• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リチウムイオン電池の低温低周波領域の交流インピーダンスに基づく動作特性モデル構築

研究課題

研究課題/領域番号 19K04333
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21010:電力工学関連
研究機関滋賀県立大学

研究代表者

乾 義尚  滋賀県立大学, 工学部, 教授 (70168425)

研究分担者 平山 智士  滋賀県立大学, 工学部, 講師 (70759274)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード電力工学 / 電力貯蔵 / 二次電池 / リチウムイオン電池 / 動作特性モデル
研究開始時の研究の概要

リチウムイオン電池を対象として,まず,その交流インピーダンス特性を低温低周波領域も含めた幅広い条件で測定する.次に,測定結果を等価回路にフィッティングすることにより,交流インピーダンス特性を各成分に分離する.さらに,分離された各成分の温度や充電状態および劣化状態に対する変化の法則性を定式化することにより,ある条件における交流インピーダンス特性の測定値から異なる条件での交流インピーダンス特性を推定する手法を確立する.最後に,その確立した推定手法を組み込んだより汎用性の高いリチウムイオン電池の動作特性モデルを完成させる.

研究成果の概要

まず,リチウムイオン電池の電気化学インピーダンス特性を低温・低周波領域を含む広い範囲で測定し,DRT法とDDT法によりそれを電池内の各素過程に分離する手法を確立した.また,各素過程の抵抗成分の温度依存性はアレニウスの式に従うことを明らかにした.次に,電池の高周波から低周波まで全周波数領域の動作の模擬が可能な等価回路の作成手法を確立し,その回路中の抵抗がアレニウスの式に従うことを利用して,低温での電気化学インピーダンス特性の測定結果から常温での同特性を推定することができる手法を開発した.さらに,その推定手法を組み込むことにより,より汎用性の高いリチウムイオン電池の動作特性モデルの構築に成功した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は,リチウムイオン電池の過渡応答と発熱量の両方を高精度にシミュレートできる動作特性モデルをその低温・低周波数領域を含む広い範囲の電気化学インピーダンス特性に基づいて構築するという,オリジナルなアイディアに基づくものであり,このような研究は国内外を問わずこれまでに行われたことがない.さらに,本研究の成果は,リチウムイオン電池のユーザサイドの技術者が待ち望んでいるものであり,次世代自動車や電力調整設備の本格的な普及に非常に大きなインパクトを与えるものと考えられる.従って,本研究は,非常に重要であるにもかかわらず,世界的に見ても類を見ない研究であり,それが本研究の学術的かつ社会的な意義である.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Temperature Dependence of Impedance Spectrum of Charge-Transfer Processes in Lithium-Ion Batteries with Nickel-Manganese-Cobalt Cathode and Graphite Anode2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Inui, Satoshi Hirayama, Tadashi Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of Energy Storage

      巻: 44 ページ: 103390-103390

    • DOI

      10.1016/j.est.2021.103390

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detailed Estimation Method of Heat Generation During Charge/Discharge in Lithium-Ion Battery Using Equivalent Circuit2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Inui, Satoshi Hirayama, Tadashi Tanaka
    • 雑誌名

      Electronics and Communications in Japan

      巻: 102(12) 号: 12 ページ: 3-14

    • DOI

      10.1002/ecj.12221

    • NAID

      130007722285

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 電気化学インピーダンス特性の温度依存性を考慮したリチウムイオン電池モジュールの電圧過渡応答シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      鬼頭孝史,平山智士,乾 義尚
    • 学会等名
      令和3年電気学会電力・エネルギー部門大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 緩和時間分布法によるNCMおよびNCA正極リチウムイオン電池の電気化学インピーダンスの比較検討2021

    • 著者名/発表者名
      川口大貴,平山智士,乾 義尚
    • 学会等名
      令和3年電気学会電力・エネルギー部門大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 強制空冷下におけるリチウムイオン電池の温度上昇量および電圧過渡応答シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      加藤隆太,平山智士,乾 義尚
    • 学会等名
      電気学会新エネルギー・環境研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] NCMおよびNCA正極リチウムイオン電池の電荷移動過程の温度依存性2021

    • 著者名/発表者名
      川口大貴,冨田壮平,平山智士,乾 義尚
    • 学会等名
      電気学会新エネルギー・環境研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] リチウムイオン電池の低周波領域を含む電気化学インピーダンスの充電状態依存性2021

    • 著者名/発表者名
      岡野将英,平山智士,田中正志,乾 義尚
    • 学会等名
      令和3年電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] リチウムイオン電池の拡散インピーダンスを考慮した詳細な等価回路の作成手法2020

    • 著者名/発表者名
      岡野将英,平山智士,田中正志,乾 義尚
    • 学会等名
      令和2年電気学会電力・エネルギー部門大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 低温動作時におけるリチウムイオン電池の電極界面のインピーダンスに関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      岡野将英,辻 聡秀,平山智士,田中正志,乾 義尚
    • 学会等名
      第36回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] リチウムイオン電池の拡散インピーダンスの等価回路作成手法の提案2020

    • 著者名/発表者名
      辻 聡秀,平山智士,田中正志,乾 義尚
    • 学会等名
      令和2年電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Study on Temperature Dependence of Charge Transfer Impedances of Lithium-Ion Batteries2019

    • 著者名/発表者名
      Akihide Tsuji, Daiki Nakamura, Satoshi Hirayama, Tadashi Tanaka, Yoshitaka Inui
    • 学会等名
      International Council on Electrical Engineering Conference 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation Method on Temperature Rise of Lithium-Ion Battery During Charge and Discharge Cycles2019

    • 著者名/発表者名
      Naotsugu Fujimoto, Satoshi Hirayama, Yoshitaka Inui
    • 学会等名
      International Council on Electrical Engineering Conference 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] リチウムイオン電池の低温環境での充放電時の電圧過渡応答シミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      岡野将英,平山智士,田中正志,乾 義尚
    • 学会等名
      第38回エネルギー・資源学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] リチウムイオン電池の拡散インピーダンスの温度依存性解明に向けた基礎検討2019

    • 著者名/発表者名
      辻 聡秀,平山智士,田中正志,乾 義尚
    • 学会等名
      令和元年電気学会電力・エネルギー部門大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 流体解析を用いた自然対流下におけるリチウムイオン電池の温度推定2019

    • 著者名/発表者名
      藤本直嗣,平山智士,乾 義尚
    • 学会等名
      電気学会新エネルギー・環境研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi