• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Sortilinの新規リガンド分泌機構の分子基盤とその好酸球における役割

研究課題

研究課題/領域番号 19K06550
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分43030:機能生物化学関連
研究機関金沢医科大学

研究代表者

和田 俊樹 (矢部俊樹)  金沢医科大学, 医学部, 講師 (10451634)

研究分担者 海野 昌喜  茨城大学, 理工学研究科(工学野), 教授 (10359549)
小内 伸幸  金沢医科大学, 医学部, 教授 (50323605)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードサイトカイン / 蛋白質輸送 / 好酸球 / マクロファージ / Sortilin / PCBP1 / アレルギー
研究開始時の研究の概要

Sortilinは様々なリガンドと相互作用し,IFN-αを始めとする炎症性サイトカインの細胞外への輸送に重要な役割を果たす.本研究では,好酸球におけるSortilinの機能を細胞レベル及びコンディショナルノックアウトマウスを用いた個体レベルにて明らかにすると同時に,X線結晶構造解析にてSortilinのリガンド認識機構を原子レベルでも明らかにすることで,Sortilinの好酸球における機能を,原子レベルから個体レベルで明らかにすることを目指す.

研究実績の概要

免疫細胞から産生される炎症性サイトカインの分泌制御は,適切な炎症応答のバランスを保つうえで極めて重要である.これまで,PCBP1によって発現制御を受けるSortilinが様々なサイトカインと相互作用し,IFN-αの細胞外への輸送に重要な役割を果たすことを明らかにしてきた.本研究では,Sortilinの機能をより深く理解するため,Sortilinとリガンドの相互作用を原始レベルで明らかとすることを目指した.また,コンディショナルノックアウトマウスを用いてSortilinの機能を個体レベルでも明らかにすることを目指した.構造解析に関しては,Sortilinのリガンドの一つであるIFN-αに関する構造解析に関する結果を得た.これまで詳細な単量体の構造が報告されていなかったIFN-αの側鎖情報を含む詳細な単量体の構造を,マウス由来IFN-αにて結晶構造解析にて決定した.更に,得られた構造情報を用いたドッキングシミュレーションより,IFN-α上のSortilinと相互作用に重要かつ進化的によく保存されていたアミノ酸残基の推定と,変異体を用いた細胞からの分泌活性測定より,Sortilinに依存したIFN-α分泌に重要なアミノ酸を決定した.機能解析では,Sortilinの好酸球特異的Sortilin欠損マウスの作成と解析を行い,アレルギーモデルにて興味深い結果を得られた.また,Sortilinの機能をより理解するため,この発現制御に関与するPCBP1の機能解析を行った.マクロファージ特異的KOマウスを作出し腸炎モデルでの解析を行ったところ,KOマウスにおいて炎症応答時の単球のケモカインに依存した組織への遊走の減弱と共に炎症症状の緩和が見られた.以上から,PCBP1は炎症時にマクロファージのケモカイン発現制御を介した単球遊走制御に関与すると考えられる.

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [国際共同研究] NIH(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] PCBP1 acts as a regulator of CCL2 expression in macrophages to induce recruitment of monocyte-derived macrophages into the inflamed colon.2023

    • 著者名/発表者名
      Xinquan Yang, Toshiki Yabe-Wada, Jia Han, Fumiji Saito, Chie Ogasawara, Sohsuke Yamada, Nobuyuki Onai
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: - 号: 6 ページ: 287-299

    • DOI

      10.1093/intimm/dxad003

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detailed Structure of Mouse Interferon α2 and Its Interaction with Sortilin2021

    • 著者名/発表者名
      Honoka Watanabe, Toshiki Yabe-Wada, Nobuyuki Onai, Masaki Unno
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry

      巻: in press 号: 2 ページ: 265-273

    • DOI

      10.1093/jb/mvab038

    • NAID

      40022722389

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PCBP2 post‐transcriptionally regulates sortilin expression by binding to a C‐rich element in its 3′ UTR2020

    • 著者名/発表者名
      Yabe‐Wada Toshiki、Philpott Caroline C.、Onai Nobuyuki
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 10 号: 3 ページ: 407-413

    • DOI

      10.1002/2211-5463.12794

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Detailed Structure of Mouse Interferon α2 and Its Interaction with Sortilin2021

    • 著者名/発表者名
      和田俊樹,渡邊ほのか,海野昌喜,小内伸幸
    • 学会等名
      第85回 日本インターフェロン・ サイトカイン学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi