• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大規模数値計算を用いた巨大天体衝突に伴う多様な衛星系形成モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 19K03950
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分17010:宇宙惑星科学関連
研究機関京都大学

研究代表者

佐々木 貴教  京都大学, 理学研究科, 助教 (70614064)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード衛星系形成 / N体計算 / 月形成 / 天王星衛星系形成 / 巨大天体衝突 / ハウメア / 天王星衛星形成 / 氷衛星 / N 体計算 / 数値計算 / 系外惑星
研究開始時の研究の概要

多様な原始惑星同士の巨大天体衝突によって形成された多様な衝突破片円盤について、衛星系形成過程に関する大規模N体計算を行うことで、多様な衛星系に対する形成条件を明らかにする。また、惑星形成過程に関するモンテカルロ計算を同時に行い、実際に起きうる原始惑星同士の巨大天体衝突のパラメータを推定し、これをN体計算の結果と合わせることで、各惑星系で実際に形成されうる衛星系の特徴を統計的に導き出す。以上により、系外惑星を含めた一般的な惑星の周囲にどのような衛星系が形成されうるかを明らかにすることを最終目標とする。

研究成果の概要

大規模N体計算を用いて、多様なデブリ円盤からの多様な衛星系の形成過程を調べた。以下に主な3つの成果について紹介する。(1) 天王星への巨大天体衝突後に形成されるデブリ円盤からの天王星衛星系の形成過程を検証し、問題点の指摘およびその解決策の提示を行った。(2) 準惑星ハウメアのリングおよび衛星が天体衝突によって形成されたとするシナリオを提示した。(3) 大量のパラメータスタディにより、太陽系外衛星も含む多様な衛星の巨大天体衝突による形成過程を統計的に検証した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

巨大天体衝突後に形成されるデブリ円盤からの、太陽系の天体(月・天王星衛星・ハウメアリングなど)の形成過程を明らかにするだけでなく、系外衛星を含めた多様な衛星系の形成過程を検証した点は、国際的にもユニークで新しい試みであり学術的意義は大きい。また系外衛星の候補天体が報告されつつある今、世界に先駆けて系外衛星形成に関する研究を行ったことも重要である。さらに近年、系外惑星観測や太陽系内の天体探査に対する社会全体の関心は急速に高まっており、本成果の社会的意義も大きいといえる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 11件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Orbital Evolution of Close-in Super-Earths Driven by Atmospheric Escape2022

    • 著者名/発表者名
      Naho Fujita, Yasunori Hori, Takanori Sasaki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 928 号: 2 ページ: 105-118

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac558c

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] N-body Simulations of Ring Formation Process around the Dwarf Planet Haumea2020

    • 著者名/発表者名
      Iori Sumida, Yuya Ishizawa, Natsuki Hosono, Takanori Sasaki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 897 号: 1 ページ: 21-32

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab93bb

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uranian satellite formation by evolution of a water vapour disk generated by a giant impact2020

    • 著者名/発表者名
      Ida Shigeru, Ueta Shoji, Sasaki Takanori, Ishizawa Yuya
    • 雑誌名

      Nature Astronomy

      巻: 4 号: 9 ページ: 880-885

    • DOI

      10.1038/s41550-020-1049-8

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Can the Uranian Satellites Form from a Debris Disk Generated by a Giant Impact?2019

    • 著者名/発表者名
      Ishizawa Yuya、Sasaki Takanori、Hosono Natsuki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 885 号: 2 ページ: 132-141

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab48ef

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Galilean Satellites Formed Slowly from Pebbles2019

    • 著者名/発表者名
      Shibaike, Y., Ormel, C. W., Ida, S., Okuzumi, S., & Sasaki, T.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 885 号: 1 ページ: 79-79

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab46a7

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Orbital evolution of a circumbinary planet in a gaseous disk2019

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka Akihiro、Sasaki Takanori
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 71 号: 1 ページ: 71-82

    • DOI

      10.1186/s40623-019-1064-0

    • NAID

      120006712300

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact of Stellar Superflares on Planetary Habitability2019

    • 著者名/発表者名
      Yamashiki Yosuke A.、Maehara Hiroyuki、Airapetian Vladimir、Notsu Yuta、Sato Tatsuhiko、Notsu Shota、Kuroki Ryusuke、Murashima Keiya、Sato Hiroaki、Namekata Kosuke、Sasaki Takanori、Scott Thomas B.、Bando Hina、Nashimoto Subaru、Takagi Fuka、Ling Cassandra、Nogami Daisaku、Shibata Kazunari
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 881 号: 2 ページ: 114-114

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab2a71

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 恒星高エネルギー粒子のフルエンスを考慮した惑星への影響評価(その2)2022

    • 著者名/発表者名
      山敷庸亮, Vladimir Airapetian, 佐藤達彦, 野津湧太, 前原裕之, 行方宏介, 野津翔太, 佐々木貴教, 佐藤啓明, 木村なみ, 清水里香, 大山航, 清水海羽, 白樫聖夢, 高木風香, 坂東日菜, 野上大作, 柴田一成, 他 ExoKyoto 開発チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2022年春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Observational implications of atmospheric and orbital evolution of super-Earths2021

    • 著者名/発表者名
      Naho Fujita, Yasunori Hori, Takanori Sasaki
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact of Stellar Superflares on Planetary Habitability, Search for Extra-terrestrial Mother Plants Catalogue for influence of stellar activities on the extraplanetary system2021

    • 著者名/発表者名
      Yosuke A. Yamashiki, Hiroyuki Maehara, Vladimir Airapetian, Yuta Notsu, Kosuke Namekata, Riko Shimizu, Nami Kimura, Tatsuhiko Sato, Takanori Sasaki
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 原始天王星への巨大衝突により生じた蒸気円盤におけるダスト成長と微衛星形成2021

    • 著者名/発表者名
      石澤祐弥, 井田茂, 佐々木貴教
    • 学会等名
      日本惑星科学会2021年秋季講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 短周期 super-Earth の大気の光蒸発に伴う軌道進化: 観測への示唆2021

    • 著者名/発表者名
      藤田菜穂, 堀安範, 佐々木貴教
    • 学会等名
      日本惑星科学会2021年秋季講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 恒星高エネルギー粒子のフルエンスを考慮したハビタブルゾーンの再評価2021

    • 著者名/発表者名
      山敷庸亮, Vladimir Airapetian, 佐藤達彦, 野津湧太, 前原裕之, 行方宏介, 野津翔太, 佐々木貴教, 佐藤啓明, 木村なみ, 清水里香, 高木風香, 坂東日菜, 野上大作, 柴田一成, 他 ExoKyoto 開発チーム
    • 学会等名
      日本惑星科学会2021年秋季講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] N体計算を用いた天王星周り衛星形成過程の研究2021

    • 著者名/発表者名
      木原遥大, 佐々木貴教, 井田茂
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Modification of SPH for the simulation of an icy moon with internal ocean2021

    • 著者名/発表者名
      村嶋慶哉, 細野七月, 斎藤貴之, 佐々木貴教
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Orbital evolution of close-in super-Earths via atmospheric escape2020

    • 著者名/発表者名
      Naho Fujita, Yasunori Hori, Takanori Sasaki
    • 学会等名
      JpGU-AUG Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Parameter Study of Satellite Formation via Giant Impact by N-body Simulation2020

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Hasegawa, Yuya Ishizawa, Natsuki Hosono, Takanori Sasaki
    • 学会等名
      JpGU-AUG Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Toward a global SPH simulation of an icy moon with internal ocean2020

    • 著者名/発表者名
      Keiya Murashima, Takanori Sasaki, Natsuki Hosono, Yosuke A. Yamashiki
    • 学会等名
      JpGU-AUG Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact of Stellar Superflares on Planetary Habitability2020

    • 著者名/発表者名
      Yosuke A. Yamashiki, Hiroyuki Maehara, Vladimir Airapetian, Yuta Notsu, Tatsuhiko Sato, Takanori Sasaki
    • 学会等名
      JpGU-AUG Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] N 体計算を用いた巨大天体衝突に伴う衛星系形成のパラメータスタディ2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川祐一, 細野七月, 佐々木貴教
    • 学会等名
      日本惑星科学会2020年秋季講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 超木星質量の惑星周囲における巨大衛星の形成可能性2020

    • 著者名/発表者名
      山中陽裕, 佐々木貴教, 芝池諭人
    • 学会等名
      日本惑星科学会2020年秋季講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 衛星の内部海のシミュレーションのための SPH 法のコード開発2020

    • 著者名/発表者名
      村嶋慶哉, 細野七月, 斎藤貴之, 佐々木貴教
    • 学会等名
      日本惑星科学会2020年秋季講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 短周期 super-Earth の大気散逸に伴う軌道進化2020

    • 著者名/発表者名
      藤田菜穂, 堀安範, 佐々木貴教
    • 学会等名
      日本惑星科学会2020年秋季講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 大気散逸を考慮した M 型星周りのハビタブルゾーンの再評価 (2)2020

    • 著者名/発表者名
      山敷庸亮, 野津湧太, 前原裕之, 佐藤達彦, 野津翔太, 佐々木貴教, 佐藤啓明, 木村なみ, 清水里香, 高木風香, 坂東日菜, 野上大作, 柴田一成, Vladimir Airapetian, 他 ExoKyoto 開発チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2020年秋季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Formation and Orbital Evolution of the Uranian Satellites based on Giant Impact Scenario2019

    • 著者名/発表者名
      Yuya Ishizawa, Takanori Sasaki & Natsuki Hosono
    • 学会等名
      EPSC-DPS Joint Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Origin of the Galilean satellites: Slow-pebble-accretion scenario2019

    • 著者名/発表者名
      Yuhito Shibaike, Chris Ormel, Shigeru Ida, Satoshi Okuzumi & Takanori Sasaki
    • 学会等名
      EPSC-DPS Joint Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Orbital evolution of a circumbinary planet in a protoplanetary disk2019

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Yamanaka & Takanori Sasaki
    • 学会等名
      Extreme Solar Systems IV
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Re-entry of giant-impact fragments and early evolution of the Earth's ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Takanori Sasaki
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Radiological Assessment of Martian and Terrestrial Surface during Young Sun2019

    • 著者名/発表者名
      Yosuke A. Yamashiki, Hiroyuki Maehara, Yuta Notsu, Tatsuhiko Sato, Vladimir Airapetian, Shota Notsu, Ryusuke Kuroki, Keiya Murashima, Hiroaki Sato, Hina Bando, Kosuke Namekata, Takanori Sasaki, Scott Thomas, Daisaku Nogami & Kazunari Shibata
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 天王星衛星のその場形成と軌道進化2019

    • 著者名/発表者名
      石澤祐弥, 佐々木貴教 & 細野七月
    • 学会等名
      日本惑星科学会2019年秋季年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] N 体計算による準惑星ハウメアのリング形成過程の検証2019

    • 著者名/発表者名
      角田伊織, 石澤祐弥, 細野七月 & 佐々木貴教
    • 学会等名
      日本惑星科学会2019年秋季年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 大気散逸を考慮した M 型星周りのハビタブルゾーンの再評価2019

    • 著者名/発表者名
      山敷庸亮, 野津湧太, 前原裕之, 佐藤達彦, 黒木龍介, 野津翔太, 佐々木貴教, 佐藤啓明, 村嶋慶哉, 坂東日菜, 梨元昴, 高木風香, 木村なみ, 野上大作, 柴田一成, Vladimir Airapetian, 他 ExoKyot 開発チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2019年秋季年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 原始月円盤の冷却進化過程を考慮した月形成 N 体計算2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木貴教 & 細野七月
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] IN-SITU FORMATION OF THE URANIAN SATELLITES FROM WIDE DEBRIS DISK FORMED BY GIANT IMPACT2019

    • 著者名/発表者名
      石澤祐弥, 佐々木貴教 & 細野七月
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 恒星フレアによる太陽系外惑星ハビタビリティー評価2019

    • 著者名/発表者名
      山敷庸亮, 前原裕之, Vladimir Airapetian, 野津湧太, 佐藤達彦, 野津翔太, 黒木龍介, 村嶋慶哉, 佐藤啓明, 行方宏介, 佐々木貴教, Scott Thomas, 坂東日菜, 梨元昴, 高木風香, Cassandra Ling, 野上大作 & 柴田 一成
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 地球以外に生命を宿す天体はあるのだろうか?2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木貴教
    • 総ページ数
      126
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000272360
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 宇宙にひろがる文明2019

    • 著者名/発表者名
      京都大学宇宙総合学研究ユニット
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254155242
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] Sasaki Takanori Online

    • URL

      http://sasakitakanori.com

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi