• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非晶性ポルフィリンのπ-金属相互作用を鍵とする固体近赤外発光特性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K05437
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分33010:構造有機化学および物理有機化学関連
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

森末 光彦  京都工芸繊維大学, 分子化学系, 助教 (40403357)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード近赤外発光 / エキシマー発光 / 檜山反応 / 薗頭反応 / ポルフィリン / πスタッキング / 励起子分裂 / エキシマー / BODIPY / 電荷移動相互作用 / 近赤外発光特性 / Glaser反応 / 非晶
研究開始時の研究の概要

非晶性ポルフィリンが1000 nmの固体近赤外発光示す発光原理について解明を行う。ポルフィリン金属錯体が分子間でのπ電子と中心金属との間でのπー金属間で相互作用により特異な固体近赤外発光特性を示すという作業仮説に基づき、系統的な分子の合成とそれらの物性評価、ならびに理論計算により上述の目的を達成する。

研究成果の概要

非晶性ポルフィリンのスピンコート膜が近赤外エキシマー発光する現象に関して、構造ー機能相関を解明することを目的に研究を行った。効率的なポルフィリン誘導体の合成手法として、アルキンのトリメチルシリル基にシラノラートを作用させるとシロキサン結合の形成を駆動力とするSi/Cuトランスメタル化により檜山反応型薗頭反応する新しい反応手法の開発に成功した。芳香族スペーサーを介してπ共役したポルフィリン二量体の会合挙動と電子構造を比較した。励起子分裂が優勢となるとエキシマー形成に伴うストークスシフトが小さくなる傾向が観察され、金属ーπ相互作用が分極率と関係してエキシマー発光特性に影響していると推測している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

未踏の生命現象の解明に向けた生体深部を可視化するための1000nmを超える近赤外波長で発光する材料が脚光を浴びているが、C-H伸縮振動によるエネルギー散逸が優勢となる「エネルギーギャップ則」を克服できる材料は非常に限定的である。非晶性ポルフィリンのエキシマー形成の機構解明は、高機能な近赤外発光材料を実現するための鍵である。系統的な比較検討の結果、金属ーπ相互作用が分極率に影響してエキシマー形成を支配するらしい予備的知見を得た。本検討を通じて開発した檜山反応型薗頭反応は、保護基であるトリメチルシリル基を脱保護なしに直接トランスメタル化できる手法であり、副反応抑制の点でも実践的に有用な手法である。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Trimethylsilanolate-Promoted Activation of Alkynyl Trimethylsilanes: Hiyama-Type Sonogashira Cross-Coupling for the Synthesis of Arylene?Ethynylene-Linked Porphyrin Arrays2022

    • 著者名/発表者名
      Morisue Mitsuhiko、Ohno Nanase、Saito Genki、Kawanishi Miho
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 87 号: 5 ページ: 3123-3134

    • DOI

      10.1021/acs.joc.1c02879

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preferential solvation of <i>meso</i>-methyl BODIPYs with pyridine <i>via pseudo</i>-hydrogen-bonds2022

    • 著者名/発表者名
      Morisue Mitsuhiko、Kawanishi Miho、Kusukawa Takahiro
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 24 号: 5 ページ: 3478-3485

    • DOI

      10.1039/d1cp05281k

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence of C-F・・・H-C Attractive Interaction: Enforced Coplanarity of a Tetrafluorophenylene-Ethynylene-Linked Porphyrin Dimer2021

    • 著者名/発表者名
      Morisue Mitsuhiko、Kawanishi Miho、Ueno Ikuya、Nakamura Takashi、Nabeshima Tatsuya、Imamura Kouki、Nozaki Koichi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 125 号: 32 ページ: 9286-9295

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.1c04504

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Charge-Transfer-Adaptable Double-Strand Formation of Porphyrin-BODIPY-Porphyrin Triad2021

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiko Morisue,* Miho Kawanishi, Takahiro Kusukawa
    • 雑誌名

      ChemPhotoChem

      巻: 5

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Glassy Porphyrin/C60 Composites: Morphological Engineering of C60 Fullerene with Liquefied Porphyrins2020

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiko Morisue,* Genki Saito, Daiki Sasada, Tomokazu Umeyama, Hiroshi Imahori, Koji Mitamura, Hiroyasu Masunaga, Taiki Hoshino, Shinich Sakurai, Sono Sasaki
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 36 ページ: 13583-13590

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dipyrrin Complexes of Borasiloxane Silanols with Adaptive Hydrogen-Bonded Conformations in the Crystal and in Solution States2020

    • 著者名/発表者名
      Morisue Mitsuhiko、Kusukawa Takahiro、Watase Seiji
    • 雑誌名

      European Journal of Inorganic Chemistry

      巻: - 号: 19 ページ: 1885-1893

    • DOI

      10.1002/ejic.202000118

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] An elaborate route of exclusive sonogashira polycondensation to alternating BODIPY?porphyrin ethynylene‐conjugated polymer2019

    • 著者名/発表者名
      Morisue Mitsuhiko、Kawanishi Miho、Nakano Shinya
    • 雑誌名

      Journal of Polymer Science Part A: Polymer Chemistry

      巻: 57 号: 24 ページ: 2457-2465

    • DOI

      10.1002/pola.29493

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] C-H結合が形成する非古典的水素結合に基づく発色団超分子の構造制御2021

    • 著者名/発表者名
      森末光彦, 河西美歩
    • 学会等名
      第18回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 薗頭反応によるポルフィリンアレー合成のための銅アセチリドの反応性制御手法の開拓2021

    • 著者名/発表者名
      大野七瀬, 河西美歩, 齊藤元気, 森末光彦
    • 学会等名
      第67回高分子研究発表会(神戸)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 非晶性ブタジイン連結オリゴポルフィリンアレーの合成と自己組織化2021

    • 著者名/発表者名
      浅田晴登, 森末光彦
    • 学会等名
      第67回高分子研究発表会(神戸)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] オリゴポルフィリンアレーの自己集合挙動と物性相関2021

    • 著者名/発表者名
      浅田晴登, 森末光彦
    • 学会等名
      第40回無機高分子研究討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] アルキニルシランの多段階でのトランスメタル化を経由する薗頭反応の検討2021

    • 著者名/発表者名
      大野七瀬, 河西美歩, 森末光彦
    • 学会等名
      第40回無機高分子研究討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 非古典的水素結合形成に基づく超分子構造制御2021

    • 著者名/発表者名
      森末光彦, 河西美歩
    • 学会等名
      第70回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 非晶性アリレン共役ポルフィリンアレーの自己組織化と稠密組織構造の特異物性2020

    • 著者名/発表者名
      森末光彦, 河西美歩, 齊藤元気, 中野慎也, 上野郁也
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 非晶性ポルフィリン金属錯体を基盤とする積層π電子系のモルフォロジー制御と特異機能2020

    • 著者名/発表者名
      森末光彦, 河西美歩, 齊藤元気, 中野慎也, 上野郁也, 星野佑紀
    • 学会等名
      第39回無機高分子研究討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 多彩な超分子化学アプローチによるポルフィリン積層構造の自在構築2019

    • 著者名/発表者名
      森末光彦
    • 学会等名
      第13回超分子若手懇談会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ポルフィリンガラス:非晶化により覚醒するポルフィリン金属錯体の潜在機能2019

    • 著者名/発表者名
      森末光彦
    • 学会等名
      第60回錯体化学若手の会 近畿支部勉強会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Unprecedented Behaviors of Amphipathic Porphyrins in Preferential Solvation and Molecular Assembly2019

    • 著者名/発表者名
      森末光彦
    • 学会等名
      5th International Symposium on Advances in Sustainable Polymers (ASP-19)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 疎溶媒効果が支配するポルフィリンの選択的溶媒和と分子集合挙動2019

    • 著者名/発表者名
      森末光彦、上野郁也
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 非晶性全共役ポルフィリンポリマーの稠密集積に基づく高屈折率材料の創製2019

    • 著者名/発表者名
      河西美歩、中野慎也、上野郁也、森末光彦
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 精密分子設計に基づくポルフィリン超分子J会合体の構築2019

    • 著者名/発表者名
      森末光彦、上野郁也
    • 学会等名
      2019光化学討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ポルフィリンの選択的溶媒和とこれに基づく巨大J会合体の構築2019

    • 著者名/発表者名
      森末光彦、上野郁也
    • 学会等名
      第31回配位化合物の光化学討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 高屈折率を示すポルフィリン共役高分子の合成2019

    • 著者名/発表者名
      河西美歩、上野郁也、森末光彦
    • 学会等名
      第65回高分子研究発表会[神戸]
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 非線形光学応答材料を指向したポルフィリン含有高屈折率高分子の合成2019

    • 著者名/発表者名
      河西美歩、上野郁也、森末光彦
    • 学会等名
      第68回高分子年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 非晶性ポルフィリンとの複合化に基づくフラーレンの形態制御2019

    • 著者名/発表者名
      村岡邦彦、森末光彦
    • 学会等名
      第68回高分子年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 疎溶媒効果と四極子相互作用の協働によるポルフィリンの選択的溶媒和および巨大J会合体の構築2019

    • 著者名/発表者名
      森末光彦、上野郁也
    • 学会等名
      第17回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi