• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

橋梁を用いた振動発電タイプの走行荷重・劣化度評価モニタリングシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K04574
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分22020:構造工学および地震工学関連
研究機関金沢大学

研究代表者

深田 宰史  金沢大学, 地球社会基盤学系, 教授 (10313686)

研究分担者 上野 敏幸  金沢大学, 電子情報通信学系, 教授 (30338256)
北川 章夫  金沢大学, 電子情報通信学系, 教授 (10214785)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード振動発電 / モニタリング / 橋梁振動 / 床版変位 / 劣化構造物 / 軸重 / 耐荷性能 / 長期モニタリング / 振動発電デバイス
研究開始時の研究の概要

北陸地方の道路橋では,過積載車両の影響に加え,ASRや凍結防止剤散布による塩害および凍害などの要因による劣化橋梁の維持管理が問題となっている.また,近年では,周辺環境から未利用のエネルギーを収穫して電力に変換する技術が注目されている.
このようなインフラ構造物の維持管理問題と維持管理へのIoT技術の導入という時代背景のもと,本研究では,電源が容易に確保できない場所において,長期間の走行荷重および床版変位の計測が可能な振動発電を利用したモニタリングデバイスを開発し,劣化構造物上を走行する活荷重と床版変位との関係から劣化度を評価できるモニタリングシステムを開発する.

研究成果の概要

本研究では,磁歪式振動発電デバイスが効率よく振動発電する横構部材に着目した.横構に振動発電デバイスを設置したときの時間帯ごとの平均出力電圧を算出したところ,大きな出力電圧が記録され,本振動発電デバイスを橋梁に用いることでモニタリングデバイスの電力を賄うことができることを明らかにした.
また,試験車および一般車の走行により得られた床版たわみと様々劣化パターンを想定した有限要素モデルを用いた解析結果を比較することで,対象床版の劣化度を推定することができた.さらに,その劣化状況をモデル化した解析モデルを用いて弾塑性解析を行い,載荷荷重と床版変位の関係から対象床版の残存耐力を評価した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

北陸地方の国県市道や高速道路における道路橋床版では,過積載車両の影響が懸念されることに加え,ASRや塩害および凍害などの要因による劣化が顕著に見られ,これらの床版の劣化度を適切に評価できる手法を開発することが求められている.また,近年,環境振動発電技術への注目が高まっており,これらの電力を利用してIoT向けのモニタリング機器の電源としてのニーズが求められている.
本研究成果として,実橋梁における振動発電による発電効果を確かめられたことおよび実橋における床版の残存耐力を試験と解析から評価できたことは,学術的および社会的なニーズに貢献でき,意義があると考える.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] 床版たわみ計測による塩害劣化したRC床版の耐荷力評価に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      橋本啓汰,N. L. H. Minh,河尻留奈,青山敏幸,深田宰史,鳥居和之
    • 雑誌名

      土木学会インフラメンテナンス実践研究論文集2021

      巻: Vol.1, No.1 ページ: 144-152

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Power Generation from Bridge Vibration under Ordinary Vehicle Load2021

    • 著者名/発表者名
      H. M. N. Le, T. M. Ha, S. Fukada, T. Ueno
    • 雑誌名

      International Journal of Structural and Civil Engineering Research

      巻: Vol.10, No.4 ページ: 165-171

    • DOI

      10.18178/ijscer.10.4.165-171

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Long-Term Corrosion Monitoring by Titanium Wire Sensor and Vibration-Based Energy Harvester2021

    • 著者名/発表者名
      T. T. Tran, T. M. Ha, T. Aoyama. S. Fukada, T. Ueno
    • 雑誌名

      International Journal of Structural and Civil Engineering Research

      巻: Vol.10, No.1 ページ: 17-25

    • DOI

      10.18178/ijscer.10.1.17-25

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Corrosion Mitigation of Steel Rebars Using Galvanic Anode Material for Salt-deteriorated RC Slabs in Snowy Regions2020

    • 著者名/発表者名
      T. M. Ha, H. Kameda, T. Aoyama, Y. Mizuno, K. Torii, S. Fukada
    • 雑誌名

      International Journal of Structural and Civil Engineering Research

      巻: Vol.9, No.2 ページ: 127-137

    • DOI

      10.18178/ijscer.9.2.127-137

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 影響線を用いた道路橋床版の剛性評価に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      小野凌平,深田宰史,T. M. Ha,牧祐之
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: Vol.66A ページ: 340-351

    • NAID

      130007830362

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Case Study on the Application of a New Arrangement of Galvanic Anode System on Existing Marine Structure2019

    • 著者名/発表者名
      T. T. Tran, T. M. Ha, H. Kameda, T. Aoyama, K. Torii, S. Fukada
    • 雑誌名

      International Journal of Structural and Civil Engineering Research

      巻: Vol.8, No.4 ページ: 321-326

    • DOI

      10.18178/ijscer.8.4.321-326

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analytical study on damage detection method using displacement influence lines of road bridge slab2019

    • 著者名/発表者名
      R. Ono, T. M. Ha, S. Fukada
    • 雑誌名

      Journal of Civil Structural Health Monitoring

      巻: Vol.9, Issue .4 ページ: 565-577

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Power Generation from Bridge Vibration under Ordinary Vehicle Load2020

    • 著者名/発表者名
      H. M. N. Le, T. M. Ha, S. Fukada, T. Ueno
    • 学会等名
      Proceedings of the 4th International Conference on Civil Engineering
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Parametric numerical study on a novel energy harvester using iron-gallium alloy and dynamic strain response2019

    • 著者名/発表者名
      T. M. Ha, S. Fukada, T. Ueno
    • 学会等名
      CIGOS 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Practical Applications of Magnetostrictive Vibration Energy Harvester in Highway Bridge2019

    • 著者名/発表者名
      T. M. Ha, S. Fukada, T. Ueno, D.D Ho
    • 学会等名
      ICSCEA 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Performance of Magnetostrictive Low-cost Highperformance Vibration Power Generator for Practical applications2019

    • 著者名/発表者名
      T. M. Ha, S. Fukada, T. Ueno
    • 学会等名
      CSN2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Depolarization Performance of Galvanic Anode System on a Jetty Beam under Salty Environment2019

    • 著者名/発表者名
      T. T. Tran, T. M. Ha, T. Aoyama, K. Torii, S. Fukada
    • 学会等名
      CSN2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi