yuichiro、Kameda Shingo、Kitazato Kohei、Kouyama Toru ... Yabuta Hikaru ... et al.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 666 ページ: A164-A164

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202244059

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Site selection for the Hayabusa2 artificial cratering and subsurface material sampling on Ryugu2022

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Shota、Watanabe Sei-ichiro、Wada Koji、Saiki Takanao、Yabuta Hikaru、Sugita Seiji、Abe Masanao、Arakawa Masahiko、Cho Yuichiro、Hayakawa Masahiko et al.
    • 雑誌名

      Planetary and Space Science

      巻: 219 ページ: 105519-105519

    • DOI

      10.1016/j.pss.2022.105519

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Magnetic Domain Structure of Magnetite Particles in the Return Sample from Asteroid Ryugu by the Hayabusa2 Mission2022

    • 著者名/発表者名
      Kimura Yuki、Kato Takeharu、Anada Satoshi、Yoshida Ryuji、Yamamoto Kazuo、Tanigaki Toshiaki、Akashi Tetsuya、Kasai Hiroto、Nakamura Tomoki、Sato Masahiko ... Yabuta Hikaru ... et al.
    • 雑誌名

      Microscopy and Microanalysis

      巻: 28 号: S1 ページ: 2722-2725

    • DOI

      10.1017/s1431927622010248

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Presolar Stardust in Asteroid Ryugu2022

    • 著者名/発表者名
      Barosch Jens、Nittler Larry R.、Wang Jianhua、O’D. Alexander Conel M.、De Gregorio Bradley T.、Engrand Cecile、Kebukawa Yoko、Nagashima Kazuhide、Stroud Rhonda M.、Yabuta Hikaru et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 935 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ac83bd

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pebbles and sand on asteroid (162173) Ryugu: In situ observation and particles returned to Earth2022

    • 著者名/発表者名
      Tachibana S.、Abe M. et al.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 375 号: 6584 ページ: 1011-1016

    • DOI

      10.1126/science.abj8624

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Detection of HC18O+ in a Protoplanetary Disk: Exploring Oxygen Isotope Fractionation of CO2022

    • 著者名/発表者名
      Furuya Kenji、Tsukagoshi Takashi、Qi Chunhua、Nomura Hideko、Cleeves L. Ilsedore、Lee Seokho、Yoshida Tomohiro C.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 926 号: 2 ページ: 148-148

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac45ff

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Misaligned Rotations of the Envelope, Outflow, and Disks in the Multiple Protostellar System of VLA 1623-2417: FAUST. III2022

    • 著者名/発表者名
      Ohashi Satoshi、Codella Claudio、Sakai Nami、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 927 号: 1 ページ: 54-54

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac4cae

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ALMA High-resolution Multiband Analysis for the Protoplanetary Disk around TW Hya2022

    • 著者名/発表者名
      Tsukagoshi, T., Nomura, H., Muto, T., Kawabe, R., Kanagawa, K. D., Okuzumi, S., Ida, S., Walsh, C., Millar, T. J., Takahashi, S. Z., Hashimoto, J., Uyama, T., & Tamura, M.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 928 号: 1 ページ: 49-49

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac5111

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] X-ray-induced chemistry of water and related molecules in low-mass protostellar envelopes2021

    • 著者名/発表者名
      Notsu Shota、van Dishoeck Ewine F.、Walsh Catherine、Bosman Arthur D.、Nomura Hideko
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 650 ページ: A180-A180

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202140667

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High Spatial Resolution Observations of Molecular Lines toward the Protoplanetary Disk around TW Hya with ALMA2021

    • 著者名/発表者名
      Nomura Hideko、Tsukagoshi Takashi、Kawabe Ryohei、Muto Takayuki、Kanagawa Kazuhiro D.、Aikawa Yuri、Akiyama Eiji、Okuzumi Satoshi、Ida Shigeru、Lee Seokho、Walsh Catherine、Millar T. J.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 914 号: 2 ページ: 113-113

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abfb6a

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Photoevaporation of Grain-depleted Protoplanetary Disks around Intermediate-mass Stars: Investigating the Possibility of Gas-rich Debris Disks as Protoplanetary Remnants2021

    • 著者名/発表者名
      Nakatani Riouhei、Kobayashi Hiroshi、Kuiper Rolf、Nomura Hideko、Aikawa Yuri
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 915 号: 2 ページ: 90-90

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac0137

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecules with ALMA at Planet-forming Scales (MAPS). I. Program Overview and Highlights2021

    • 著者名/発表者名
      Oberg Karin I.、Guzman Viviana V.、Walsh Catherine ... Nomura Hideko ... et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 257 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ac1432

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecules with ALMA at Planet-forming Scales (MAPS). II. CLEAN Strategies for Synthesizing Images of Molecular Line Emission in Protoplanetary Disks2021

    • 著者名/発表者名
      Czekala Ian、Loomis Ryan A.、Teague Richard ... Nomura Hideko ... et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 257 号: 1 ページ: 2-2

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ac1430

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecules with ALMA at Planet-forming Scales (MAPS). III. Characteristics of Radial Chemical Substructures2021

    • 著者名/発表者名
      Law Charles J.、Loomis Ryan A.、Teague Richard ... Nomura Hideko ... et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 257 号: 1 ページ: 3-3

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ac1434

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecules with ALMA at Planet-forming Scales (MAPS). IV. Emission Surfaces and Vertical Distribution of Molecules2021

    • 著者名/発表者名
      Law Charles J.、Teague Richard、Loomis Ryan A. ... Nomura Hideko ... et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 257 号: 1 ページ: 4-4

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ac1439

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecules with ALMA at Planet-forming Scales (MAPS). V. CO Gas Distributions2021

    • 著者名/発表者名
      Zhang Ke、Booth Alice S.、Law Charles J. ... Nomura Hideko ... et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 257 号: 1 ページ: 5-5

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ac1580

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecules with ALMA at Planet-forming Scales (MAPS). VII. Substellar O/H and C/H and Superstellar C/O in Planet-feeding Gas2021

    • 著者名/発表者名
      Bosman Arthur D.、Alarcon Felipe、Bergin Edwin A. ... Nomura Hideko ... et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 257 号: 1 ページ: 7-7

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ac1435

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecules with ALMA at Planet-forming Scales (MAPS). IX. Distribution and Properties of the Large Organic Molecules HC3N, CH3CN, and c-C3H22021

    • 著者名/発表者名
      Ilee John D.、Walsh Catherine、Booth Alice S. ... Nomura Hideko ... et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 257 号: 1 ページ: 9-9

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ac1441

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecules with ALMA at Planet-forming Scales (MAPS). X. Studying Deuteration at High Angular Resolution toward Protoplanetary Disks2021

    • 著者名/発表者名
      Cataldi Gianni、Yamato Yoshihide、Aikawa Yuri ... Nomura Hideko ... et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 257 号: 1 ページ: 10-10

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ac143d

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecules with ALMA at Planet-forming Scales (MAPS). XI. CN and HCN as Tracers of Photochemistry in Disks2021

    • 著者名/発表者名
      Bergner Jennifer B.、Oberg Karin I.、Guzman Viviana V. ... Nomura Hideko ... et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 257 号: 1 ページ: 11-11

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ac143a

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecules with ALMA at Planet-forming Scales (MAPS). XII. Inferring the C/O and S/H Ratios in Protoplanetary Disks with Sulfur Molecules2021

    • 著者名/発表者名
      Le Gal Romane、Oberg Karin I.、Teague Richard ... Nomura Hideko ... et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 257 号: 1 ページ: 12-12

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ac2583

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecules with ALMA at Planet-forming Scales (MAPS). XIII. HCO+ and Disk Ionization Structure2021

    • 著者名/発表者名
      Aikawa Yuri、Cataldi Gianni、Yamato Yoshihide ... Nomura Hideko ... et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 257 号: 1 ページ: 13-13

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ac143c

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecules with ALMA at Planet-forming Scales (MAPS). XV. Tracing Protoplanetary Disk Structure within 20 au2021

    • 著者名/発表者名
      Bosman Arthur D.、Bergin Edwin A.、Loomis Ryan A. ... Nomura Hideko ... et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 257 号: 1 ページ: 15-15

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ac1433

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecules with ALMA at Planet-forming Scales (MAPS). XVI. Characterizing the Impact of the Molecular Wind on the Evolution of the HD 163296 System2021

    • 著者名/発表者名
      Booth Alice S.、Tabone Benoit、Ilee John D. ... Nomura Hideko ... et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 257 号: 1 ページ: 16-16

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ac1ad4

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecules with ALMA at Planet-forming Scales (MAPS). XVII. Determining the 2D Thermal Structure of the HD 163296 Disk2021

    • 著者名/発表者名
      Calahan Jenny K.、Bergin Edwin A.、Zhang Ke ... Nomura Hideko ... et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 257 号: 1 ページ: 17-17

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ac143f

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecules with ALMA at Planet-forming Scales (MAPS). XIX. Spiral Arms, a Tail, and Diffuse Structures Traced by CO around the GM Aur Disk2021

    • 著者名/発表者名
      Huang Jane、Bergin Edwin A.、Oberg Karin I. ... Nomura Hideko ... et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 257 号: 1 ページ: 19-19

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ac143e

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The formation of planetary systems with SPICA2021

    • 著者名/発表者名
      I. Kamp, M. Honda, H. Nomura, 他
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of AUstralia

      巻: 38 ページ: 55-55

    • DOI

      10.1017/pasa.2021.31

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ALMA Super-resolution Imaging of T Tau: r = 12 au Gap in the Compact Dust Disk around T Tau N2021

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Masayuki、Tsukagoshi Takashi、Muto Takayuki、Nomura Hideko、Nakazato Takeshi、Ikeda Shiro、Tamura Motohide、Kawabe Ryohei
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 923 号: 1 ページ: 121-121

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac2bfd

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Anomalously porous boulders on (162173) Ryugu as primordial materials from its parent body2021

    • 著者名/発表者名
      N. Sakatani, S. Tanaka, T. Okada, et al.
    • 雑誌名

      Nature Astronomy

      巻: - 号: 8 ページ: 766-774

    • DOI

      10.1038/s41550-021-01371-7

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Spectral and Petrographic Properties of Inclusions in Carbonaceous Chondrites and Comparison with In Situ Images from Asteroid Ryugu2021

    • 著者名/発表者名
      Otto K. A.、Schroder S. E.、Scharf H. D.、Greshake A.、Schmitz N.、Trauthan F.、Pieth S.、Stephan K.、Ho T.-M.、Jaumann R.、Koncz A.、Michalik T.、Yabuta H.
    • 雑誌名

      The Planetary Science Journal

      巻: 2 号: 5 ページ: 188-188

    • DOI

      10.3847/psj/ac034b

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Scientific Targets of Tanpopo: Astrobiology Exposure and Micrometeoroid Capture Experiments at the Japanese Experiment Module Exposed Facility of the International Space Station2021

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi Akihiko、Yokobori Shin-ichi、Kobayashi Kensei、Mita Hajime、Yabuta Hikaru、Tabata Makoto、Higashide Masumi、Yano Hajime
    • 雑誌名

      Astrobiology

      巻: 21 号: 12 ページ: 1451-1460

    • DOI

      10.1089/ast.2020.2426

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Preliminary analysis of the Hayabusa2 samples returned from C-type asteroid Ryugu2021

    • 著者名/発表者名
      Yada Toru、Abe Masanao、et al.
    • 雑誌名

      Nature Astronomy

      巻: 6 号: 2 ページ: 214-220

    • DOI

      10.1038/s41550-021-01550-6

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] FAUST. II. Discovery of a Secondary Outflow in IRAS 15398-3359: Variability in Outflow Direction during the Earliest Stage of Star Formation?2021

    • 著者名/発表者名
      Okoda Yuki、Oya Yoko、Francis Logan、... Nomura Hideko ... et al. (69人中47番目)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 910 号: 1 ページ: 11-11

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abddb1

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Modeling Nitrogen Fractionation in the Protoplanetary Disk around TW Hya: Model Constraints on Grain Population and Carbon-to-oxygen Elemental Abundance Ratio2021

    • 著者名/発表者名
      Lee Seokho、Nomura Hideko、Furuya Kenji、Lee Jeong-Eun
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 908 号: 1 ページ: 82-82

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abd633

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Possibility of concentration of nonvolatile species near the surface of comet 67P/Churyumov-Gerasimenko2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T.、Shinnaka Y.、Majumdar L.、Shibata T.、Shibaike Y.、Nomura H.、Minamoto H.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 645 ページ: A134-A134

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202038491

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spectrophotometric Analysis of the Ryugu Rock Seen by MASCOT: Searching for a Carbonaceous Chondrite Analog2021

    • 著者名/発表者名
      Schroder Stefan、Otto Katharina、Scharf Hannah、Matz Klaus-Dieter、Schmitz Nicole、Scholten Frank、Mottola Stefano、Trauthan Frank、Koncz Alexander、Michaelis Harald、Jaumann Ralf、Ho Tra-Mi、Yabuta Hikaru、Sugita Seiji
    • 雑誌名

      The Planetary Science Journal

      巻: 2 号: 2 ページ: 58-58

    • DOI

      10.3847/psj/abbb97

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Thermally altered subsurface material of asteroid (162173) Ryugu2021

    • 著者名/発表者名
      Kitazato K.、Milliken R. E.、Iwata T. .. Yabuta, H. ... et al. (101人中76番目)
    • 雑誌名

      Nature Astronomy

      巻: 5 号: 3 ページ: 246-250

    • DOI

      10.1038/s41550-020-01271-2

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Collisional history of Ryugu’s parent body from bright surface boulders2021

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi E.、Sugimoto C.、Riu L.、... Yabuta, H. ... et al. (75人中67番目)
    • 雑誌名

      Nature Astronomy

      巻: 5 号: 1 ページ: 39-45

    • DOI

      10.1038/s41550-020-1179-z

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 原始惑星系円盤の有機分子と硫黄系分子 : モデルとALMA観測2020

    • 著者名/発表者名
      野村英子、樋口あや、坂井南美、山本智、長沢真樹子、田中今日子、三浦均、中本泰史、田中秀和、山本哲生、Catherine Walsh、Tom J. Millar
    • 雑誌名

      低温科学

      巻: 78 ページ: 165-172

    • DOI

      10.14943/lowtemsci.78.165

    • NAID

      120006841084

    • ISSN
      1880-7593
    • 年月日
      2020-03-24
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The composition of hot Jupiter atmospheres assembled within chemically evolved protoplanetary discs2020

    • 著者名/発表者名
      Notsu Shota、Eistrup Christian、Walsh Catherine、Nomura Hideko
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 499 号: 2 ページ: 2229-2244

    • DOI

      10.1093/mnras/staa2944

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Physical Conditions of Gas Components in Debris Disks of 49 Ceti and HD 219972020

    • 著者名/発表者名
      Higuchi Aya E.、Kospal Agnes、Moor Attila、Nomura Hideko、Yamamoto Satoshi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 905 号: 2 ページ: 122-137

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abc5bb

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] FAUST I. The hot corino at the heart of the prototypical Class I protostar L1551 IRS52020

    • 著者名/発表者名
      Bianchi E、Chandler C J、Ceccarelli C ... Nomura, H. ... et al. (66人中46番目)
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society: Letters

      巻: 498 号: 1 ページ: L87-L92

    • DOI

      10.1093/mnrasl/slaa130

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Possibility to locate the position of the H2O snowline in protoplanetary disks through spectroscopic observations2020

    • 著者名/発表者名
      Notsu, S., Nomura, H., Walsh, C., Honda, M., Hirota, T., Akiyama, E., Tsukagoshi, T., Booth, A. S., & Millar, T. J.
    • 雑誌名

      IAU Symposium

      巻: 345 号: S345 ページ: 393-395

    • DOI

      10.1017/s1743921319003053

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Searching for methylamine in Orion-KL using ALMA archival data2020

    • 著者名/発表者名
      Minamoto, H., Oya, Y., Tomoya, H., & Nomura, H.
    • 雑誌名

      IAU Symposium

      巻: 345 号: S345 ページ: 386-387

    • DOI

      10.1017/s1743921319002965

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ALMA observations of sulfur-bearing molecules in protoplanetary disks2020

    • 著者名/発表者名
      Nomura, H., Higuchi, A., Sakai, N., Yamamoto, S., Nagasawa, M., Tanaka, K. K., Miura, H., Nakamoto, T., Tanaka, H., Yamamoto, T., Walsh, C., & Millar, T. J.
    • 雑誌名

      IAU Symposium

      巻: 345 号: S345 ページ: 360-361

    • DOI

      10.1017/s1743921319002072

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Chemistry in carbon-rich protoplanetary disks: Effect of carbon grain destruction2020

    • 著者名/発表者名
      Wei, C.-E., Nomura, H., Lee, J.-E., Ip, W.-H., Walsh, C., & Millar, T. J.
    • 雑誌名

      IAU Symposium

      巻: 345 号: S345 ページ: 289-290

    • DOI

      10.1017/s1743921318008633

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Hayabusa2 Landing Site Selection: Surface Topography of Ryugu and Touchdown Safety2020

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Shota、Watanabe Sei-ichiro、Saiki Takanao、Yabuta Hikaru et al. (53人中4番目)
    • 雑誌名

      Space Science Reviews

      巻: 216 号: 7 ページ: 116-116

    • DOI

      10.1007/s11214-020-00737-z

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sample collection from asteroid (162173) Ryugu by Hayabusa2: Implications for surface evolution2020

    • 著者名/発表者名
      Morota, T., Sugita, S., Cho, Y., Kanamaru, M., Tatsumi, E., Sakatani, N., Honda, R., Hirata, N. et al.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 368 号: 6491 ページ: 654-659

    • DOI

      10.1126/science.aaz6306

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Concerns of Organic Contamination for Sample Return Space Missions2020

    • 著者名/発表者名
      Chan Queenie Hoi Shan、Stroud Rhonda、Martins Zita、Yabuta Hikaru
    • 雑誌名

      Space Science Reviews

      巻: 216 号: 4 ページ: 56-56

    • DOI

      10.1007/s11214-020-00678-7

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Organic Matter in the Solar System-Implications for Future on-Site and Sample Return Missions2020

    • 著者名/発表者名
      Martins Zita、Chan Queenie Hoi Shan、Bonal Lydie、King Ashley、Yabuta Hikaru
    • 雑誌名

      Space Science Reviews

      巻: 216 号: 4 ページ: 54-54

    • DOI

      10.1007/s11214-020-00679-6

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Detection of Dust Gap-ring Structure in the Outer Region of the CR Cha Protoplanetary Disk2020

    • 著者名/発表者名
      Kim Seongjoong、Takahashi Sanemichi、Nomura Hideko、Tsukagoshi Takashi、Lee Seokho、Muto Takayuki、Dong Ruobing、Hasegawa Yasuhiro、Hashimoto Jun、Kanagawa Kazuhiro、Kataoka Akimasa、Konishi Mihoko、Liu Hauyu Baobab、Momose Munetake、Sitko Michael、Tomida Kengo
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 888 号: 2 ページ: 72-72

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab5d2b

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Highly porous nature of a primitive asteroid revealed by thermal imaging2020

    • 著者名/発表者名
      T.Okada, T.Fukuhara, S.Tanaka, M.Taguchi, T.Arai, H.Senshu, N.Sakatani, Y.Shimaki, H.Demura, Y.Ogawa, K.Suko, T.Sekiguchi, T.Kouyama, J.Takita, T.Matsunaga, T.Imamura, T.Wada, S.Hasegawa, J.Helbert, T.G.Muller, A.Hagermann, J.Biele, M.Grott, M.Hamm, M.Delbo, N.Hirata, N.Hirata, Y.Yamamoto, A.Miura, et al.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 579 号: 7800 ページ: 518-522

    • DOI

      10.1038/s41586-020-2102-6

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 惑星形成領域からの様々なガス輝線のALMA観測2019

    • 著者名/発表者名
      野村 英子
    • 雑誌名

      日本惑星科学会誌遊星人

      巻: 28 号: 3 ページ: 200-206

    • DOI

      10.14909/yuseijin.28.3_200

    • NAID

      130007790041

    • ISSN
      0918-273X, 2423-897X
    • 年月日
      2019-09-25
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ALMA Observations of Layered Structures due to CO Selective Dissociation in the ρ Ophiuchi A Plane-parallel PDR2019

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi M.、Hara C.、Kawabe R.、Nakamura F.、Kamazaki T.、Takekoshi T.、Shimajiri Y.、Nomura H.、Takakuwa S.、Francesco J. Di
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 875 号: 1 ページ: 62-62

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab0d80

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dust Continuum Emission and the Upper Limit Fluxes of Submillimeter Water Lines of the Protoplanetary Disk around HD 163296 Observed by ALMA2019

    • 著者名/発表者名
      Notsu Shota, Akiyama Eiji, Booth Alice, Nomura Hideko, Walsh Catherine, Hirota Tomoya, Honda Mitsuhiko, Tsukagoshi Takashi, Millar T. J.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 875 号: 2 ページ: 96-96

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab0ae9

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Discovery of An au-scale Excess in Millimeter Emission from the Protoplanetary Disk around TW Hya2019

    • 著者名/発表者名
      Tsukagoshi Takashi、Muto Takayuki、Nomura Hideko、Kawabe Ryohei、Kanagawa Kazuhiro D.、Okuzumi Satoshi、Ida Shigeru、Walsh Catherine、Millar Tom J.、Takahashi Sanemichi Z.、Hashimoto Jun、Uyama Taichi、Tamura Motohide
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 878 号: 1 ページ: L8-L8

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ab224c

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The First Detection of 13C17O in a Protoplanetary Disk: A Robust Tracer of Disk Gas Mass2019

    • 著者名/発表者名
      Booth, Alice S.; Walsh, Catherine; Ilee, John D.; Notsu, Shota; Qi, Chunhua; Nomura, Hideko; Akiyama, Eiji
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 882 号: 2 ページ: L31-L31

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ab3645

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The geomorphology, color, and thermal properties of Ryugu: Implications for parent-body processes2019

    • 著者名/発表者名
      Seiji Sugita, R. Honda, T. Morota, S. Kameda, H. Sawada, E. Tatsumi, M. Yamada, C. Honda, Y. Yokota, T. Kouyama, N. Sakatani, K. Ogawa, H. Suzuki, T. Okada, N. Namiki, S. Tanaka, Y. Iijima, K. Yoshioka, M. Hayakawa, Y. Cho, M. Matsuoka, N. Hirata, N. Hirata, H. Miyamoto, Jun Kimura
    • 雑誌名

      Science

      巻: 17 号: 6437 ページ: 252-252

    • DOI

      10.1126/science.aaw0422

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hayabusa2 arrives at the carbonaceous asteroid 162173 Ryugu?A spinning top?shaped rubble pile2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S.、Hirabayashi M.、Hirata N. et al.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 364 号: 6437 ページ: 268-272

    • DOI

      10.1126/science.aav8032

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Shock Vaporization/Devolatilization of Evaporitic Minerals, Halite and Gypsum, in an Open System Investigated by a Two‐Stage Light Gas Gun2019

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa Kosuke、Moriwaki Ryota、Komatsu Goro、Okamoto Takaya、Sakuma Hiroshi、Yabuta Hikaru、Matsui Takafumi
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 46 号: 13 ページ: 7258-7267

    • DOI

      10.1029/2019gl083249

    • NAID

      120006778529

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Images from the surface of asteroid Ryugu show rocks similar to carbonaceous chondrite meteorites2019

    • 著者名/発表者名
      Jaumann R., Schmitz N., Ho T.-M., Schrider S. E., Otto K. A., Stephan K., Elgner S., Krohn K., Preusker F., Scholten F., Biele J., Ulamec S., Krause C., Sugita S., Matz K.-D., Roatsch T., Parekh R., Mottola S., Grott M., Michel P., ..., Yabuta H., ... et al.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 365 号: 6455 ページ: 817-820

    • DOI

      10.1126/science.aaw8627

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 遠赤外線観測で探る惑星形成領域のガス・ダスト組成進化2024

    • 著者名/発表者名
      野村英子
    • 学会等名
      遠赤外線天文学のサイエンス検討会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Tracing gas in protoplanetary disks with pressure-broadened CO line wings2024

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro C. Yoshida, Hideko Nomura, Kenji Furuya, Takashi Tsukagoshi
    • 学会等名
      Celebrating 30 years of protoplanetary disk chemistry: past, present,and future
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] TW Hya円盤における12CN/13CN比の測定─円盤ガス炭素同位体比の複雑性2024

    • 著者名/発表者名
      吉田 有宏, 野村 英子, 古家 健次, Richard Teague, Charles J. Law, 塚越 崇, Seokho Lee, Christian Rab, Karin Oberg, Ryan Loomis
    • 学会等名
      日本天文学会2024年春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 原始惑星系円盤サイエンス2024

    • 著者名/発表者名
      野村英子
    • 学会等名
      GREX-PLUS全体会合 FY2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] The Isotopic Links from Planet Forming Regions to the Solar System2023

    • 著者名/発表者名
      K. Furuya, M. A. Cordiner, H. Nomura, S. B. Charnley, C.M.O'D. Alexander, C. A. Nixon, V. V. Guzman, H. Yurimoto, T. Tsukagoshi, and T. Iino
    • 学会等名
      Protostars & Planets VII
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Discovery of Line Pressure Broadening and Direct Constraint on Gas Surface Density in a Protoplanetary Disk2023

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro C. Yoshida, Hideko Nomura, Takashi Tsukagoshi, Kenji Furuya, Takahiro Ueda
    • 学会等名
      Protostars & Planets VII
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Infrared and submillimeter molecular lines from circumplanetary disks2023

    • 著者名/発表者名
      Bochao Hu, Hideko Nomura, Ruobing Dong, Ryan Lau, Takashi Tsukagoshi, Ryohei Kawabe, Tom J. Millar
    • 学会等名
      Protostars & Planets VII
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 惑星形成領域のアルマ観測:物質進化2023

    • 著者名/発表者名
      野村英子
    • 学会等名
      宇宙における降着現象~活動性・多様性の源~
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 原始惑星系円盤における輝線の圧力広がりの発見とガス面密度の直接的制約2023

    • 著者名/発表者名
      吉田 有宏, 野村 英子, 塚越 崇, 古家 健次, 植田 高啓
    • 学会等名
      宇宙における降着現象~活動性・多様性の源~
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Discovery of Line Pressure Broadening and Direct Constraint on Gas Surface Density in a Protoplanetary Disk2023

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro C. Yoshida, Hideko Nomura, Takashi Tsukagoshi, Kenji Furuya, Takahiro Ueda
    • 学会等名
      2023 Kavli-IAU Astrochemistry Symposium. Astrochemistry VIII - From the First Galaxies to the Formation of Habitable Worlds
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation of complex organic molecules through ice mantle reactions2023

    • 著者名/発表者名
      C.-E. Wei, H. Nomura, P. Theule, C. Walsh, and T.J. Millar
    • 学会等名
      2023 Kavli-IAU Astrochemistry Symposium. Astrochemistry VIII - From the First Galaxies to the Formation of Habitable Worlds
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 原始惑星系円盤におけるダストアルベドの観測的制約2023

    • 著者名/発表者名
      吉田 有宏, 野村 英子, 塚越 崇, 古家 健次, 土井 聖明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合(JpGU)2023年大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Connecting chemistry in the atmosphere and the midplane of protoplanetary disks2023

    • 著者名/発表者名
      古家 健次、野村 英子、Lee Seokho
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合(JpGU)2023年大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 原始惑星系円盤ダストは白か黒か? CO 輝線ウィングによるアルベドの測定2023

    • 著者名/発表者名
      吉田 有宏, 野村 英子, 塚越 崇, 古家 健次, 土井 聖明
    • 学会等名
      日本天文学会2023年秋季年会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 星形成コアにおける COMs の炭素同位体分別の化学反応モデル計算2023

    • 著者名/発表者名
      一村亮太、野村英子、古家健次
    • 学会等名
      日本天文学会2023年秋季年会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 原始惑星系円盤のダストアルベドの観測的制限と ダスト組成への示唆2023

    • 著者名/発表者名
      吉田 有宏, 野村 英子, 塚越 崇, 古家 健次, 土井 聖明
    • 学会等名
      日本惑星科学会 2023年秋季講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 星形成コアにおける COMs の炭素同位体分別の化学反応モデル計算2023

    • 著者名/発表者名
      一村亮太、野村英子、古家健次
    • 学会等名
      日本惑星科学会 2023年秋季講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Complex Carbon Isotope Fractionation in a Protoplanetary Disk2023

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro C. Yoshida, Hideko Nomura, Kenji Furuya, Takashi Tsukagoshi, Richard Teague, Charles J. Law, Seokho Lee, Karin I. O_berg, Christian Rab, and Ryan A. Loomis
    • 学会等名
      Workshop on Interstellar Matter 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gas-Grain Model for Carbon Isotope Fractionation of COMs in Star-Forming Cores2023

    • 著者名/発表者名
      R. Ichimura, H. Nomura, and K. Furuya
    • 学会等名
      Workshop on Interstellar Matter 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular Formation in Low-Metallicity Hot Cores2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Sobhy, H. Nomura, T. Yamamoto, and O.M. Shalabeia
    • 学会等名
      Workshop on Interstellar Matter 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Carbon Isotope Chemistry: From Protoplanetary Disks to Asteroid Ryugu2023

    • 著者名/発表者名
      Hideko Nomura
    • 学会等名
      Exoplanets & Planet Workshop 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 探査機「はやぶさ2」が持ち帰った小惑星リュウグウ試料中の有機物分析2023

    • 著者名/発表者名
      薮田 ひかる、奈良岡 浩、はやぶさ2初期分析固体有機物チーム & 可溶性有機物チーム、圦本尚義、中村智樹、野口高明、岡崎隆司、坂本佳奈子、橘省吾、渡邊誠一郎、津田雄一
    • 学会等名
      質量分析討論会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Organic Matter in the Samples of Asteroid Ryugu Returned by the Hayabusa2 Spacecraft2023

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Yabuta, Hiroshi Naraoka, Hayabusa2 Initial analysis Organic macromolecule & Soluble organic molecule teams, Yurimoto H., Nakamura T., Noguchi T., Okazaki R., Sakamoto K., Tachibana S., Watanabe S., and Tsuda Y.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Origins of Solar Systems
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Organic Matter in the Samples of Asteroid Ryugu Returned by the Hayabusa2 Spacecraft2023

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Yabuta, Hiroshi Naraoka, Hayabusa2 Initial analysis Organic macromolecule & Soluble organic molecule teams, Yurimoto H., Nakamura T., Noguchi T., Okazaki R., Sakamoto K., Tachibana S., Watanabe S., and Tsuda Y.
    • 学会等名
      Molecular Origins of Life, Munich 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Organic matter in the samples of carbonaceous asteroid Ryugu collected by Hayabusa22023

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Yabuta, Hiroshi Naraoka, Hayabusa2 Initial analysis Organic macromolecule & Soluble organic molecule teams, Yurimoto H., Nakamura T., Noguchi T., Okazaki R., Sakamoto K., Tachibana S., Watanabe S., and Tsuda Y.
    • 学会等名
      Joint ISSOL/IAU-Astrobiology Commission meeting (Origins 2023)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] GREX-PLUSによる原始惑星系円盤の水のスノーラインの探査2023

    • 著者名/発表者名
      野村 英子, 野津 翔太, 銀河進化・惑星系形成観測ミッション時限WG
    • 学会等名
      第23回 宇宙科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Discovery of Line Pressure Broadening and Direct Constraint on Gas Surface Density in a Protoplanetary Disk2023

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro C. Yoshida, Hideko Nomura, Takashi Tsukagoshi, Kenji Furuya, Takahiro Ueda
    • 学会等名
      East-Asian ALMA Science Workshop 2023
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 原始惑星系円盤における輝線の圧力広がりの発見とガス面密度の直接的制約2023

    • 著者名/発表者名
      吉田 有宏、野村 英子、塚越 崇、古家 健次、植田 高啓
    • 学会等名
      日本天文学会2023年春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 分子ガス同位体比の新しい測定手法を用いたTW Hyaまわりの原始惑星系円盤における不均一な12CO/13CO比の発見2022

    • 著者名/発表者名
      吉田 有宏、野村 英子、古家 健次、塚越 崇、Lee Seokho
    • 学会等名
      日本惑星科学連合2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 原始惑星系円盤におけるHC18O+分子の初検出:円盤COガスの酸素同位体組成への制約2022

    • 著者名/発表者名
      古家 健次、塚越 崇、野村 英子、吉田 有宏
    • 学会等名
      日本惑星科学連合2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] H2Oスノーライン以遠に影構造を持つ原始惑星系円盤の赤道面化学構造2022

    • 著者名/発表者名
      野津 翔太、大野 和正、植田 高啓、野村 英子、Walsh Catherine、Eistrup Christian
    • 学会等名
      日本惑星科学連合2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] GREX-PLUS:原始惑星系円盤サイエンス2022

    • 著者名/発表者名
      野村英子
    • 学会等名
      光赤天連シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Isotopologue ratios in Protoplanetary Disks: A Possible Link to Exoplanetary Atmospheres2022

    • 著者名/発表者名
      野村英子
    • 学会等名
      Flatiron Exoplanet Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A new method for direct measurement of isotopologue ratios in protoplanetary disks: a case study of the 12CO/13CO ratio in the TW Hya disk2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro C. Yoshida, Hideko Nomura, Kenji Furuya, Takashi Tsukagoshi, Seokho Lee
    • 学会等名
      NCTS-ASIAA Workshop: Stars, Planets, and Formosa
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 原始惑星系円盤ガスにおける C, N, O 元素の枯渇2022

    • 著者名/発表者名
      古家健次, Seokho Lee, 野村英子
    • 学会等名
      日本天文学会2022年秋季年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 原始惑星系円盤ガスにおける炭素・窒素・酸素元素の非一様な枯渇2022

    • 著者名/発表者名
      古家健次, Seokho Lee, 野村英子
    • 学会等名
      日本惑星科学会2022 年秋季講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] TW Hya まわりの原始惑星系円盤内縁部のガス構造2022

    • 著者名/発表者名
      吉田 有宏、野村 英子、塚越 崇、古家 健次、植田 高啓
    • 学会等名
      日本惑星科学会2022 年秋季講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Chemistry in Protoplanetary Disks: Organic Molecules and Isotopologues2022

    • 著者名/発表者名
      野村英子
    • 学会等名
      計算アストロバイオロジー
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Discovery of Line Pressure Broadening in Protoplanetary Disks and Constraint on Gas Surface Density of the TW Hya Disk2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro C. Yoshida, Hideko Nomura, Takashi Tsukagoshi, Kenji Furuya, Takahiro Ueda
    • 学会等名
      Molecules in Extreme Environments: Near and Far
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation of Complex Organic Molecules through Ice Mantle Reactions2022

    • 著者名/発表者名
      Wei, C.-E., Nomura, H., Theule, P., Walsh, C.
    • 学会等名
      Next Generation Astrochemistry
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Discovery of Line Pressure Broadening in a Protoplanetary Disk and Constraint on Gas Surface Density of the TW Hya Disk2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro C. Yoshida, Hideko Nomura, Takashi Tsukagoshi, Kenji Furuya, Takahiro Ueda
    • 学会等名
      A half century of millimeter and submillimeter astronomy: Impact on astronomy/astrophysics and the future
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Infrared and Submillimeter Molecular Lines from Circumplanetary Disks2022

    • 著者名/発表者名
      H. Nomura, B. Hu, R. Dong, T. Tsukagoshi, R. Kawabe, T. J. Millar, R. Lau
    • 学会等名
      A half century of millimeter and submillimeter astronomy: Impact on astronomy/astrophysics and the future
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hayabusa2 Initial Analysis of Macromolecular Organic Matter in the Asteroid Ryugu Samples2022

    • 著者名/発表者名
      Yabuta, H. et al.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union 2022 (JpGU 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] An updated overview of macromolecular organic matter in the C-type asteroid Ryugu samples2022

    • 著者名/発表者名
      Yabuta, H. et al.
    • 学会等名
      The 85th Annual Meeting of The Meteoritical Society (MetSoc 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Potentiality of small body explorations to develop planetary science to frontier material science2022

    • 著者名/発表者名
      Yabuta, H. et al.
    • 学会等名
      COSPAR 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hayabusa2 initial analyses of organic matter in the asteroid Ryugu samples2022

    • 著者名/発表者名
      Yabuta, H. et al
    • 学会等名
      COSPAR 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Initial Analysis of Macromolecular Organic Matter in the Asteroid Ryugu samples: Overview2022

    • 著者名/発表者名
      Yabuta, H. et al.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Initial Analysis of Macromolecular Organic Matter in the C-type Asteroid Ryugu Samples Returned by Hayabusa22022

    • 著者名/発表者名
      Yabuta, H. et al.
    • 学会等名
      Astrobiology Science Conference (AbScicon 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A new measurement method of isotopologue ratios in protoplanetary disks: a case study of the 12CO/13CO ratio in the TW Hya disk2022

    • 著者名/発表者名
      吉田 有宏、野村 英子、古家 健次、塚越 崇、Lee, Seokho
    • 学会等名
      East Asian ALMA Science Workshop 2022
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Detection of HC18O+ in a protoplanetary disk: exploring oxygen isotope fractionation of CO2022

    • 著者名/発表者名
      Furuya Kenji、Tsukagoshi Takashi、Qi Chunhua、Nomura Hideko、Cleeves L. Ilsedore、Lee Seokho、Yoshida Tomohiro C.
    • 学会等名
      East Asian ALMA Science Workshop 2022
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 原始惑星系円盤における分子ガス同位体比の新しい測定手法とその TW Hya 円盤の 12CO/13CO 比への応用2022

    • 著者名/発表者名
      吉田 有宏、野村 英子、古家 健次、塚越 崇、Lee, Seokho
    • 学会等名
      日本天文学会2022年春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] GREX-PLUSによる周惑星円盤の高分散分光観測2022

    • 著者名/発表者名
      野村 英子、胡 博超、Robin Dong、塚越 崇
    • 学会等名
      GREX-PLUSサイエンス検討会FY2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] MACROMOLECULAR ORGANIC MATTER IN C-TYPE ASTEROID RYUGU2022

    • 著者名/発表者名
      Yabuta, H.
    • 学会等名
      The 53rd Lunar and Planetary Science Conference (LPSC)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ALMAによる原始惑星系円盤における一酸化炭素同位体組成の測定可能性2021

    • 著者名/発表者名
      吉田 有宏、野村 英子、古家 健次、塚越 崇
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Modeling of Nitrogen Fractionation in the Protoplanetary Disk around TW Hya2021

    • 著者名/発表者名
      Seokho Lee、Hideko Nomura、Kenji Furuya、Jeong-Eun Lee
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 周惑星円盤の赤外線・電波観測のモデル計算:衛星形成の条件2021

    • 著者名/発表者名
      胡 博超、野村 英子
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Isotopic Ratios as Indicators of Physical and Chemical Properties of Protoplanetary Disks2021

    • 著者名/発表者名
      Hideko Nomura
    • 学会等名
      Core 2 Disk 2
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Modeling of Nitrogen Fractionation in the Protoplanetary Disk around TW Hya2021

    • 著者名/発表者名
      Seokho Lee、Hideko Nomura、Kenji Furuya、Jeong-Eun Lee
    • 学会等名
      The Isotopic Link from the Planet Forming Region to the Solar System
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 原始惑星系円盤における HC18O+ 輝線の検出2021

    • 著者名/発表者名
      古家 健次、塚越 崇、野村 英子、吉田 有宏、Lee, Seokho
    • 学会等名
      日本天文学会2021年秋季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 原始惑星系円盤における一酸化炭素同位体組成の測定可能性2021

    • 著者名/発表者名
      吉田 有宏、野村 英子、古家 健次、塚越 崇、Lee, Seokho
    • 学会等名
      日本天文学会2021年秋季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 原始惑星系円盤における一酸化炭素同位体組成の測定可能性2021

    • 著者名/発表者名
      吉田 有宏、野村 英子、古家 健次、塚越 崇、Lee, Seokho
    • 学会等名
      日本惑星科学会2021年秋季講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Formation of Complex Organic Molecules through Ice Mantle Reactions2021

    • 著者名/発表者名
      Wei, C.-E., Nomura, H., Theule, P., Walsh, C.
    • 学会等名
      Workshop on Intersteller Matter 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A new measurement method of isotopologue ratios in protoplanetary disks: a case study of the 12CO/13CO ratio in the TW Hya disk2021

    • 著者名/発表者名
      吉田 有宏、野村 英子、古家 健次、塚越 崇、Lee, Seokho
    • 学会等名
      Workshop on Intersteller Matter 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Isotope chemistry in protoplanetary disks: From planet-forming regions to planetary systems2021

    • 著者名/発表者名
      Hideko Nomura
    • 学会等名
      SKA SWG Credle of Life Webinar
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] An initial look at the distributions and compositions of organic macromolecules in the asteroid Ryugu samples2021

    • 著者名/発表者名
      Yabuta, H.
    • 学会等名
      Hayabusa symposium
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Modeling the Nitrogen Fractionation in the Protoplanetary Disks around TW Hya2021

    • 著者名/発表者名
      Lee Seokho、Nomura Hideko、Furuya Kenji、Lee Jeong-Eun
    • 学会等名
      East Asian ALMA Science Workshop 2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 周惑星円盤の赤外線観測のモデル計算:衛星形成の条件2021

    • 著者名/発表者名
      胡博超、野村英子
    • 学会等名
      惑星系形成若手研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 周惑星円盤の赤外線・電波観測のモデル計算:衛星形成の条件2021

    • 著者名/発表者名
      胡博超、野村英子
    • 学会等名
      第8回衛星系研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Nitrogen Fractionation in the Protoplanetary Disks around TW Hya2021

    • 著者名/発表者名
      Lee Seokho、Nomura Hideko、Furuya Kenji、Lee Jeong-Eun
    • 学会等名
      日本天文学会2021年春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 周惑星円盤のngVLA観測のモデル計算:ダストの性質への制限2021

    • 著者名/発表者名
      胡博超、野村英子
    • 学会等名
      日本天文学会2021年春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 原始惑星系円盤からの水と有機分子の高分散分光観測2021

    • 著者名/発表者名
      野村英子
    • 学会等名
      G-REX (+中間赤外高分散分光) サイエンス検討会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 原始惑星系円盤における氷マントル反応による複雑な有機分子生成2020

    • 著者名/発表者名
      Chen-En Wei, 野村英子, P. Theule , C. Walsh
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Modeling the Nitrogen Fractionation in the Protoplanetary Disks around TW Hya2020

    • 著者名/発表者名
      Lee Seokho、Nomura Hideko、Furuya Kenji、Lee Jeong-Eun
    • 学会等名
      ALMA Grant Fellow Symposium 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 炭素質CM2コンドライト中の酸不溶性有機物の元素・同位体・化学構造分析による母天体熱変成の評価2020

    • 著者名/発表者名
      上出奏海, 重中美歩, 池原実, 川上紳一, 薮田ひかる, Jbilet Winselwan
    • 学会等名
      日本惑星科学会2020年秋季講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] SPICA Observations of Complex Organic Molecules in Protoplanetary Disks2019

    • 著者名/発表者名
      野村英子, Chen-En Wei, Catherine Walsh, T.J. Millar
    • 学会等名
      SPICA 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Carbon grain destruction in protoplanetary disks: implication for the origin of the solar system2019

    • 著者名/発表者名
      Chen-En Wei, 野村英子, Wing-Huen Ip, Jeong-Eun Lee, Catherine Walsh, T.J. Millar
    • 学会等名
      Origins of Solar Systems
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modelling Infrared Line Spectra of Complex Organic Molecules in Protoplanetary Disks2019

    • 著者名/発表者名
      野村英子, Chen-En Wei, Catherine Walsh, T.J. Millar
    • 学会等名
      Extreme Solar Systems IV 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] MIR Observations of Water and Organic Molecules in Protoplanetary Disks2019

    • 著者名/発表者名
      野村英子
    • 学会等名
      MIR Astronomy - Past 20 years and Future 20 years
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Modelling Infrared Line Spectra of Complex Organic Molecules in Protoplanetary Disks2019

    • 著者名/発表者名
      野村英子, Chen-En Wei, Catherine Walsh, T.J. Millar
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Modelling Infrared Line Spectra of Complex Organic Molecules in Protoplanetary Disks2019

    • 著者名/発表者名
      野村英子, Chen-En Wei, Catherine Walsh, T.J. Millar
    • 学会等名
      From Protoplanetary Disks through Planetary System Architecture to Planetary Atmospheres and Habitability
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparing the complex organic molecules in protoplanetary disks with comet 67P/C-G2019

    • 著者名/発表者名
      Chen-En Wei, 野村英子, Catherine Walsh, Patrice Teule
    • 学会等名
      From Protoplanetary Disks through Planetary System Architecture to Planetary Atmospheres and Habitability
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modelling Infrared Line Spectra of Complex Organic Molecules in Protoplanetary Disks2019

    • 著者名/発表者名
      野村英子, Chen-En Wei, Catherine Walsh, T.J. Millar
    • 学会等名
      Planet Formation Workshop 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparing the complex organic molecules in protoplanetary disks with comet 67P/C-G2019

    • 著者名/発表者名
      Chen-En Wei, 野村英子, Catherine Walsh, Patrice Teule
    • 学会等名
      Planet Formation Workshop 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between visible reflectance at 550 nm and carbon contents in carbonaceous chondrites: Attempt to estimate the bulk carbon contents of asteroid Ryugu’s surface.2019

    • 著者名/発表者名
      Yabuta H., Ikehara M., Tatsumi E., Sugita S., Yamashita S., Mogi K., Amano K., Matsuoka M., Kobayashi S. and Nakamura T.
    • 学会等名
      The 82nd annual meeting of the Meteoritical Society
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemical History of Organic Macromolecules in the Early Solar System: Scientific Strategy and Expected Insights from Asteroid Ryugu2019

    • 著者名/発表者名
      Yabuta H. and Organic macromolecules initial analysis sub-team
    • 学会等名
      Asteroid Science 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prospects for future analyses of the returned asteroid samples in light of the observation results obtained by Hayabusa2 and OSIRIS-REx missions2019

    • 著者名/発表者名
      Yabuta H., Tachibana S., Abe M., Yoshikawa M., Watanabe S., Tsuda Y. and Hayabusa2 Science Team
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Polycyclic aromatic hydrocarbons and aliphatic hydrocarbons in Jbilet Winselwan carbonaceous CM chondrite, a possible analog of asteroid Ryugu’s surface2019

    • 著者名/発表者名
      Kato H. and Yabuta H.
    • 学会等名
      The 82nd annual meeting of the Meteoritical Society
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 輻射輸送と輻射流体力学[改訂版]2024

    • 著者名/発表者名
      梅村雅之、福江純、野村英子
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535790124
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [図書] 生命起源の事典2024

    • 著者名/発表者名
      生命の起原および進化学会(監修)/薮田 ひかる・川村 邦男・赤沼 哲史・木賀 大介・根本 直人・古川 善博・横堀 伸一(編)
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254160789
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [図書] 地球生命誕生の謎2021

    • 著者名/発表者名
      M・ガルゴー 他 (著)、薮田ひかる (監訳)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      西村書店
    • ISBN
      9784867060193
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 探査機「はやぶさ2」が持ち帰った小惑星リュウグウ試料に含まれる固体有機物の走査型透過X線顕微鏡分析

    • URL

      https://www2.kek.jp/imss/pf/pfnews/41_4/saikin1.pdf

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [備考] 研究紹介

    • URL

      https://sci.nao.ac.jp/MEMBER/hnomura/research.html

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 惑星系の起源と進化を解き明かす新たな指紋: アルマ望遠鏡がとらえた惑星誕生現場の物質組成の大きな変化

    • URL

      https://alma-telescope.jp/news/twhydrae-202208

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 年を経た惑星工場にも十分な材料

    • URL

      https://www.nao.ac.jp/news/science/2023/20230111-dos.html

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi