• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハロゲンイオンを用いた磁性めっき膜の高性能化とその原理

研究課題

研究課題/領域番号 19K04472
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21050:電気電子材料工学関連
研究機関長崎大学

研究代表者

柳井 武志  長崎大学, 工学研究科, 准教授 (30404239)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード軟磁性 / 硬磁性 / 厚膜 / 電解めっき / 深共晶溶媒 / めっき / 磁性材料 / ハロゲンイオン / 磁石 / 無電解めっき / アルカリ金属イオン / 高周波 / 磁性
研究開始時の研究の概要

本研究対象である小型モータやセンサ応用が期待される磁性めっき膜の成膜プロセスでは,電源容量の低減のために塩化物イオンを加えることがあるものの,塩化物イオンと磁気特性の関係に着目した検討はこれまでなされてこなかった。研究代表者らは最近Fe-Ni軟磁性めっき膜やFe-Pt硬磁性めっき膜の創製時にめっき浴内の塩化物イオン濃度を変化させると磁気特性や成膜速度などが大きく変化することを見出し,その成果の一部を論文発表した。本研究は,めっき浴内のハロゲンイオンが磁気特性や成膜速度に与える影響ならびに原理を明らかにし,ハロゲンイオンを活用した新しい磁気特性改善手法を提案することである。

研究成果の概要

本研究課題では,めっき浴中のハロゲンイオンを活用し,磁性めっき膜の磁気特性の改善を目的とした。Fe-NiやFe-Co系の軟磁性膜に関しては,成膜時のめっき浴内にハロゲンイオンが存在すると,若干ではあるが軟磁気特性が改善する傾向が得られた。Fe-Pt系の硬磁性膜においては,ハロゲンイオンの存在により保磁力が大きく減少することを見出した。その際,アルカリ金属イオンを共存させておくと,ハロゲンイオンによる保磁力減少効果を抑制できることを見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

軟磁性膜においてはその高性能化により,より高い周波数での駆動が期待できる。これにより,磁気デバイスの小型・省エネ化が期待でき,電気自動車をはじめとする様々なモノの電化への貢献が期待できる。硬磁性膜においては,ハロゲンイオンが磁気特性の劣化要因になることを見出したことから,ハロゲンイオンフリーのめっき浴開発が進むと予想され,特性の優れた硬磁性材料開発をサポートする知見が得られたことなどが,本研究成果の意義である。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] High-temperature properties of Fe-Pt film-magnets prepared by electroplating method2020

    • 著者名/発表者名
      Yanai Takeshi、Omagari Yuya、Furutani Seiya、Yamashita Akihiro、Fujita Naoyuki、Morimura Takao、Nakano Masaki、Fukunaga Hirotoshi
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 10 号: 1 ページ: 015149-015149

    • DOI

      10.1063/1.5130466

    • NAID

      120006988303

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] DES 浴から作製した Fe-Ni 膜の組織と磁気特性2022

    • 著者名/発表者名
      柳井武志・深田有哉・山下昂洋・中野正基・福永博俊
    • 学会等名
      第34回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Fe-Pt電析膜の磁気特性に与える塩化物イオンの影響2022

    • 著者名/発表者名
      柳井武志・伊野拳太朗・楢林龍太・山下昂洋・中野正基・福永博俊
    • 学会等名
      令和4年電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] DES浴から作製した軟磁性Fe-Ni膜の浴添加剤による磁気特性改善2022

    • 著者名/発表者名
      松尾雄志,深田有哉,山下昂洋,柳井武志,中野正基,福永博俊
    • 学会等名
      電気学会マグネティクス研究会(電力用磁性材料,磁気応用一般)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 電力用磁性材料の開発技術 - 高周波駆動用極薄軟磁性薄帯の開発 -2021

    • 著者名/発表者名
      柳井武志
    • 学会等名
      令和3年基礎・材料・共通部門大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 錯化剤種およびめっき浴のpHが硬磁性Fe-Ptめっき膜の磁気特性に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      伊野拳太朗,狭間 陸,山下昂洋,柳井武志,中野正基,福永博俊
    • 学会等名
      電気学会マグネティクス研究会(電力用磁性材料,磁気応用一般)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Effect of additives on magnetic properties of magnetic films prepared using deep eutectic solvent2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuo, T. Yanai, Y. Fukuda, A. Yamashita, T. Morimura, M. Nakano, H. Fukunaga
    • 学会等名
      Interfinish 2020
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DES浴から作製した軟磁性膜の磁気特性に与える添加剤の影響2021

    • 著者名/発表者名
      松尾雄志,山下昂洋,柳井武志,中野正基,福永博俊
    • 学会等名
      電気学会マグネティクス研究会(電力用磁性材料,磁気応用一般)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Fe-Pt 磁石膜の磁気特性に与えるめっき条件の影響2020

    • 著者名/発表者名
      伊野拳太朗,狭間陸,古谷誠也,山下昴洋,柳井武志,中野正基,福永博俊
    • 学会等名
      2020年度(第73回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 電気めっきで作製した Fe-Ni 薄膜の磁気特性2020

    • 著者名/発表者名
      林田侑飛,三枝香風,山下昂洋,柳井武志,中野正基,福永博俊
    • 学会等名
      2020年度(第73回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] High-temperature properties of Fe-Pt film-magnets prepared by electroplating method2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yanai, Yuya Omagari, Seiya Furutani, Akihiro Yamashita, Masaki Nakano, Hirotoshi Fukunaga
    • 学会等名
      The 2019 MMM Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of chloride ion on crystal structures and magnetic properties of electroplated Fe-Pt film-magnets2019

    • 著者名/発表者名
      Seiya Furutani, Yuya Omagari, Riku Hasama, Akihiro Yamashita, Takeshi Yanai, Masaki Nakano, Hirotoshi Fukunaga
    • 学会等名
      The 2019 MMM Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Clイオンを含む浴から作製したFe-Pt電析磁石の磁気特性2019

    • 著者名/発表者名
      古谷誠也, 挾間陸, 大曲湧也, 山下昂洋, 柳井武志, 中野正基, 福永博俊
    • 学会等名
      電気学会マグネティクス研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] めっき浴内のイオン種がFe-Pt磁石膜の磁気特性に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      古谷誠也, 柳井武志, 大曲湧也, 山下昂洋, 中野正基, 福永博俊
    • 学会等名
      電気学会マグネティクス研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 電析法で作製したCo-Pt磁石膜2019

    • 著者名/発表者名
      大曲湧也, 古谷誠也, 柳井武志, 山下昂洋, 中野正基, 福永博俊
    • 学会等名
      電気学会マグネティクス研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 二段階熱処理法によるFe-Pt硬磁性めっき膜の磁化向上2019

    • 著者名/発表者名
      挾間陸, 古谷誠也, 大曲湧也, 山下昂洋, 柳井武志, 中野正基, 福永博俊
    • 学会等名
      電気学会マグネティクス研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 二段階熱処理法が電析法で作製したFe-Pt磁石膜の磁気特性に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      挾間陸, 古谷誠也, 大曲湧也, 山下昂洋, 柳井武志, 中野正基, 福永博俊
    • 学会等名
      2019年度(第72回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi