• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

データ駆動科学で解き明かす固体地球物質循環

研究課題

研究課題/領域番号 19K04027
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分17040:固体地球科学関連
研究機関国立研究開発法人海洋研究開発機構

研究代表者

桑谷 立  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 海域地震火山部門(火山・地球内部研究センター), 主任研究員 (60646785)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードデータ駆動 / スパースモデリング / ベイズ推論 / 機械学習 / 地球化学 / 岩石学 / 物質移動 / 機会楽手 / 疎性モデリング / 化学組成
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は,岩石の化学組成データから地球のダイナミックなプロセスを定量的に抽出する方法論を構築することである.また,開発した手法を様々な地球化学ビッグデータセットに適用し,地球内部の物質循環プロセスを改めて検討する.具体的には,データ駆動科学のキーテクノロジーであるベイズ推論とスパースモデリングを駆使し,「中央海嶺玄武岩からの原岩組成と溶融度の同時推定」・「高次元地球化学データセットからの未知プロセス自動抽出」・「複数・複雑プロセスの定量的抽出」の三課題の解決に取り組む.

研究成果の概要

本研究は,先進的な数理解析技術を用いて,多様な地球科学データから固体地球プロセス・構造を定量的に解明する系統的な方法論基盤を構築することを目的とする.研究計画当初に設定した具体的三課題(中央海嶺玄武岩からの原岩組成と溶融度の同時推定,高次元地球化学データセットからの未知プロセス自動抽出,複数・複雑プロセスの定量的抽出)の遂行および関連研究により,固体地球科学におけるデータ駆動型解析の有効性が明らかになった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究遂行により開発されたデータ駆動型の解析手法群は,地球化学データのみならず,地球物理学観測データ・室内実験データなども含む様々な研究対象に応用可能である.今後,固体地球科学においてデータ駆動型解析の重要性は加速度的に増大するものと考えられており,本研究は今後のデータ駆動型解析研究の一つのロールモデルになる可能性がある.先端的な解析技術の導入は,地球内部の情報を客観的な抽出を可能にするものであり,将来的には,防災・減災や資源・エネルギー問題への貢献につながるものと考えられる.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Super-Resolution and Feature Extraction for Ocean Bathymetric Maps Using Sparse Coding2022

    • 著者名/発表者名
      Yutani Taku、Yono Oak、Kuwatani Tatsu、Matsuoka Daisuke、Kaneko Junji、Hidaka Mitsuko、Kasaya Takafumi、Kido Yukari、Ishikawa Yoichi、Ueki Toshiaki、Kikawa Eiichi
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 22 号: 9 ページ: 3198-3198

    • DOI

      10.3390/s22093198

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Data-Driven Analysis of Nonlinear Heterogeneous Reactions through Sparse Modeling and Bayesian Statistical Approaches2021

    • 著者名/発表者名
      Ito Masaki、Kuwatani Tatsu、Oyanagi Ryosuke、Omori Toshiaki
    • 雑誌名

      Entropy

      巻: 23 号: 7 ページ: 824-824

    • DOI

      10.3390/e23070824

    • NAID

      120007125721

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Simultaneous Analysis of Seismic Velocity and Electrical Conductivity in the Crust and the Uppermost Mantle: A Forward Model and Inversion Test Based on Grid Search2021

    • 著者名/発表者名
      Iwamori Hikaru、Ueki Kenta、Hoshide Takashi、Sakuma Hiroshi、Ichiki Masahiro、Watanabe Tohru、Nakamura Michihiko、Nakamura Hitomi、Nishizawa Tatsuji、Nakao Atsushi、Ogawa Yasuo、Kuwatani Tatsu、Nagata Kenji、Okada Tomomi、Takahashi Eiichi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 126 号: 9

    • DOI

      10.1029/2021jb022307

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bayesian Modeling of the Equation of State for Liquid Iron in Earth's Outer Core2021

    • 著者名/発表者名
      Matsumura T.、Kuwayama Y.、Ueki K.、Kuwatani T.、Ando Y.、Nagata K.、Ito S.、Nagao H.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 126 号: 12 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1029/2021jb023062

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Magnetization structure of Nishinoshima volcano, Ogasawara island arc, obtained from magnetic surveys using an unmanned aerial vehicle2021

    • 著者名/発表者名
      Tada Noriko、Ichihara Hiroshi、Nakano Masaru、Utsugi Mitsuru、Koyama Takao、Kuwatani Tatsu、Baba Kiyoshi、Maeno Fukashi、Takagi Akimichi、Takeo Minoru
    • 雑誌名

      Journal of Volcanology and Geothermal Research

      巻: 419 ページ: 107349-107349

    • DOI

      10.1016/j.jvolgeores.2021.107349

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 海洋研究開発機構海域地震火山部門における情報地質関連研究2020

    • 著者名/発表者名
      桑谷立
    • 雑誌名

      情報地質

      巻: 31 ページ: 53-55

    • NAID

      130007864141

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 岩石形成プロセス抽出のための可視化情報計測2020

    • 著者名/発表者名
      桑谷立
    • 雑誌名

      可視化情報学会誌

      巻: 40 ページ: 17-20

    • NAID

      130008095801

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Sparse isocon analysis: A data-driven approach for material transfer estimation2020

    • 著者名/発表者名
      Kuwatani Tatsu、Yoshida Kenta、Ueki Kenta、Oyanagi Ryosuke、Uno Masaoki、Akaho Shotaro
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 532 ページ: 119345-119345

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2019.119345

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Simple kinetic model for replacement reactions involving solid solutions: the significant role of geofluids2020

    • 著者名/発表者名
      T. Kuwatani, M. Toriumi
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 72 号: 1 ページ: 8-8

    • DOI

      10.1186/s40623-020-1135-2

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thermodynamic modeling of hydrous-melt?olivine equilibrium using exhaustive variable selection2020

    • 著者名/発表者名
      Ueki Kenta、Kuwatani Tatsu、Okamoto Atsushi、Akaho Shotaro、Iwamori Hikaru
    • 雑誌名

      Physics of the Earth and Planetary Interiors

      巻: 300 ページ: 106430-106430

    • DOI

      10.1016/j.pepi.2020.106430

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Geochemical Discrimination of Monazite Source Rock Based on Machine Learning Techniques and Multinomial Logistic Regression Analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Itano Keita、Ueki Kenta、Iizuka Tsuyoshi、Kuwatani Tatsu
    • 雑誌名

      Geosciences

      巻: 10 号: 2 ページ: 63-63

    • DOI

      10.3390/geosciences10020063

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Earth materials science in a data-driven paradigm2019

    • 著者名/発表者名
      T Kuwatani
    • 雑誌名

      Elements

      巻: 15 号: 4 ページ: 280-281

    • DOI

      10.2138/gselements.15.4.280

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 情報計測融合と資源・素材学への応用(II)2022

    • 著者名/発表者名
      桑谷立
    • 学会等名
      一般社団法人資源・素材学会 2022年度 春季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ベイズ計測の空間解像度2021

    • 著者名/発表者名
      桑谷 立、日野 英逸、永田 賢二、川島 貴大、鳥海 光弘、岡田 真人
    • 学会等名
      JpGU2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 教師なし学習を用いた珪長質火成岩微量元素組成データのソフトクラスタリング2021

    • 著者名/発表者名
      油谷 拓、桑谷 立、吉田 健太、上木 賢太、中尾 篤史、鳥海 光弘、平野 直人
    • 学会等名
      日本地質学会第128年学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 固溶体を含む鉱物量増減反応の速度論2021

    • 著者名/発表者名
      桑谷 立、鳥海 光弘
    • 学会等名
      日本地質学会第128年学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 情報計測融合と資源・素材学への応用(I)2021

    • 著者名/発表者名
      桑谷立
    • 学会等名
      資源・素材2021(札幌)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 地球科学分野における辞書学習法の活用2021

    • 著者名/発表者名
      桑谷立
    • 学会等名
      一般社団法人資源・素材学会2021年度 春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 茨城県表層土壌の全岩化学組成データ解析2020

    • 著者名/発表者名
      桑谷 立、中村 謙吾、赤穂 昭太郎、駒井 武
    • 学会等名
      資源・素材2020(仙台)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 地球化学プロセス抽出のためのフォーワードモデリングと逆解析:茨城県表層土壌 の化学組成への適用2020

    • 著者名/発表者名
      桑谷 立、中村 謙吾、赤穂 昭太郎、駒井 武
    • 学会等名
      JpGU-AGU2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Estimation of material transfer from compositional datasets using sparse modeling2019

    • 著者名/発表者名
      T. Kuwatani, K. Yoshida, K. Ueki R Oyanagi, M. Uno, S. Akaho
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 16th Annual Meeting (AOGS2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] スパースアイソコン法の資源探査分野への応用2019

    • 著者名/発表者名
      桑谷立・赤穂昭太郎
    • 学会等名
      資源・素材学会秋季大会2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] スパースアイソコン解析:リファレンスフレームの自動決定2019

    • 著者名/発表者名
      桑谷立・赤穂昭太郎・吉田健太・上木賢太・宇野正起・大柳良介
    • 学会等名
      日本地質学会第126年学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 全岩組成を用いた物質移動量のデータ駆動型解析2019

    • 著者名/発表者名
      桑谷立・赤穂昭太郎・吉田健太・上木賢太・宇野正起・大柳良介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] スパースモデリングにより捉えた沈み込みスラブの発展的組成変化2019

    • 著者名/発表者名
      吉田健太,桑谷 立,上木 賢太,大柳 良介, 赤穂 昭太郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Feature Selection of Magmatic Tectonic Settings Based on Sparse Multinomial Regression2019

    • 著者名/発表者名
      UEKI KENTA, HINO HIDEITSU KUWATANI TATSU
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 16th Annual Meeting (AOGS2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi