• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

市町村間産業連関表の構築と人口減少時代における交通インフラ整備の効果分析

研究課題

研究課題/領域番号 19K04658
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分22050:土木計画学および交通工学関連
研究機関南山大学

研究代表者

石川 良文  南山大学, 総合政策学部, 教授 (20329577)

研究分担者 武藤 慎一  山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (90313907)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードSCGEモデル / 地域振興 / 産業連関表 / 地域産業連関モデル / 交通政策 / 中央リニア新幹線 / メガリージョン / 経済効果 / 産業連関モデル / 産業連関分析 / SCGEモデル / 整備効果 / 交通整備 / 人口減少 / 地域経済
研究開始時の研究の概要

本研究では、大規模交通インフラ整備によるメガ・リージョンの形成を想定し、その圏域内にある市町村別の影響と各種地域振興政策が分析可能なメガリージョン市町村間産業連関表を作成する。また、その産業連関表を用いて、リニア中央新幹線を想定した大規模交通インフラ整備の効果と、地域振興政策の効果を同時に分析するSCGEモデルと産業連関モデルの開発を行う。研究の最終年度では、当該モデルにより中央リニア新幹線の整備と各市町村で実施されると考えられる各種施策の具体的なシミュレーションを行い、大規模交通インフラの整備に伴う政策のあり方を考察する。

研究実績の概要

本研究は、大きく①メガリージョン市町村間産業連関表の作成、②人口移動を考慮した市町村レベルSCGEモデルの開発、③地域振興政策効果と大規模交通インフ及び地方接続交通インフラ整備効果のシミュレーションに分かれる。
本年度では、以下の研究を行った。
まず、①市町村間産業連関表の作成では、前年度までに全国市町村間産業連関表の試算を行ったが、その基となる都道府県産業連関の一部地域でコロナ禍のため公表が遅れていた。このデータは2023年末になっても公表されなかったため、公表が遅れた都道府県のデータを延長推計することによって、前年度作成した市町村間産業連関表の精度を高めた。また、主に経済センサスを用いて作成されている既存の市町村内産業連関表と比較し、本研究で作成している市区町村間産業連関表の精度を確認した。
②市町村レベルのSCGEモデルの開発では、前年度行った山梨県を全市町村に区分したSCGEモデルの開発に引き続き、更に航空・空港市場への影響を考慮した分析など、交通部門の細分化と理論モデルの拡充を行った。また、これらのモデルを基に各種パラメータの推計を行った。
③地域振興と交通インフラ整備の効果シミュレーションでは、主にリニア中央新幹線の岐阜県駅周辺の市町村を対象に観光影響の分析を行った。岐阜県周辺では様々なプロジェクトが進行しているが、2027年開通が断念され不確定要素も多いため、各自治体などの動向を踏まえた観光振興シナリオを設定した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本研究課題では、市町村間産業連関表の作成をベースとした交通インフラ整備の効果分析を行うことを主眼としている。そのための市町村間産業連関表の作成と交通インフラ整備効果分析のためのSCGEモデルの開発、また経済効果分析は既に一定程度終えている。
しかしながら、本研究課題の根幹を成す市町村間産業連関表を完成させるためには、47都道府県全てから公表された2015年産業連関表が必要であり、コロナ禍において2021年末で3県の産業連関表が公表に至らなかった。2022年度中に2県のデータが公表されたが、残り1県のデータが公表されず、市町村間産業連関表が完成しなかった。この県は2023年度初めに公表されるとのことであったが、2023年末の時点で公表されなかったため、更に研究期間を延長した。
全てのデータが揃わなければ、2015年を対象とした市町村間産業連関表は作成できないため、目標とする2015年対象の市町村間産業連関表の作成作業が遅れている。しかしながら、公表が遅れている1県についても独自に延長推計するなどして、SCGEモデルの開発と交通整備効果の試算はできており、研究全体の進捗としてはやや遅れていると評価した。
新型コロナウイルス感染症の長期化により、2023年度初めの5類への移行まではオンラインなどでを活用し対応したが、その後は対面での研究会を通じて活発な議論ができ、研究分担者と進捗確認を行いながら進めている。

今後の研究の推進方策

2023年度初めにおいても市町村間産業連関表を完成させるのに必要な都道府県の産業連関表が揃わず、研究を完全に終了することができなかったが、2024年初めに全ての都道府県で産業連関表が公表された。そのため、2024年度は公表された都道府県産業連関表ベースにした市町村間産業連関表が作成可能となった。今後は、延長推計していた一部の県のデータを差し替え、バランス調整することにより市町村間産業連関表を完成させる。また、そのデータを用いて既に開発しているSCGEモデルを交通整備効果分析に適用し、これらの成果を学会で発表し論文としてまとめる。

報告書

(5件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 1件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 航空・空港市場への影響を考慮したリニア中央新幹線整備の計量厚生分析2024

    • 著者名/発表者名
      武藤慎一
    • 雑誌名

      交通学研究

      巻: Vol.67 ページ: 37-44

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 市町村間CGEモデルの開発とリニア中央新幹線アクセス交通整備の計量厚生分析2023

    • 著者名/発表者名
      高井彬名,武藤慎一,石川良文
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 78 号: 5 ページ: I_129-I_140

    • DOI

      10.2208/jscejipm.78.5_I_129

    • ISSN
      2185-6540
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 次世代産業創出と地域内道路ネットワーク整備の経済効果計測2023

    • 著者名/発表者名
      大西亮,武藤慎一
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: Vol.67

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 航空市場への影響を考慮したリニア中央新幹線整備の計量厚生分析2023

    • 著者名/発表者名
      高井彬名,武藤慎一,徐芸昊,小宮山茜
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: Vol.67

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 交通生産内生型SCGEモデルとIceberg型SCGEモデルにおける輸送構造の比較分析2023

    • 著者名/発表者名
      徐芸昊,武藤慎一,河野達仁
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: Vol.68

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 市町村間SCGEモデルの開発と財源調達を考慮した道路ネ ットワーク管理政策評価への適用2022

    • 著者名/発表者名
      武藤慎一・福田敦・佐々木邦明・石川良文・松岡斉・上泉俊雄・青木優・東山洋平・ 山田歩
    • 雑誌名

      日本交通政策研究会 日交研シリーズ

      巻: A-855

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 費用便益分析の発展経緯と論点2021

    • 著者名/発表者名
      武藤慎一
    • 雑誌名

      交通学研究

      巻: Vol.64 ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] リニア中央新幹線山梨県駅のアクセス交通整備の経済効果計測2021

    • 著者名/発表者名
      武藤慎一,佐々木邦明,小野裕士,白石和也,渡邊寛人
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 76 号: 5 ページ: I_1171-I_1184

    • DOI

      10.2208/jscejipm.76.5_I_1171

    • NAID

      130008027865

    • ISSN
      2185-6540
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of Transport and Location Policies to Realize the Carbon-Free Urban Society2021

    • 著者名/発表者名
      Muto, S., H. Toyama and A. Takai
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: Vol.14(1) 号: 1 ページ: 14-35

    • DOI

      10.3390/su14010014

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 新型コロナ感染症対策の比較分析2021

    • 著者名/発表者名
      高井彬名,武藤慎一
    • 雑誌名

      土木学会第48回関東支部技術研究発表会概要集

      巻: Vol.48

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 持続可能な道路維持管理のための適正課税水準の検討2021

    • 著者名/発表者名
      遠山寛人,武藤慎一
    • 雑誌名

      土木学会第48回関東支部技術研究発表会概要集

      巻: Vol.48

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 地域通貨『さるぼぼコイン』が岐阜県高山市にもたらす経済効果2021

    • 著者名/発表者名
      髙木 朗義, 石川 良文, 安田 翔
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 76 号: 5 ページ: I_461-I_471

    • DOI

      10.2208/jscejipm.76.5_I_461

    • NAID

      130008027977

    • ISSN
      2185-6540
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東日本大震災の復旧・復興事業による地域経済の効果2021

    • 著者名/発表者名
      Nontachai TITHIPONGTRAKUL, 石川 良文, 仲条 仁
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 76 号: 5 ページ: I_165-I_172

    • DOI

      10.2208/jscejipm.76.5_I_165

    • NAID

      130008027941

    • ISSN
      2185-6540
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SCGEモデルによる新型コロナ感染症対策の経済損失評価2020

    • 著者名/発表者名
      高井彬名,武藤慎一
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: Vol.62

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 山梨県笛吹市民の交通利用意向に基づくバス交通ネットワーク再編計画の検討2020

    • 著者名/発表者名
      武藤慎一,伊藤歩,山﨑健人,佐々木邦明
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: Vol.62

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 交通生産内生型SCGEモデルの開発2019

    • 著者名/発表者名
      武藤慎一,東山洋平,河野達仁,福田敦
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3

      巻: 75.3 号: 3 ページ: 139-157

    • DOI

      10.2208/jscejipm.75.139

    • NAID

      130007681779

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 洪水の経済被害評価と立地適正化計画を活用した洪水被害対策の検討2019

    • 著者名/発表者名
      西鶴誠希,武藤慎一
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 75 号: 5 ページ: I_233-I_249

    • DOI

      10.2208/jscejipm.75.I_233

    • NAID

      130007775642

    • ISSN
      2185-6540
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市内交通整備がリニア中央新幹線の整備効果に与える影響 -山梨県国中地域の事例-2019

    • 著者名/発表者名
      飯島翼,阿保谷崇,末木祐多,武藤慎一,佐々木邦明
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 75 号: 5 ページ: I_957-I_966

    • DOI

      10.2208/jscejipm.75.I_957

    • NAID

      130007775720

    • ISSN
      2185-6540
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 扇状地の灌漑農業におけるエネルギー・温室効果ガス排出収支の実態2019

    • 著者名/発表者名
      上田 達己, 國光 洋二, 沖山 充, 徳永 澄憲, 石川 良文
    • 雑誌名

      農業農村工学会論文集

      巻: 87 号: 1 ページ: I_105-I_116

    • DOI

      10.11408/jsidre.87.I_105

    • NAID

      130007668940

    • ISSN
      1882-2789, 1884-7242
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 扇状地の灌漑農業におけるエネルギー・温室効果ガス排出収支の実態2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤匡,岩橋培樹,石川良文,中村良平
    • 雑誌名

      農業農村工学会論文集

      巻: 308(87-1) ページ: 105-116

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 平成27年(2015年) 全国1902市区町村間産業連関表の作成2023

    • 著者名/発表者名
      Nontachai Tithipongtrakul・石川良文・仲条仁
    • 学会等名
      環太平洋産業連関分析学会第34回全国大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 航空市場への影響を考慮した リニア中央新幹線整備の計量厚生分析2023

    • 著者名/発表者名
      高井彬名・武藤慎一・徐芸昊・小宮山茜
    • 学会等名
      土木学会第67回土木計画学発表会・春大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 次世代産業創出と地域内道路ネットワーク整備の経済効果計測2023

    • 著者名/発表者名
      大西亮・武藤慎一
    • 学会等名
      土木学会第67回土木計画学発表会・春大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 平成27年(2015年)47都道府県間産業連関表及び207生活圏間産業連関表の作成2022

    • 著者名/発表者名
      Tithipongtrakul Nontachai・石川 良文・仲条仁・由利昌平・牧 浩太郎・大田垣聡
    • 学会等名
      環太平洋産業連関分析学会第33回(2022年度)全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 市町村間CGEモデルの開発とリニア中央新幹線アクセス交通整備の計量厚生分析2022

    • 著者名/発表者名
      高井彬名・武藤慎一・石川良文
    • 学会等名
      第65回土木計画学研究発表会・春大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] SFLQ型自給率を用いた地域産業連関モデルとその応用2021

    • 著者名/発表者名
      石川良文
    • 学会等名
      環太平洋産業連関分析学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 汎用型地域間産業連関モデルによる再生可能エネルギーの経済効果分析2021

    • 著者名/発表者名
      石川良文
    • 学会等名
      日本地域学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Economic evaluation of the Japanese Maglev (Linear Chuo Shinkansen) with SCGE model2021

    • 著者名/発表者名
      Takai, A. and S. Muto
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Speed-up and Sustainable Technology for Railway and Maglev Systems
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SFLQによる汎用型2地域間産業連関モデル2020

    • 著者名/発表者名
      石川良文
    • 学会等名
      日本地域学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] コロナ禍における消費減少がもたらす地域経済への影響2020

    • 著者名/発表者名
      Nontachai TITHIPONGTRAKUL, 石川 良文,
    • 学会等名
      日本地域学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Benefit evaluation of the Japanese Maglev (Linear Chuo Shinkansen) with the SCGE model2019

    • 著者名/発表者名
      S. Muto and K. Hirabayashi
    • 学会等名
      ERSA congress, Lion, France
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高規格道路の効率的な維持管理・更新手法の提案2019

    • 著者名/発表者名
      有働友哉,武藤慎一,佐々木邦明
    • 学会等名
      土木学会土木計画学研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 将来の立地状況を踏まえた山梨県笛吹市のバス交通ネットワーク再編計画の提案2019

    • 著者名/発表者名
      山崎健人,伊藤歩,武藤慎一,有働友哉
    • 学会等名
      土木学会土木計画学研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 生活圏産業連関表を用いた東日本大震災の復興による地域経済への影響分析2019

    • 著者名/発表者名
      Tithipongtrakul Nontachai, 石川良文,仲条仁
    • 学会等名
      環太平洋産業連関分析学会 第30回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Economic impact analysis of regional policy using an interregional input-output model considering interregional commuting and consuming regions2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Ishikawa
    • 学会等名
      ERSA congress, Lion, France
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] コロナの影響と政策2022

    • 著者名/発表者名
      石川良文
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      創成社
    • ISBN
      9784794432339
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 脱炭素社会に向けた都市交通政策の展開2021

    • 著者名/発表者名
      秋山孝正
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326548170
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi