• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

線虫をもって線虫を制する―捕食性線虫を用いた新規マツ枯れ制御技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K06145
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分40010:森林科学関連
研究機関京都大学

研究代表者

竹内 祐子  京都大学, 地球環境学堂, 助教 (80452283)

研究分担者 神崎 菜摘  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (70435585)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードマツ材線虫病 / マツノザイセンチュウ / 捕食性線虫 / 生物的防除 / 生物防除
研究開始時の研究の概要

病原線虫マツノザイセンチュウが媒介昆虫によってマツ属樹木に導入されることで起こるマツ材線虫病は、白砂青松を擁する日本古来の景観を壊滅状態に追い込み、今なお拡大を続けている。本病は感染後の致死率が高い上に伝播力が極めて強いため一旦被害が発生すると制御することは難しく、有効な防除策の確立が急務である。本研究では、マツノザイセンチュウと同じAphelenchoididae科に属する近縁種Seinura cavernaのもつ高い捕食能に着目し、線虫における捕食行動研究のモデル化に必要な基礎情報を集積するとともに、マツノザイセンチュウの個体群抑制技術に基づく本病の新規防除法開発を目指す。

研究成果の概要

マツ材線虫病の病原体マツノザイセンチュウの近縁種であるSeinura cavernaは、高い線虫捕食能をもつ雌雄同体生殖種である。多様な生活史をもつ複数の近縁種と超微細構造を比較観察した結果、S. cavernaとその近縁の捕食性線虫では共通して弾力に富んだ角皮構造をもつこと、またそれが捕食の為の口針射出に際して餌とそれ以外を識別する物理シグナルとして機能していることが推測された。また、S. cavernaはin vitro条件下でマツノザイセンチュウの個体数を有意に抑制し、生物防除資材としての利用可能性を示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

捕食性線虫でありながら培養が容易であり単一個体から増殖できるというS. cavernaがもつ実験材料としてのアドバンテージを生かし、同種を線虫における捕食行動研究モデルとするための基礎的知見を集積し、研究基盤を整えた。また対峙培養によりマツノザイセンチュウに対する個体数抑制効果を確認し、生物防除資材としての利用可能性を示した。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (26件) (うち国際共著 7件、 査読あり 26件、 オープンアクセス 12件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Onthodiplogaster japonica n. gen., n. sp. (Rhabditida: Diplogastridae) isolated from Onthophagus sp. (Coleoptera: Scarabaeidae) from Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Natsumi、Ikeda Yuya、Shinya Ryoji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 6470-6470

    • DOI

      10.1038/s41598-023-33586-1

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nematode and Strepsipteran Parasitism in Bait-Trapped and Hand-Collected Hornets (Hymenoptera, Vespidae, Vespa)2023

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Natsumi、Makino Shun’ichi、Kosaka Hajime、Sayama Katsuhiko、Hamaguchi Keiko、Narayama Shinji
    • 雑誌名

      Insects

      巻: 14 号: 4 ページ: 398-398

    • DOI

      10.3390/insects14040398

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ultrastructural study of anther parasitism of Ficus laevigata by Ficophagus laevigatus (Aphelenchoididae)2023

    • 著者名/発表者名
      Giblin-Davis Robin M.、Kanzaki Natsumi、Williams Donna S.
    • 雑誌名

      Journal of Nematology

      巻: 55 号: 1

    • DOI

      10.2478/jofnem-2023-0010

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Schistonchus pumilae n. sp. isolated from syconia of a creeper fig, Ficus pumila L. from the Japanese warm temperate zone2023

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Natsumi、Tanaka Ryusei、Giblin-Davis Robin M.
    • 雑誌名

      Nematology

      巻: 25 号: 5 ページ: 509-529

    • DOI

      10.1163/15685411-bja10236

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] On the phylogenetic status of Contortylenchus genitalicola Kosaka?& Ogura, 19932023

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Natsumi、Kosaka Hajime、Fujimori Yuta、Akiba Mitsuteru
    • 雑誌名

      Nematology

      巻: 25 号: 5 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1163/15685411-bja10233

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The developmental and structural uniqueness of the embryo of the extremophile viviparous nematode, Tokorhabditis tufae2023

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Tatsuya、Ekino Taisuke、Kanzaki Natsumi、Shinya Ryoji
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 14 ページ: 1197477-1197477

    • DOI

      10.3389/fphys.2023.1197477

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] First record of Stigmatomyces (Ascomycota: Laboulbeniales) on Drosophilidae from Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Izumi、Onuma Moe、Omiya Haruka、Ri Tomohiko、Kanzaki Natsumi、Degawa Yousuke、Sawamura Kyoichi
    • 雑誌名

      Fly

      巻: 17 号: 1

    • DOI

      10.1080/19336934.2023.2234265

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bursaphelenchus ogawanus n. sp. isolated from bark material of Fagus japonica Maxim. from Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Natsumi、Masuya Hayato
    • 雑誌名

      Nematology

      巻: 25 号: 7 ページ: 729-747

    • DOI

      10.1163/15685411-bja10252

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Highlighting potential physical and chemical cues involved in conspecific recognition system in a predator nematode, Seinura caverna2023

    • 著者名/発表者名
      Ekino Taisuke、Yoshiga Toyoshi、Takeuchi-Kaneko Yuko、Ichihara Yu、Kanzaki Natsumi、Shinya Ryoji
    • 雑誌名

      Integrative And Comparative Biology

      巻: 63 号: 4 ページ: 865-876

    • DOI

      10.1093/icb/icad105

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laboratory experiments of Stigmatomyces majewskii (Laboulbeniales: Laboulbeniaceae) infection on Drosophila suzukii (Diptera: Drosophilidae)2023

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Izumi、Onuma Moe、Ri Tomohiko、Okane Izumi、Kanzaki Natsumi、Degawa Yousuke、Sawamura Kyoichi
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology

      巻: 58 号: 4 ページ: 379-385

    • DOI

      10.1007/s13355-023-00843-8

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sachsia putridicola n. sp. (Rhabditida: Diplogastridae), isolated from an Onthophagus dung beetle (Coleoptera: Scarabaeidae) from Tsukuba, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Natsumi、Degawa Yousuke
    • 雑誌名

      Nematology

      巻: 25 号: 10 ページ: 1141-1156

    • DOI

      10.1163/15685411-bja10282

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bursaphelenchus suri n. sp.: A second Bursaphelenchus syconial parasite of figs supports adaptive radiation among section Sycomorus figs2022

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Natsumi、Kruger Meike S.、Greeff Jaco M.、Giblin-Davis Robin M.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 4 ページ: e0265339-e0265339

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0265339

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparison of geographical isolates of Bursaphelenchus tadamiensis (Tylenchomorpha: Aphelenchoididae) with remarks on its preferred habitat2022

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Natsumi、Hamaguchi Keiko、Ide Tatsuya
    • 雑誌名

      Nematology

      巻: 24 号: 7 ページ: 809-819

    • DOI

      10.1163/15685411-bja10169

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transfer of four isolates of Bursaphelenchus doui into Monochamus alternatus and potential vector switching of the?nematode2022

    • 著者名/発表者名
      Maehara Noritoshi、Aikawa Takuya、Kanzaki Natsumi、Nakamura Katsunori
    • 雑誌名

      Nematology

      巻: 24 号: 8 ページ: 855-861

    • DOI

      10.1163/15685411-bja10173

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Predation drives convergent evolution of the thick and baggy cuticle in nematodes2022

    • 著者名/発表者名
      Ichiishi Kanata、Ekino Taisuke、Kanzaki Natsumi、Shinya Ryoji
    • 雑誌名

      Nematology

      巻: 24 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1163/15685411-bja10196

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Description of Ruehmaphelenchus fujiensis n. sp. (Tylenchomorpha: Aphelenchoididae) isolated from dead wood of Quercus crispula from Yamanashi, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Natsumi
    • 雑誌名

      Nematology

      巻: 23 号: 7 ページ: 725-742

    • DOI

      10.1163/15685411-bja10072

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Description of Bursaphelenchus microcarpae n. sp. isolated from Cryphalus abbreviatus emerged from Ficus microcarpa, with a report of B. carpini re-isolation2021

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Natsumi、Ekino Taisuke、Kajimura Hisashi、Degawa Yousuke
    • 雑誌名

      Nematology

      巻: 23 号: 7 ページ: 743-759

    • DOI

      10.1163/15685411-bja10073

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nematode isolation from nitidulid beetles with proposal of Sheraphelenchus heterophallus n. comb.2021

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Natsumi
    • 雑誌名

      Nematology

      巻: 23 号: 8 ページ: 897-908

    • DOI

      10.1163/15685411-bja10084

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Description of Basilaphelenchus pedrami n. sp. (Tylenchomorpha: Aphelenchoididae) isolated from Kyoto, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Natsumi
    • 雑誌名

      Nematology

      巻: 23 号: 7 ページ: 803-816

    • DOI

      10.1163/15685411-bja10078

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Description of Aphelenchoides roulingae n. sp. (Tylenchomorpha: Aphelenchoididae) isolated from Xylocopa collaris sauteri collected from Yilan, Taiwan, with some notes on A. xylocopae Kanzaki, 20062021

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Natsumi、Li Hou-Feng、Ekino Taisuke、Takeuchi-Kaneko Yuko、Maehara Noritoshi、Aikawa Takuya
    • 雑誌名

      Nematology

      巻: 23 号: 10 ページ: 1093-1107

    • DOI

      10.1163/15685411-bja10097

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Three Seinura species from Japan with a description of S. shigaensis n. sp. (Tylenchomorpha: Aphelenchoididae)2021

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Natsumi、Ekino Taisuke、Hamaguchi Keiko、Takeuchi-Kaneko Yuko
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 1 ページ: e0244653-e0244653

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0244653

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chylorhabditis epuraeae n. gen., n. sp. (Rhabditida: Rhabditidae) isolated from Epuraea (Haptoncus) ocularis Fairmaire collected from sap on the bark of Ulmus parvifolia Jacq. in Kyoto, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Natsumi、Hamaguchi Keiko、Takeuchi-Kaneko Yuko
    • 雑誌名

      Nematology

      巻: 23 号: 4 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1163/15685411-bja10051

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative Secretome and Functional Analyses Reveal Glycoside Hydrolase Family 30 and Cysteine Peptidase as Virulence Determinants in the Pinewood Nematode Bursaphelenchus xylophilus2021

    • 著者名/発表者名
      Shinya Ryoji、Kirino Haru、Morisaka Hironobu、Takeuchi-Kaneko Yuko、Futai Kazuyoshi、Ueda Mitsuyoshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 12 ページ: 640459-640459

    • DOI

      10.3389/fpls.2021.640459

    • NAID

      120006975989

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The genus Berntsenus Massey, 1974 is a junior synonym of Bursaphelenchus Fuchs, 19372020

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Natsumi、Giblin-Davis Robin M.
    • 雑誌名

      Nematology

      巻: 22 号: 6 ページ: 677-695

    • DOI

      10.1163/15685411-00003332

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Lenisaphelenchus ulomae n. gen., n. sp. (Rhabditida: Aphelenchoididae) isolated from the body cavity of Uloma marseuli Nakane (Coleoptera: Tenebrionidae) from Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Natsumi、Hamaguchi Keiko
    • 雑誌名

      Nematology

      巻: 22 号: 9 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1163/15685411-bja10004

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bursaphelenchus acaloleptae n. sp. sharing tree and beetle carrier hosts with B. luxuriosae Kanzaki & Futai, 2003 in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Natsumi、Ekino Taisuke、Maehara Noritoshi、Aikawa Takuya、Giblin-Davis Robin M.
    • 雑誌名

      Nematology

      巻: 22 号: 5 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1163/15685411-00003320

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [図書] 木本植物の被食防衛2023

    • 著者名/発表者名
      小池 孝良、塩尻 かおり、中村 誠宏、鎌田 直人
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      9784320058408
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi