• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イガイ科の生体防御に関するβ-トレフォイル構造レクチン群の作用とその比較

研究課題

研究課題/領域番号 19K06239
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分40040:水圏生命科学関連
研究機関横浜市立大学

研究代表者

大関 泰裕  横浜市立大学, 理学部, 教授 (70275022)

研究分担者 藤井 佑樹  長崎国際大学, 薬学部, 准教授 (80610063)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードレクチン / ムール貝 / 糖脂質 / GM1b / アシアロGM1 / スフィンゴ糖脂質 / イガイ科 / シグナルトランスダクション / 生体防御
研究開始時の研究の概要

イガイ科のムラサキイガイとムラサキインコガイから2種類の異なるレクチン、マイティレックとセヴィルを発見した。これらレクチンの一次構造は互いに大きく異なるが、立体は共に「β-トレフォイル構造」を有する。それぞれはGb3とGA1糖鎖に結合し、それらを持つヒト腫瘍細胞の細胞死を惹起した。一方、イガイ科には伝播性白血病が存在し、両レクチンのヒト細胞への作用は、イガイにおける抗腫瘍作用を模倣した結果と推察した。レクチンのイガイ科への生体防御と細胞増殖作用を比較し、非モデル動物の免疫の理解や食用貝の養殖環境改善への情報提供、海洋環境評価への応用や比較腫瘍学の理解に役立てる。

研究実績の概要

2022年度に行ったムラサキイガイの結果と比較することを目的に、ムラサキインコガイより外套膜、エラ、消化管から細胞を集め、蛍光標識を行い、細胞表面の糖鎖プロファイルをレクチンアレイと蛍光スキャナーで解析した。ムラサキイガイの糖鎖プロファイルと比較し、共通および異なる糖鎖プロファイルを得た。外套膜からはガラクトース(Gal)をもつ糖鎖の存在が認められ、ムラサキイガイと同様、内在性リガンドの存在が示唆された。シアル酸をもつ糖鎖の存在も示唆された。
比較を目的に、タンパク工学でセヴィルを作製し、活性を測定し、天然セヴィルと同じ糖鎖結合性、生化学的特徴を示すことが明らかになった。免疫系細胞への影響を評価するため、作製した人工セヴィルをマクロファージ分化系細胞へ添加し、培養した。高濃度において細胞死活性が起きたことはマイティレックと同様であったが、3-20μg/ml程度の低濃度で培養すると、細胞はマクロファージへ分化、増殖することが観察された。さらに細胞が伸長し核のセヴィルに関する免疫活性化作用が示せた。同活性において、MAPキナーゼ、JNK、p38の各リン酸化が行われていることを証明した。さらにマクロファージへの活性化は、セヴィルが二量体として存在しているときに起き、生物工学的に単量体へ改変した分子種では糖鎖結合性は持つものの、細胞分化能は失われた。上記観察から、細胞分化の調節には2量体としての存在が必須であることを明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度の研究計画である2量体型イガイ科β-トレフォイルレクチンによる免疫細胞への分化能を計測できたため。

今後の研究の推進方策

ムラサキインコガイβ-トレフォイルレクチン「セヴィル」がリンパ球系細胞をマクロファージへ分化させ、その条件として2量体化が必須であることを論文として発表する。

報告書

(5件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (56件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (12件) 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 15件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 14件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 6件、 招待講演 6件) 図書 (4件) 備考 (11件)

  • [国際共同研究] University of Trieste(イタリア)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Chittagong/University of Rajshahi(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Chittaranjan National Cancer Institute(インド)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ラジシャヒ大学(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] チッタゴン大学(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] トリエステ大学(イタリア)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] リール大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Trieste/University of Napoli, Federico II(イタリア)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Rajshahi/University of Chittagong(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Indian Science Congress Association(インド)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Dept of Life Sciences, Univ of Trieste/Depar of Chem, Univ of Napoli Fede II(イタリア)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Dept of Biochem, Univ of Rajshahi/Dept of Chem, Univ of Chittagong/CIR, Varendra University(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] In Silico Pharmacokinetics, Molecular Docking and Molecular DynamicsSimulation Studies of Nucleoside Analogs for Drug Discovery- A MiniReview2024

    • 著者名/発表者名
      Kawsar Sarkar M.A.、Munia Nasrin S.、Saha Supriyo、Ozeki Yasuhiro
    • 雑誌名

      Mini-Reviews in Medicinal Chemistry

      巻: 24 号: 11 ページ: 1070-1088

    • DOI

      10.2174/0113895575258033231024073521

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Taxonomic Distribution and Molecular Evolution of Mytilectins2023

    • 著者名/発表者名
      Gerdol Marco、Nerelli Daniela Eugenia、Martelossi Nicola、Ogawa Yukiko、Fujii Yuki、Pallavicini Alberto、Ozeki Yasuhiro
    • 雑誌名

      Marine Drugs

      巻: 21 号: 12 ページ: 614-614

    • DOI

      10.3390/md21120614

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Physicochemical properties and antimicrobial activities of MytiLec-1, a member from the mytilectin family of mussels2023

    • 著者名/発表者名
      Hossain Md. Mikail、Rajia Sultana、Ohkawa Mayuka、Yoshimoto Suzuna、Fujii Yuki、Kawsar Sarkar M.A.、Ozeki Yasuhiro、Hasan Imtiaj
    • 雑誌名

      International Journal of Biological Macromolecules

      巻: 253 ページ: 127628-127628

    • DOI

      10.1016/j.ijbiomac.2023.127628

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Macromolecules: Synthesis, antimicrobial, POM analysis and computational approaches of some glucoside derivatives bearing acyl moieties2023

    • 著者名/発表者名
      Kayes Mohammad R.、Saha Supriyo、Alanazi Mohammed M.、Ozeki Yasuhiro、Pal Dilipkumar、Hadda Taibi B.、Legssyer Abdelkhaleq、Kawsar Sarkar M.A.
    • 雑誌名

      Saudi Pharmaceutical Journal

      巻: 31 号: 11 ページ: 101804-101804

    • DOI

      10.1016/j.jsps.2023.101804

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Coming New Age of Marine Glycomics: The Fundamental, Medical, and Ecological Aspects2022

    • 著者名/発表者名
      Fujii Yuki、Gerdol Marco、Ozeki Yasuhiro
    • 雑誌名

      Marine Drugs

      巻: 20 号: 10 ページ: 613-613

    • DOI

      10.3390/md20100613

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Efficient Antibacterial/Antifungal Activities: Synthesis, Molecular Docking, Molecular Dynamics, Pharmacokinetic, and Binding Free Energy of Galactopyranoside Derivatives2022

    • 著者名/発表者名
      Ahmmed Faez、Islam Anis Ul、Mukhrish Yousef E.、Bakri Youness El、Ahmad Sajjad、Ozeki Yasuhiro、Kawsar Sarkar M. A.
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 28 号: 1 ページ: 219-219

    • DOI

      10.3390/molecules28010219

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Potential SARS-CoV-2 RdRp inhibitors of cytidine derivatives: Molecular docking, molecular dynamic simulations, ADMET, and POM analyses for the identification of pharmacophore sites2022

    • 著者名/発表者名
      M. A. Kawsar Sarkar、Hosen Mohammed A.、Ahmad Sajjad、El Bakri Youness、Laaroussi Hamid、Ben Hadda Taibi、Almalki Faisal A.、Ozeki Yasuhiro、Goumri-Said Souraya
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 11 ページ: e0273256-e0273256

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0273256

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Diverse Localization Patterns of an R-Type Lectin in Marine Annelids2021

    • 著者名/発表者名
      Kawsar Sarkar M. Abe、Hasan Imtiaj、Rajia Sultana、Koide Yasuhiro、Fujii Yuki、Hayashi Ryuhei、Yamada Masao、Ozeki Yasuhiro
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 26 号: 16 ページ: 4799-4799

    • DOI

      10.3390/molecules26164799

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Antiproliferative and Antimicrobial Potentials of a Lectin from Aplysia kurodai (Sea Hare) Eggs2021

    • 著者名/発表者名
      Swarna Rubaiya Rafique、Asaduzzaman A. K. M.、Kabir Syed Rashel、Arfin Nawshin、Kawsar Sarkar M. A.、Rajia Sultana、Fujii Yuki、Ogawa Yukiko、Hirashima Keisuke、Kobayashi Nanae、Yamada Masao、Ozeki Yasuhiro、Hasan Imtiaj
    • 雑誌名

      Marine Drugs

      巻: 19 号: 7 ページ: 394-394

    • DOI

      10.3390/md19070394

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Synthesis, Antimicrobial, Anticancer, PASS, Molecular Docking, Molecular Dynamic Simulations & Pharmacokinetic Predictions of Some Methyl β-D-Galactopyranoside Analogs2021

    • 著者名/発表者名
      Amin Md. Ruhul、Yasmin Farhana、Hosen Mohammed Anowar、Dey Sujan、Mahmud Shafi、Saleh Md. Abu、Emran Talha Bin、Hasan Imtiaj、Fujii Yuki、Yamada Masao、Ozeki Yasuhiro、Kawsar Sarkar Mohammad Abe
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 26 号: 22 ページ: 7016-7016

    • DOI

      10.3390/molecules26227016

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The structure of SeviL, a GM1b/asialo-GM1 binding R-type lectin from the mussel Mytilisepta virgata2020

    • 著者名/発表者名
      Kamata Kenichi、Mizutani Kenji、Takahashi Katsuya、Marchetti Roberta、Silipo Alba、Addy Christine、Park Sam-Yong、Fujii Yuki、Fujita Hideaki、Konuma Tsuyoshi、Ikegami Takahisa、Ozeki Yasuhiro、Tame Jeremy R. H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 22102-22102

    • DOI

      10.1038/s41598-020-78926-7

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Catfish egg lectin affects influx and efflux rates of sunitinib in human cervical carcinoma HeLa cells2020

    • 著者名/発表者名
      Sugawara Shigeki、Takayanagi Madoka、Honda Shota、Tatsuta Takeo、Fujii Yuki、Ozeki Yasuhiro、Ito Jun、Sato Makoto、Hosono and Masahiro
    • 雑誌名

      Glycobiology

      巻: 30 号: 10 ページ: 802-816

    • DOI

      10.1093/glycob/cwaa029

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Purification and Functional Characterization of the Effects on Cell Signaling of Mytilectin: A Novel β-Trefoil Lectin from Marine Mussels2020

    • 著者名/発表者名
      Fujii Yuki、Kawsar S. M. Abe、Hasan Imtiaj、Fujita Hideaki、Gerdol Marco、Ozeki Yasuhiro
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: 2132 ページ: 201-213

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-0430-4_21

    • ISBN
      9781071604298, 9781071604304
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermochemical, DFT, Molecular Docking and Pharmacokinetic Studies of Methyl β-D-galactopyranoside Esters2020

    • 著者名/発表者名
      Kawsar Sarkar M. A.、Hosen Mohammed A.、Fujii Yuki、Ozeki Yasuhiro
    • 雑誌名

      SDRP Journal of Computational Chemistry & Molecular Modelling

      巻: 4 号: 4 ページ: 452-462

    • DOI

      10.25177/jccmm.4.4.ra.10663

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A GM1b/asialo-GM1 oligosaccharide-binding R-type lectin from purplish bifurcate mussels Mytilisepta virgata and its effect on MAP kinases2019

    • 著者名/発表者名
      Fujii Y, Gerdol M, Kawsar SMA, Hasan I, Spazzali F, Yoshida T, Ogawa Y, Rajia S, Kamata K, Koide Y, Sugawara S, Hosono M, Tame JRH, Fujita H, Pallavicini A, Ozeki Y.
    • 雑誌名

      FEBS J.

      巻: 287(12) 号: 12 ページ: 2612-2630

    • DOI

      10.1111/febs.15154

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] MytiLec-1 shows glycan-dependent toxicity against brine shrimp artemia and induces apoptotic death of Ehrlich ascites carcinoma cells In vivo.2019

    • 著者名/発表者名
      Hasan I, Asaduzzaman AKM, Swarna RR, Fujii Y, Ozeki Y, Uddin MB, Kabir SR
    • 雑誌名

      Marine Drugs

      巻: 17 号: 9 ページ: 502-502

    • DOI

      10.3390/md17090502

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Response to the editorial “Fake news” (Feb. 2018) by Prof. Brian Morton2019

    • 著者名/発表者名
      Gerdol M, Fujii Y, Pallavichini A, Ozeki Y
    • 雑誌名

      Marine Pollutant Bulletin

      巻: 141 ページ: 363-365

    • DOI

      10.1016/j.marpolbul.2019.02.061

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Histochemical localization of N-acetylhexosamine-binding lectin HOL-18 in Halichondria okadai (Japanese black sponge), and its antimicrobial and cytotoxic anticancer effects2019

    • 著者名/発表者名
      Hasan I, Ozeki Y
    • 雑誌名

      International Journal of Biological Macromolecules

      巻: 124 ページ: 819-827

    • DOI

      10.1016/j.ijbiomac.2018.11.222

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Functional characterization of OXYL, a sghC1qDC LacNAc-specific lectin from the crinoid feather star Anneissia japonica2019

    • 著者名/発表者名
      Hasan I, Gerdol M, Fujii Y,Ozeki Y
    • 雑誌名

      Marine Drugs

      巻: 17 号: 2 ページ: 136-136

    • DOI

      10.3390/md17020136

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Microbial efficacy and two step synthesis of uridine derivatives with spectral characterization2019

    • 著者名/発表者名
      Devi Sumi R.、Jesmin Sanjida、Rahman Mahfuz、Manchur Mohammad A.、Fujii Yuki、Ozeki Yasuhiro、Kawsar Sarkar M. A.
    • 雑誌名

      ACTA Pharmaceutica Sciencia

      巻: 57 号: 1 ページ: 47-47

    • DOI

      10.23893/1307-2080.aps.05704

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Recent advances in lectins: From basics to applications2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Ozeki
    • 学会等名
      108th Indian Science Congress
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Purification of tumor-associating glycan-binding lectins from marine sponges2023

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Hayashi, Ryuya Ishiwata, Mayuka Ohkawa, Masao Yamada, Yasuhiro Ozeki
    • 学会等名
      2023 International Symposium on Glycoconjugates, GLYCO26
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Recent Advances in Lectins: From Basics to Applications2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Ozeki
    • 学会等名
      108th Indian Science Congress
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fundamental Study of β-Trefoil Lectins for Medical Application.2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fujii
    • 学会等名
      108th Indian Science Congress
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 海洋無脊椎動物レクチンの比較と多様性2021

    • 著者名/発表者名
      大関泰裕
    • 学会等名
      第23回比較グライコーム研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] The possibility of marine lectins as post-antibody drugs / ポスト抗体医薬としての海洋動物レクチンへの期待2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Ozeki / 大関泰裕
    • 学会等名
      The 107th Indian Science Congress / 第107回インド科学会議
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Structure and comparison of two anti-cancer lectins from marine mussels.2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fujii, Marco Gerdol, Kenichi Kamata, Imtiaj Hasan, Daiki Terada, Roberta Marchetti, S. M. Abe Kawsar, Jeremy Tame and Yasuhiro Ozeki / 大関泰裕
    • 学会等名
      2020 World Conference on Protein Science
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Structure and comparison of two anti-cancer lectins from marine mussels.2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fujii, Marco Gerdol, Kenichi Kamata, Imtiaj Hasan, Daiki Terada, Roberta Marchetti, S. M. Abe Kawsar, Jeremy Tame and Yasuhiro Ozeki / 大関泰裕
    • 学会等名
      第20回日本蛋白質科学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] onlineシンポジウム「糖の起源と進化~宇宙&深海~」2020

    • 著者名/発表者名
      大関泰裕
    • 学会等名
      第21回比較グライコーム研究会2020横浜
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] Essentials of Glycobiology2022

    • 著者名/発表者名
      Chapter 31 The R-type Lectin
    • 総ページ数
      859
    • 出版者
      Cold Spring Harbor Press
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] Hirabayashi J. (eds) Lectin Purification and Analysis. Methods in Molecular Biology, vol 2132.2020

    • 著者名/発表者名
      Fujii Y, Kawsar SMA, Hasan I, Fujita H, Gerdol M, Ozeki Y
    • 総ページ数
      699
    • 出版者
      Humana, New York, NY.
    • ISBN
      9781071604304
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] Marine Glycoconjugates Trends and Perspectives2020

    • 著者名/発表者名
      Hasan I, Gerdol M, Fujii Y, Ozeki Y
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      MDPI
    • ISBN
      9783039285587
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] Marine Glycobiology, Glycome and Lectins2019

    • 著者名/発表者名
      Edition by Yasuhiro Ozeki
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      MDPI
    • ISBN
      9783039218202
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 海洋無脊椎動物の比較グライコーム(国際セミナー開催 参加者70名、内海外参加者35名)

    • URL

      https://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~english/index.php/2022/02/17/webinar-glycome-analysis-of-marine-organisms-from-structure-to-functions-in-interaction/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 国際学術雑誌Marine Drugs 特集号「Marine Glycomics」の共同学術編集者

    • URL

      https://www.mdpi.com/journal/marinedrugs/special_issues/Marine_Glycomics

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 第23回比較グライコーム研究会(国際セミナー開催 参加者40名、内海外参加者8名)

    • URL

      https://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~english/index.php/2022/03/23/ozeki-23rd-comp-glycome/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] ムール貝レクチンの立体構造決定

    • URL

      https://www.yokohama-cu.ac.jp/news/2020/20210202oozekiyasuhiro.html

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 107th Indian Science Congress 招へい講演者として登壇

    • URL

      https://www.yokohama-cu.ac.jp/news/2019/201912ozeki.html

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 最前線のレクチン科学を世界へ発信 (第20回日本蛋白質科学会)

    • URL

      https://www.yokohama-cu.ac.jp/news/2020/200417_oozeki.html

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 第107回インド科学会議への招へいと基調講演

    • URL

      https://www.yokohama-cu.ac.jp/news/2019/201912ozeki.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] The FEBS Journal ギラン・バレー症候群関連糖鎖を認識するムール貝レクチンを発見

    • URL

      https://www.yokohama-cu.ac.jp/news/2019/201911Ozeki_FEBS.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 第4回 ライフイノベーションプラットフォーム LIP.横浜ネットワークセミナー

    • URL

      https://www.murc.jp/wp-content/uploads/2019/11/t_191202_2.pdf

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] MDPI ブック の発刊

    • URL

      https://www.mdpi.com/books/pdfview/book/1825

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 研究分担者の日本薬学会九州支部 学術奨励賞 受賞

    • URL

      https://www.yokohama-cu.ac.jp/news/2019/alumni2019_1.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi