• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

家屋浸水時の状況を3D表示できるインターネットサービスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K04003
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分17030:地球人間圏科学関連
研究機関岡山理科大学

研究代表者

島田 英之  岡山理科大学, 工学部, 教授 (70268598)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2021年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2020年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード浸水 / 3D表示 / インターネット / Webブラウザ / MMS / Mobile Mapping System / 浸水シーン / 実測3Dデータ / インターネットサービス / 防災意識 / 家屋 / 3D / CG / 浸水状況再現 / 3D表示 / レーザ点群 / コンピュータグラフィックス
研究開始時の研究の概要

本研究は,一般的なWebブラウザを用いて,浸水発生時に現地で実際に起こりうる状況を3次元CGで確認しつつ疑似体験できるというインターネットサービスの構築を目的とする。
計測用車両で対象地域の道路とその周辺をレーザスキャンし,サーバ上に大量の実測データを蓄積していく。この実測データを,ユーザの利用環境に応じた品質でインターネット配信し,Webブラウザ上で処理して3次元CGとして再構築する。ユーザは,水面の高さを設定したり,自由な視点から確認したりしながら,浸水時に起こりうる状況をリアルに想定できる。これにより,激甚化の一途にある水害に備えるためのひとつの手段を提供したいと考える。

研究成果の概要

平成30年7月豪雨では,岡山県倉敷市真備地区において,浸水ハザードマップによる危険性が十分に認知されず屋内にて多くの犠牲者が出た。本研究では,MMS (Mobile Mapping System,移動計測車両) で真備地区を走行して得た点群から広域3Dシーンを構築してインターネットで配信し,現実の標高に基づく詳細な浸水状況を3D表示できるWebサイトを開発した。利用者は,容易な操作で3Dシーン中に車や人のモデルを配置し,浸水した道路の歩行や,冠水時のアンダーパスの通過にどの程度の危険が伴うかを視覚的に確認できる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

広域をレーザスキャンして得た膨大な3D点群から面を生成して3Dモデルを構築するには,通常は人手による作業を要するため,新規の3Dモデル作成やその後の更新は容易ではない。本研究は,MMSで道路を走行して得た高密度の3D点群を様々に処理し,インターネットで配信可能な3Dシーンにまで自動変換する一連の技術を含み,3D点群データ処理技術としての学術的意義がある。また,多くの地域の3DモデルがWebブラウザで配信されることで,身近な地域で発生しうる浸水状況をリアルに確認でき,防災意識が高まるという社会意義がある。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2024 2021 2020

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] MMSで計測した広域3Dシーンに基づく浸水状況表示Webサイトの開発2024

    • 著者名/発表者名
      島田英之,吉川 慶
    • 学会等名
      第23回情報科学技術フォーラム(FIT2024)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高密度色付きMMS点群のサーフェスモデル構築と表示2021

    • 著者名/発表者名
      島田英之,吉川 慶
    • 学会等名
      2021年度(第72回)電気・情報関連学会中国支部連合大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] サーフェスモデル構築のためのMMS点群の適応的間引き法2020

    • 著者名/発表者名
      島田 英之,吉川 慶
    • 学会等名
      2020年度(第71回)電気・情報関連学会中国支部連合大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] サーフェスモデル構築のためのMMS点群の適応的間引き法2020

    • 著者名/発表者名
      島田 英之
    • 学会等名
      第25回岡山リサーチパーク研究・展示発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 昇降型全天球カメラを用いた距離画像の取得2020

    • 著者名/発表者名
      北岡拓也,島田英之,島田恭宏,大倉 充
    • 学会等名
      2020年電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi