• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多様なタスクを包括したマルチエージェントシステムの幾何・位相的制御理論の体系化

研究課題

研究課題/領域番号 19K04439
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21040:制御およびシステム工学関連
研究機関京都大学

研究代表者

櫻間 一徳  京都大学, 情報学研究科, 准教授 (10377020)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2019年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
キーワードマルチエージェントシステム / 分散制御 / 相対観測 / ネットワークシステム / 大規模システム / 制御系設計 / サイバーフィジカルシステム
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は,多様なタスクを扱う適切な表現形式を与え,それらを包括するマルチエージェントシステムの新しい制御理論を構築することである.そのため,多様なタスクを表現する形式として幾何的構造を有する集合を導入するという独自の視点を導入する.これよりマルチエージェントシステム特有の可制御・可観測性を解析することで,タスクの幾何的構造とネットワークの位相的構造を備えた新しい制御理論を世界に先駆けて体系化する.これは制御工学の新しい理論体系を構築し,その学術分野を切り開く創造的な研究である.

研究成果の概要

本研究の目的は,マルチエージェントシステムの多様なタスクを包括する新しい制御理論を構築し,タスクごとの試行錯誤を不要とする,統一的な解析・ 設計理論の基礎を築くことである. エージェントが得られる情報が自身の位置・姿勢によって変わる相対測定値で,近隣のエージェントの情報のみである場合に所望の配置を実現するという問題を考えた.主結果として,このタスクが達成可能かどうかを判断するための厳密な条件を導いた.その条件は,所望の配置集合が相対測定値の集合のオービットである,ネットワークがクリークリジッドであるというものである.さらに,この条件の下で最適な分散制御器を設計する方法を提案した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

既存研究では,マルチエージェントシステムの制御は従来の制御理論の延長として捉えられ,タスクごとに個別に解析・設計がなされてきた.これに対して,本研究では,多様なタスクを包括化するという他の研究者にはない独自の点に着眼し,マルチエージェント特有の制御理論を構築することで,制御工学の新しい理論体系を構築した.これは,新しい学術的分野を切り開く,世界に先駆けた創造的な研究成果である.また,本成果は,多様なタスクに適用できる制御技術であるため,様々なサイバーフィジカルシステムの運用に応用できる.これより,本研究の成果は産業界に対しても貢献し,その社会的意義は大きい.

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 7件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] Gwangju Inst. of Science & Technology(韓国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Cooperative reference frame estimation for multi- agent systems via formation control2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Asai and Kazunori Sakurama
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 37 号: 3 ページ: 198-209

    • DOI

      10.1080/01691864.2022.2119887

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 移動体の群制御 I ー 移動体の群制御への誘い:なぜ今群制御か2023

    • 著者名/発表者名
      櫻間一徳,小蔵正輝
    • 雑誌名

      シス テム制御情報学会誌「システム/制御/情報」

      巻: 67 ページ: 87-94

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generalized Coordination of Multi-robot Systems2021

    • 著者名/発表者名
      K. Sakurama and T. Sugie
    • 雑誌名

      Foundations and Trends in Systems and Control

      巻: 9(1) 号: 1 ページ: 1-170

    • DOI

      10.1561/2600000025

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unified Formulation of Multi-agent Coordination With Relative Measurements2021

    • 著者名/発表者名
      K. Sakurama
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Automatic Control

      巻: 66 号: 9 ページ: 4101-4116

    • DOI

      10.1109/tac.2020.3030761

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relative Position Estimation for Formation Control with the Fusion of Predicted Future Information and Measurement Data2020

    • 著者名/発表者名
      T. Ogawa, K. Sakurama, S. Nakatani, S. Nishida
    • 雑誌名

      SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration

      巻: 13 号: 5 ページ: 225-232

    • DOI

      10.9746/jcmsi.13.225

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clique-Based Distributed PI Control for Multiagent Coordination With Heterogeneous,Uncertain, Time-Varying Orientations2020

    • 著者名/発表者名
      K. Sakurama
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Control of Network Systems

      巻: 7 号: 4 ページ: 1712-1722

    • DOI

      10.1109/tcns.2020.2997130

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation control of non-holonomic multi-agent systems under relative measurements2020

    • 著者名/発表者名
      K. Sakurama
    • 雑誌名

      IFAC-PapersOnLine (21th IFAC World Congress)

      巻: 53 号: 2 ページ: 11006-11011

    • DOI

      10.1016/j.ifacol.2020.12.214

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation Control of Multi-Agent Systems With Generalized Relative Measurements2020

    • 著者名/発表者名
      K. Sakurama
    • 雑誌名

      Proc. of the 59th IEEE Conference on Decision and Control

      巻: - ページ: 2799-2804

    • DOI

      10.1109/cdc42340.2020.9304206

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-Agent Coordination over Local Indexes via Clique-Based Distributed Assignment2020

    • 著者名/発表者名
      K. Sakurama, H. Ahn
    • 雑誌名

      Automatica

      巻: 112 ページ: 108670-108670

    • DOI

      10.1016/j.automatica.2019.108670

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Formation-Oriented Motion Coordination of Multi-Agent Systems over Relative Measurements2019

    • 著者名/発表者名
      K. Sakurama
    • 雑誌名

      Proc. of the IEEE 58th Conference on Decision and Control (CDC)

      巻: NA ページ: 2787-2782

    • DOI

      10.1109/cdc40024.2019.9029178

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Control theory for generalized coordination of multi-robot systems2023

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Sakurama
    • 学会等名
      計測自動制御学会第 10 回制御部門マルチシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Distributed Dynamic Matching of Two Groups of Agents with Different Sensing Ranges2022

    • 著者名/発表者名
      Yuto Watanabe and Kazunori Sakurama
    • 学会等名
      2022 IEEE 61st Conference on Decision and Control (CDC)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation Control of Mechanical Multi-Agent Systems under Relative Measurements and its Application to Robotic Manipulators2021

    • 著者名/発表者名
      K. Sakurama
    • 学会等名
      The 60th IEEE Conference on Decision and Control
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Distributed Formation and Orientation Control of Multiple Holonomic Mobile Robots Using Relative Measurements2021

    • 著者名/発表者名
      C. Peng, K. Sakurama, and M. Yamazumi
    • 学会等名
      The 5th IEEE Conference on Control Technology and Applications
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation Control of Two-Wheeled Mobile Robots Keeping Constant Distance to Wall2021

    • 著者名/発表者名
      R. Aasi, and K. Sakurama
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Distributed Formation and Orientation Control for Multi-Robot Systems via Local Frames2021

    • 著者名/発表者名
      C. Peng, and K. Sakurama
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 相対観測値による機械システムのフォーメーション制御2021

    • 著者名/発表者名
      櫻間一徳
    • 学会等名
      第64回自動制御連合講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 壁面と一定間隔を保つ二輪移動ロボットの隊列移動,2021

    • 著者名/発表者名
      浅井良, 桜間一徳
    • 学会等名
      第65回システム制御情報学会研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Formation Control of Multi-Agent Systems with Relative Measurements through Group and Graph Theoretic Approach2020

    • 著者名/発表者名
      K. Sakurama
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Control, Automation and Systems
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 一般化相対座標によるマルチエージェントシステムのフォーメーション制御2020

    • 著者名/発表者名
      桜間一徳
    • 学会等名
      第63回自動制御連合講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 相対観測によるマルチエージェントシステムのクリークベースフォーメーション・姿勢制御2020

    • 著者名/発表者名
      C. Peng, K. Sakurama
    • 学会等名
      第63回自動制御連合講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] マルチエージェントシステムの制御における線形性と非線形性2020

    • 著者名/発表者名
      桜間一徳
    • 学会等名
      第8回 計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Multiagent Assignment Using Distance-Based Weighted Targets2020

    • 著者名/発表者名
      N. Khurewattanakul and K. Sakurama
    • 学会等名
      Proc. of the 59th Annual Conference of the Society of Instrument and Control Engineers of Japan
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 非ホロノミックなマルチエージェントシステムのフォーメーション制御2020

    • 著者名/発表者名
      桜間一徳
    • 学会等名
      第7回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] フォーメーション形状によって方向付けしたマルチエージェントシステムの移動制御2019

    • 著者名/発表者名
      桜間一徳
    • 学会等名
      第62回自動制御連合講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi