• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

複合材料で補強された鋼およびコンクリート構造に効果的な剥離解析モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 19K04586
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分22020:構造工学および地震工学関連
研究機関函館工業高等専門学校

研究代表者

渡辺 力  函館工業高等専門学校, 社会基盤工学科, 教授 (90249714)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードRegion-wise ZIG-ZAG理論 / 改良ZIG-ZAG理論 / Layer-wise理論 / 異方性積層板 / サンドイッチ板 / 三次元応力 / 面外応力 / Region-wise ZIG-ZAG 理論 / 改良 ZIG-ZAG 理論 / 複合材料 / サンドイッチ構造 / 等方性平板 / 剥離解析 / 改良ZIG-ZAG 理論 / 固有振動モード / 複合材料モデル / zig-zag理論
研究開始時の研究の概要

近年,接着工法による既設構造物の補修・補強において,FRPなどの複合材料が盛んに用いられているが,異方性積層板として取り扱われる複合材料に対して有効な構造解析法や剥離解析に有効な解析理論は未だ確立していない。本研究では, 複合材料で補強された鋼構造やコンクリート構造に対して,剥離解析に有効な改良ZIG-ZAG理論とLayer-wise ZIG-ZAG理論を開発することを目的としている。さらに,これらの理論に基づいた階層型複合材料モデル(階層型複合材料ZZ要素,階層型複合材料LZ要素,階層型粘着要素)により,接着接合された複合材料の剥離挙動を正確に評価できる効果的な構造解析法に発展させる。

研究成果の概要

本研究では,剥離解析や複合材料と等方性材料からなるサンドイッチ構造へ改良ZIG-ZAG理論を適用するために,Layer-wise理論を融合させたRegion-wise ZIG-ZAG理論を開発した。このRegion-wise ZIG-ZAG理論では,積層構造を板厚方向に幾つかの領域に分け,その領域境界と領域内部に自由度を持たせる。領域内部のZIG-ZAG変位を効率的に表すために,高次の改良ZIG-ZAG理論を用いている。これにより,解析に必要な未知自由度数はLayer-wise理論に比べてかなり少なくなり,複合材料で補強された鋼・コンクリート構造の精密な構造解析が可能となる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では,剥離解析や複合材料と等方性材料からなるサンドイッチ構造へ改良ZIG-ZAG理論を適用するために,Layer-wise理論を融合させたRegion-wise ZIG-ZAG理論を開発した。このRegion-wise ZIG-ZAG理論ではLayer-wise理論に比べて未知自由度数が少なくなり,複合材料で補強された鋼・コンクリート構造の精密な構造解析を効果的に計算できる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 異方性積層板の厚板解析におけるRegion-wise ZIG-ZAG理論の計算効率について2022

    • 著者名/発表者名
      佐野凌希,渡辺 力
    • 雑誌名

      土木学会北海道支部論文報告集

      巻: 第78号

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 仮想ラミナを用いるRegion-wise ZIG-ZAG理論の計算効率について2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺 力,佐野凌希
    • 雑誌名

      土木学会北海道支部論文報告集

      巻: 第78号

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Region-wise ZIG-ZAG 理論による異方性積層板の厚板解析への仮想ラミナの適用2021

    • 著者名/発表者名
      渡辺 力, 佐野凌希
    • 雑誌名

      土木学会論文集A2(応用力学)

      巻: 77 号: 2 ページ: I_251-I_262

    • DOI

      10.2208/jscejam.77.2_I_251

    • NAID

      130008150526

    • ISSN
      2185-4661
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Region-wise ZIG-ZAG 理論による異方性積層板の曲げ解析2021

    • 著者名/発表者名
      佐野凌希,渡辺 力
    • 雑誌名

      土木学会北海道支部論文報告集

      巻: 第77号

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Region-wise ZIG-ZAGにおける面外応力の改良2021

    • 著者名/発表者名
      渡辺 力,工藤匡司,萬壽英敏,齊藤翔太
    • 雑誌名

      土木学会北海道支部論文報告集

      巻: 第77号

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 複合材料ならびに等方性材料からなる積層構造のためのRegion-wise ZIG-ZAG理論の開発2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺 力
    • 雑誌名

      土木学会論文集A2(応用力学)

      巻: Vol.76,No.1 ページ: 58-74

    • NAID

      130007941494

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 異方性積層板ならびに等方性平板の自由振動解析への改良ZIG-ZAG理論の適用2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺 力,関 桃絵,Elbegsaikhan PUREVOCHIR
    • 雑誌名

      土木学会北海道支部論文報告集

      巻: 76

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Layer-wise理論ならびに改良ZIG-ZAG理論による異方性積層板の曲げ解析2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺 力,佐野 凌希
    • 雑誌名

      土木学会北海道支部論文報告集

      巻: 76

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 異方性積層板の自由振動解析における厳密解の導出と改良ZIG-ZAG理論の精度検証2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺力,金浜瞳也,佐々木恵一
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: 66A ページ: 187-200

    • NAID

      130007830368

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Region-wise ZIG-ZAG理論による異方性積層板の厚板解析への仮想ラミナの適用2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺 力,佐野凌希
    • 学会等名
      土木学会 第24回応用力学シンポジウム講演概要集
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi