• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

潜在震源断層マッピングのための日本列島重力データベース構築(第2期)

研究課題

研究課題/領域番号 19K04002
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分17030:地球人間圏科学関連
研究機関中部大学

研究代表者

工藤 健  中部大学, 人間力創成教育院, 教授 (80410645)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード重力データベース / 震源断層 / 日本列島 / 活断層
研究開始時の研究の概要

重力は、地球による万有引力と自転に伴う遠心力との合力であり、地球科学において極めて重要な情報を与える。測地学においてその実測データは、正確な地球形状の決定に不可欠であるため第1級の基本物理量と位置づけられている。また、地球科学全般の学問分野において、地殻構造や断層推定、地球ダイナミクスの解明にとって有効な基礎資料をもたらす。特に近年は、活断層研究、地震予知研究、地震・火山・地盤災害のハザードマップ作製など、「安心・安全」のための社会的要請に応える目的において不可欠な基礎データとしての利用が期待されている。本研究は、日本列島全域での無空白・稠密分布・高精度の重力データベースを構築する。

研究成果の概要

本研究では、潜在する震源断層の実体解明を全国同一精度で実現するための基本物理量データとしての活用を想定した「日本列島重力データベース」の構築を進めている。 当該研究期間内には、(1)高精度な重力測定のための環境整備、(2)重力データ空白域における重力測定、および (3)データベース構築のための数値処理システムの環境整備、を実施した。 特に、これまで地理的条件によって重力測定が困難であった北海道東部を中心に945地点において新規重力測定を実施し、日本列島における重力データ空白域の解消に貢献した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

地下の岩石密度分布の不均質性あるいは密度境界面の形態は、地表における引力の強弱(重力異常分布の起伏)となって現れる。そのため本研究によって構築される日本列島重力データベースは、活断層研究、地震予知研究、地震・火山・地盤災害のハザードマップ作製など、「安心・安全」のための社会的要請に応える目的においても不可欠な基礎データとしての利用が期待される。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 東北日本弧における後期新生代の火成活動と地殻構造2020

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA Takeyoshi、TAKASHIMA Reishi、KUDO Takeshi、PRIMA Oky Dicky Ardiansyah、MAEDA Sumire、YOSHIDA Keisuke、OKADA Tomomi、MIURA Satoshi、TAKAHASHI Tomohiro、NAGAHASHI Yoshitaka、KATAOKA Kyoko
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 129 号: 4 ページ: 529-563

    • DOI

      10.5026/jgeography.129.529

    • NAID

      130007921875

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 年月日
      2020-08-25
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [図書] SDGs時代の持続学のすすめ―あてになる人間への挑戦―2020

    • 著者名/発表者名
      行本正雄・編, 古澤礼太・工藤健・上野薫・金政真・吉村和也・山羽基・平沢太郎・河内信幸・羽後静子・伊藤守弘・藤丸郁代・ 著
    • 総ページ数
      135
    • 出版者
      コロナ社
    • ISBN
      9784339066500
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 工藤健のページ

    • URL

      https://kudo.o0o0.jp/klab/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] Chubuly Style(中部大学HP)

    • URL

      https://www.chubu.ac.jp/chubuly-style/3543/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 工藤健のページ

    • URL

      https://kudo.o0o0.jp/klab/blog/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi