• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光制御型転写因子を用いた光情報の変換と伝達機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K06586
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分43040:生物物理学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

久冨 修  大阪大学, 理学研究科, 准教授 (60231544)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードオーレオクローム / LOVドメイン / フラビン / bZIP / 光制御型転写因子 / bZIPドメイン / 光活性化転写因子 / 光情報変換 / bZIP型転写因子
研究開始時の研究の概要

本研究では、代表者らが開発した光制御型転写因子(光ジッパー、略称PZ)の解析を通じて、光情報の変換と伝達の過程を生物物理学的な観点から明らかにすることを目的とする。具体的には、青色光が誘起するLOVドメインの構造変化によりbZIPドメインが活性化する機構、bZIPドメインが標的DNA配列と複合体を形成する機構を解明する。また、PZは、転写活性の制御をはじめ、光二量体化を利用したタンパク質の活性制御やコイルドコイル形成の制御など、様々な応用展開が考えられるので、光制御モジュールとしての活用も視野に入れて研究を進める。

研究成果の概要

本研究は、代表者らが開発した光制御型転写因子(光ジッパータンパク質、略称PZ)をモデルタンパク質として解析し、LOVドメインによる光情報の変換と伝達の過程を明らかにすることを目的として行った。発色団(FMN)が光により励起すると、複数アミノ酸を介してLOVドメインの構造変化が誘起される。その構造変化は、LOVコアにあるβシートの疎水的領域を介してA'αヘリックスがLOVコアから解離する。それにより、LOVドメインの二量体化とbZIPドメインの解離が生じ、結果として、DNA結合性が増大するというAUREO1の光依存的転写活性調節の分子機構が明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ビタミンB2であるフラビンは、すべての生物に必要不可欠な原子団である。フラビンは酸化還元反応を触媒する多くのタンパク質に含まれるとともに、青色光を受容するための光センサータンパク質中に存在することが知られている。光センサーとしてフラビンを利用するタンパク質には、light oxygen voltage(LOV)ドメインという特徴的な領域が存在する。本研究により、オーレオクロームのLOVドメインの光情報の変換と伝達の分子機構が解明された。本研究により得られた知見は、他のフラビンタンパク質の作動原理の解明や、新たな光遺伝学ツールの作成にも有用であると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Transmission of light signals from the light-oxygen-voltage core via the hydrophobic region of the β-sheet surface in aureochrome-12021

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, H., Kobayashi, I., Adachi, Y., Hisatomi, O.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 11995-11995

    • DOI

      10.1038/s41598-021-91497-5

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 転写因子と複合体形成のメカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      久冨 修
    • 雑誌名

      消化器病学サイエンス

      巻: 5 ページ: 18-22

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Molecular Mechanism of Light-Induced Conformational Switching of the LOV Domain in Aureochrome-12020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Itsuki、Nakajima Hiroto、Hisatomi Osamu
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 59 号: 28 ページ: 2592-2601

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.0c00271

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The role of ribitol-phosphate of the chromophore (FMN) in AUREO12021

    • 著者名/発表者名
      Osamu Hisatomi, Yuta Nagano
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Photoreaction of Aureochrome-3 in a brown alga, E. siliculosus2021

    • 著者名/発表者名
      Yuta Nagano, Yumiko Adachi, Osamu Hisatomi
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] The role of hydrogen bonds in the stabilization of AUREO1 dimer2021

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Adachi, Hiroto Nakajima, Yuta Nagano, Osamu Hisatomi
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] High-speed AFM observation on the light-induced dimerization of a bZIP transcription factor, Photozipper2021

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Tsuji, Hayato Yamashita, Osamu Hisatomi, Masayuki Abe
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 高速原子間力顕微鏡による光応答転写因子Photozipperの二量体形成メカニズムに関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      辻 明宏, 山下 隼人, 久冨 修, 阿部 真之
    • 学会等名
      応用物理学会関西支部2021年度第1回講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] High-speed AFM observation on the blue light-induced dimer formation of the transcription factor, Photozipper2021

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Tsuji, Hayato Yamashita, Osamu Hisatomi, Masayuki Abe
    • 学会等名
      第21回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] The nanoscale observation of a light-sensing transcription factor, Photozipper, by High-speed AFM2020

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Tsuji, Hayato Yamashita, Kento Nomura, Osamu Hisatomi, Masayuki Abe
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Light-induced conformational switching of the LOV domain in aureochrome-12020

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Kobayashi, Hiroto Nakajima, Osamu Hisatomi
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Signal transduction from LOV domain to effector domain in PZ2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Nakajima, Itsuki Kobayashi, Osamu Hisatomi
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Hydrogen bonds involved in the light-induced conformational switching of AUREO1-LOV2020

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Adachi, Hiroto Nakajima, Osamu Hisatomi
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] High-speed AFM observation on dimer formation of a light-sensing transcription factor, Photozipper2020

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Tsuji, Kento Nomura, Hayato Yamashita, Osamu Hisatomi, Masayuki Abe
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] DNA-binding analyses of a light-activatable bZIP transcription factor, Photozipper2019

    • 著者名/発表者名
      Osamu Hisatomi
    • 学会等名
      6th Awaji International Workshop on “Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications”
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Molecular mechanisms of a light-activatable transcription factor, Photozipper.2019

    • 著者名/発表者名
      Osamu Hisatomi, Itsuki Kobayashi, Hiroto Nakajima
    • 学会等名
      第41回日本比較生理生化学会東京大会(jscpb2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 高速 AFM による DNA 結合光受容タンパク質 Photozipper の 1 分子動態イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      Kento Nomura, Hayato Yamashita, Osamu Hisatomi, Masayuki Abe
    • 学会等名
      理化学研究所- 広島大学 合同シンポジウム「イメージングから理論」
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Hydrophobic residues on the β-sheet of a light-activatable bZIP factor, Photozipper2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Nakajima, Itsuki Kobayashi, Osamu Hisatomi
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Analyses of the target sequence recognition of a bZIP factor, using a light-activatable Photozipper2019

    • 著者名/発表者名
      Osamu Hisatomi, Samu Tateyama, Itsuki Kobayashi
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The role of Gln317 in a light-activatable bZIP module, Photozipper2019

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Kobayashi, Osamu Hisatomi
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Single molecular dynamics imaging of DNA binding photoreceptor protein, Photozipper, by high-speed AFM2019

    • 著者名/発表者名
      Kento Nomura, Hayato Yamashita, Osamu Hisatomi, Masayuki Abe
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 機能性タンパク質Photozipperの構造と反応2019

    • 著者名/発表者名
      三野 広幸、佃野 弘幸、小関 康平、小林 樹、久冨 修
    • 学会等名
      生体分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 高速AFMによるDNA結合光受容タンパク質Photozipperの1分子動態イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      野村健人, 山下隼人, 久冨修, 阿部真之
    • 学会等名
      第66回近畿支部例会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Single molecule observation of DNA binding photoreceptor protein, Photozipper, by high-speed atomic force microscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Kento Nomura, Hayato Yamashita, Osamu Hisatomi, Masayuki Abe
    • 学会等名
      第71回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 久冨サブグループのページ

    • URL

      http://gabriel.ess.sci.osaka-u.ac.jp/html/hisatomi/hisatomi-jp.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
  • [備考] 久冨のページ

    • URL

      http://gabriel.ess.sci.osaka-u.ac.jp/html/hisatomi/hisatomi-jp.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi