• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

隊列走行車両群と一般車両との安全な協調行動シミュレーションに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K04140
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分18030:設計工学関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

北 栄輔  名古屋大学, 情報学研究科, 教授 (50234224)

研究分担者 玉城 龍洋  沖縄工業高等専門学校, メディア情報工学科, 教授 (60413837)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード隊列走行 / 多台参照追従モデル / シミュレーション / ロボット車両 / 機械学習 / 車両追従モデル / マインドストーム / 最適化 / 合流 / 車両隊列走行 / 右折 / 車車間通信 / 歩行者 / 資料追従モデル / LEGOマインドストーム / 交差点 / 追い越し / 安全安心な交通
研究開始時の研究の概要

隊列走行の研究においては,今後,実際の交通において安全な隊列走行を実現するためには様々なユースケース(交通状況)における隊列走行の制御についての研究が求められている.本研究では,隊列走行車両と一般車両が混在する場合と隊列が他車両を追い越す場合における車両の速度制御モデルについて研究し,数値シミュレーションとLEGOマインドストームによる実験によって妥当性を比較する.

研究実績の概要

今年度における本研究の研究業績は,以下のようにまとめることができる.
第1は,隊列走行車両に関する理論研究とロボット車両実験に関する研究である.隊列走行では車両が短い車間距離で連続走行し,交通密度を増加することが期待できる.隊列の後方を走行する車両は,参照するべき前方車両が複数となり,制御が複雑となるが,以前の研究において,隊列走行する車両軍の先頭車両と自車両の直前車両の2台だけを参照すればよいことを数学的に示した.しかし,実際の車両隊列では,交通状況によって隊列の先頭車両が変化する場合がある.例えば,車両が左折する場合では,左折した車両とその次の車両で隊列が2つの分かれることになり,後続車にとっては左折車両の直後車両が先頭となる.これに基づく,隊列の数理モデルに関する研究と,ロボット車両による実験研究を行い,査読付き論文1編,査読付き国際会議論文3編,国内講演会論文1編を発表した.
第2は,車両ロボットの制御プログラムに関する研究である.多台参照追従モデルでは車両を質点として扱っているが,実際には車両は大きさを持っている.そこで,ロボット車両の動きをシミュレートしながら,ロボットの制御プログラムを生成する方法について研究した.この方法では,制御プログラムを生成するために,進化的計算の一つある文法進化という方法を利用し,生成されたPythonコードをロボット車両の制御に適用した.その成果について,査読付き論文1編を発表している.
第3は,車両と都市交通に関する研究である.まず,オンデマンドバスシステムの配送にかかる数理モデルを行い,配送経路最適化問題について研究を行い,その成果について査読付き論文1編を発表している.また,交通渋滞を改善する運転方法として知られている渋滞吸収運転について高越シミュレーションを行い,その成果について国内講演会で1編を発表している.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

上記のように判定した理由は以下の通りである.
第1に,コロナ禍の影響が続いていたことである.コロナ対応は2023年度には正常化したけれども,それに先立つ2020年度から2022年度は,実験設備を利用した実験に十分な時間をかけることができなかった.そのため,研究はコンピュータシミュレーションを用いた理論的な研究が中心となり,実験を行うことができなかった.
第2に,実験装置が製造中止になったことである.本研究ではロボット車両としてLEGOマインドストームEV3を用いている.LEGOマインドストームEV3は,コロナ禍のさなかの2021年6月に製造中止となってしまったため,実験設備を追加購入することができなくなった.それによって,ロボット台数が少なくなり,実験が十分に実施できなかった.
第3に,2023年度より研究科長を拝命し,また,コロナに感染したりしたこともあり,研究に割ける時間が大幅に短くなった.
以上のことから,上記のような判定に至った.

今後の研究の推進方策

次年度の研究計画は次のように予定している.
第1は,交差点を隊列走行する車両軍の速度制御モデルや交通渋滞緩和運転における理論的研究と数値シミュレーションについて研究することである.
第2は,車両ロボットの制御プログラムの自動生成について検討を進めることである.複雑な制御モデルを生成できるかどうかを調査するために,Santa Fe Ant Trail問題を用いる.この問題では,平面に置かれたFoodを集めるロボット蟻の行動制御プログラムを生成する.計算機シミュレーションとLEGOマインドストームによる実験結果を比較する.
第3は,これらの成果について,計算工学講演会,日本機械学会年次大会,日本機械学会計算力学講演会等の国内講演会やFifth European and Mediterranean Structural Engineering and Construction Conference,The 16th World Congress on Computational Mechanics (WCCM2024) and 4th Pan American Congress on Computational Mechanics (PANACM2024) やIEEE International Conference on Robotics and Automation Engineering等の国際会議で発表を行い,査読付き学術雑誌に投稿することである.

報告書

(5件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 7件)

  • [雑誌論文] Stability Analysis of Vehicle Behavior in A Long Platoon2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshmune Sakakura, Eisuke Kita
    • 雑誌名

      Proceedings of The 2024 Latin American Conference on Structural Engineering and Construction

      巻: - 号: 1

    • DOI

      10.14455/isec.2024.11(1).inf-01

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 複数車両を参照する数理モデルによる交差点を左折する車両隊列シミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      坂本浩規,玉城 龍洋,北 栄輔
    • 雑誌名

      計算数理工学論文集

      巻: Vol.23, No.15-231124, ページ: 109-114

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Control Program Generator for Vehicle Robot using Grammatical Evolution2023

    • 著者名/発表者名
      Firdaus Skarman Bin, Ryoya Sato, Eisuke Kita
    • 雑誌名

      Advances in Science, Technology and Engineering Systems Journal

      巻: 8(6) 号: 6 ページ: 1-7

    • DOI

      10.25046/aj080601

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 倉庫を介して貨客混載を行うデマンドバスシステムのモデル化とシミュレーション解析2023

    • 著者名/発表者名
      武田淳弘,北栄輔
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌トランザクション数理モデル化と応用

      巻: 16(2) ページ: 50-58

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simulation of Vehicle Platoon Overtaking a Normal Vehicle2023

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Ishizawa, Eisuke Kita
    • 雑誌名

      Proceedings of 9th International Conference on Robotics and Artificial Intelligence

      巻: -

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] VEHICLE PLATOONING SIMULATION TO AVOID COLLISION WITH PEDESTRIAN2023

    • 著者名/発表者名
      Kita Eisuke、Murai Nozomi、Tamaki Tatsuhiro
    • 雑誌名

      Proceedings of International Structural Engineering and Construction

      巻: - 号: 1

    • DOI

      10.14455/isec.2023.10(1).oth-01

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Auto-generated Control Program in Mobile Robot using Grammatical Evolution2022

    • 著者名/発表者名
      Sukarman Firdaus、Kita Eisuke
    • 雑誌名

      Proceedings of 8th International Conference on Robotics and Artificial Intelligence

      巻: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1145/3573910.3573921

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRAFFIC SIMULATION CONSISTING OF VEHICLES IN PLATOON AND OTHER VEHICLES2022

    • 著者名/発表者名
      Kita Eisuke、Ishizawa Daisuke、Tamaki Tatsuhiro
    • 雑誌名

      Proceedings of International Structural Engineering and Construction

      巻: 9 号: 2

    • DOI

      10.14455/isec.2022.9(2).oth-01

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of Velocity Control Models in Case of Merging of Two Short Vehicle Platoons2022

    • 著者名/発表者名
      Eisuke Kita, Yuki Yoshida, Tatsuhiro Tamaki
    • 雑誌名

      Proceedings of 4th European and Mediterranean Structural Engineering and Construction Conference

      巻: 9 号: 1

    • DOI

      10.14455/isec.2022.9(1).aac-06

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tatsuhiro Tamaki, Comparison of Velocity Control Models in Case of Merging of Two Short Vehicle Platoons2022

    • 著者名/発表者名
      Eisuke Kita, Yuki Yoshida
    • 雑誌名

      Proceedings of 4th European and Mediterranean Structural Engineering and Construction Conference (EURO-MED-SEC-04)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Control Program Design of Autonomous Vehicle Robot using Grammatical Evolution2021

    • 著者名/発表者名
      Shuya Yamada, Ryoma Sato, Tatsuhiro Tamaki, Eisuke Kita
    • 雑誌名

      Proceedings of 6th International Conference on Robotics and Automation Engineering (ICRAE-2021)

      巻: - ページ: 308-312

    • DOI

      10.1109/icrae53653.2021.9657773

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 隊列走行車両群と単独車両の合流挙動シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      大野 颯汰, 山田 修也, 玉城 龍洋, 北 栄輔
    • 雑誌名

      第24回計算工学講演会講演論文集

      巻: -

    • NAID

      40022589109

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 隊列走行の開発動向2021

    • 著者名/発表者名
      北 栄輔
    • 雑誌名

      高速道路と自動車

      巻: 64 ページ: 5-8

    • NAID

      40022728439

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 隊列走行車両群の分流走行挙動シミュレーション2020

    • 著者名/発表者名
      北 栄輔,高上 寛斗,玉城龍洋,村井 希
    • 雑誌名

      日本計算数理工学論文集

      巻: 20 ページ: 95-100

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Vehicle Velocity Control in Case of Two Vehicle Platoon Merging into One Vehicle Platoon2020

    • 著者名/発表者名
      E. Kita, M. Yamada
    • 雑誌名

      International Journal of Machine Learning and Computing

      巻: 10 号: 5 ページ: 612-617

    • DOI

      10.18178/ijmlc.2020.10.5.981

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Vehicle Velocity Control in Case of Vehicles Passing Through Intersection2020

    • 著者名/発表者名
      Eisuke Kita, Shuji Hayashi, Tatuhiro Tamaki
    • 雑誌名

      Proceedings of International Structural Engineering and Construction Emerging Technologies and Sustainability Principles

      巻: 7 号: 2

    • DOI

      10.14455/isec.2020.7(2).oth-02

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Vehicle Velocity Control in Case of Shunting and Joining of Platoons2020

    • 著者名/発表者名
      Sota Ono, Hiroki Yoshida, Eisuke Kita
    • 雑誌名

      Proceedings of The 3rd International Conference on Computational Engineering and Science for Safety and Environmental Problems

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 非通信車両を含めた合流挙動に対応できる車両隊列走行シミュレーション2020

    • 著者名/発表者名
      北 栄輔, 大野颯汰
    • 雑誌名

      計算力学スクエア

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 交差点交通流の速度制御に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      北 栄輔, 風間 亮, 村井希
    • 雑誌名

      計算力学スクエア

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Simulation of Vehicle Platoon Overtaking a Normal Vehicle2023

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Ishizawa, Eisuke Kita
    • 学会等名
      Proceedings of 9th International Conference on Robotics and Artificial Intelligence
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 隊列走行車両群の右折挙動における衝突回避シミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      村上 輝, 村井 希, 玉城 龍洋, 北 栄輔
    • 学会等名
      日本機械学会計算力学講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 渋滞吸収運転による交通渋滞緩和シミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      Firdaus Sukarman, 山田 修也, 玉城龍洋, 北 栄輔
    • 学会等名
      計算工学講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 車両追従モデルを用いた混在交通における隊列走行シミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      山田修也,村上 輝,石澤大翼,北 栄輔
    • 学会等名
      最適化シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 非通信車両を含めた合流挙動に対応できる車両隊列走行シミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      大野 颯汰, Sukarman Firdaus, 玉城 龍洋, 北 栄輔
    • 学会等名
      計算工学講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Control Program Design of Autonomous Vehicle Robot using Grammatical Evolution2021

    • 著者名/発表者名
      Shuya Yamada
    • 学会等名
      6th International Conference on Robotics and Automation Engineering (ICRAE-2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 隊列走行車両群と単独車両の合流挙動シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      山田 修也
    • 学会等名
      第24回計算工学講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Vehicle Velocity Control in Case of Shunting and Joining of Platoons2020

    • 著者名/発表者名
      Sota Ono, Hiroki Yoshida, Eisuke Kita
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Computational Engineering and Science for Safety and Environmental Problems
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Vehicle Velocity Control in Case of Vehicles Passing Through Intersection2020

    • 著者名/発表者名
      Eisuke Kita, Shuji Hayashi, Tatuhiro Tamaki
    • 学会等名
      Proceedings of International Structural Engineering and Construction Emerging Technologies and Sustainability Principles
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Vehicle Control in Platoon around Intersection2020

    • 著者名/発表者名
      E. Kita, S. Hayashi, T. Tamaki
    • 学会等名
      5th International Conference on Engineering and Technology (ICET 2020), 20-22 March 2020, Melbourne.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Velocity Control Model in Vehicle Platoon2020

    • 著者名/発表者名
      Eisuke KITA, Masaki Takahashi, Tatsuhiro Tamaki
    • 学会等名
      10th International Conference On Advances in Civil, Structural and Mechanical Engineering (ACSM2020), Bangkok, 2020.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Overtaking Behavior Simulation of Vehicle Platoon in Face-to-Face Traffic Flow2019

    • 著者名/発表者名
      Eisuke Kita, Hiroki Sakamoto, Tatuhiro Tamaki
    • 学会等名
      4th International Conference on Robotics and Automation Engineering (ICRAE 2019), November 22-24, 2019.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi