• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Brassica属作物におけるUの三角形の現代的再構築

研究課題

研究課題/領域番号 19K05979
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分39010:遺伝育種科学関連
研究機関京都産業大学

研究代表者

山岸 博  京都産業大学, 総合学術研究所, 科研費研究員 (10210345)

研究分担者 寺地 徹  京都産業大学, 生命科学部, 教授 (90202192)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード作物進化 / Uの三角形 / Brassica属作物 / ミトコンドリアゲノム / 種内変異 / 複2倍体 / Brassica属 / 複2倍体種 / 2倍体種 / Uの三角形 / 複2倍体
研究開始時の研究の概要

本研究では、次世代シークエンサー等、近年急速に発展したゲノム解析の手法を用いて、1つの研究拠点における統一的な方法によって、Brassica属の6種作物ならびに野生植物のミトコンドリアゲノム全塩基配列を明らかにすることにより、それぞれの植物のミトコンドリアゲノムの種内変異とそれらの種間関係を解明する。その結果に基づき、2倍体栽培種3種の栽培化の過程および複2倍体種の成立過程を明らかにする。この結果は、Brassica属作物の進化過程を明解に説明するものとなる。

研究成果の概要

本研究では世界的に重要なBrassica 属の 6 種作物におけるミトコンドリアゲノムの塩基配列を解析して、種内変異を見出した。その結果に基づき、3種の2倍体作物の栽培化と、3種の複2倍体作物の成立過程を明らかにした。いずれの2倍体種においても2タイプ以上のミトコンドリアゲノムが存在し、栽培化が2回以上起こったことが示された。3種の複2倍体種のうち2種では、2倍体と同一のミトコンドリアゲノムが種内に存在し、複数回の交雑によってこれら2種が成立したことが見出された。これらの結果、6種作物間の関係を示す U の三角形が、詳細な構造で再構築された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

栽培植物の起源と進化を示す代表的な例である Brassica 属作物の種間関係が、種内変異にまで踏み込んで詳しく明らかにされた。この成果は他の多くの植物種に応用され、今後の植物遺伝学、育種学の新しい発展に貢献する。また、本研究で見出されたミトコンドリアゲノムの種内変異は、将来の植物育種において、オルガネラゲノム内の未利用遺伝子を持つ植物を育種素材として活用する可能性を拓く。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (23件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] A single nucleotide substitution in the coding region of Ogura male sterile gene, orf138, determines effectiveness of a fertility restorer gene, Rfo, in radish.2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamagishi, Megumi Jikuya, Kanako Okushiro, Ayako Hashimoto, Asumi Fukunaga, Mizuki Takenaka and Toru Terachi
    • 雑誌名

      Mol. Genet. Genomics

      巻: - 号: 3 ページ: 705-717

    • DOI

      10.1007/s00438-021-01777-y

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intraspecific variations of the cytoplasmic male sterility genes orf108 and orf117 in Brassica maurorum and Moricandia arvensis, and the specificity of the mRNA processing2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamagishi, Ayako Hashimoto, Asumi Fukunaga, Sang Woo Bang, Toru Terachi
    • 雑誌名

      Genome

      巻: 64 号: 12 ページ: 1081-1089

    • DOI

      10.1139/gen-2021-0011

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Appearance of male sterile and black radishes in the progeny of cross between Raphanus raphanistrum and Raphanus sativus.2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamagishi, Ayako Hashimoto, Asumi Fukunaga, Toru Terachi
    • 雑誌名

      Breed. Sci

      巻: 70 ページ: 637-641

    • NAID

      130007962561

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] シロイヌナズナとキャベツの体細胞雑種とその後代の特性2020

    • 著者名/発表者名
      山岸 博
    • 雑誌名

      京都産業大学先端科学技術研究所所報

      巻: 19 ページ: 1-10

    • NAID

      120006894975

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Complete mitochondrial genome sequence of Brassica oxyrrhina and comparative analysis of the region containing orf108, a male sterility gene for mustard (Brassica juncea), among B. oxyrrhina, Diplotaxis erucoides and Sinapis species.2019

    • 著者名/発表者名
      Mukai A, Jikuya M, Tsujimura M, Terachi T, Yamagishi H.
    • 雑誌名

      Plant Breeding

      巻: 138 号: 5 ページ: 614-623

    • DOI

      10.1111/pbr.12710

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mitochondrial orf463 causing male sterility in radish is possessed by cultivars belonging to the ‘Niger’group.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi, H., Tanaka, Y., Shiiba, S., Hashimoto, A., Fukunaga, A., Terachi, T.
    • 雑誌名

      Euphytica

      巻: 215 号: 6 ページ: 109-116

    • DOI

      10.1007/s10681-019-2437-y

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] アブラナ科植物における雄性不稔細胞質と稔性回復遺伝子の複雑な対応関係2019

    • 著者名/発表者名
      山岸 博
    • 雑誌名

      京都産業大学先端科学技術研究所所報

      巻: 18 ページ: 1-12

    • NAID

      120006712694

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ダイコンのオグラ型細胞質雄性不稔に対する新規稔性回復遺伝子(Rfs)の同定 . 1. 背景および Rfs の位置2022

    • 著者名/発表者名
      山岸 博, 橋本 絢子, 福永 明日美, 竹中 瑞樹, 寺地 徹
    • 学会等名
      日本育種学第141回講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ダイコンのオグラ型細胞質雄性不稔に対する新規稔性回復遺伝子(Rfs)の同定 . 2. RFS タンパクの 構造と機能2022

    • 著者名/発表者名
      寺地 徹, 橋本 絢子, 福永 明日美, 竹中 瑞樹, 山岸 博
    • 学会等名
      日本育種学第141回講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナとキャベツの体細胞雑種後代のオルガネラゲノム解析2021

    • 著者名/発表者名
      新原 由依, 山岸 博, 辻村 真衣, 寺地 徹
    • 学会等名
      日本育種学第140回講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] mitoTALENを用いたナスの細胞質雄性不稔候補遺伝子ノックアウトの試み2021

    • 著者名/発表者名
      辻村 真衣,須佐見 朝日,有村 慎一,山岸 博,寺地 徹
    • 学会等名
      日本育種学第140回講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ミトコンドリアのorf181はAegilops mutica細胞質を持つパンコムギ系統の雄性不稔原因遺伝子か?2021

    • 著者名/発表者名
      庄司 穏弘, 辻村 真衣, 竹中 祥 太郎, 寺地 徹
    • 学会等名
      日本育種学第140回講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 葉緑体内で自律複製する形質転換 ベクターの開発2021

    • 著者名/発表者名
      馬場 裕士, 見田 知一, 中元 海 里, 植村 香織, 寺地 徹
    • 学会等名
      日本育種学第140回講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ダイコンのオグラ型細胞質雄性不稔遺伝子(orf138)における塩基置換と稔性回復遺伝子の効果2021

    • 著者名/発表者名
      山岸 博,橋本 絢子, 中村 天音, 森田 佳奈, 寺地 徹
    • 学会等名
      日本育種学第139回講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 植物生産現場―遺伝子組換え作物とゲノム編集作物に対する取り組み―2021

    • 著者名/発表者名
      寺地 徹
    • 学会等名
      第20回 日本バイオセーフティ学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自律複製型の葉緑体形質転換ベクター作製の試み2021

    • 著者名/発表者名
      寺地 徹
    • 学会等名
      第38回 日本植物バイオテクノロジー学会(つくば)大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ダイコンのオグラ型細胞質雄性不稔遺伝子(orf138)における塩基置換と稔性回復遺伝子の効果2021

    • 著者名/発表者名
      山岸博,橋本絢子,中村天音,森田佳奈,寺地徹
    • 学会等名
      日本育種学第139回講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] オグラ型雄性不稔の回復遺伝子がコードするORF687は,orf138 mRNAのコード領域に結合して翻訳を妨げる2020

    • 著者名/発表者名
      山岸博,軸屋 恵,奥城佳奈子,橋本絢子,福永明日美,竹中瑞樹,寺地徹
    • 学会等名
      日本育種学第138回講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 葉緑体DNA断片を用いた自律複製型の葉緑体形質転換ベクターの構築2020

    • 著者名/発表者名
      中元海里,馬場裕士,植村香織,寺地徹
    • 学会等名
      日本育種学第138回講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 花器形態に異常を示すシロイヌナズナとキャベツの体細胞雑種後代のミトコンドリア解析2020

    • 著者名/発表者名
      新原由依,辻村真衣,山岸博,寺地徹
    • 学会等名
      日本育種学第138回講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] パンコムギのミトコンドリアゲノム上に散在するショートリピートを介した組換えに関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      辻村 真衣,佐藤 南美,永島 伊都子,森 直樹,寺地 徹
    • 学会等名
      日本育種学会第137回講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 野生種と栽培種の交雑F2における雄性不稔ダイコンとクロダイコンの出現2020

    • 著者名/発表者名
      山岸 博,橋本 絢子,福永 明日美,寺地 徹
    • 学会等名
      日本育種学会第137回講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 葉緑体へ導入したプラスミドに自律複製能を付与する葉緑体DNA断片の特徴づけ2020

    • 著者名/発表者名
      馬場 裕士,中元 海里,植村 香織,寺地 徹
    • 学会等名
      日本育種学会第137回講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] プラスミドに自律複製能を付与する葉緑体DNA断片探索の過程で得られた予期せぬ形質転換体の解析2020

    • 著者名/発表者名
      植村 香織,中元 海里,馬場 裕士,児島 和志,寺地 徹
    • 学会等名
      日本育種学会第137回講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Aegilops mutica細胞質を持つ置換コムギの形態学的観察及び遺伝子発現の調査2019

    • 著者名/発表者名
      山下 健太,辻村 真衣,寺地 徹
    • 学会等名
      日本育種学第136回講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Brassica maurorumおよびMoricandia arvensisにおける細胞質雄性不稔遺伝子の変異2019

    • 著者名/発表者名
      山岸 博,橋本 絢子,福永 明日美,寺地 徹
    • 学会等名
      日本育種学第136回講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 自律ベクターによる葉緑体形質転換タバコで観察された白色個体の特徴づけ2019

    • 著者名/発表者名
      植村 香織,寺地 徹
    • 学会等名
      日本育種学第136回講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] タバコの葉緑体における自律複製型プラスミドの構築 Ⅰ.異なる葉緑体DNA断片を持つプラスミドによる形質転換体の作出2019

    • 著者名/発表者名
      馬場 裕士,中元 海里,植村 香織,寺地 徹
    • 学会等名
      日本育種学第136回講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] タバコの葉緑体における自律複製型プラスミドの構築 Ⅱ.形質転換体内で自律複製しているプラスミドが持つ葉緑体DNA断片の特定2019

    • 著者名/発表者名
      中元 海里,馬場 裕士,植村 香織,寺地 徹
    • 学会等名
      日本育種学第136回講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] コムギの細胞質置換系統におけるミトコンドリアDNAの分子内組み換えの定量的解析2019

    • 著者名/発表者名
      鎌田知希,太田星史,牧田真之,辻村真衣,寺地徹,森直樹
    • 学会等名
      ムギ類研究会第14回講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi