• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イメージベース結晶塑性解析を用いたチタン合金のひずみの再分配機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K04983
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分26010:金属材料物性関連
研究機関北見工業大学

研究代表者

河野 義樹  北見工業大学, 工学部, 准教授 (20634413)

研究分担者 光原 昌寿  九州大学, 総合理工学研究院, 准教授 (10514218)
眞山 剛  熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 准教授 (40333629)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード局所変形 / ひずみの再分配 / slip operation factor / 結晶塑性解析 / 力学的相互作用 / EBSD / チタン / HCP / ひずみ集中 / ひずみの局在化 / αチタン / 不均一変形 / SOF / 数値シミュレーション / 微視組織 / ひずみ再分配 / イメージベース結晶塑性解析 / Slip operation factor / イメージベースシミュレーション
研究開始時の研究の概要

チタン合金に生じる微視的な不均一変形は,ひずみの局在化及び疲労や破壊に繋がるため,理解すべき重要な変形機構である.このひずみの局在化には,変形しやすい領域とし難い領域間でのひずみの再分配が関わると考えられる.本研究では,チタン合金の微視組織画像を直接用いた結晶塑性解析(イメージベース結晶塑性解析)により,チタン合金の結晶粒レベルでのひずみの局在化とひずみ再分配との関係解明を目指す.

研究成果の概要

チタンとその合金(以下チタンとする)では,破壊に繋がるひずみの集中は,理解すべき重要な機構である.本研究では,チタンで観察された結晶粒レベルでのひずみの局所化とそれによって生じるひずみの集中機構を,変形抵抗の異なる結晶粒間に生じる“ひずみの再分配”という考えを用いて説明することを試み,次の結果を得た.(i)多結晶チタンにおけるひずみの局在化と集中を,ひずみの再分配を用いて説明することに成功した.(ii)これまで,隣接する結晶粒同士の力学的相互作用がチタンのひずみ局所化機構として注目されてきたが,より広範囲な結晶粒間でひずみの再分配生じ,ひずみの集中に影響すること.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では,構造材料としてのチタンの局所変形機構を,ひずみの再分配という概念を用いて説明した.このことは,チタンの破壊機構の理解に繋がるだけではなく,更なる高性能化の指針となる.また,本研究でひずみの再分配機構の調査のために開発した,すべり変形の起こりやすさの指標Slip operation factor(SOF)は,チタンに留まらず多結晶体の変形機構を調査するためのツールとして用いることができる.以上より,本研究の学術的意義,社会的意義が認められる.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Local slip activities in polycrystalline α-Ti depending on textures and strain rates2022

    • 著者名/発表者名
      Kawano Yoshiki、Mayama Tsuyoshi、Okamoto Taiki、Mitsuhara Masatoshi
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering: A

      巻: 843 ページ: 143133-143133

    • DOI

      10.1016/j.msea.2022.143133

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多結晶α-Tiにおけるすべり系活動度のひずみ速度依存性の数値解析2021

    • 著者名/発表者名
      OKAMOTO Taiki、KAWANO Yoshiki、MAYAMA Tsuyoshi、MITSUHARA Masatoshi、YAMASAKI Shigeto、SATO Michihiro
    • 雑誌名

      材料

      巻: 70 号: 5 ページ: 393-399

    • DOI

      10.2472/jsms.70.393

    • NAID

      130008040243

    • ISSN
      0514-5163, 1880-7488
    • 年月日
      2021-05-15
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Generalized Slip Operation Factor Considering Contribution of Secondary Slip Systems2021

    • 著者名/発表者名
      Kawano Yoshiki、Mayama Tsuyoshi、Mitsuhara Masatoshi、Yamasaki Shigeto、Sato Michihiro
    • 雑誌名

      Materials Today Communications

      巻: 26 ページ: 102041-102041

    • DOI

      10.1016/j.mtcomm.2021.102041

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多結晶α-Tiにおけるすべり系活動度のひずみ速度依存性の数値解析2021

    • 著者名/発表者名
      岡本 泰生、河野 義樹、眞山 剛、光原 昌寿、山﨑 重人、佐藤 満弘
    • 雑誌名

      材料

      巻: 70 ページ: 393-399

    • NAID

      130008040243

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative evaluation of slip activity in polycrystalline α-titanium considering non-local interactions between crystal grains2020

    • 著者名/発表者名
      Kawano Yoshiki、Sato Michihiro、Mayama Tsuyoshi、Mitsuhara Masatoshi、Yamasaki Shigeto
    • 雑誌名

      International Journal of Plasticity

      巻: 127 ページ: 102638-102638

    • DOI

      10.1016/j.ijplas.2019.12.001

    • NAID

      120007183142

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystal Plasticity Analysis of Microscopic Deformation Mechanisms and GN Dislocation Accumulation Depending on Vanadium Content in β Phase of Two-Phase Ti Alloy2019

    • 著者名/発表者名
      Kawano Yoshiki、Ohashi Tetsuya、Mayama Tsuyoshi、Mitsuhara Masatoshi、Okuyama Yelm、Sato Michihiro
    • 雑誌名

      MATERIALS TRANSACTIONS

      巻: 60 号: 6 ページ: 959-968

    • DOI

      10.2320/matertrans.M2019016

    • NAID

      130007653194

    • ISSN
      1345-9678, 1347-5320
    • 年月日
      2019-06-01
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of strain redistribution mechanism in α titanium by image-based crystal plasticity analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Kawano Yoshiki、Ohashi Tetsuya、Mayama Tsuyoshi、Tanaka Masaki、Okuyama Yelm、Sato Michihiro
    • 雑誌名

      The European Physical Journal B

      巻: 92 号: 9 ページ: 204-204

    • DOI

      10.1140/epjb/e2019-100238-3

    • NAID

      120006887458

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] (α+β)-Tiの異相間のslip transferと不均一変形に関する結晶塑性解析2022

    • 著者名/発表者名
      工藤啓, 河野義樹, 眞山剛, 光原昌寿, 佐藤満弘
    • 学会等名
      日本機械学会第59回講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 多結晶金属のCRSS予測システムの構築と改良2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤彰洋, 河野義樹, 佐藤満弘
    • 学会等名
      日本機械学会第59回講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 集合組織を有するα-Ti 多結晶体におけるすべり系活動度のひずみ速度依存性に関する数値 解析2021

    • 著者名/発表者名
      岡本泰生, 河野義樹, 眞山剛, 光原昌寿, 佐藤満弘
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2021材料力学カンファレンス
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] CP-Tiに生じる不均一変形機構の数値解析2021

    • 著者名/発表者名
      河野義樹, 眞山剛, 光原昌寿, 佐藤満弘
    • 学会等名
      日本金属学会2021年秋期第169回講演大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 純チタンにおける塑性ひずみの不均一分布2021

    • 著者名/発表者名
      宋子碩, 出口岬, 山﨑重人, 光原昌寿, 中島英治, 眞山 剛, 河野義樹
    • 学会等名
      日本金属学会2021年秋期第169回講演大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ( α+β )-Ti における不均一変形の進行と応力分配の関係の結晶塑性解析2021

    • 著者名/発表者名
      工藤 啓、河野 義樹
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第181回春季講演大会 第53回学生ポスターセッション
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Prediction of Slip Operation of Polycrystalline α-Titanium by Slip Operation Factor2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Kawano, Tsuyoshi Mayama, Masatoshi Mitsuhara, Shigeto Yamasaki, Michihiro Sato
    • 学会等名
      Asia-Pacific Conference on Fracture andStrength 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 岡本 泰生、河野 義樹、眞山 剛、光原 昌寿、山﨑 重人、佐藤 満弘2020

    • 著者名/発表者名
      α-Ti多結晶体の変形とひずみ速度依存性に関する結晶塑性解析
    • 学会等名
      材料シンポジウム 「若手学生研究発表会」
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 河野 義樹、岡本 泰生、眞山 剛、光原 昌寿、山﨑 重人、佐藤 満弘2020

    • 著者名/発表者名
      多結晶α-Tiにおけるすべり系活動度のひずみ速度依存性
    • 学会等名
      日本金属学会 2020年秋期 第167回講演大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] αチタンにおけるすべり系活動度評価の結晶塑性シミュレーション2020

    • 著者名/発表者名
      河野 義樹
    • 学会等名
      高温材料の高強度化研究会・第5回研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] SOFを用いたひずみの空間分布予測とその妥当性の検証2020

    • 著者名/発表者名
      河野義樹、眞山剛、光原昌寿、山﨑重人、佐藤満弘
    • 学会等名
      日本金属学会2020年春期(第166回)講演大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 変形の進展に伴う結晶格子回転を考慮したαチタン微視組織の結晶塑性解析2019

    • 著者名/発表者名
      河野義樹、眞山剛、光原昌寿、佐藤満弘
    • 学会等名
      日本材料学会第68期学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] αチタンにおけるすべり系活動への結晶粒間相互作用の影響とその範囲2019

    • 著者名/発表者名
      河野義樹、眞山剛、光原昌寿、山﨑重人、佐藤満弘
    • 学会等名
      日本金属学会2019年秋期(第165回)講演大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 多結晶αTiにおけるひずみ局所化機構のイメージベース結晶塑性解析2019

    • 著者名/発表者名
      河野義樹、大橋鉄也、眞山剛、田中將己、佐藤満弘
    • 学会等名
      日本機械学会第32回計算力学講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Schmid因子の関数を用いたひずみの空間分布予測手法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      河野義樹、眞山剛、光原昌寿、佐藤満弘
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2019材料力学カンファレンス
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi