• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米生産調整見直し下での米需給調整の地域対応と効果に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K06276
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分41020:農業社会構造関連
研究機関愛媛大学

研究代表者

椿 真一  愛媛大学, 農学研究科, 准教授 (20404204)

研究分担者 堀部 篤  東京農業大学, 国際食料情報学部, 教授 (60709640)
佐藤 加寿子  熊本学園大学, 経済学部, 教授 (80294908)
李 侖美  岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (80465939)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード米生産調整 / 水田作経営 / 転作 / 耕畜連携 / 水田活用の直接支払交付金 / 飼料作物 / ソバ / 飼料用米 / 裏作麦 / 水田利用率 / 主食用米の作付減少 / 不作付地の拡大 / 農業構造変動 / 農業再生協議会 / 大規模経営体 / 水田農業構造
研究開始時の研究の概要

本研究は,主食用米の生産数量目標の配分が廃止される前と後で,主食用米の生産量に大きな変化がみられた地域を対象に,米の生産数量目標配分が廃止されたあとの需給調整の実施主体や実施体制を確認し,需給調整機能を吟味する.さらにそのもとで生産者はどのような作付け対応を行っているのか,水田利用・作目の変化を地域レベル,経営体レベルで実態調査から明らかにし,米生産調整の実効性を高める諸条件を明らかにすることである.

研究成果の概要

本研究は,国による主食用米の生産数量目標の配分が廃止されたあとの主食用米の需給調整の実施体制と需給調整機能を吟味し,水田利用・作目の変化を実態調査から明らかにしたものである。2018年に生産調整が廃止され、2019年以降、全国の主食用米の作付面積は大きく減少したが、一方で不作付地が拡大し、生産調整政策の転換により水田土地利用が後退している。他方で、米の需要が減るなか、耕畜連携を基礎に主食用米から非主食用米への作付シフトが徐々に進展しつつあり、水田利用に変化がみられた。米生産調整の実効性を高めるには、主食用米以外の作物が安定して生産できる条件整備が必要であることが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的意義は,第一に,国による生産数量目標の配分の廃止による影響について,先行研究の理論的予測はあったものの,実証分析の実施はおこなわれていない段階において,本研究は理論と実証の乖離を埋め,実証に基づいた考察を進めたという意義を有する.第二に,生産数量目標の配分の廃止という生産調整の見直しによる影響分析を,実態調査を通していち早く明らかにし,地域を比較しながら面的・総合的に分析をすすめ,生産調整の実効性を高める諸条件を明らかにしたという意義も有するものである.

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 畑作不適水田地域における大規模飼料用米生産の展開-岐阜県A町の実態分析-2023

    • 著者名/発表者名
      李侖美
    • 雑誌名

      農業経営研究

      巻: 61 ページ: 47-52

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 求められる飼料用米政策の一貫性と持続性-生産・流通現場の実態からみた課題-2023

    • 著者名/発表者名
      李侖美・谷口信和
    • 雑誌名

      農村と都市をむすぶ

      巻: 852 ページ: 53-66

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 水田活用の直接支払交付金見直しが地域農業・社会に及ぼす影響-秋田県のそば生産を事例とした「水張り要件」の検討-2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤加寿子・椿真一
    • 雑誌名

      農業・農協問題研究

      巻: 79 ページ: 17-32

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] わが国畜産業における輸入飼料依存の問題と飼料自給率向上に向けた取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      椿真一
    • 雑誌名

      愛媛大学農学部紀要

      巻: 67 ページ: 42-51

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 都市近郊農業地域における水田経営の実態と課題-岐阜県羽島市を事例に-2022

    • 著者名/発表者名
      李侖美
    • 雑誌名

      農業・ 食料経済研究

      巻: 67 ページ: 17-28

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 農地関連法改正の狙いと課題2022

    • 著者名/発表者名
      堀部篤
    • 雑誌名

      ニューカントリー

      巻: 822 ページ: 34-36

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 米生産調整政策の転換と大規模水田作経営の対応 : 愛媛県西予市宇和盆地における実態分析2020

    • 著者名/発表者名
      椿真一
    • 雑誌名

      農業問題研究

      巻: 52巻2号 ページ: 25-34

    • NAID

      40022464149

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 米生産調整転換下での米需給調整の地域対応2020

    • 著者名/発表者名
      椿真一
    • 雑誌名

      食農資源経済論集

      巻: 71巻1号 ページ: 43-46

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 事業見直しの考え方と運用実績―全国的動向―2020

    • 著者名/発表者名
      堀部篤
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 87巻 ページ: 44-51

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 水田土地利用型農業の担い手の将来像-秋田県の集落営農組織を中心に-2019

    • 著者名/発表者名
      椿真一・佐藤加寿子
    • 雑誌名

      農村経済研究

      巻: 37巻1号 ページ: 13-23

    • NAID

      130008082746

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 集落営農法人における構成員の多様化に応じた農地管理と組織運営 ―『地域まるっと中間管理方式 』を事例に―2023

    • 著者名/発表者名
      大野綾太・堀部篤
    • 学会等名
      アジア農業経済学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 農村政策の可能性ー地方自治体・農林水産省・首相官邸の関係変化からー2023

    • 著者名/発表者名
      堀部篤
    • 学会等名
      農業問題研究学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 農地利用・経営の観点から2021

    • 著者名/発表者名
      椿真一
    • 学会等名
      農業問題研究学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 畑作物転作不適地域における飼料用米生産の展開-岐阜県A町の実態分析-2021

    • 著者名/発表者名
      李侖美
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 現在の農業経営が直面する環境変化-離村の適用範囲・対象に関する考察-2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤加寿子
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 田の賃借料の変動要因 ―標準小作料制度廃止の影響に着目して―2019

    • 著者名/発表者名
      堀部篤
    • 学会等名
      農業問題研究学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 環境変化に対応する農業市場と展望2022

    • 著者名/発表者名
      堀部篤
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      筑波書房
    • ISBN
      9784811906379
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi