• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

絶滅危惧種オランウータンの野生復帰事業改善を目的とした法医学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K06100
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分39060:生物資源保全学関連
研究機関独立行政法人国立科学博物館

研究代表者

久世 濃子  独立行政法人国立科学博物館, 人類研究部, 協力研究員 (60437192)

研究分担者 河野 礼子  慶應義塾大学, 文学部(日吉), 教授 (30356266)
坂上 和弘  独立行政法人国立科学博物館, 人類研究部, グループ長 (70333789)
蔦谷 匠 (澤藤 匠 / 蔦谷匠)  総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 助教 (80758813)
田島 知之  京都大学, 宇宙総合学研究ユニット, 特定助教 (60817534)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード野生生物保全 / 大型類人猿 / 霊長類 / 熱帯雨林 / 自然人類学 / 法医学 / 動物行動学 / 受傷
研究開始時の研究の概要

本研究では、絶滅危惧種の霊長類オランウータン(Pongo属)を対象として、主に法医学(形態学)及び動物行動学の手法を用いて、野生個体の受傷痕(ケガの痕跡)を分析することで、野生下での生存リスクを明らかにし、本種の野生復帰事業を改善することを目指す。具体的には、
(1)法医学的手法を用いて、博物館等に収蔵されている骨格標本を対象に、骨折の治癒痕等を調べ、その原因を推定するとともに、性別や年齢による違いがあるかどうか調べる。
(2)野生下で生体の受傷(顔や体の傷跡)の形態や部位を調べ、その特徴を明らかにする。

研究成果の概要

オランウータン(Pongo属)の保全に焦点を当てた研究に取り組んだ。主に法医学(形態学)と動物行動学の手法を駆使し、野生オランウータンの受傷痕(ケガの痕跡)を分析し、野生復帰事業の改善を目指した。しかし、COVID-19のパンデミックにより、マレーシアへの外国人の入国が制限され、予定していた現地の博物館などに収蔵された骨格標本の調査や、野外調査が困難になった。その為、過去に収集した行動観察の記録などを中心に、国内での分析を行うことになったが、研究代表者が他の職に就いたため、十分な研究時間を確保できず、研究期間内で調査結果のまとめと論文執筆を完了することができなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

オランウータンは国際自然保護連合のレッドリスト(絶滅の おそれのある野生生物のリスト)で「近絶滅種(CR)」に指定されている。生息地では、1960年代から野生復帰事業(密猟などで捕獲されたオランウータンの孤児を人間が育て、本来の生息環境にリリースする試み)が行われているが、リリース後に行方がわからなくなる個体や、ケガや病気で再び保護される個体がおり、問題になっている。本研究の成果を野生復帰事業を行っている人々にわかりやすく伝えることができれば、事業において受傷を予防するトレーニング等の検討や、受傷原因を早期に特定して治療にいかすなど、事業の改善に資する可能性がある。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 4件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) 図書 (2件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] University Malaysia Sabah/Yayasan Sabah/Sabah Wildlife Department(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] University Malaysia Sabah(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University Malaysia Sabah(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] マレーシア・サバ大学/サバ野生生物局(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University Malaysia Sabah/Sabah Wildlife Department(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Evolutionary biological perspectives on current social issues of breastfeeding and weaning.2023

    • 著者名/発表者名
      Tsutaya T, Mizushima N.
    • 雑誌名

      Yearbook of Biological Anthropology

      巻: in press 号: S76 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1002/ajpa.24710

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stable isotopic investigation of the feeding ecology of wild Bornean orangutans.2022

    • 著者名/発表者名
      Tsutaya T, Wong A, Malim PT, Bernard H, Ogawa NO, Ohkouchi N, Hongo S, Tajima T, Kanamori T, Kuze N
    • 雑誌名

      American Journal of Biological Anthropology

      巻: 179 号: 2 ページ: 276-290

    • DOI

      10.1002/ajpa.24598

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] What is unique about the human eye? Comparative image analysis on the external eye morphology of human and nonhuman great apes2022

    • 著者名/発表者名
      Kano Fumihiro、Furuichi Takeshi、Hashimoto Chie、Krupenye Christopher、Leinwand Jesse G.、Hopper Lydia M.、Martin Christopher F.、Otsuka Ryoma、Tajima Tomoyuki
    • 雑誌名

      Evolution and Human Behavior

      巻: 43 号: 3 ページ: 169-180

    • DOI

      10.1016/j.evolhumbehav.2021.12.004

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Carbon and nitrogen stable isotopic offsets between diet and hair/feces in captive orangutans.2021

    • 著者名/発表者名
      Tsutaya T, Ogawa NO, Nomura T, Shimizu M, Ohkouchi N, Kuze N
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 62 号: 6 ページ: 945-954

    • DOI

      10.1007/s10329-021-00940-8

    • NAID

      40022726703

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] New hominoid mandible from the early Late Miocene Irrawaddy Formation in Tebingan area, central Myanmar2021

    • 著者名/発表者名
      Takai M, Khin Nyo, Kono RT, Thaung Htike, Kusuhashi N, Zin Maung Maung Thein
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 129 号: 1 ページ: 87-98

    • DOI

      10.1537/ase.2012131

    • NAID

      130008030469

    • ISSN
      0918-7960, 1348-8570
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] フタバガキ一次林に生息する野生ボルネオオランウータンにおけるオスの二型成熟と繁殖成功2021

    • 著者名/発表者名
      田島 知之, 久世 濃子, 金森 朝子, 蔦谷 匠, Mendonca RS, 山崎 彩夏, Malim TP, Bernard H, Kumar VS, 井上 英治, 村山 美穂
    • 学会等名
      第37回日本霊長類学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 野生ボルネオオランウータンにおけるオスの二型成熟と繁殖成功2021

    • 著者名/発表者名
      田島 知之, 久世 濃子, 金森 朝子, 蔦谷 匠, Mendonca RS, 山崎 彩夏, Malim TP, Bernard H, Kumar VS, 井上 英治, 村山 美穂
    • 学会等名
      第40回日本動物行動学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 野生ボルネオ・オランウータン(Pongo pygmaeus morio)の雌の妊娠と一斉結実との関係-15年間の記録-2020

    • 著者名/発表者名
      久世濃子,金森朝子,山崎彩夏,蔦谷匠,田島知之,Renata Mendonca,Henry Bernard,Peter T. Malim,木下こづえ
    • 学会等名
      第74回日本人類学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 安定同位体分析による野生オランウータンの食性推定2020

    • 著者名/発表者名
      蔦谷匠,Anna Wong,Peter T. Malim,Henry Bernard,小川奈々子,大河内直彦,田島知之,金森朝子,久世濃子
    • 学会等名
      第36回霊長類学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 自然死の可能性が高い、野生オランウータンの遺体発見2例の報告2019

    • 著者名/発表者名
      久世濃子, 河野礼子, 田島知之, 金森朝子, 坂上和弘
    • 学会等名
      第22回SAGAシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] オランウータンに会いたい2020

    • 著者名/発表者名
      久世濃子
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      あかね書房
    • ISBN
      9784251073105
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 正解は一つじゃない 子育てする動物たち2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤 慈子, 平石 界, 久世 濃子 (編著)
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130633734
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] TSUTAYA Takumi / 蔦谷匠

    • URL

      https://tsutatsuta.net/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] NPO法人日本オランウータン・リサーチセンター

    • URL

      https://www.orangutan-research.jp/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
  • [備考] TSUTAYA Takumi / 蔦谷 匠

    • URL

      https://tsutatsuta.net/

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] NPO法人日本オランウータン・リサーチセンター「おらけんの研究実績」

    • URL

      https://www.orangutan-research.jp/work.html

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi