• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

真菌細胞壁β-1,6-グルカン合成機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K05764
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分38020:応用微生物学関連
研究機関東京大学

研究代表者

野田 陽一  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 特任准教授 (90282699)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード細胞壁 / 真菌 / 酵母 / 出芽酵母 / グルカナーゼ
研究開始時の研究の概要

真菌の生育に必須な細胞壁は,マンナン蛋白質,キチン,β-1, 3-グルカン,β-1, 6-グルカンから構成される.これらのうち,前三者に関しては,その合成に関わる蛋白質,そしてその合成経路がほぼ明らかとなっているのに対し,β-1, 6-グルカンに関しては,合成に関連する蛋白質は同定されているものの,生合成機構は全く未解明の状態である.本研究は,出芽酵母においてβ-1, 6-グルカンの合成に関与するKre蛋白質の機能を明らかにすること,真菌におけるβ-1, 6-グルカン生合成機構を解明すること,さらに抗真菌剤の開発にむけた応用技術の基盤の確立を目的とする.

研究成果の概要

β-1,6-グルカンの合成において特に重要な役割を持つと考えられるKre6の細胞内の挙動を調べた.共免疫沈降実験によりKre6が他の合成に関与する蛋白質と相互作用する可能性を示唆するデータを得た.またKre6がリン酸化を受けることを見出した.このKre6のリン酸化自体は以前に報告されていたが,このリン酸化が他のβ-1,6-グルカン合成に関与する蛋白質の機能低下により減弱することを見出した.またKre6の解析を行う過程で,出芽酵母のライセートにβ-1,6-グルカンを分解する活性を見出した.この活性は既知のExg1と過去に活性が明らかになっていない蛋白質に起因することを明らかとした.

研究成果の学術的意義や社会的意義

真菌の細胞壁の非常に重要な成分であるβ-1,6-グルカンの合成経路に関して得られた本研究の成果は,真菌の生物学の理解という点において,学術的な意義があると考えられる.また真菌による感染症は,特に他の疾患や薬剤の服用により免疫機能の落ちた状態では未だ大きな脅威である.近年では新たにCandida aurisにより感染拡大も危惧されている.細胞壁β-1,6-グルカンの合成経路は,抗真菌剤の標的候補として期待されており,本研究の成果は医学的,社会的にも意義があると考えられる.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Jerveratrum-Type Steroidal Alkaloids Inhibit β-1,6-Glucan Biosynthesis in Fungal Cell Walls2022

    • 著者名/発表者名
      Kubo Karen、Itto-Nakama Kaori、Ohnuki Shinsuke、Yashiroda Yoko、Li Sheena C.、Kimura Hiromi、Kawamura Yumi、Shimamoto Yasuhiro、Tominaga Ken-Ichi、Yamanaka Daisuke、Adachi Yoshiyuki、Takashima Shinichiro、Noda Yoichi、Boone Charles、Ohya Yoshikazu
    • 雑誌名

      Microbiology Spectrum

      巻: 10 号: 1

    • DOI

      10.1128/spectrum.00873-21

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Both Svp26 and Mnn6 are required for the efficient ER exit of Mnn4 in <i>Saccharomyces cerevisiae</i>2019

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Noda, Seisuke Arai, Ikuo Wada, and Koji Yoda
    • 雑誌名

      The Journal of General and Applied Microbiology

      巻: 65 号: 5 ページ: 215-224

    • DOI

      10.2323/jgam.2018.10.002

    • NAID

      130007769151

    • ISSN
      0022-1260, 1349-8037
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Svp26 facilitates ER exit of mannosyltransferases Mnt2 and Mnt3 in <i>Saccharomyces cerevisiae</i>2019

    • 著者名/発表者名
      Tanabe Yuuki, Arai Seisuke, Wada Ikuo, Adachi Hiroyuki, Kamakura Takashi, Yoda Koji, Noda Yoichi
    • 雑誌名

      The Journal of General and Applied Microbiology

      巻: 65 号: 4 ページ: 180-187

    • DOI

      10.2323/jgam.2018.09.001

    • NAID

      130007706591

    • ISSN
      0022-1260, 1349-8037
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Free Glycans Derived From O-mannosylated Glycoproteins Suggest the Presence of an O-glycoprotein Degradation Pathway in Yeast2019

    • 著者名/発表者名
      Hirayama H, Matsuda T, Tsuchiya Y, Oka R, Seino J , Huang C, Nakajima K , Noda Y, Shichino Y, Iwasaki S , Suzuki T
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 294(44) 号: 44 ページ: 15900-15900

    • DOI

      10.1074/jbc.ra119.009491

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel ER membrane protein Ehg1/May24 plays a critical role in maintaining multiple nutrient permeases in yeast under high-pressure perturbation.2019

    • 著者名/発表者名
      1. Kurosaka, G., Uemura, S., Mochizuki, T., Kozaki, Y., Hozumi, A., Suwa, S., Ishii, R., Kato, Y., Imura, S., Ishida, N., Noda, Y., and Abe, F
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 9 号: 1 ページ: 18341-18341

    • DOI

      10.1038/s41598-019-54925-1

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Saccharomyces pastorianusの偽菌糸生育能の解析2022

    • 著者名/発表者名
      宮澤紘輔, 高橋朋子, 加藤拓,只見秀代, 永富康司,岩間亮, 福田良一, 堀内裕之, 野田陽一
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Saccharomyces eubayanusのサブゲノムを持つS. cerevisiaeに関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      山下敦士, 高橋朋子, 加藤拓, 只見秀代, 永富康司,岩間亮, 福田良一, 堀内裕之, 野田陽一
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Saccharomyces eubayanusのfilamentous growthの解析2021

    • 著者名/発表者名
      宮澤紘輔,高橋朋子, 加藤拓, 只見秀代, 永富康司,岩間亮, 福田良一, 堀内裕之, 野田陽一
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第54回研究報告会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 真菌細胞壁のβ-1,6- グルカン合成を阻害するジェルビンの作用機序の解析2021

    • 著者名/発表者名
      一刀かおり、稲田恵理、久保佳蓮、山中大輔、安達禎之、野田陽一、大矢禎一
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第54回研究報告会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Saccharomyces eubayanusのサブゲノムを持つS. cerevisiaeに関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      山下敦士, 高橋朋子, 加藤拓, 只見秀代, 永富康司,岩間亮, 福田良一, 堀内裕之, 野田陽一
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第54回研究報告会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 出芽酵母YBR056wがコードする蛋白質はβ-1,6- グルカナーゼ活性を 持つ2020

    • 著者名/発表者名
      北澤陽一郎、永田晋治、平山弘人、鈴木 匡、足立博之、 野田陽一
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第53回研究報告会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 真菌の細胞壁「β-1,6-グルカン合成」を阻害する抗真菌薬Jervineの研究2020

    • 著者名/発表者名
      久保佳蓮,野田陽一,嶋本康広,富永健一,大矢禎一
    • 学会等名
      日本農薬学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ビール酵母Saccharomyces pastorianusのストレス応答2020

    • 著者名/発表者名
      野田陽一
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会(九州大学)シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 出芽酵母YBR056wにコードされるβ-1,6-グルカナーゼ活性を持つ蛋白質の解析2020

    • 著者名/発表者名
      北澤陽一郎,永田晋治,平山弘人,鈴木匡,足立博之,野田陽一
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会(九州大学)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Efficient ER Exit of Mnn4 Is Dependent on Both Svp26 and Mnn6 in Saccharomyces cerevisiae2019

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Noda, Seisuke Arai, Ikuo Wada, Koji Yoda
    • 学会等名
      ICYGMB2019 (Sweden, Gothenburg)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 出芽酵母において Kre5 は ER でKre6 のフォールディングを補助する2019

    • 著者名/発表者名
      難波 聖人,足立 博之,野田 陽一
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第52回研究報告会(静岡県)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規小胞体膜タンパク質 Ehg1 による酵母栄養源輸送体の制御2019

    • 著者名/発表者名
      加藤祐介,黒坂豪祐,上村聡志,望月貴博,伊村咲希,石田夏穂,石井凌賀,野田陽一,阿部文快
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第52回研究報告会(静岡県)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 真菌の細胞壁に作用する新しい抗真菌薬 Jervine の研究2019

    • 著者名/発表者名
      久保佳蓮,野田陽一,嶋本康広,富永健一,大矢禎一
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第52回研究報告会(静岡県)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 酵母発酵学社会連携研究部門

    • URL

      https://koubohakkou.net/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi