• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ルーラル地域に「なじむ」連携型モビリティサービスの提供方法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K04898
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分25010:社会システム工学関連
研究機関福島大学

研究代表者

吉田 樹  福島大学, 経済経営学類, 准教授 (60457819)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード連携型モビリティサービス / ルーラル地域 / 高齢者 / ギャップ / 公共交通 / COVID-19 / モビリティサービス / MaaS / 地域公共交通
研究開始時の研究の概要

本研究は,ルーラル地域の生活者(とりわけ高齢者)が自家用車の運転を中止することで直面する物理的,心理的ギャップの所在を確認し,相乗りや定額運賃など多様なサービスを導入した乗用タクシーや自家用車による助け合い輸送といった「連携型モビリティサービス」を提供することで,「ギャップ」をどこまで解決できるかを明らかにすることが目的である。本研究の成果は,モビリティサービスのニーズとシーズがともに多様化するなかで,両者のミスマッチを減らし,高齢者のモビリティ確保という社会的な課題に貢献することが期待される。

研究成果の概要

本研究は,ルーラル地域の生活者(特に高齢者)が自家用車の運転を中止することで直面するギャップの所在を確認したうえで,相乗りや定額運賃などを導入した乗用タクシーや自家用車による助け合い輸送(連携型モビリティサービス)に着目し,これらの提供により,上記のギャップをどこまで軽減できるかを示すことを目的とした。
その結果,運転免許を持たない高齢者は,外出自体がおっくうになったと回答した割合が有意に高くなり,自家用車の運転可否によるギャップが顕著である一方,近距離利用を対象としたタクシーの定額制サービスを導入することで,高齢者のアクセシビリティ向上を図りつつ,タクシーの増収も期待されることを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は,相乗りや定額運賃などを導入した乗用タクシーや自家用車による助け合い輸送といった,連携型モビリティサービスを持続的に提供するための要件を示したうえで,高齢者のアクセシビリティ向上にどう寄与するのかを実証的に示したものである。
既往研究では,コミュニティバスやオンデマンド交通といった乗合公共交通の導入要件や効果を分析したテーマが多く,上記のモビリティサービスを対象とした研究は少ない現状にあるが,超高齢社会に対応した移動手段の確保が求められるなか,本研究の成果は,時宜を得た内容であり,社会的意義を有していると考える。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (25件) (うち国際共著 1件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 地方自治体によるデマンド交通及びコミュニティバスの導入効果の発現要因に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      竹内 龍介、吉田 樹、尾崎 光政
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 78 号: 5 ページ: I_627-I_637

    • DOI

      10.2208/jscejipm.78.5_I_627

    • ISSN
      2185-6540
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 乗用タクシーを活用したフードデリバリーの継続可能性に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      吉田 樹, 山口絵里
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 57 号: 3 ページ: 654-659

    • DOI

      10.11361/journalcpij.57.654

    • ISSN
      0916-0647, 2185-0593
    • 年月日
      2022-10-25
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 自家用車を活用した輸送サービスの継続可能性に与える要因2022

    • 著者名/発表者名
      竹内 龍介、吉田 樹、猪井 博登
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文集

      巻: 42 号: 0 ページ: 813-816

    • DOI

      10.14954/jsteproceeding.42.0_813

    • ISSN
      2758-3635
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Productivity and cost structure of transportation passenger services using private cars (paratransit) in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Ryusuke, Minami Soichiro, Inoi Hiroto, Yoshida Itsuki
    • 雑誌名

      Asian Transport Studies

      巻: 8 ページ: 100085-100085

    • DOI

      10.1016/j.eastsj.2022.100085

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高齢者が「安心しておでかけできる」地域社会に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      吉田 樹
    • 雑誌名

      交通工学

      巻: 57(4) ページ: 4-7

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域社会が求めるモビリティとは何か-実現に向けた課題2022

    • 著者名/発表者名
      吉田 樹
    • 雑誌名

      地域開発

      巻: 642 ページ: 13-16

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 東京の道路整備と都市構造2022

    • 著者名/発表者名
      吉田 樹
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 113(6) ページ: 78-91

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 買い物送迎を支える地域に合った移動の仕組み作り実践に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      長野博一・吉田 樹
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 78 号: 6 ページ: II_695-II_703

    • DOI

      10.2208/jscejipm.78.6_II_695

    • ISSN
      2185-6540
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 自家用車を活用した輸送サービスの供給上の特性と持続可能性に関する一考察2022

    • 著者名/発表者名
      竹内龍介・吉田 樹・猪井博登
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 78 号: 6 ページ: II_262-II_272

    • DOI

      10.2208/jscejipm.78.6_II_262

    • ISSN
      2185-6540
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 乗合バス運賃の政策的割引に関する研究 ―青森県八戸圏域の実証分析―2022

    • 著者名/発表者名
      吉田 樹
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 78 号: 6 ページ: II_449-II_459

    • DOI

      10.2208/jscejipm.78.6_II_449

    • ISSN
      2185-6540
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 自治体におけるコミュニティバスとデマンド交通の導入実態及び計画プロセスの差異に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      竹内龍介・吉田 樹
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 78 号: 6 ページ: II_613-II_622

    • DOI

      10.2208/jscejipm.78.6_II_613

    • ISSN
      2185-6540
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Productivity and Cost Structure of Transportation Passenger Service with Private Car (Paratransit) in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke TAKEUCHI, Soichiro MINAMI, Hiroto INOI, Itsuki YOSHIDA
    • 雑誌名

      Proceedings of EASTS

      巻: 14

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perspectives and Challenges on Transportation Passenger Service with Private Car (Paratransit) in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke TAKEUCHI, Soichiro MINAMI, Hiroto INOI, Itsuki YOSHIDA
    • 雑誌名

      Proceedings of EASTS

      巻: 14

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自家用車を活用した運送サービスの持続可能性の要因に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      竹内龍介・吉田 樹・猪井博登
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文集

      巻: 41 ページ: 671-674

    • NAID

      40022695271

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地方自治体の公共交通導入プロセスに着目した効果発現要因に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      竹内龍介・吉田 樹・尾崎光政
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文集

      巻: 41 ページ: 695-698

    • NAID

      40022695373

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] COVID-19 禍における公共交通利用減少の構造-山形市のケーススタディ-2021

    • 著者名/発表者名
      吉田 樹
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文集

      巻: 41 ページ: 665-670

    • NAID

      40022695266

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自家用車を活用した輸送サービスの生産性及び費用構造に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      竹内龍介・吉田 樹・猪井博登
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 76 号: 5 ページ: I_1035-I_1045

    • DOI

      10.2208/jscejipm.76.5_I_1035

    • NAID

      130008027847

    • ISSN
      2185-6540
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 被災地再生とモビリティイノベーション2021

    • 著者名/発表者名
      吉田 樹
    • 雑誌名

      福島復興学Ⅱ(山川充夫・初澤敏生編著、八朔社)

      巻: 2 ページ: 338-359

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 復興の地域モビリティ政策2021

    • 著者名/発表者名
      吉田 樹
    • 雑誌名

      福島復興10年間の検証(川﨑興太編著、丸善出版)

      巻: 1 ページ: 171-188

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 地方小都市における乗用タクシーの定額制サービス導入可能性の検討 -福島県南相馬市のケーススタディ-2020

    • 著者名/発表者名
      吉田 樹
    • 雑誌名

      交通工学論文集

      巻: 6 号: 2 ページ: A_183-A_189

    • DOI

      10.14954/jste.6.2_A_183

    • NAID

      130007795571

    • ISSN
      2187-2929
    • 年月日
      2020-02-01
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 都市自治体に求められる地域公共交通政策-地域公共交通関連法改正をどう生かすか2020

    • 著者名/発表者名
      吉田 樹
    • 雑誌名

      市政

      巻: 69(12) ページ: 26-28

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] MaaS構築の視点と地域金融への 期待2020

    • 著者名/発表者名
      吉田 樹
    • 雑誌名

      金融ジャーナル

      巻: 770 ページ: 94-95

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 次世代交通に求められるコラボラティブ2020

    • 著者名/発表者名
      吉田 樹
    • 雑誌名

      都市計画

      巻: 344 ページ: 44-47

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 積雪寒冷地における生活交通の確保-冬季の地域公共交通が抱える課題と新たなモビリティへの期待2020

    • 著者名/発表者名
      吉田 樹
    • 雑誌名

      都市計画

      巻: 342 ページ: 66-67

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 地方分権と地域公共交通 -自家用有償旅客運送を例として2019

    • 著者名/発表者名
      吉田 樹
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 110(3) ページ: 44-57

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 乗用タクシーによるフードデリバリーの継続可能性に関する検討―会津若松市における実証分析―2022

    • 著者名/発表者名
      吉田 樹
    • 学会等名
      第65回 土木計画学研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 乗用タクシーの定額制サービスが成立する要件―地方都市における実証分析―2021

    • 著者名/発表者名
      吉田 樹
    • 学会等名
      第64回土木計画学研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] COVID-19禍での公共交通利用の不安に着目した外出行動や利用交通手段の変化に関する分析2021

    • 著者名/発表者名
      吉田 樹
    • 学会等名
      第63回土木計画学研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域における輸送サービスの特性を踏まえた公共交通システムの選択要因に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      吉田 樹
    • 学会等名
      第63回土木計画学研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 乗用タクシーによるデリバリーの可能性と課題-会津若松市の実証事業を事例に-2020

    • 著者名/発表者名
      吉田 樹
    • 学会等名
      日本観光研究学会東北支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者バス乗車証の利用特性とバス事業経営へのインパクト2020

    • 著者名/発表者名
      吉田 樹・石田洋平・新宮 透
    • 学会等名
      第62回土木計画学研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 自家用車を活用した輸送サービスの供給上の特性と持続可能性に関する一考察2020

    • 著者名/発表者名
      竹内龍介・吉田 樹・猪井博登
    • 学会等名
      第62回土木計画学研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 自家用車を活用した輸送サービスの生産性及び費用構造に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      竹内龍介・吉田 樹・猪井博登
    • 学会等名
      第61回土木計画学研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 地方都市における乗合バスの運賃体系構築に関する実証分析2019

    • 著者名/発表者名
      吉田 樹
    • 学会等名
      第60回土木計画学研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 地方公共交通におけるプライシングの論点2019

    • 著者名/発表者名
      吉田 樹
    • 学会等名
      第60回土木計画学研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 非誘導区域での交通政策2019

    • 著者名/発表者名
      吉田 樹
    • 学会等名
      2019年度日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地方部におけるMaaS構築の論点-乗用タクシーの定額サービス導入に着目して-2019

    • 著者名/発表者名
      吉田 樹
    • 学会等名
      第22回日本福祉のまちづくり学会全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 地方部における乗用タクシーの定額制サービス導入可能性の検討-福島県南相馬市のケーススタディ-2019

    • 著者名/発表者名
      吉田 樹
    • 学会等名
      第39回交通工学研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 地方部におけるMaaS構築の課題と可能性―タクシーのサブスクリプションに着目して―2019

    • 著者名/発表者名
      吉田 樹
    • 学会等名
      第59回土木計画学研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 地域公共交通政策論2021

    • 著者名/発表者名
      吉田 樹(宿利正史・長谷知治 編)
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130421522
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] MaaS日本版―開発・活用と地域活性2019

    • 著者名/発表者名
      吉田 樹(編著),城福 健陽,藤垣 洋平,阿部 政貴,牧村 和彦(著)
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      地域科学研究会
    • ISBN
      9784925069069
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi