• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微小管内チューブリン分子ラセン配置の柔軟性と可塑性

研究課題

研究課題/領域番号 19K06602
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分43040:生物物理学関連
研究機関中央大学

研究代表者

上村 慎治  中央大学, 理工学部, 教授 (90177585)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード微小管 / X線繊維回折法 / 小角散乱 / 微小管安定化剤 / 流動配向法 / 負の熱膨張係数 / チューブリン / 温度依存性 / 構造ヒステリシス / 流動配向装置 / チューブリン分子構造動態 / 微小管繊維回折 / 熱膨張係数 / 冷却収縮 / 非等方性 / 脱重合閾温度 / タキソール / ラウリマライド / GTPアナログ / リン酸アナログ / タキソール誘導体 / 微小管構造動体 / X線繊維回折 / チューブリン格子 / 細胞骨格 / X線繊維回折
研究開始時の研究の概要

微小管は、真核生物のさまざまな細胞機能に深く関わる細胞骨格である。シンクロトロンの高輝度X線源を使ったX線繊維回折法を使って、微小管構造の柔軟性・可塑性を正確に定量的な評価を行うことで、微小管の生理機能をより深く理解できると共に、抗がん剤としての微小管安定化剤の薬理効果を客観的に数値化できる利点がある。これまでの電子顕微鏡技術ではわからなかった情報、動的な構造変化、その変化の時定数、構造の熱ゆらぎの評価を行う新手法として確立することで、抗がん剤の網羅的な探索研究を推進する。

研究成果の概要

SPring-8にてウシ脳微小管のX線繊維回折を高速冷却条件下で調べることにはじめて成功した。超分子複合体構造の温度特性を調べた最初の研究報告例となり、以下の新知見を得た。1つ目は、微小管が長さ方向と直径方向で異なる冷却収縮率となる点で、チューブリン分子が温度によって構造変化することの直接的な証拠となる。2つ目は、17度が構造を維持できる臨界温度となる点、3つ目は、微小管安定化剤の存在で冷却収縮率が明らかに変化する点、4つ目は、再加温で再形成される微小管構造を調べ、脱重合時と再重合時の構造の違いが検出できた点である。微小管構造の新しい動態解析手法として提案できる画期的な手法となるだろう。

研究成果の学術的意義や社会的意義

生体分子は独特の高次構造を持ち、金属粒子やポリマー粒子とは異なり、非等方的な構造を持つ。温度変化による熱膨張率もその構造を反映していると期待できる。本研究は、この点を高精度のサブpmスケールで明らかにした最初の研究例となる。研究手法上、冷却しなければならないクライオEMで解明された分子構造を解釈する上で、程度の差はあれ、低温構造変化する生体分子もある点は、考慮すべき新事実である。また、低温条件下で哺乳類の脳微小管は不安定化する性質があるが、その生物物理学的な説明、さらには、より温度順応型の他の真核生物から、哺乳類の微小管が進化して来た理由や分子進化プロセスの理解にもつながると期待している。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 1件) 備考 (5件)

  • [国際共同研究] ALBA(BL11 - NCD-SWEET)/CIB Margarita Salas-CSIC(スペイン)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] CSIC (Madrid)/ALBA (Barcelona)(スペイン)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ESRF (Grenoble)/DUBBLE (Grenoble)(フランス)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] CSIC/ALBA(スペイン)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ESRF(DUBBLE)(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] GTP-dependent formation of straight tubulin oligomers leads to microtubule nucleation2021

    • 著者名/発表者名
      Ayukawa Rie、Iwata Seigo、Imai Hiroshi、Kamimura Shinji、Hayashi Masahito、Ngo Kien Xuan、Minoura Itsushi、Uchimura Seiichi、Makino Tsukasa、Shirouzu Mikako、Shigematsu Hideki、Sekimoto Ken、Gigant Benoit、Muto Etsuko
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology

      巻: 220 号: 4 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1083/jcb.202007033

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 剪断流条件下のDNA二重ラセン溶液で観察されたSAXS信号2020

    • 著者名/発表者名
      藤田 洋介, 箕浦 高子, Longo Alessandrob, 和田 祐子, 八木 俊樹, 岩本 裕之, 神谷 律, 上村 慎治
    • 雑誌名

      SPring-8/SACLA利用研究成果集

      巻: 8 号: 3 ページ: 469-472

    • DOI

      10.18957/rr.8.3.469

    • NAID

      130007969743

    • ISSN
      2187-6886
    • 年月日
      2020-10-29
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural model for differential cap maturation at growing microtubule ends2020

    • 著者名/発表者名
      Juan Estevez-Gallego et al.
    • 雑誌名

      eLIFE

      巻: 10

    • DOI

      10.7554/elife.50155

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of phase-contrast/dark-field microscopy with scanning laser illumination2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi SATO, Tomotaka SHIRANE, Yuuko WADA, Hiroshi IMAI & Shinji KAMIMURA
    • 雑誌名

      Journal of the Institute of Science and Engineering. Chuo University

      巻: 2019(25)

    • NAID

      120006870443

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 低温条件下での微小管構造動態解析:溶液温度に依存した構造変化における非等方性とヒステ リシス2021

    • 著者名/発表者名
      上村慎治・八木俊樹・近藤裕祐・Estevez-Gallego J., Lucena-Agell D., Diaz J. F., 岩本 裕之
    • 学会等名
      日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ネガティブ染色電子顕微鏡法により明らかにされた繊毛ダイニンの新規構造2021

    • 著者名/発表者名
      雷 宜慈, 今井 洋, 山本 遼介, 下 理恵子, 上村 慎治, 八木 俊樹, 梶村 直子, 廣瀬 未果, 加藤 貴之, 光岡 薫, 昆 隆英
    • 学会等名
      日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 赤潮の原因藻類シャトネラの生物対流現象2021

    • 著者名/発表者名
      中原 美奈,小林 篤人,上村 慎治
    • 学会等名
      第43回エアロ・アクアバイオメカニズム学会講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 微小管の非等方的冷却収縮2021

    • 著者名/発表者名
      上村慎治・岩本裕之
    • 学会等名
      第10回 日本生物物理学関東支部会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 微小管の非等方的冷却収縮2021

    • 著者名/発表者名
      上村慎治・岩本裕之
    • 学会等名
      日本生物物理学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 微小管安定化剤が鞭毛運動に与える阻害効果2020

    • 著者名/発表者名
      伊落舜太郎・和田祐子・上村慎治
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Variogram and correlogram assay of cell motility: Bioconvection in harmful algae Chattonella.2020

    • 著者名/発表者名
      Mina Nakahara et al.
    • 学会等名
      日本生物物理学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] GTP-チューブリンはどのようにして微小管の核を生成するか? (1) 直線型オリゴマーの形成2020

    • 著者名/発表者名
      Rie Ayukawa et al.,
    • 学会等名
      日本生物物理学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] GTP-チューブリンはどのようにして微小管の核を生成するか? (2) オリゴマーのラテラルな相互 作用2020

    • 著者名/発表者名
      Seigo Iwata et al.
    • 学会等名
      日本生物物理学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] X線繊維回折法によって明らかとなった秒単位の微小管構造変化2019

    • 著者名/発表者名
      上村慎治
    • 学会等名
      日本生物物理学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 微小管内チューブリン周期の絶対値2019

    • 著者名/発表者名
      上村慎治
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 微小管が生まれる分子メカニズムを解明 -ごく少数の直線状オリゴマーだけが微小管になる-

    • URL

      https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/science/departments/biological/news/2021/02/53106/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] シンクロトロン技術を使い微小管の構造変化を解明

    • URL

      https://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/communication/press/2020/03/48371/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
  • [備考] 微小管が生まれる分子メカニズムを解明 -ごく少数の直線状オリゴマーだけが微小管になる-

    • URL

      https://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/communication/press/2021/02/53099/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] シンクロトロン技術を使い微小管の構造変化を解明(プレスリリース)

    • URL

      http://www.spring8.or.jp/ja/news_publications/press_release/2020/200317/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] New structural model for microtubule ends

    • URL

      https://www.cib.csic.es/news/research/new-structural-model-microtubule-ends

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi