• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二酸化炭素回収・有効利用・削減に向けた総合的プロセス実現のための材料開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K05559
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分34030:グリーンサステイナブルケミストリーおよび環境化学関連
研究機関千葉大学

研究代表者

加納 博文  千葉大学, 大学院理学研究院, 教授 (60334166)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード環境負荷低減物質 / アルカリ金属炭酸塩 / 二酸化炭素回収 / 異種原子置換 / ナノ構造化 / コンポジット / カーボン電極 / 酸素濃縮 / 構造活性化 / ナノコンポジット / 二酸化炭素回収・有効利用・削減 / 炭酸アルカリ金属塩 / 二酸化炭素還元反応
研究開始時の研究の概要

本研究では、(1) Na2CO3‐炭素ナノコンポジットによるCO2回収技術の実用化に向けた取り組み、(2) 回収したCO2の有効利用 および (3) 高酸素濃度気体中での燃焼によるCO2の排出量削減について、包括的なシステムを構築するための材料開発を進める。(1) Na2CO3‐炭素コンポジットのより安価な調製法の開発と、工場排ガス共存成分のCO2吸蔵反応に及ぼす影響を明らかにする。(2)銅ナノ粒子炭素電極を用いて、CO2還元によるエタノール生成の検討を行う。(3) については、構造柔軟性MOF (ELM) を用いた空気からの酸素濃縮について検討する。

研究成果の概要

1) 湿潤下でのCO2回収材として有望なK2CO3やNa2CO3における問題を克服するために炭素とのコンポジット化やMg原子をドープすることで、反応速度の向上と再生温度の低下において有意な効果を認めた。この効果の要因としてNa2CO3がナノ結晶になることと、制約された空間において構造歪をもたらすことが示唆された。また対象ガスに含まれるSO2やNOxの効果を予備的に検討した。
2) プラズマCVD装置を作製し、C2H2とNH3を原料に鉄基板に窒素ドープカーボンを形成した薄膜を調製し、CO2の電気化学還元用電極として検討した。 3) 柔軟な構造を持つMOFを用い、高選択的O2吸収の可能性を示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

地球温暖化ガスであるCO2の削減を実現するには、CO2の回収・貯留、有効利用および排出量の低減が必要である。これまで進めてきた有望なCO2回収材であるNa2CO3‐炭素コンポジットのより安価な調製法の開発と、課題となっていた反応促進や再生コスト高低減の指針を得た。さらにNa2CO3‐炭素コンポジットの大気からの直接CO2回収技術への適用可能性も広がった。また、柔軟構造をもつMOFの酸素濃縮について、比較的温和な条件で行える可能性を示した。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 6件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Colorless Magnetic Colloidal Particles Based on an Amorphous Metal-Organic Framework Using Holmium as the Metal Species2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujita, K. Kohaku, N. Komiyama, K. Ujiie, H. Masu, T. Kojima, H. Wadati, H. Kanoh, K. Kishikawa, M. Kohri
    • 雑誌名

      ChemNanoMat

      巻: 掲載決定

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Full-Color Magnetic Nanoparticles Based on Holmium-Doped Polymers2020

    • 著者名/発表者名
      Kohaku Kotona、Inoue Mizuki、Kanoh Hirofumi、Taniguchi Tatsuo、Kishikawa Keiki、Kohri Michinari
    • 雑誌名

      ACS Applied Polymer Materials

      巻: 2 号: 5 ページ: 1800-1806

    • DOI

      10.1021/acsapm.0c00038

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural Dynamics of An ELM-11 Framework Transformation Accompanied with Double-Step CO2 Gate sorption: An NMR Spin Relaxation Study2020

    • 著者名/発表者名
      Ohazama Kazuki、Ueda Takahiro、Ukai Kazuki、Ichikawa Manami、Masu Hyuma、Kajiro Hiroshi、Kanoh Hirofumi
    • 雑誌名

      Crystals

      巻: 10 号: 4 ページ: 328-328

    • DOI

      10.3390/cryst10040328

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Poly-β-Ketoester Particles as a Versatile Scaffold for Lanthanide-Doped Colorless Magnetic Materials2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Mikiya、Ando Koki、Inoue Mizuki、Kanoh Hirofumi、Yamagami Mai、Wakiya Takeshi、Iida Eiji、Taniguchi Tatsuo、Kishikawa Keiki、Kohri Michinari
    • 雑誌名

      ACS Applied Polymer Materials

      巻: 2 号: 6 ページ: 2170-2178

    • DOI

      10.1021/acsapm.0c00149

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CO2 Capture by a K2CO3-Carbon Composite under Moist Conditions2020

    • 著者名/発表者名
      Nasiman Tuerxun、Kanoh Hirofumi
    • 雑誌名

      Industrial & Engineering Chemistry Research

      巻: 59 号: 8 ページ: 3405-3412

    • DOI

      10.1021/acs.iecr.9b05498

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A flexible two-dimensional layered metal-organic framework functionalized with (trifluoromethyl)trifluoroborate: synthesis, crystal structure, and adsorption/separation properties2020

    • 著者名/発表者名
      Kondo Atsushi、Kajiro Hiroshi、Nakagawa Tomohiro、Tanaka Hideki、Kanoh Hirofumi
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 49 号: 12 ページ: 3692-3699

    • DOI

      10.1039/c9dt04836g

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adsorption Properties of Methane, Ethane, and Hexane on Mesoporous Organic Polymers Prepared by the Flash Freezing Method2020

    • 著者名/発表者名
      Koyama Ryoichi、Tsunoda Fujika、Ichinose Izumi、Kanoh Hirofumi
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 36 号: 9 ページ: 2184-2190

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.9b03159

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] しなやかな構造をもつガス分離材の特性 -柔軟構造をもつMOFを中心に-2021

    • 著者名/発表者名
      加納博文
    • 学会等名
      石油学会九州・沖縄支部 第44回講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ポーラスシリコンの磁性に対するヨウ素吸着の影響2021

    • 著者名/発表者名
      瀬端隼人、加納博文
    • 学会等名
      、第24回ヨウ素学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ポーラスシリコンの磁性に影響を及ぼす要因の検討2021

    • 著者名/発表者名
      瀬端隼人、加納博文
    • 学会等名
      第72回 コロイドおよび界面化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ELM-11の77 KでのN2に対する2段階ゲート現象2021

    • 著者名/発表者名
      上代洋、加納博文
    • 学会等名
      第34回日本吸着学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ELM-11による窒素-酸素混合ガス分離の検討2021

    • 著者名/発表者名
      岩崎翼、小山良一、上代洋、加納博文
    • 学会等名
      第34回日本吸着学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ELM-11 の N2吸収における超緩慢ゲート現象2021

    • 著者名/発表者名
      吉留樹、上代洋、佐藤伸哉、加納博文
    • 学会等名
      第34回日本吸着学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 二酸化炭素を削減できるナノ材料2021

    • 著者名/発表者名
      加納博文
    • 学会等名
      千葉市科学館 大人が楽しむ科学教室2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 二酸化炭素吸蔵反応を示すNa2CO3ーカーボンナノコンポジットにおけるナノ制約効果2021

    • 著者名/発表者名
      岩崎翼、加納博文
    • 学会等名
      第48回炭素材料学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Elastic Layer-structured MOF-13 (ELM-13) の ゲート現象に基づく選択的 O2 吸収反応2020

    • 著者名/発表者名
      小山良一、上代洋、加納博文
    • 学会等名
      第71回 コロイドおよび界面化学討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 二次元層状MOF(ELM-13)の結晶構造と 吸着分離特性2020

    • 著者名/発表者名
      近藤 篤、上代 洋、田中 秀 樹、加納 博文
    • 学会等名
      第71回 コロイドおよび界面化学討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] PDMS 樹脂の有機溶媒に対する吸収および膨潤特性2020

    • 著者名/発表者名
      井上 瑞基 、イスマイル イドゥアン 、加納博文、一ノ瀬 泉
    • 学会等名
      第71回 コロイドおよび界面化学討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] A simple adsorption method of iodine or iodide on nanocarbon and its application to pseudocapacitor2020

    • 著者名/発表者名
      戴 楨穎、加納博文
    • 学会等名
      第 47 回 炭素材料学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Gas Adsorption Properties of Mesoporous Organic Polymers2019

    • 著者名/発表者名
      R. Koyama, F. Tsunoda, I. Ichinose, and H. Kanoh
    • 学会等名
      International Symposium on Adsorption 2019 (Japan Adsorption 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CO2 Capture of Na2CO3-Carbon Nanocomposite under Moist Conditions2019

    • 著者名/発表者名
      T. Nasiman and H. Kanoh
    • 学会等名
      13th International Symposium on Fundamentals of Adsorption (FOA13)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Carbon Nanopores on Amyloid Formation of Denatured Concanavalin A2019

    • 著者名/発表者名
      D. Hane and H. Kanoh
    • 学会等名
      Okinawa Colloids 2019: An International Conference on Colloid & Surface Science Celebrating the 70th Anniversary of the Divisional Meeting of DCSC, CSJ
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] O2 adsorption by Nanostructured Magnetite-Carbon Composite2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Hirano and H. Kanoh
    • 学会等名
      Okinawa Colloids 2019: An International Conference on Colloid & Surface Science Celebrating the 70th Anniversary of the Divisional Meeting of DCSC, CSJ
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preparation and characterization of magnetic nanostructured silicon2019

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue and H. Kanoh
    • 学会等名
      Okinawa Colloids 2019: An International Conference on Colloid & Surface Science Celebrating the 70th Anniversary of the Divisional Meeting of DCSC, CSJ
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Selective O2 sorption based on a gate phenomenon of ELM-112019

    • 著者名/発表者名
      R. Koyama and H. Kanoh
    • 学会等名
      Okinawa Colloids 2019: An International Conference on Colloid & Surface Science Celebrating the 70th Anniversary of the Divisional Meeting of DCSC, CSJ
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ELM-11のゲート現象に基づく選択的酸素吸収2019

    • 著者名/発表者名
      小山良一、上代洋、加納博文
    • 学会等名
      第33回日本吸着学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 磁場下でのマグネタイト担持活性炭素繊維による酸素吸着2019

    • 著者名/発表者名
      平野柚人、加納博文
    • 学会等名
      第33回日本吸着学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 湿潤条件下における炭酸カリウムーカーボンコンポジットによる二酸化炭素吸蔵2019

    • 著者名/発表者名
      ナシマ トルスン、加納博文
    • 学会等名
      第46回炭素材料学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi