• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堤防天端の凹凸の周期性を考慮したガリー侵食特性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K04611
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分22040:水工学関連
研究機関埼玉大学

研究代表者

八木澤 順治  埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (70549998)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード河川堤防 / 越流 / ガリー侵食 / 堤防天端の凹凸の周期性 / 堤防越流侵食 / 堤防天端凹凸波長 / 天端凹凸波長 / 堤防越流 / 天端上凹凸の周期性
研究開始時の研究の概要

越流により生じる裏法面のガリー侵食は,特に越流初期の裏法面の地形を決めるとともに,侵食箇所への流れが集中することで,その後の堤体侵食過程や破堤までの時間,すなわち堤防の粘り強さにも大きな影響を与えることが予想される.しかし,従来の堤防の越流侵食に関する研究では,この初期地形の形成過程は十分に考慮されていない.本研究では,越流初期に生じるガリー侵食の特性を,越流水深,堤防天端の縦断的な凹凸の周期性,堤体材料特性,裏法勾配と関連付けることで,越流後,早期に破堤に繋がるリスクの高い箇所を明らかにする.

研究成果の概要

本研究は,堤防越流初期に生じるガリー侵食の特性を,越流水深,堤防天端の縦断的な凹凸の周期性,裏法勾配と関連付けることで,早期に破堤に繋がるリスクの高い箇所を明らかにすることを目的とした.
実験および数値解析の結果,越流外力が同程度でも,ガリー侵食の規模(侵食深)や隣り合うガリーの間隔が短くなる,すなわち堤体欠損が助長される天端凹凸波長があることを明らかにした.
このことは,越流危険個所の天端凹凸波長を把握することで,早期の破堤リスクが高い弱点箇所の把握に有用であることを示唆している.

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来堤防越流を伴う侵食に関する研究は,堤防形状を理想化した状態での評価に留まる研究が多い.本研究では,堤防天端に生じる縦断的な凹凸を考慮した上で,生じるガリー侵食の特性を把握できるため,その学術的意義は高い.本研究で得られた知見は,現存する堤防の越流危険箇所に対して天端の凹凸の状況を把握することで,堤防天端の効率的な補修計画に大きく貢献できると期待され,本研究の工学的,社会的意義は非常に高い.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 難侵食層が法尻周辺の洗堀に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      西川 咲良・八木澤 順治
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 76

    • NAID

      130008122547

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] EXPERIMENTAL INVESTIGATION ON EFFECT OF INITIAL PHREATIC LINE POSITION INSIDE EARTHEN EMBANKMENT ON HEADCUT MIGRATION DURING OVERTOPPING FLOW2020

    • 著者名/発表者名
      Md Masum BILLAH・Junji YAGISAWA
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering)

      巻: 76

    • NAID

      130008122672

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 堤防天端の縦断的な凹凸の周期性が越流時の ガリー侵食に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      八木澤順治・正村亮太
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 26

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 堤体材料特性に応じた粘性土の限界せん断応力の予測式の提案2020

    • 著者名/発表者名
      西川咲良・八木澤順治
    • 学会等名
      第47回土木学会関東支部技術研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Experimental study on local scour at embankment toe doe to overtopping flow2020

    • 著者名/発表者名
      Md Masum Billah, Junji Yagisawa
    • 学会等名
      JSCE 22nd International Summer Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi