• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光走査式誘電体散乱電界センサによる高周波電界分布計測

研究課題

研究課題/領域番号 19K04417
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21030:計測工学関連
研究機関秋田県産業技術センター

研究代表者

黒澤 孝裕  秋田県産業技術センター, 先端機能素子開発部, 上席研究員 (60370243)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード電界計測 / 変調散乱 / 光変調 / 光走査 / 半導体 / 高周波 / 電磁環境両立性 / 半導体散乱体
研究開始時の研究の概要

電磁界分布を高速かつ低擾乱に計測する手法として,電磁波源が作る電磁界中に設置した半導体散乱体に照射する光の位置を走査し,そこから発生する光変調された散乱波の強度を計測して電界分布をセンシングするシステムを提案する。これにより、被測定物あるいは散乱体を機械的に移動させるよりも高速な電界分布計測が可能になることが期待される。マイクロ波帯以上の高周波領域で光走査による電界分布計測を実現するとともに正確な振幅・位相特性を計測するための校正手法を確立する。また、計測時の電磁界擾乱を評価し、より低擾乱な計測を実現するための指針を示す。

研究成果の概要

誘電体散乱波の光変調を利用した変調散乱手法において,変調光位置の走査で高周波電界分布を計測可能とした.マイクロストリップラインの面内電界分布を計測し,周波数10 GHzで-47 dBmの給電信号を検出可能な感度を達成した.散乱体形状や物性と感度や侵襲性との関係を数値計算で検討した結果,高感度および低侵襲性を得るためには,変調光強度の増加,光励起時の電子-正孔対の再結合寿命を大きくすること,および,散乱体厚を小さくすることが有効なことを見出した.また,提案手法の実用性を検証するため,電子機器動動作時に放射される電磁波の分布を測定し,回路基板上のLSIチップが不要輻射源であることを特定できた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

電子機器からの不要電磁波ノイズの低減やアンテナを開発する際に重要な情報となる,電磁波源周辺の電磁界分布を高感度で低擾乱に計測する手法として提案されている完全非金属製の高周波電界センサに光走査方式を導入して,被測定物やセンサ本体を移動させることなく分布測定可能な技術を開発した.これにより高周波分布計測の高速化を達成でき,アンテナ開発や電磁波ノイズによる障害の解決に利用可能な新たな手法を提案できた.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2019

すべて 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [学会発表] 光変調散乱素子における信号強度の散乱体抵抗率依存性2021

    • 著者名/発表者名
      黒澤 孝裕
    • 学会等名
      2021年電子情報通信学会 ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 光変調散乱素子を用いた高周波電界計測システムのFDTD法による性能評価2021

    • 著者名/発表者名
      黒澤 孝裕
    • 学会等名
      2021年10月電子情報通信学会 環境電磁工学研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 光変調散乱技術を用いた高周波電界センサの開発とEMCスキャナへの応用2019

    • 著者名/発表者名
      黒澤 孝裕,駒木根 隆士
    • 学会等名
      電子情報通信学会光応用電磁界計測特別研究専門委員会第6 回研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光走査式変調散乱素子を用いた電界分布計測の定量性評価2019

    • 著者名/発表者名
      黒澤 孝裕,駒木根 隆士
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi