• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インターフェロン誘導性宿主因子によるフラビウイルス宿主域決定機序の体系的理解

研究課題

研究課題/領域番号 19K06382
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分42020:獣医学関連
研究機関宮崎大学

研究代表者

齊藤 暁  宮崎大学, 農学部, 准教授 (30621792)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードフラビウイルス / 宿主特異性 / インターフェロン / 日本脳炎ウイルス / ジカウイルス / 宿主域 / 宿主因子
研究開始時の研究の概要

本研究では、フラビウイルスとI型インターフェロン(IFN)誘導性宿主因子との相互作用に着目することで、フラビウイルス宿主域決定メカニズムを体系的に理解することを目的とする。多くのフラビウイルスにおいて、自然宿主と他の動物種ではウイルス感染感受性が異なることが示唆されているが、この宿主域がどのようなメカニズムで決定されているかは十分に解明されていない。本研究では、フラビウイルスとIFN誘導性宿主因子との相互作用が宿主域決定要因になるのではないかという仮説について、分子ウイルス学的手法を駆使することで検証を進めていく。

研究成果の概要

本研究では、フラビウイルスとI型インターフェロン(IFN)誘導性宿主因子との相互作用に着目することで、フラビウイルス宿主域決定機序を体系的に理解することを目的とした。未だ不明な点が多いフラビウイルス宿主域および近年問題になっている一部フラビウイルスの病原性増悪化についてはその決定要因の解明が強く期待されている。本研究では、複数のフラビウイルスおよび動物種由来細胞についてウイルスとIFN誘導性宿主因子との相互作用に着目し、その決定要因の解明に取り組んだ。複数の動物種由来IFNを作製後、対応する動物種由来細胞にIFNを処理し、各種フラビウイルスの増殖を評価した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

国内外の研究グループの動向を見ると、フラビウイルスのIFN感受性に関する研究が進められているが、IFN感受性の観点から宿主域、病原性増悪化の決定要因について踏み込んだ研究はない。本研究では、これまでに獲得していたIFN耐性ジカウイルスの性状解明に取り組み、IFN抵抗性ウイルスに特異的な変異の同定に成功した。このような知見は希少で、高い学術的、科学的意義があると考えている。本研究により、フラビウイルス宿主域に関する理解が深まることは自然宿主から非自然宿主へのウイルス伝播の分子様式についての知見の集積につながり、今後の感染伝播制御に向けた計画立案への応用が期待される。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (27件) (うち国際共著 12件、 査読あり 27件、 オープンアクセス 26件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 4件、 招待講演 3件) 備考 (5件)

  • [国際共同研究] 台湾/NPUST(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] NPUST(台湾)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] NPUST(その他の国・地域(台湾))

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Highly polymerized proanthocyanidins (PAC) components from blueberry leaf and stem significantly inhibit SARS-CoV-2 infection via inhibition of ACE2 and viral 3CLpro enzymes2022

    • 著者名/発表者名
      Sugamoto Kazuhiro、Tanaka Yuri L.、Saito Akatsuki、Goto Yoh、Nakayama Takayuki、Okabayashi Tamaki、Kunitake Hisato、Morishita Kazuhiro
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 615 ページ: 56-62

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.04.072

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rapid inactivation of Dabie bandavirus (SFTSV) by irradiation with deep‐ultraviolet light‐emitting diode2022

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Chiho、Saito Akatsuki、Inagaki Hiroko、Sugiyama Hironobu、Mazimpaka Eugene、Fujimoto Shouichi、Okabayashi Tamaki
    • 雑誌名

      Journal of Medical Virology

      巻: 94 号: 7 ページ: 3438-3441

    • DOI

      10.1002/jmv.27698

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of domestic cat hepadnavirus from a cat blood sample in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI Kazuki、KANEKO Yasuyuki、SHIBANAI Akiko、YAMAMOTO Shushi、KATAGIRI Ayana、OSUGA Tatsuyuki、INOUE Yoshiyuki、KURODA Kohei、TANABE Mika、OKABAYASHI Tamaki、NAGANOBU Kiyokazu、MINOBE Isao、SAITO Akatsuki
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 84 号: 5 ページ: 648-652

    • DOI

      10.1292/jvms.22-0010

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Establishment of a stable SARS-CoV-2 replicon system for application in high-throughput screening2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Tomohisa、Saito Akatsuki、Suzuki Tatsuya、Miyamoto Yoichi、Takayama Kazuo、Okamoto Toru、Moriishi Kohji
    • 雑誌名

      Antiviral Research

      巻: 199 ページ: 105268-105268

    • DOI

      10.1016/j.antiviral.2022.105268

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Altered TMPRSS2 usage by SARS-CoV-2 Omicron impacts infectivity and fusogenicity2022

    • 著者名/発表者名
      Meng Bo、Abdullahi Adam、Ferreira Isabella A. T. M.、Goonawardane Niluka、Saito Akatsuki、Kimura Izumi、Yamasoba Daichi、Other 48 authors、Sato Kei、Gupta Ravindra K.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 603 号: 7902 ページ: 706-714

    • DOI

      10.1038/s41586-022-04474-x

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] RNAウイルスの新規リバースジェネティクス法とその応用2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Tatsuya、Saito Akatsuki
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 157 号: 2 ページ: 134-138

    • DOI

      10.1254/fpj.21072

    • NAID

      130008165552

    • ISSN
      0015-5691, 1347-8397
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The SARS-CoV-2 Lambda variant exhibits enhanced infectivity and immune resistance2022

    • 著者名/発表者名
      Kimura Izumi、Kosugi Yusuke、Wu Jiaqi、other 17 authors、Saito Akatsuki、Nakagawa So、Sato Kei
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 38 号: 2 ページ: 110218-110218

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2021.110218

    • NAID

      120007183813

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] HIV-1 capsid variability: viral exploitation and evasion of capsid-binding molecules2021

    • 著者名/発表者名
      Saito Akatsuki、Yamashita Masahiro
    • 雑誌名

      Retrovirology

      巻: 18 号: 1 ページ: 32-32

    • DOI

      10.1186/s12977-021-00577-x

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhanced fusogenicity and pathogenicity of SARS-CoV-2 Delta P681R mutation2021

    • 著者名/発表者名
      Saito Akatsuki、Irie Takashi、Suzuki Rigel、Maemura Tadashi、Nasser Hesham、Uriu Keiya、Kosugi Yusuke、Other 43 authors、Tanaka Shinya、Nakagawa So、Ikeda Terumasa、Fukuhara Takasuke、Kawaoka Yoshihiro、Sato Kei、The Genotype to Phenotype Japan (G2P-Japan) Consortium
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 602 号: 7896 ページ: 300-306

    • DOI

      10.1038/s41586-021-04266-9

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Natto extract, a Japanese fermented soybean food, directly inhibits viral infections including SARS-CoV-2 in?vitro2021

    • 著者名/発表者名
      Oba Mami、Rongduo Wen、Saito Akatsuki、Okabayashi Tamaki、Yokota Tomoko、Yasuoka Junko、Sato Yoko、Nishifuji Koji、Wake Hitoshi、Nibu Yutaka、Mizutani Tetsuya
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 570 ページ: 21-25

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.07.034

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prevalence of antibodies against human respiratory viruses potentially involving anthropozoonoses in wild bonobos2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Tomoyuki、Takemoto Hiroyuki、Sakamaki Tetsuya、Tokuyama Nahoko、Hart John、Hart Terese、Dupain Jef、Cobden Amy、Mulavwa Mbangi、Hashimoto Chie、Isaji Mina、Kaneko Akihisa、Enomoto Yuki、Sato Eiji、Kooriyama Takanori、Miyabe-Nishiwaki Takako、Suzuki Juri、Saito Akatsuki、Furuichi Takeshi、Akari Hirofumi
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 62 号: 6 ページ: 897-903

    • DOI

      10.1007/s10329-021-00935-5

    • NAID

      40022726689

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] How Do Flaviviruses Hijack Host Cell Functions by Phase Separation?2021

    • 著者名/発表者名
      Saito Akatsuki、Shofa Maya、Ode Hirotaka、Yumiya Maho、Hirano Junki、Okamoto Toru、Yoshimura Shige H.
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 13 号: 8 ページ: 1479-1479

    • DOI

      10.3390/v13081479

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SARS-CoV-2 B.1.617 Mutations L452R and E484Q Are Not Synergistic for Antibody Evasion2021

    • 著者名/発表者名
      Ferreira IATM, Kemp SA, Datir R, Saito A, Meng B, Rakshit P, Takaori-Kondo A, Kosugi Y, Uriu K, Kimura I, Shirakawa K, Abdullahi A, Agarwal A, Ozono S, Tokunaga K, Sato K, Gupta RK
    • 雑誌名

      The Journal of Infectious Diseases

      巻: 224 号: 6 ページ: 989-994

    • DOI

      10.1093/infdis/jiab368

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Rapid Inactivation of SARS-CoV-2 Variants by Continuous and Intermittent Irradiation with a Deep-Ultraviolet Light-Emitting Diode (DUV-LED) Device2021

    • 著者名/発表者名
      Inagaki Hiroko、Saito Akatsuki、Kaneko Chiho、Sugiyama Hironobu、Okabayashi Tamaki、Fujimoto Shouichi
    • 雑誌名

      Pathogens

      巻: 10 号: 6 ページ: 754-754

    • DOI

      10.3390/pathogens10060754

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SARS-CoV-2 spike L452R variant evades cellular immunity and increases infectivity2021

    • 著者名/発表者名
      Motozono Chihiro、Toyoda Mako、Zahradnik Jiri、Saito Akatsuki、Other 19 authors、Ikeda Terumasa、Nakagawa So、Ueno Takamasa、Sato Kei
    • 雑誌名

      Cell Host & Microbe

      巻: 29 号: 7 ページ: 1124-1136

    • DOI

      10.1016/j.chom.2021.06.006

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Rapid Inactivation of SARS-CoV-2 with Ozonated Water2021

    • 著者名/発表者名
      Inagaki Hiroko、Saito Akatsuki、Sudaryatma Putu Eka、Sugiyama Hironobu、Okabayashi Tamaki、Fujimoto Shouichi
    • 雑誌名

      Ozone: Science & Engineering

      巻: 43 号: 3 ページ: 208-212

    • DOI

      10.1080/01919512.2021.1889318

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bovine respiratory coronavirus enhances bacterial adherence by upregulating expression of cellular receptors on bovine respiratory epithelial cells2021

    • 著者名/発表者名
      Fahkrajang Watcharapong、Sudaryatma Putu Eka、Mekata Hirohisa、Hamabe Saori、Saito Akatsuki、Okabayashi Tamaki
    • 雑誌名

      Veterinary Microbiology

      巻: 255 ページ: 109017-109017

    • DOI

      10.1016/j.vetmic.2021.109017

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Seroprevalence of Severe Fever with Thrombocytopenia Syndrome Virus in Small-Animal Veterinarians and Nurses in the Japanese Prefecture with the Highest Case Load2021

    • 著者名/発表者名
      Kirino Yumi、Ishijima Keita、Miura Miho、Nomachi Taro、Mazimpaka Eugene、Sudaryatma Putu Eka、Yamanaka Atsushi、Maeda Ken、Sugimoto Takayuki、Saito Akatsuki、Mekata Hirohisa、Okabayashi Tamaki
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 13 号: 2 ページ: 229-229

    • DOI

      10.3390/v13020229

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Potent Anti-Simian Immunodeficiency Virus Neutralizing Antibody Induction Associated with a Germ Line Immunoglobulin Gene Polymorphism in Rhesus Macaques2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Saori、Kuwata Takeo、Ishii Hiroshi、Sekizuka Tsuyoshi、Kuroda Makoto、Sano Masato、Okazaki Midori、Yamamoto Hiroyuki、Shimizu Mikiko、Matsushita Shuzo、Seki Yohei、Saito Akatsuki、Sakawaki Hiromi、Hirsch Vanessa M.、Miura Tomoyuki、Akari Hirofumi、Matano Tetsuro
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 95 号: 7

    • DOI

      10.1128/jvi.02455-20

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Bovine Respiratory Syncytial Virus Decreased Pasteurella multocida Adherence by Downregulating the Expression of Intercellular Adhesion Molecule-1 on the Surface of Upper Respiratory Epithelial Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Sudaryatma Putu Eka、Saito Akatsuki、Mekata Hirohisa、Kubo Meiko、Fahkrajang Watcharapong、Okabayashi Tamaki
    • 雑誌名

      Veterinary Microbiology

      巻: 246 ページ: 108748-108748

    • DOI

      10.1016/j.vetmic.2020.108748

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The 4th and 112th Residues of Viral Capsid Cooperatively Modulate Capsid-CPSF6 Interactions of HIV-12020

    • 著者名/発表者名
      Saito Akatsuki、Sultana Tahmina、Ode Hirotaka、Nohata Kyotaro、Samune Yoshihiro、Nakayama Emi E.、Iwatani Yasumasa、Shioda Tatsuo
    • 雑誌名

      AIDS Research and Human Retroviruses

      巻: 36 号: 6 ページ: 513-521

    • DOI

      10.1089/aid.2019.0250

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bovine Respiratory Syncytial Virus Enhances the Adherence of Pasteurella multocida to Bovine Lower Respiratory Tract Epithelial Cells by Upregulating the Platelet-Activating Factor Receptor2020

    • 著者名/発表者名
      Sudaryatma Putu Eka、Saito Akatsuki、Mekata Hirohisa、Kubo Meiko、Fahkrajang Watcharapong、Mazimpaka Eugene、Okabayashi Tamaki
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 11

    • DOI

      10.3389/fmicb.2020.01676

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rapid inactivation of SARS-CoV-2 with deep-UV LED irradiation2020

    • 著者名/発表者名
      Inagaki Hiroko、Saito Akatsuki、Sugiyama Hironobu、Okabayashi Tamaki、Fujimoto Shouichi
    • 雑誌名

      Emerging Microbes & Infections

      巻: 9 号: 1 ページ: 1744-1747

    • DOI

      10.1080/22221751.2020.1796529

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multiple Pathways To Avoid Beta Interferon Sensitivity of HIV-1 by Mutations in Capsid2019

    • 著者名/発表者名
      Sultana Tahmina*、Mamede Joao I.*、Saito Akatsuki*、Ode Hirotaka、Nohata Kyotaro、Cohen Romy、Nakayama Emi E.、Iwatani Yasumasa、Yamashita Masahiro、Hope Thomas J.、Shioda Tatsuo
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 93 号: 23 ページ: 1-27

    • DOI

      10.1128/jvi.00986-19

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Discovery of a small molecule inhibitor targeting dengue virus NS5 RNA-dependent RNA polymerase2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Hideaki*、Saito Akatsuki*、Mikuni Junko、Nakayama Emi E.、Koyama Hiroo、Honma Teruki、Shirouzu Mikako、Sekine Shun-ichi、Shioda Tatsuo
    • 雑誌名

      PLOS Neglected Tropical Diseases

      巻: 13 号: 11 ページ: 78947894-78947894

    • DOI

      10.1371/journal.pntd.0007894

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genotype replacement of dengue virus type 3 and clade replacement of dengue virus type 2 genotype Cosmopolitan in Dhaka, Bangladesh in 20172019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Keita、Phadungsombat Juthamas、Nakayama Emi E.、Saito Akatsuki、Egawa Akio、Sato Tairyu、Rahim Rummana、Hasan Abu、Lin Marco Yung-Cheng、Takasaki Tomohiko、Rahman Mizanur、Shioda Tatsuo
    • 雑誌名

      Infection, Genetics and Evolution

      巻: 75 ページ: 103977-103977

    • DOI

      10.1016/j.meegid.2019.103977

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation of novel rapid detection kits for dengue virus NS1 antigen in Dhaka, Bangladesh, in 20172019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Keita、Nakayama Emi E.、Saito Akatsuki、Egawa Akio、Sato Tairyu、Phadungsombat Juthamas、Rahim Rummana、Hasan Abu、Iwamoto Hisahiko、Rahman Mizanur、Shioda Tatsuo
    • 雑誌名

      Virology Journal

      巻: 16 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1186/s12985-019-1204-y

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 鳩インターフェロン刺激遺伝子の機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      , 柴田穂乃香, 森迫奈菜実, 岡林環樹, 莊國賓, 齊藤暁
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ウシ細胞における効率良いレンチウイルスベクターシステムの構築2021

    • 著者名/発表者名
      森迫奈菜実, バトラー田中英里, 田中友理, 柴田穂乃香, 目堅博久, 岡林環樹, 齊藤暁
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] A high-throughput neutralizing antibody test for SFTS diagnosis2021

    • 著者名/発表者名
      Eugene Mazimpaka, 目堅 博久, 谷英樹, 前田健, 石嶋慧多, 桐野有美, 齊藤暁, 岡林環樹
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 新規抗レトロウイルス宿主因子ZCCHC3は広域に作用する2021

    • 著者名/発表者名
      田中友理, Binbin Yi, バトラー田中英里佳, 吉村成弘, 齊藤暁
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A zinc-finger-containing protein ZCCHC3 is a novel antiretroviral host factor2021

    • 著者名/発表者名
      Binbin Yi, 田中友理, 齊藤暁, 吉村成弘
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ウイルス-宿主間相互作用に基づいたHIV-1サル感染モデルの開発2020

    • 著者名/発表者名
      齊藤暁
    • 学会等名
      第34回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Generation of a novel monkey-tropic HIV-1 clone with resistance to IFN-β-mediated restriction2020

    • 著者名/発表者名
      Akatsuki Saito
    • 学会等名
      21st Kumamoto AIDS Seminar
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 牛のコロナウイルス:わが国の流行状況と呼吸器病における役割2020

    • 著者名/発表者名
      目堅 博久,Sudaryatma. P. E., 齊藤 暁,岡林 環樹
    • 学会等名
      第163回 日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Discovery of a small molecule inhibitor targeting dengue virus NS5 RNA-dependent RNA polymerase2019

    • 著者名/発表者名
      Akatsuki Saito, Hideaki Shimizu, Junko Mikuni, Emi E. Nakayama, Hiroo Koyama, Teruki Honma, Mikako Shirouzu, Shun-ichi Sekine, Tatsuo Shioda
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Large scale screening for small molecule inhibitors targeting four serotypes of dengue viruses2019

    • 著者名/発表者名
      Akatsuki Saito, Hideaki Shimizu, Junko Mikuni, Emi E. Nakayama, Hiroo Koyama, Teruki Honma, Mikako Shirouzu, Shun-ichi Sekine, Tatsuo Shioda
    • 学会等名
      アジア・アフリカリサーチフォーラム2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Discovery of a small molecule inhibitor targeting dengue virus NS5 RNA-dependent RNA polymerase2019

    • 著者名/発表者名
      Junko Mikuni, Hideaki Shimizu, Akatsuki Saito, Emi E. Nakayama, Hiroo Koyama, Teruki Honma, Mikako Shirouzu, Tatsuo Shioda and Shun-ichi Sekine
    • 学会等名
      アジア・アフリカリサーチフォーラム2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] HIV-1潜伏感染霊長類モデルにおけるHIV複製リザーバーの定量解析とその意義2019

    • 著者名/発表者名
      関洋平、齊藤暁、原田恵嘉、村田めぐみ、鷲崎彩夏、引地優太、吉村和久、石井洋、佐藤賢文、Islam M Saiful、大出裕高、岩谷靖雅、芳田剛、保富康宏、俣野哲朗、三浦智行、明里宏文
    • 学会等名
      第33回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 日本初!ネコのB型肝炎近縁ウイルスが発見されました

    • URL

      http://www.miyazaki-u.ac.jp/newsrelease/edu-info/b-1.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 新型コロナウイルス「オミクロン株」に関する研究成果が発表されました

    • URL

      http://www.miyazaki-u.ac.jp/newsrelease/edu-info/post-770.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] SARS-CoV-2ラムダ株のウイルス学的・免疫学的性状の解明

    • URL

      http://www.miyazaki-u.ac.jp/newsrelease/edu-info/post-755.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] SARS-CoV-2デルタ株に特徴的なP681R変異はウイルスの病原性を増大させる

    • URL

      http://www.miyazaki-u.ac.jp/newsrelease/edu-info/nature.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 深紫外線LEDの新型コロナウイルス変異株に対する有効性を確認

    • URL

      http://www.miyazaki-u.ac.jp/newsrelease/edu-info/led-1.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi