• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Pt系金属間化合物触媒のd-バンドセンターのチューニングによるORR活性の向上

研究課題

研究課題/領域番号 19K05657
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分36010:無機物質および無機材料化学関連
研究機関神奈川大学

研究代表者

松本 太  神奈川大学, 工学部, 教授 (20318215)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード燃料電池 / 酸素還元反応 / d-バンドセンター / 担持体 / 電極触媒 / 白金 / d-バンドセンタ / 遷移金属酸化物 / 担持体効果 / 金属間化合物 / d-バンドセンター
研究開始時の研究の概要

ORR活性の研究には、Pt系合金ナノ粒子のORR活性と触媒中のPtのd-バンドセンターの関係がその指標として用いられている。このd-バンドセンターの位置は、酸素分子の触媒表面への吸着の度合いを示しており、触媒反応にちょうど良い吸着の程度があることを示している。本研究では、このORR活性とd-バンドセンターの位置の関係をベースに、この関係性が実際に成り立つのか、さらに、この頂点に位置する触媒をPt系ナノ粒子触媒に添加する第二元素、さらにそのPt系触媒を担持させる金属間化物の種類を検討し、これらとPt原子との二つの電子的相互作用によりPtの軌道に変化を与え、ORR活性の向上を検討する。

研究成果の概要

本研究では、酸素還元反応の活性を十分に向上するために、白金ナノ粒子の電子状態と酸素還元反応の関係性を明らかにすることを目的とした。遷移金属酸化物 (MOx, M = Ti, Nb, Ta, W, Y and Zr)および遷移金属を二種類用いた複合遷移金属酸化物 (M1M2Ox; M1M2 = TiNb, NbTa, and TaW)上に白金ナノ粒子を担持させることにより、酸素還元反応を様々に変化させた電極触媒を調製した。白金ナノ粒子の電子状態と酸素還元反応の関係は従来から予想されている火山型の関係を示すことが明らかとなった。また、白金/TiNbOxにおいて最大活性を観察することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現在、CO2を削減し水素(H2)を主とするエネルギー構成が進んでいることで、中低温での作動を可能とし、H2と酸素(O2)から高効率で電気エネルギーが得られる固体高分子形燃料電池(PEFC)に注目が高まっている。しかし、現在のPEFCの正極側で生じる酸素還元反応(ORR)の触媒として用いられているカーボンブラック(CB)上に担持した白金(Pt)触媒(Pt/CB)は、ORRで高い過電圧が生じること触媒の劣化に関して問題視されている。本研究において従来のPt/CBに比べ、触媒活性と触媒耐久性を両立する触媒を開発した。この研究成果は他の触媒開発においても研究開発の参考になるものである。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Qingdao Institute of Bioenergy(中国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Cornell University(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Qingdao Institute of Bioenergy(中国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Enhancement of the Oxygen Reduction Reaction Activity of Pt by Tuning Its <i>d</i>-Band Center via Transition Metal Oxide Support Interactions2021

    • 著者名/発表者名
      Ando Fuma、Gunji Takao、Tanabe Toyokazu、Fukano Isao、Abru?a H?ctor D.、Wu Jianfei、Ohsaka Takeo、Matsumoto Futoshi
    • 雑誌名

      ACS Catalysis

      巻: 11 号: 15 ページ: 9317-9332

    • DOI

      10.1021/acscatal.1c01868

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] PtX金属間化合物ナノ粒子におけるX元素の脱離度合いと 酸素還元電極触媒活性との関係2020

    • 著者名/発表者名
      安藤 風馬, 田邊 豊和, 郡司 貴雄, 松本 太
    • 雑誌名

      The Journal of Fuel Cell Technology

      巻: 19 (4) ページ: 91-99

    • NAID

      40022253086

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Electrocatalytic Conversion of Carbon Dioxide to Formic Acid over Nanosized Cu6Sn5 Intermetallic Compounds with a SnO2 Shell Layer2019

    • 著者名/発表者名
      Takao Gunji, Hiroya Ochiai, Yu Isawa, Yubin Liu, Fumihiro Nomura, Masahiro Miyauchi, Futoshi Matsumoto
    • 雑誌名

      Catalysis Science & Technology

      巻: 9 号: 23 ページ: 6577-6584

    • DOI

      10.1039/c9cy01540j

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 金属酸化物担持体と Pt ナノ粒子の電子的な相互作用による Pt d-バンドセンターのコントロールとORR 活性の向上2021

    • 著者名/発表者名
      松本 太, 安藤 風馬, 郡司 貴雄, 大坂 武男
    • 学会等名
      第62回電池討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ORR活性の向上のための金属酸化物担持体とPtナノ粒子の電子的な相互作用によるPt d-バンドセンターのコントロール(2)2021

    • 著者名/発表者名
      安藤 風馬, 郡司 貴雄, 大坂 武男, 松本 太
    • 学会等名
      電気化学会第88回講演大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Improvement of ORR Activity and Durability of Pt Electrocatalyst Nanoparticles Anchored on TiO2/Cup-Stacked Carbon Nanotube in Acidic Aqueous Media2020

    • 著者名/発表者名
      F. Matsumoto, F. Ando, T. Gunji, T. Ohsaka
    • 学会等名
      PRiME2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tuning of d-Band Center of Platinum Nanoparticles By Chaning Transition Metal Oxide Support Materials for Enhancement of Oxygen Reduction (2)2020

    • 著者名/発表者名
      F. Ando, T. Gunji, T. Ohsaka, F. Matsumoto
    • 学会等名
      PRiME2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電極触媒表面の電子状態のチューニングによるORR活性の向上に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      安藤風馬, 郡司貴雄, 大坂武男, 松本 太
    • 学会等名
      第30 回キャラクタリゼーション講習会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 電極触媒表面の電子状態のチューニングによるORR活性の向上に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      安藤 風馬, 郡司 貴雄, 大坂 武男, 松本 太
    • 学会等名
      第30回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Conversion of Carbon Dioxide to Formic Acid over Cu6Sn5 with a SnO2 Shell Layer2019

    • 著者名/発表者名
      Takao Gunji, Hiroya Ochiai, Yu Isawa, Futoshi Mstsumoto
    • 学会等名
      Electrochem-2019 conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 担持体および第二元素を用いたPt系金属間化合物ナノ粒子のPt d-バンドセンターの チューニングによるORR活性の向上に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      安藤風馬、大坂武男、松本 太
    • 学会等名
      KISTEC Innovation Hub
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 担持体および第二元素を用いたPt系金属間化合物ナノ粒子のPt d-バンドセンターの チューニングによるORR活性の向上に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      安藤風馬、郡司貴雄、大坂武男、松本 太
    • 学会等名
      第12 回 新電極触媒シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ORR活性の向上のための金属酸化物担持体とPtナノ粒子の電子的な相互作用によるPt d-バンドセンターのコントロール2019

    • 著者名/発表者名
      安藤 風馬, 郡司 貴雄, 大坂 武男, 松本 太
    • 学会等名
      電気化学会第87回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] n Electrochemical Dealloying of Ordered Intermetallic Platinum-Lead (PtPb) Nanoparticles Supported on TiO2-Deposited Cup-Stacked Carbon Nanotube for Highly Efficient Catalysis Toward Oxygen Reduction Reaction in Acidic Media2019

    • 著者名/発表者名
      安藤風馬, 郡司貴雄, 大坂武男, 松本 太
    • 学会等名
      第37回電気化学会関東支部夏の学校
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 化学の魅力 Ⅲ2020

    • 著者名/発表者名
      松本太、郡司貴雄
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      御茶の水書房
    • ISBN
      9784275021298
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi