• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食品タンパク質の経皮感作に影響を及ぼす要因の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K05919
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分38050:食品科学関連
研究機関近畿大学

研究代表者

森山 達哉  近畿大学, 農学部, 教授 (60239704)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード経皮感作 / 食物アレルギー / アレルゲン / アレルギー予防 / タンニン酸 / キウイフルーツ / Kiwellin / 食品タンパク質 / 食物アレルゲン / 大豆 / 皮膚バリア
研究開始時の研究の概要

近年注目を集めている、食物アレルギーの新規な感作経路である「経皮感作」に関して、マウスモデル系を用いて、経皮感作に影響を及ぼす要因を明らかにする。
1経皮感作されやすい食品タンパク質の特性の解析
2個体の栄養条件が経皮感作能に及ぼす影響の解析、
3食品中に共存する食品成分が経皮感作能に及ぼす影響 を明らかにする。これらの研究によって、食物アレルギーの一因である食品タンパク質の経皮感作が、どのような要因によって影響を受けるのかという点が、食品側及び個体側の両面から明らかになり、経皮感作の抑制という観点から、ヒトにおける食物アレルギー発症の抑制戦略に対して有益な情報を与えることを目的とする。

研究成果の概要

食物アレルギーでは、食品タンパク質が体内に侵入してアレルギー関連抗体を産生すること(経皮感作)が引き金となる。しかし、経皮感作しやすい食品タンパク質の種類や特性、反対に経皮感作を抑制しうるような成分、生体側の要因や栄養状態などに関しては、未だ十分明らかになっていない。本研究では、主要な食品に含まれる経皮感作アレルゲンを同定した。その結果、これらがすでにヒトにおける主要アレルゲンとして知られているものと多くの場合一致した。また経皮感作を抑制する成分も見つけ出した。以上の研究成果は、未知の食品の経皮感作リスクを評価する方法を提供し、さらに経皮感作を抑制する方法の探索に有効に利用できることを示す。

研究成果の学術的意義や社会的意義

食物アレルギー発症の引き金となる経皮感作について、マウスモデル系を用いて、未知の食品や新しい食品のアレルゲン感作リスクを評価する系が構築できた。この系を用いて、主要な食品である大豆、そば、ゴマ、牛乳、チェリー、キウイ等における経皮感作アレルゲン候補の同定に成功した。これらの同定によって、低アレルゲン化の対象が明らかになり、その戦略に重要な情報を与えることが可能となった。また、経皮感作を抑制しうる成分の探索にも成功し、これは経皮感作を抑制しうる化粧品や化粧水などへの応用が期待される。経皮感作に及ぼす栄養条件に関しては、高脂肪食の検討を行ったが、現時点では明瞭な影響はなかった。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (25件) (うち査読あり 17件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (20件) (うち招待講演 6件) 備考 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 穀物や果物等の農作物に含まれる食物アレルゲン2022

    • 著者名/発表者名
      衣笠芹菜*、泉 愛理*、福住綾乃*、矢野えりか、財満信宏、森山達哉
    • 雑誌名

      近畿大学農学部紀要

      巻: 55 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Co-Application with Tannic Acid Prevents Transdermal Sensitization to Ovalbumin in Mice.2022

    • 著者名/発表者名
      Izumi E, Tanahashi N, Kinugasa S, Hidaka S, Zaima N, Moriyama T.
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences.

      巻: 23(7) 号: 7 ページ: 3933-3933

    • DOI

      10.3390/ijms23073933

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Detection and Characterization of the Soybean Allergen Gly m 7 in Soybeans and Processed Soybean Foods2021

    • 著者名/発表者名
      Fukuzumi Ayano、Tokumasu Naoki、Matsuo Ayato、Yano Erika、Zaima Nobuhiro、Moriyama Tatsuya
    • 雑誌名

      Allergies

      巻: 1 号: 4 ページ: 233-246

    • DOI

      10.3390/allergies1040022

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Kiwifruit defense protein, kiwellin (Act d 5) percutaneously sensitizes mouse models through the epidermal application of crude kiwifruit extract2021

    • 著者名/発表者名
      Kinugasa Serina、Hidaka Shota、Tanaka Serina、Izumi Eri、Zaima Nobuhiro、Moriyama Tatsuya
    • 雑誌名

      Food & Nutrition Research

      巻: 65 ページ: 7610-7610

    • DOI

      10.29219/fnr.v65.7610

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 食物アレルゲンとしての植物由来生体防御タンパク質2021

    • 著者名/発表者名
      泉 愛理*、衣笠芹菜*、福住綾乃*、矢野えりか、財満信宏、森山達哉
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 41 ページ: 1319-1322

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 経皮感作しうる果物由来アレルゲン・コンポーネント2021

    • 著者名/発表者名
      衣笠芹菜*、泉 愛理*、棚橋菜々、財満信宏、森山達哉
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 41 ページ: 1096-1100

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thaumatin-Like Protein (Pru av 2) Is a Cherry Allergen That Triggers Percutaneous Sensitization in Mice2021

    • 著者名/発表者名
      Izumi Eri、Hidaka Shota、Hiroi Ayako、Kinugasa Serina、Yano Erika、Zaima Nobuhiro、Moriyama Tatsuya
    • 雑誌名

      Foods

      巻: 10 号: 1 ページ: 134-134

    • DOI

      10.3390/foods10010134

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of Pretreatment Protocols for Determination of Soybean β-Conglycinin in Processed Soybean Foods Using Commercial ELISA Kits2020

    • 著者名/発表者名
      MORIYAMA Tatsuya、YANO Erika、ZAIMA Nobuhiro、MIYAZAKI Keiko、SHIROTSUKI Kou、SATO Aki、SAWAGUCHI Makoto
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology

      巻: 66 号: 3 ページ: 270-277

    • DOI

      10.3177/jnsv.66.270

    • NAID

      130007866401

    • ISSN
      0301-4800, 1881-7742
    • 年月日
      2020-06-30
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Occupational respiratory allergy to lettuce in lettuce farmers2020

    • 著者名/発表者名
      Sekiya Reina、Nagano Tatsuya、Moriyama Tatsuya、Kishi Toshiyuki、Shinke Haruko、Yano Erika、Hatano Naoya、Katsurada Masahiro、Umezawa Kanoko、Katsurada Naoko、Hori Suya、Hazeki Nobuko、Fukunaga Atsushi、Yamamoto Masatsugu、Kamiryo Hiroshi、Shinohara Masakazu、Kobayashi Kazuyuki、Kotani Yoshikazu、Nishimura Yoshihiro
    • 雑誌名

      Clinical & Experimental Allergy

      巻: 50 号: 8 ページ: 932-941

    • DOI

      10.1111/cea.13682

    • NAID

      120006877484

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ピーナッツやクルミとの交差反応が疑われたゴマによるアナフィラキシーの1例2020

    • 著者名/発表者名
      原田 晋、森山達哉、太田國隆
    • 雑誌名

      日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌

      巻: 3(3) ページ: 456-463

    • NAID

      130007942290

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gly m 4が主要原因アレルゲンと考えられたソイプロテイン飲料初回摂取後のアナフィラキシーの1例2020

    • 著者名/発表者名
      濱岡 大、大塚晴彦、山野 希、井上友介、森山達哉、足立厚子
    • 雑誌名

      日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌

      巻: 3(3) ページ: 436-442

    • NAID

      130007942293

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bird-egg症候群の1例2020

    • 著者名/発表者名
      米澤栄里、窪田泰子、加藤敦子、森山達哉
    • 雑誌名

      皮膚臨床

      巻: 62(10) ページ: 1433-1438

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 花粉症関連リンゴアレルゲンMal d 1の品種間差異について2020

    • 著者名/発表者名
      泉 愛理、澤田絵理奈、矢野えりか、財満信宏、森山達哉
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 40(2) ページ: 154-157

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 経皮感作しうる食物アレルゲンに関する最近の知見2020

    • 著者名/発表者名
      日高翔太、衣笠芹菜、泉 愛理、福住綾乃、財満信宏、森山達哉
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 40(8), ページ: 668-671

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] PFASの基礎から最新の情報まで2020

    • 著者名/発表者名
      近藤康人, 中島陽一, 森 雄司, 安田泰明, 岡崎史子, 成田宏史, 下條尚志, 松永佳世子, 森山達哉
    • 雑誌名

      日本小児アレルギー学会誌

      巻: 34 (1) ページ: 45-51

    • NAID

      130007815632

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 経皮感作しうる大豆アレルゲンに関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      日高翔太、福住綾乃、矢野えりか、財満信宏 、森山達哉
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 4(12) ページ: 1105-1108

    • NAID

      40022426685

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 植物性食物アレルゲンのリスク変動解析に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      日高翔太、福住綾乃 、泉 愛理 、衣笠芹菜 、矢野えりか、財満信宏、森山達哉
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 40(14), ページ: 1201-1204

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Development of Pretreatment Protocols for Determination of Soybean β-Conglycinin in Processed Soybean Foods Using Commercial ELISA Kits.2020

    • 著者名/発表者名
      Moriyama T, Yano E, Zaima N, Miyazaki K, Shirotsuki K, Sato A, Sawaguchi M,
    • 雑誌名

      」J. Nutr. Sci. Vitaminol.

      巻: -

    • NAID

      130007866401

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of Various Soybean Allergen Levels in Genetically and Non-Genetically Modified Soybeans2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuo A, Matsushita K, Fukuzumi A, Tokumasu N, Yano E, Zaima N and Moriyama T
    • 雑誌名

      Foods

      巻: 9, 522 号: 4 ページ: 522-522

    • DOI

      10.3390/foods9040522

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Food-dependent exercise-induced anaphylaxis due to pickled Japanese apricot2019

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka M, Kato A, Moriyama T, Okazaki F, Momma K, Narita H
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 68 号: 4 ページ: 524-526

    • DOI

      10.1016/j.alit.2019.02.009

    • NAID

      130007733145

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大豆プロテイン飲料摂取後にアナフィラキシー症状を発症したクラス 2 大豆アレルギー2019

    • 著者名/発表者名
      原田 晋, 森山達哉, 田中 裕
    • 雑誌名

      皮膚科の臨床

      巻: 60 (13) ページ: 1969-1974

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マウスモデル系による牛乳タンパク質の経皮感作抗原の探索2019

    • 著者名/発表者名
      日高翔太、高宮隆樹、小川昂志、高蓋秋穂、矢野えりか、財満信宏、森山達哉
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 39(5) ページ: 401-404

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 経皮感作しうるアレルゲン・コンポーネント2019

    • 著者名/発表者名
      衣笠芹菜、泉 愛理、日高翔太、福住綾乃、財満信宏、森山達哉
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 39(12) ページ: 69-72

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 成人における食物アレルギーの多様性:花粉症と経皮感作の関与2019

    • 著者名/発表者名
      日高翔太、高蓋秋穂、小川昂志、矢野えりか、財満信宏、森山達哉
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 21(4) ページ: 89-92

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大豆アレルゲンに関する最近の知見2019

    • 著者名/発表者名
      福住綾乃、松尾綾人、矢野えりか、財満信宏、森山達哉
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 39(7) ページ: 60-63

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 大豆アレルギーの現状とリスク変動解析2022

    • 著者名/発表者名
      森山達哉
    • 学会等名
      日本穀物科学研究会第186回例会 令和3年1月22日~28日(オンデマンド配信)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] キウイタンパク質の経皮感作能の評価および感作抗原の同定2021

    • 著者名/発表者名
      衣笠芹菜、泉 愛理、日高翔太、田中芹奈、丸本浩平、矢野えりか、財満信宏、森山達哉
    • 学会等名
      第75回 日本栄養・食糧学会大会(2021.7.4)オンライン発表
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] チェリーの経皮感作能の検討と経皮感作抗原の同定および特性解析2021

    • 著者名/発表者名
      泉 愛理、日高翔太、衣笠芹菜、廣井彩子、矢野えりか、財満信宏、森山達哉
    • 学会等名
      第75回 日本栄養・食糧学会大会(2021.7.4)オンライン発表
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] タンニン酸による経皮感作抑制効果とそのメカニズムの検討2021

    • 著者名/発表者名
      棚橋菜々、日高翔太、泉 愛理、衣笠芹菜、財満信弘、森山達哉
    • 学会等名
      第4回日本食品科学工学会関西支部大会(講演番号A3)(2021.11.13)オンライン発表
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ダニ等の環境アレルゲンの経皮感作能の検討と経皮感作アレルゲンの検出2021

    • 著者名/発表者名
      筒泉清香、土喰光希、日高翔太、泉 愛理、衣笠芹菜、財満信弘、森山達哉
    • 学会等名
      第4回日本食品科学工学会関西支部大会(講演番号A2)(2021.11.13) オンライン発表
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 食用昆虫(コオロギ)タンパク質の経皮感作能の検討と経皮感作アレルゲンの検出2021

    • 著者名/発表者名
      徳永涼香、棚橋菜々、筒泉清香、泉 愛理、衣笠芹菜、財満信弘、森山達哉
    • 学会等名
      第4回日本食品科学工学会関西支部大会(講演番号A1)(2021.11.13)オンライン発表
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] キウイタンパク質の経皮感作能の評価および経皮感作抗原の同定2020

    • 著者名/発表者名
      衣笠芹菜、日高翔太、泉 愛理、田中芹奈、矢野えりか、財満信宏、森山達哉
    • 学会等名
      第3回日本食品科学工学会関西支部大会(オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] チェリーの経皮感作能の検討と経皮感作抗原の同定及び特性解析2020

    • 著者名/発表者名
      泉 愛理、日高翔太、衣笠芹菜、廣井彩子、矢野えりか、財満信宏、森山達哉
    • 学会等名
      第3回日本食品科学工学会関西支部大会(オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 植物性食品による食物アレルギーの多様性とリスク変動解析2020

    • 著者名/発表者名
      森山達哉
    • 学会等名
      第35回日本ゴマ科学会シンポジウム(奈良)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 味噌はスーパー大豆食品:抗肥満効果と低アレルゲン性の検証2019

    • 著者名/発表者名
      森山達哉
    • 学会等名
      「みそサイエンス研究会シンポジウム:みその機能性探索と微量成分のふしぎ」日本農芸化学会関西支部等主催
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多様化・複雑化する食物アレルギーの現状2019

    • 著者名/発表者名
      森山達哉
    • 学会等名
      NPO食の安全と安心を科学する会(SFSS)食の安全と安心フォーラム「食物アレルギーのリスク管理に関するフォーラムⅣ」
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 健康・長寿に役立つ大豆のチカラ2019

    • 著者名/発表者名
      森山達哉
    • 学会等名
      近畿大学アンチエイジングセンター市民公開講座
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 健康な食生活に役立つ大豆のマメ知識2019

    • 著者名/発表者名
      森山達哉
    • 学会等名
      近畿大学農学部公開講座
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] キウイタンパク質の経皮感作能の評価及び感作抗原の同定2019

    • 著者名/発表者名
      田中芹奈、日高翔太、衣笠芹菜、泉 愛理、矢野えりか、財満信宏、森山達哉
    • 学会等名
      第58回日本栄養・食糧学会近畿支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 米ぬかタンパク質の経皮感作能の検討2019

    • 著者名/発表者名
      衣笠芹菜、石川穂香、日高翔太、田中芹奈、泉 愛理、矢野えりか、財満信宏、森山達哉
    • 学会等名
      第58回日本栄養・食糧学会近畿支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] キウイタンパク質の経皮感作能の評価及び感作抗原の同定2019

    • 著者名/発表者名
      日高翔太、田中芹奈、泉愛理、衣笠芹菜、矢野えりか、財満信宏、森山達哉
    • 学会等名
      日本食品科学工学会 第2回関西支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] チェリータンパク質の経皮感作の検討2019

    • 著者名/発表者名
      廣井彩子、日高翔太、財満信宏、森山達哉
    • 学会等名
      日本食品科学工学会 第2回関西支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 遺伝子組換え大豆の経皮感作能に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      丸尾美聡、松尾綾人、矢野えりか、財満信宏、森山達哉
    • 学会等名
      日本食品科学工学会 第2回関西支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 遺伝子組換え大豆のアレルゲンレベルの解析2019

    • 著者名/発表者名
      松尾綾人、松下佳穂、矢野えりか、 財満信宏、森山達哉
    • 学会等名
      第73回日本栄養・食糧学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 黒ゴマ中に含まれるタンニンは食品タンパク 質の経皮感作を抑制する2019

    • 著者名/発表者名
      日高翔太、高葢秋穂、小川昂志、 村上浩規、渡辺瑞生、角木綾花、 岩本和子、矢野えりか、財満信宏、 森山達哉
    • 学会等名
      第73回日本栄養・食糧学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 近畿大学農学部 応用生命化学科 応用細胞生物学研究室ホームページ

    • URL

      http://www.nara.kindai.ac.jp/laboratory/cell-biology/top.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 近畿大学農学部応用生命化学科応用細胞生物学研究室HP

    • URL

      http://www.nara.kindai.ac.jp/laboratory/cell-biology/top.html

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 近畿大学農学部応用生命化学科応用細胞生物学研究室HP

    • URL

      https://www.nara.kindai.ac.jp/laboratory/cell-biology/top.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [産業財産権] 食品中の抗原の定量方法2019

    • 発明者名
      森山達哉、宮嵜恵子、佐藤亜紀、城月 晃、澤口 誠
    • 権利者名
      学校法人近畿大学、株式会社みすずコーポレーション
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-008212
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-03-23  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi