• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多仕様化に基づく顧客対応型製造ビジネスのシステム化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K04918
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分25010:社会システム工学関連
研究機関独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基盤整備センター)

研究代表者

平野 健次  独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基盤整備センター), 能力開発院, 教授 (30648928)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード多仕様 / 生産部品表 / マス・カスタマイゼーション / 可視化 / 多仕様製品 / 統合工程部品表 / ものづくりマスターデータ / 深層学習 / 非計画的アプローチ / 多仕様化対応 / マスカスタマイゼーション / 生産情報システム
研究開始時の研究の概要

第四次産業革命への取り組みとして,現在,話題になっているマス・カスタマイゼーションを考慮するとき,多様な顧客の要望に応えられる製造ビジネスを実現する必要がある.本研究では,製品仕様を増やしても構成データ数が急増しないマスターデータの構築環境を基盤に,顧客の多様な要望を製品の多仕様化によって適切に対応する方法を提案する.具体的には,顧客が選択する仕様を用途使用条件とし,用途使用条件の構築方法を確立すると共に,多仕様化によって複雑になる生産業務をAIやBRMSによって簡素化する方法の提案を行う.最後に,本研究の成果を教育訓練教材としてまとめ,大学の授業や産業界に広く適用する.

研究成果の概要

本研究では,多様な顧客の要望に対応する製造ビジネスのシステム化として,品目群の構造を決定する際に有効となる用途・使用条件を用いた製品仕様の設計指針と,製品仕様のパターンを考慮したマスターデータの可視化方法を確立し,受注・生産段階で多仕様製品を有効に扱う管理方法を提案した.また,AIとBRMSを組み合わせた利用方法を提案し,多仕様製品を扱う場合の業務簡素化の効果を示した.さらに,製造ビジネスの経験情報を蓄積する方法のシステム化を行い,産業界での適用や教育訓練教材として有効に活用できるようにした.

研究成果の学術的意義や社会的意義

マス・カスタマイゼーションを考慮して,多仕様製品の取扱いが増加すると,マスターデータの構築がより一層重要となる.この課題を念頭におき,統合工程部品表を用いてマスターデータを可視化する方法を進化させ,仕様の設計や,生産管理業務の簡素化の道筋を示したこと,さらには提案した方法を用いて,顧客の要求に柔軟に対応できる顧客対応型製造ビジネスの実現に貢献できる可能性を示したことである.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 受注生産型情報システムの簡素化に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      平野健次,手島歩三
    • 雑誌名

      生産管理:日本生産管理学会論文誌

      巻: 29(1) ページ: 61-68

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 仕様組合せパターン表現の可視化に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      宮﨑大,平野健次
    • 雑誌名

      生産管理:日本生産管理学会論文誌

      巻: 29(1) ページ: 47-59

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AIとBRMSの効果的利用に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      平野健次
    • 雑誌名

      日本生産管理学会論文誌

      巻: Vol. 27, No. 1 ページ: 19-28

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 製品の仕様組合せパターン表現方法に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      大平智之,平野健次
    • 雑誌名

      日本生産管理学会論文誌

      巻: Vol. 27, No. 2 ページ: 7-18

    • NAID

      40022395265

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 製品の仕様組合せ表現方法に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      平野健次,大平智之
    • 雑誌名

      日本経営工学会論文誌

      巻: Vol.71, No. 3 ページ: 123-136

    • NAID

      130007939937

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 製品の多様性と仕様設計に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      平野健次,大平智之,手島歩三
    • 雑誌名

      日本生産管理学会論文誌

      巻: Vol.27, No. 2 ページ: 39-48

    • NAID

      40022395286

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 製造ビジネスの知的生産性向上の出発点「販売」-需要予測に耐えて日本の製造業が復活するために-2020

    • 著者名/発表者名
      手島 歩三,柿谷 常彰,平野健次
    • 雑誌名

      日本生産管理学会論文誌

      巻: Vol.27, No. 2 ページ: 153-158

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Information Support and a Visual Software Implementation for Utilizing the Business System Transformation Model2020

    • 著者名/発表者名
      Kenji Hirano
    • 雑誌名

      International Journal of Japan Society for Production Management

      巻: Vol. 8, No. 1 ページ: 13-26

    • NAID

      40022463046

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Applying Bill of Process and Event Driven Simulation to the scheduler of production2019

    • 著者名/発表者名
      Hirano, K., and Teshima, A.
    • 雑誌名

      International Journal of Japan Society for Production Management

      巻: Vol. 7, No. 1 ページ: 29-40

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生産マネジメントの非計画的アプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      平野健次,手島歩三
    • 雑誌名

      生産管理:日本生産管理学会論文誌

      巻: Vol. 26, No.2 ページ: 15-26

    • NAID

      40022064472

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 生産部品表の変更手順の体系化に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      宮﨑大,平野健次
    • 学会等名
      日本生産管理学会第55全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 製造ビジネスの持続的DXのために2022

    • 著者名/発表者名
      手島歩三,平野健次
    • 学会等名
      日本生産管理学会第55全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] FBOMにおける副産物の取扱いに関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      三善裕文,平野健次
    • 学会等名
      日本生産管理学会第55全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 生産管理システムにおける段階表現の利用方法に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      田島誠人,平野健次
    • 学会等名
      日本生産管理学会第55全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 学習データの特徴に着目したAIによる製品仕様の推奨方法に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      吉田怜生,平野健次
    • 学会等名
      日本経営工学会2021春季大会予稿集
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 仕様組合せ段階表現の記述方法に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      田島誠人,平野健次
    • 学会等名
      日本生産管理学会第54回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 副産物を扱う生産部品表の記述方法に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      三善裕文,平野健次
    • 学会等名
      日本生産管理学会第54回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 深層学習とBRMSを用いた納期回答業務に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      宮﨑大,平野健次
    • 学会等名
      日本生産管理学会第54回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 製品仕様をAIで推奨するためのデータ設計に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      吉田怜生,平野健次
    • 学会等名
      日本生産管理学会第53回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] AIチャットボットにおける製品仕様の選択容易性に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      須藤涼太,平野健次
    • 学会等名
      日本生産管理学会第53回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 生産管理方式のデジタルトランスフォーメーション(DX)2021

    • 著者名/発表者名
      手島 歩三,柿谷 常彰,平野健次
    • 学会等名
      日本生産管理学会第53回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 製品種別を考慮した製品仕様の推奨方法に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      吉田怜生,平野健次
    • 学会等名
      日本生産管理学会第52回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 用途・使用条件を用いた受注シナリオに関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      須藤涼太,平野健次
    • 学会等名
      日本生産管理学会第52回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 製造ビジネスの知的生産性向上の出発点「販売」-需要不足に耐えて日本の製造業が復活するために-2020

    • 著者名/発表者名
      手島 歩三,柿谷 常彰,平野健次
    • 学会等名
      日本生産管理学会第52回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 製品仕様を推奨するAI学習モデルに関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      吉田怜生,平野健次
    • 学会等名
      日本経営工学会2020秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] AIチャットボットを用いた製品仕様の確定方法に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      平野健次
    • 学会等名
      日本生産管理学会第51回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] AIによる製品仕様の推奨方法に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      平野健次
    • 学会等名
      日本生産管理学会第51回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 仕様組合せ表現に基づく AI リコメンデーションに関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      平野健次
    • 学会等名
      日本経営工学会2020春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] A study of the Influence Factors in the Work of BOM Creation2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yokoyama and Kenji Hirano
    • 学会等名
      The 4rd International Conference on Production Management
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 受注生産型情報システムの簡素化2019

    • 著者名/発表者名
      平野健次,手島歩三
    • 学会等名
      日本生産管理学会第50回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 仕様組合せパターン表現の可視化に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      大平智之,平野健次
    • 学会等名
      日本生産管理学会第50回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 拡張仕様組合せパターン表現の可視化に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      大平智之,平野健次
    • 学会等名
      日本経営工学会2019秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi