• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

量子ドット超格子太陽電池におけるホットキャリア型太陽電池動作の実証

研究課題

研究課題/領域番号 19K04469
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21050:電気電子材料工学関連
研究機関神戸大学

研究代表者

原田 幸弘  神戸大学, 工学研究科, 助教 (10554355)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードホットキャリア / 太陽電池 / 量子ドット超格子 / InAs/GaAs量子ドット / 局在表面プラズモン / ホットキャリア型太陽電池
研究開始時の研究の概要

高エネルギー状態の光励起キャリアを利用するホットキャリア型太陽電池の実現に向けて、本研究では、幅広い励起波長域における高効率なホットキャリア電流取り出しをInAs/GaAs量子ドット超格子太陽電池において実現する。ホットキャリア電流取り出しによる光励起キャリアのダイナミクスを解明することによってホットキャリア型太陽電池の学理を構築し、InAs/GaAs量子ドット超格子太陽電池構造を最適化することで高効率化技術を開発する。

研究成果の概要

本研究では、InAs/GaAs量子ドット超格子を内包する太陽電池において、幅広い励起波長域における高効率なホットキャリア電流取り出しを実現し、単接合型太陽電池の変換効率限界を突破するホットキャリア型太陽電池の学理の構築と高効率化技術の開発を目的とした。具体的な成果としては、InAs/GaAs量子ドット超格子太陽電池におけるホットキャリア電流取り出し過程と、変換効率向上への寄与が期待できるバンド内遷移特性を解明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現在広く普及している単接合型太陽電池は幅広い波長を有する太陽光スペクトルを有効に活用することが原理的に不可能なため、変換効率50%超の太陽電池の実現には新原理で動作する高効率太陽電池の開発が不可欠である。本研究では、ホットキャリア型太陽電池に着目し、InAs/GaAs量子ドット超格子からのホットキャリア電流取り出し過程を明らかにした。さらに、ホットキャリア型太陽電池の変換効率向上への寄与が期待できる、InAs/GaAs量子ドット超格子のバンド内遷移特性を解明した。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Bandwidth enhancement in an InGaN/GaN three-section superluminescent diode for optical coherence tomography2020

    • 著者名/発表者名
      Goldberg Graham R.、Kim Dae-Hyun、Taylor Richard J. E.、Childs David T. D.、Ivanov Pavlo、Ozaki Nobuhiko、Kennedy Kenneth L.、Groom Kristian M.、Harada Yukihiro、Hogg Richard A.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 117 号: 6 ページ: 061106-061106

    • DOI

      10.1063/5.0010795

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hot-carrier generation and extraction in InAs/GaAs quantum dot superlattice solar cells2019

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Harada, Naoto Iwata, Shigeo Asahi, Takashi Kita
    • 雑誌名

      Semiconductor Science and Technology

      巻: 34 号: 9 ページ: 094003-094003

    • DOI

      10.1088/1361-6641/ab33a2

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bound-to-continuum intraband transition properties in InAs/GaAs quantum dot superlattice solar cells2019

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Harada, Shigeo Asahi, Takashi Kita
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 12 号: 12 ページ: 125008-125008

    • DOI

      10.7567/1882-0786/ab56ef

    • NAID

      210000157573

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hot-Carrier Extraction in InAs/GaAs Quantum Dot Superlattice Solar Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Harada, Naoto Iwata, Daiki Watanabe, Shigeo Asahi, Takashi Kita
    • 雑誌名

      Proceedings of the 46th IEEE Photovoltaic Specialists Conference

      巻: 1 ページ: 3004-3006

    • DOI

      10.1109/pvsc40753.2019.8980816

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 多重積層InAs/GaAs量子ドットを用いた光伝導アンテナの光電流特性の励起光強度依存性2022

    • 著者名/発表者名
      海津利行, 北田貴弘, 南康夫, 原田幸弘, 小島磨, 喜多隆, 和田修
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Lateral Photoconductivity of Multiple-Stacked InAs/GaAs Quantum Dot Structure for Photoconductive Antenna Device2021

    • 著者名/発表者名
      T. Kaizu, I. Kohama, Y. Minami, T. Kitada, Y. Harada, O. Kojima, T. Kita, O. Wada
    • 学会等名
      Compound Semiconductor Week 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Route to High Conversion Efficiency Solar cell2021

    • 著者名/発表者名
      S. Asahi, Y. Harada, T. Kita
    • 学会等名
      The 6th International Conference on New Energy and Future Energy Systems
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光伝導アンテナ応用へ向けた多重積層InAs/GaAs量子ドットの光学特性評価2021

    • 著者名/発表者名
      海津利行, 小濱一晟, 南康夫, 北田貴弘, 原田幸弘, 小島磨, 喜多隆, 和田修
    • 学会等名
      2021年第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 量子ドット超格子を利用した高効率太陽電池2020

    • 著者名/発表者名
      原田幸弘
    • 学会等名
      応用物理学会 KOSEN SC 第1回VR学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 2段階フォトンアップコンバージョン太陽電池におけるバンド内遷移特性2020

    • 著者名/発表者名
      原田幸弘, 草木和輝, 朝日重雄, 喜多隆
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Efficient Hot-Carrier Generation in InAs/GaAs Quantum Dot Superlattices2019

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Harada, Naoto Iwata, Daiki Watanabe, Shigeo Asahi, Takashi Kita
    • 学会等名
      International Conference on Nano-photonics and Nano-optoelectronics 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hot-Carrier Extraction in InAs/GaAs Quantum Dot Superlattice Solar Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Harada, Naoto Iwata, Daiki Watanabe, Shigeo Asahi, Takashi Kita
    • 学会等名
      46th IEEE Photovoltaic Specialists Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] InAs/GaAs量子ドット超格子におけるホットキャリア生成過程2019

    • 著者名/発表者名
      原田幸弘, 松井麻斗, 喜多隆
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Excitation Energy Dependence of Hot-Carrier Extraction Process in InAs/GaAs Quantum Dot Superlattice Solar Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Harada, Naoto Iwata, Shigeo Asahi, Takashi Kita
    • 学会等名
      7th International Workshop on Epitaxial Growth and Fundamental Properties of Semiconductor Nanostructures
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hot-Carrier Extraction from InAs/GaAs Quantum Dot Superlattices Embedded in GaAs Solar Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Harada, Naoto Iwata, Shigeo Asahi, Takashi Kita
    • 学会等名
      第38回電子材料シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] Energy Conversion Efficiency of Solar Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kita, Yukihiro Harada, Shigeo Asahi
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811390883
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi