• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

詳細不明な体系における未臨界測定技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K05328
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分31010:原子力工学関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

遠藤 知弘  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (50377876)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード未臨界 / 原子炉雑音 / 確率母関数 / 動的モード分解 / 即発中性子減衰定数 / データ同化 / ブートストラップ法 / 一点炉動特性 / 三次中性子相関法 / 実効中性子増倍率
研究開始時の研究の概要

詳細な情報(幾何形状・核種組成)が不明あるいは不確かさが大きな核燃料を含んだ体系において、体系の未臨界度(どれだけ臨界未満なのかを示す指標)を測定する手法として、本研究では以下の研究に取り組む。
①原子炉雑音(中性子計数の統計的揺らぎ)の情報から、体系が臨界近傍か否かを判断する手法を開発し、実証試験を行う。
②過渡変化時における中性子計数率の時系列データの情報から、不確かさが大きな体系において未臨界度を概算する手法を開発し、実証試験を行う。
③複数の中性子検出器信号から、体系固有の基本モード成分に相当する測定量を抽出する手法を開発し、体系固有の測定量を活用して不確かさを低減可能か検討する。

研究成果の概要

未臨界体系の炉雑音測定で得られた(n次中性子相関量)/(2次中性子相関量の(n-1)乗)の比が、臨界状態に近づくにつれ、体系の組成・幾何形状に依らず臨界固有の値(2n-3)!!となる性質を、中性子検出数の確率母関数に基づき理論的に解明した。また、反応度や外部中性子源強度の過渡変化時に測定した中性子計数率の時間変化から、ドル単位未臨界度を概算する手法として時間領域分割積分法を考案し、国内の実験施設にて提案手法を実証した。
中性子検出器を複数配置したパルス中性子法やRossi-α法の測定結果に対して動的モード分解を適用することで、基本モードの即発中性子減衰定数が頑健に推定可能であることを実証した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

測定体系の詳細情報が不明であっても、定常状態における炉雑音測定結果から「中性子相関量の比と臨界固有の値(2n-3)!!の差」を調べることで、測定体系が深い未臨界状態にあるか否かの判定や、未臨界度の深さを概算できる可能性がある。また、本研究で新たに提案した時間領域分割積分法は、反応度だけでなく中性子源強度も同時に変化するような、燃料取出時の未臨界度測定技術として活用できる。
動的モード分解を適用することで、即発中性子減衰定数αの測定結果が検出器位置に依存する問題を解決できる。本研究成果は、体系固有のα測定結果を活用したデータ同化による、評価済み核データや核特性予測結果の不確かさ低減に貢献できる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 9件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Application of Dynamic Mode Decomposition to Rossi-α Method in a Critical State Using File-by-File Moving Block Bootstrap Method2022

    • 著者名/発表者名
      Endo Tomohiro, Nishioka Fuga, Yamamoto Akio, Watanabe Kenichi, Pyeon Cheol Ho
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Science and Technology

      巻: - 号: 9 ページ: 1117-1126

    • DOI

      10.1080/00223131.2022.2030260

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical Derivation of a Unique Combination Number Hidden in the Higher-Order Neutron Correlation Factors Using the Pal-Bell Equation2022

    • 著者名/発表者名
      Endo Tomohiro, Nishioka Fuga, Yamamoto Akio, Watanabe Kenichi, Pyeon Cheol Ho
    • 雑誌名

      Nuclear Science and Engineering

      巻: - 号: 2 ページ: 176-188

    • DOI

      10.1080/00295639.2022.2049992

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Proposal and Applicability of Estimated Criticality Lower-Limit Multiplication Factor Using the Bootstrap Method2021

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Takuto, Endo Tomohiro, Yamamoto Akio
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Science and Technology

      巻: 58 号: 9 ページ: 1008-1017

    • DOI

      10.1080/00223131.2021.1902416

    • NAID

      120007147339

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Applicability of Dynamic Mode Decomposition to Estimate Fundamental Mode Component of Prompt Neutron Decay Constant from Experimental Data2021

    • 著者名/発表者名
      Nishioka Fuga, Endo Tomohiro, Yamamoto Akio, Yamanaka Masao, Pyeon Cheol Ho
    • 雑誌名

      Nuclear Science and Engineering

      巻: 196 号: 2 ページ: 133-143

    • DOI

      10.1080/00295639.2021.1968225

    • NAID

      120007186589

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experiment of Unique Combination Number due to The Third-Order Neutron-Correlation2021

    • 著者名/発表者名
      Endo Tomohiro、Imai Sho、Watanabe Kenichi、Yamamoto Akio、Sakon Atsushi、Hashimoto Kengo、Yamanaka Masao、Pyeon Cheol Ho
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 247 ページ: 09004-09004

    • DOI

      10.1051/epjconf/202124709004

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Data Assimilation Using Subcritical Measurement of Prompt Neutron Decay Constant2020

    • 著者名/発表者名
      Endo Tomohiro, Yamamoto Akio
    • 雑誌名

      Nuclear Science and Engineering

      巻: 194 号: 11 ページ: 1089-1104

    • DOI

      10.1080/00295639.2020.1720499

    • NAID

      120006894688

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subcriticality Estimation Using Unscented Kalman Filter for Reactivity- and Source-Transients2020

    • 著者名/発表者名
      Endo Tomohiro, Yamamoto Akio, Yamanaka Masao, Pyeon Cheol Ho
    • 雑誌名

      Transactions of the American Nuclear Society

      巻: 123 ページ: 841-844

    • DOI

      10.13182/t123-33367

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subcriticality measurement using time-domain decomposition-based integral method for simultaneous reactivity and source changes2020

    • 著者名/発表者名
      Endo Tomohiro、Nonaka Asahi、Imai Sho、Yamamoto Akio、Sakon Atsushi、Hashimoto Kengo
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Science and Technology

      巻: 57 号: 5 ページ: 607-616

    • DOI

      10.1080/00223131.2019.1706658

    • NAID

      120006839461

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 面積比法に対する動的モード分解の適用2022

    • 著者名/発表者名
      西岡 楓賀, 遠藤 知弘, 山本 章夫, 山中 正朗, 卞 哲浩
    • 学会等名
      日本原子力学会 2022年春の年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 動的モード分解による即発中性子減衰定数α固有値計算の収束加速2022

    • 著者名/発表者名
      山口 響, 遠藤 知弘, 山本 章夫, 多田 健一
    • 学会等名
      日本原子力学会 2022年春の年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Area Ratio Method Using Dynamic Mode Decomposition2022

    • 著者名/発表者名
      遠藤 知弘, 西岡 楓賀, 山本 章夫, 山中 正朗, 卞 哲浩
    • 学会等名
      PHYSOR 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Perturbation-Theory-Based Sensitivity Analysis of Prompt Neutron Decay Constant for Water-Only System2021

    • 著者名/発表者名
      遠藤 知弘, 野口 晃広, 山本 章夫, 多田 健一
    • 学会等名
      ANS 2021 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Theoretical Derivation of Unique Combination-Number for Higher Order Neutron Correlation Factors Based on Pal-Bell Equation2021

    • 著者名/発表者名
      遠藤 知弘, 山本 章夫
    • 学会等名
      M&C 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of Estimation method for Prompt Neutron Decay Constant Using Dynamic Mode Decomposition2021

    • 著者名/発表者名
      西岡 楓賀, 遠藤 知弘, 山本 章夫, 山中 正朗, 卞 哲浩
    • 学会等名
      M&C 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 炉雑音解析手法への動的モード分解の適用: (1)Rossi-α法に対する適用2021

    • 著者名/発表者名
      西岡 楓賀, 遠藤 知弘, 山本 章夫, 渡辺 賢一, 卞 哲浩
    • 学会等名
      日本原子力学会 2021年秋の大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 炉雑音解析手法への動的モード分解の適用: (2)bootstrap法を用いた統計的不確かさ評価2021

    • 著者名/発表者名
      遠藤 知弘, 西岡 楓賀, 山本 章夫, 渡辺 賢一, 卞 哲浩
    • 学会等名
      日本原子力学会 2021年秋の大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 軽水のみ体系に対する即発中性子減衰定数の核データ起因不確かさ評価2021

    • 著者名/発表者名
      遠藤 知弘, 野口 晃広, 山本 章夫
    • 学会等名
      日本原子力学会 2021年春の年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 光子-中性子結合確率母関数方程式に基づいたFeynman-α法の理論式導出2020

    • 著者名/発表者名
      遠藤 知弘, 山本 章夫
    • 学会等名
      日本原子力学会 2020年秋の大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Subcriticality Estimation using Unscented Kalman Filter for Reactivity- and Source-Transients2020

    • 著者名/発表者名
      Endo Tomohiro, Yamamoto Akio, Yamanaka Masao, Pyeon Cheol Ho
    • 学会等名
      2020 ANS Virtual Winter Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic Mode Decompositionを用いた即発中性子減衰定数α推定手法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      西岡 楓賀, 福井 悠平, 遠藤 知弘, 山本 章夫
    • 学会等名
      第8回炉物理専門研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Unscentedカルマンフィルタを用いた未臨界度逆推定2020

    • 著者名/発表者名
      遠藤 知弘, 山本 章夫, 山中 正朗, 卞 哲浩
    • 学会等名
      日本原子力学会 2020年春の年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 時間領域分割積分法によるドル単位未臨界度測定2020

    • 著者名/発表者名
      野中 朝日, 遠藤 知弘, 今井 頌, 渡辺 賢一, 山本 章夫, 山中 正朗, 卞 哲浩
    • 学会等名
      日本原子力学会 2020年春の年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Dynamic Mode Decompositionを用いた即発中性子減衰定数α測定手法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      西岡 楓賀, 遠藤 知弘, 山本 章夫, 山中 正朗, 卞 哲浩
    • 学会等名
      日本原子力学会 2020年春の年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Data assimilation using subcritical measurement of prompt neutron decay constant2019

    • 著者名/発表者名
      遠藤 知弘, 山本 章夫
    • 学会等名
      M&C 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 非増倍体系での三次中性子相関法実験2019

    • 著者名/発表者名
      遠藤 知弘, 今井 頌, 渡辺 賢一, 山本 章夫
    • 学会等名
      日本原子力学会 2019年秋の大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Conversion from prompt neutron decay constant to subcriticality using point kinetics parameters based on alpha- and keff-eigenfunctions2019

    • 著者名/発表者名
      遠藤 知弘, 山本 章夫
    • 学会等名
      ICNC 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Measurements of subcriticality in dollar units using time-domain decomposition based integral method2019

    • 著者名/発表者名
      野中 朝日, 遠藤 知弘, 山本 章夫, 山中 正朗, 佐野 忠史, 卞 哲浩
    • 学会等名
      ICNC 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effectiveness of subcritical measurement at solid moderated KUCA core for reducing nuclear data-induced uncertainties in other light water reactor analysis2019

    • 著者名/発表者名
      遠藤 知弘, 山本 章夫
    • 学会等名
      Reactor Physics Asia 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi