• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レーザー共鳴周波数解析による医療インプラント設置強度の診断手法の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 19K04286
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分20010:機械力学およびメカトロニクス関連
研究機関国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構

研究代表者

錦野 将元  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子ビーム科学部門, 研究統括 (70370450)

研究分担者 長谷川 登  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 関西光科学研究所 光量子科学研究部, 主幹研究員 (50360409)
三上 勝大  近畿大学, 生物理工学部, 講師 (20722763)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードレーザー / 誘起振動数 / 整形外科 / インプラント / ネジ / 誘起振動波 / レーザー計測 / アブレーション / 固有振動 / 熱弾性波 / 塑性変形 / レーザー共鳴周波数解析 / 設置強度診断 / 有限要素法
研究開始時の研究の概要

高速・遠隔・定量評価が可能なレーザー共鳴周波数解析を応用し、レーザーを用いた新しい計測技術を開発し、手術中にも使用可能なスクリューの設置強度診断手法の確立を目指す。スクリューを土台 (模擬骨) に設置した時の埋入トルクで評価される機械強度がレーザーで誘起される振動周波数と相関関係について設置強度を摩擦係数で定義することで、レーザー共鳴周波数解析による設置強度の計測原理を確立し、有限要素法を用いた振動解析によりスクリューの種類に依らない設置強度予測の簡易解析モデルの構築を目指す。

研究成果の概要

整形外科領域で用いられる脊椎骨に設置するボルト状固定具に対して、手術中に骨への設置強度を定量的に診断するレーザー計測手法の開発に向け、レーザー照射により誘起される振動について骨とインプラントの摩擦の関係性を追究した。得られた成果を基に、有限要素法を用いた簡易モデルを検討した。しかし、土台の設定パラメータの変動は、固有振動解析の結果に及ぼす影響が、簡易モデル構築およびモデルによる設置強度推定に対してバラツキが大きいことがわかった。そこで機械学習を導入し、設置強度推定に向けた振動パラメータの抽出を実施した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

整形外科インプラントの骨への設置強度は、術後早期の緩み、逸脱である骨癒合不全に直結するため重要なパラメータである。しかし、この設置強度は研究室レベルにおいて計測可能な埋入時のトルク計測などの機械強度で定義され、評価されている。我々は、レーザー光をインプラントに照射することで誘起される振動に着目すると同時に、インプラントの埋入トルクを摩擦と軸力に分離し、レーザー計測結果の学術的な解釈を試みた。また、術中活用可能な設置強度推定を検討し、骨癒合不全の症例抑制に向けた開発を推進した。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 4件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Machine Learning-Based Diagnosis in Laser Resonance Frequency Analysis for Implant Stability of Orthopedic Pedicle Screws2021

    • 著者名/発表者名
      K. Mikami, M. Nemoto, T. Nagura, M. Nakamura, M. Matsumoto, and D. Nakashima
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 21 号: 22 ページ: 7553-7553

    • DOI

      10.3390/s21227553

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Highly Sensitive Low-Energy Laser Sensing Based on Sweep Pulse Excitation for Bolt Loosening Diagnosis,2021

    • 著者名/発表者名
      K. Mikami, Y. Zhao, M. Morita, T. Sakamoto, H. Nishikawa
    • 雑誌名

      Journal of Nondestructive Evaluation

      巻: 40 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1007/s10921-020-00746-6

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laser resonance frequency analysis of pedicle screw stability: A cadaveric model bone study2021

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Nakashima, Katsuhiro Mikami, Shunsuke Kikuchi, Masaharu Nishikino, Toshiyuki Kitamura, Noboru Hasegawa, Morio Matsumoto, Masaya Nakamura, Takeo Nagura
    • 雑誌名

      Journal of Orthopaedic Research

      巻: 2021 号: 11 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1002/jor.24983

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization of laser-induced vibration on concrete surface toward highly efficient laser remote sensing2020

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Mikami, Noboru Hasegawa, Toshiyuki Kitamura, Hajime Okada, Shuji Kondo, Masaharu Nishikino
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 59 号: 7 ページ: 1-9

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ab9849

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stability diagnosis of orthopedic implants based on resonance frequency analysis with fiber transmission of nanosecond laser pulse and acceleration sensor2020

    • 著者名/発表者名
      Mikami Katsuhiro、Nakashima Daisuke、Kikuchi Shunsuke、Kitamura Toshiyuki、Hasegawa Noboru、Nagura Takeo、Nishikino Masaharu
    • 雑誌名

      PROCEEDINGS OF SPIE

      巻: 11233 ページ: 23-23

    • DOI

      10.1117/12.2544793

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] レーザー誘起振動波診断における機械学習を用いた高精度化2022

    • 著者名/発表者名
      三上勝大、根本充貴、石野田明弘、名倉武雄、中島大輔
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第42回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 整形外科インプラント設置強度の機械学習によるレーザー診断の高度化2022

    • 著者名/発表者名
      三上勝大、根本充貴、石野田明弘、名倉武雄、中島大輔
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Influence of friction in bolt loosening inspection based on laser hammering method2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Okamoto, K. Mikami, N. Sudo, N. Hasegawa, and M. Nishikino
    • 学会等名
      Laser Solution for Space and the Earth 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Laser Hammering Method for Initial Stability Diagnosis of Pedicle Screw in Human Body2021

    • 著者名/発表者名
      K. Mikami, D. Nakashima, N. Hasegawa, T. Kitamura, M. Nishikino and T. Nagura
    • 学会等名
      Laser Solution for Space and the Earth 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 掃引加振法によるレーザー誘起振動波診断の低エネルギー化実証2021

    • 著者名/発表者名
      数藤菜摘, 三上勝大
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第41回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] レーザー照射による振動工学パラメータ計測手法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      岡本佑夏, 三上勝大
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第41回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 低エネルギー化を目指したレーザー誘起振動波診断の最適化2021

    • 著者名/発表者名
      数藤菜摘, 三上勝大, 岡本佑夏
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] レーザー共鳴周波数解析による摩擦計測手法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      岡本佑夏, 三上勝大
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 超低エネルギーレーザーによるインプラント設置強度診断2020

    • 著者名/発表者名
      三上勝大, 西川博昭
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Demonstration of High-Speed Laser Hammering System for the Lining Concrete Inspection2020

    • 著者名/発表者名
      Noboru Hasegawa, Masaharu Nishikino, Hajime Okada, Shuji Kondo, Toshiyuki Kitamura, Shigeru Kogure, Masamichi Abe, Kazuhisa Masuzoe
    • 学会等名
      World Tunnel Congress 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Stability diagnosis of orthopedic implants based on resonance frequency analysis with fiber transmission of nanosecond laser pulse and acceleration sensor2020

    • 著者名/発表者名
      Mikami Katsuhiro、Nakashima Daisuke、Kikuchi Shunsuke、Kitamura Toshiyuki、Hasegawa Noboru、Nagura Takeo、Nishikino Masaharu
    • 学会等名
      SPIE Photonics West - BiOS
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [産業財産権] 加振装置、検査システム、及び加振方法2021

    • 発明者名
      錦野将元、北村俊幸
    • 権利者名
      量子科学技術研究開発機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-163076
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi