• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しい黒色遮熱無機顔料の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K05668
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分36020:エネルギー関連化学
研究機関鳥取大学

研究代表者

増井 敏行  鳥取大学, 工学部, 教授 (00304006)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード顔料 / 色材 / 遮熱 / 黒色 / 複合酸化物 / 無機顔料 / セリウム / バナジウム / 遮熱顔料 / マンガン / 配位子場理論
研究開始時の研究の概要

本研究の最終目標は、高い遮熱性能を有する黒色無機顔料の開発である。研究代表者は、これまでに行ってきたCa2MnO4およびCa2Mn0.85Ti0.15O4複合酸化物の研究成果を踏まえ、以下の3つの課題に取り組む。
[課題1] カルシウムとマンガンの複合酸化物からなる黒色無機顔料の合成と物性評価
[課題2] 組成の最適化
[課題3] 開発顔料の耐薬品性及び耐候性評価

研究成果の概要

可視光線を吸収して黒色を呈するにもかかわらず,近赤外線を反射して,温度上昇を抑制する新しい黒色遮熱顔料の開発を目指し, Ca2Mn0.85Ti0.15O4複合酸化物のMn4+サイトをさらにZn2+で部分置換した試料,及びCeVO4を母体とし,Ce3+サイトをGd3+で部分置換した試料を合成し,その黒色度と遮熱特性を評価した.その結果,本研究で合成した顔料はいずれも黒色であるにもかかわらず,市販品よりも高い日射反射率を示し,極めて優れた遮熱特性を有することが明らかとなった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

黒色を呈する顔料は,そのほとんどが可視光と同時に近赤外光を吸収してしまうので,熱を帯びやすいことが知られている.例えば,日射吸収率が高いアスファルト舗装路面は色が黒く,都市部などで問題となっているヒートアイランド現象の一因とされており,その緩和・解消が求められている.本研究で開発した新顔料は黒いにもかかわらず近赤外線を反射するため,熱をため込みにくいことから,上記の解題を解決できる新しい黒色顔料として期待できる.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Novel inorganic orange pigments based on BiFeWO<sub>6</sub>2022

    • 著者名/発表者名
      Takemura Akari, Shobu Yusuke, Minagawa Kohei, Masui Toshiyuki
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 130 号: 1 ページ: 39-43

    • DOI

      10.2109/jcersj2.21097

    • NAID

      130008139170

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 年月日
      2022-01-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis and Characterization of Ca1-xEuxZrO3 as Environmentally Friendly Inorganic Yellow Pigments2021

    • 著者名/発表者名
      Minagawa Kohei、Nishiguchi Yuichi、Oka Ryohei、Masui Toshiyuki
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 6 号: 4 ページ: 3411-3417

    • DOI

      10.1021/acsomega.0c05959

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Novel Orange Color Pigments Based on La3LiMnO72021

    • 著者名/発表者名
      Oka Ryohei, Kotama Jun-ichi, Morimoto Takuro, Masui Toshiyuki
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 26 号: 20 ページ: 6243-6243

    • DOI

      10.3390/molecules26206243

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 優環境型の着色無機顔料2021

    • 著者名/発表者名
      増井敏行
    • 雑誌名

      溶融塩および高温化学

      巻: 64 ページ: 103-108

    • NAID

      40022714643

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of [MnO6] Octahedra to the Coloring Mechanism of (Li1-xNax)2MnO32020

    • 著者名/発表者名
      Oka Ryohei, Kusukami Kohei, Masui Toshiyuki
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 5 号: 22 ページ: 13108-13114

    • DOI

      10.1021/acsomega.0c01071

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 環境調和型の無機顔料2020

    • 著者名/発表者名
      岡 亮平, 増井敏行
    • 雑誌名

      セラミックス

      巻: 55 ページ: 598-601

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Improvement of near-infrared (NIR) reflectivity and black color tone by doping Zn2+ into the Ca2Mn0.85Ti0.15O4 structure2019

    • 著者名/発表者名
      Oka Ryohei、Iwasaki Senri、Masui Toshiyuki
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 9 号: 66 ページ: 38822-38827

    • DOI

      10.1039/c9ra07849e

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 優環境型の着色無機顔料2021

    • 著者名/発表者名
      増井敏行
    • 学会等名
      溶融塩委員会第206回定例委員会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] セリウム複合酸化物を母体とする優環境型黒色遮熱無機顔料2021

    • 著者名/発表者名
      森本拓郎,皆川公平,岡 亮平,増井敏行
    • 学会等名
      2021年度色材研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] セリウム複合酸化物を母体とする優環境型黒色遮熱無機顔料2021

    • 著者名/発表者名
      森本拓郎,皆川公平,岡 亮平,増井敏行
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 酸素酸塩系無機顔料の新展開2021

    • 著者名/発表者名
      増井敏行
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CaZrO3を母体とする優環境型黄色無機顔料2021

    • 著者名/発表者名
      皆川 公平・西口 雄一・岡 亮平・増井敏行
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2021年年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] [MnO6]八面体が(Li1-xNax)2MnO3の発色機構に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      岡 亮平・楠神浩平・増井敏行
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第33回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Novel Inorganic Black Pigments Based on Ca2MnO4 for High Near-Infrared (NIR) Reflectance2019

    • 著者名/発表者名
      Oka Ryohei、Iwasaki Senri、Masui Toshiyuki
    • 学会等名
      The 36th International Japan-Korea Seminar on Ceramics
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Novel Inorganic Black Pigments Based on Ca2MnO4 for High Near-Infrared (NIR) Reflectance2019

    • 著者名/発表者名
      Oka Ryohei、Iwasaki Senri、Masui Toshiyuki
    • 学会等名
      PACRIM 13
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi