• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シアノバクテリアのパートナースイッチング制御系による環境応答機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K06717
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分44030:植物分子および生理科学関連
研究機関埼玉大学

研究代表者

日原 由香子  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (60323375)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードパートナースイッチング制御系 / シアノバクテリア / 光合成 / 強光順化応答 / PmgA / pmgA / アンチシグマ因子 / シグナル伝達 / 順化応答 / リン酸化
研究開始時の研究の概要

20年以上前に、シアノバクテリア Synechocystis sp. PCC 6803が強光下や光グルコース条件下で生存するために必須な因子としてPmgAを同定したが、PmgAタンパク質の調製が困難であるため、生化学解析は進展しなかった。今回、in vitro翻訳系の利用がブレークスルーとなり、PmgAのリン酸化標的としてSsr1600を同定した。これを手掛かりとして、PmgAが従属栄養細菌においてパートナースイッチング制御系として知られているシグナル伝達経路の構成成分であるのか、それともシアノバクテリアに特有のシグナル伝達経路を構成しているのか、生化学・生理学の両面で解析を進めていきたい。

研究成果の概要

本研究では「パートナースイッチング制御系はいかにして、シアノバクテリアの光合成や代謝を制御しているのか?」の解明を目指した。一般的なパートナースイッチング制御系は、アンチシグマ因子がσ因子を捕捉・解放することで遺伝子発現制御を行うが、Synechocystis sp. PCC 6803では、アンチシグマ因子がアンタゴニストの蓄積量を制御することで、強光下でのクロロフィルと光化学系Ⅰの蓄積を協調的に制御する独自な系として働いていることを見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

タンパク質のリン酸化実験、相互作用解析、および変異株の表現型解析を行い、アンチシグマ様因子PmgAがアンタゴニスト様因子Ssr1600の蓄積量を制御することで、強光下での光合成制御に関わること、さらに他のアンタゴニスト様因子との相互作用を通じて炭素代謝制御にも関わる可能性を見出した。本成果は光合成の制御機構、およびパートナースイッチング制御系の基礎研究のみならず、シアノバクテリアの代謝改変による物質生産等の応用研究にも重要な新知見を与えるものである。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 3件、 招待講演 7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] CRISPRi knockdown of the <i>cyabrB1</i> gene induces the divergently transcribed <i>icfG</i> and <i>sll1783</i> operons related to carbon metabolism in the cyanobacterium <i>Synechocystis</i> sp. PCC 68032024

    • 著者名/発表者名
      Hishida Atsuko、Shirai Ryo、Higo Akiyoshi、Matsutani Minenosuke、Nimura-Matsune Kaori、Takahashi Tomoko、Watanabe Satoru、Ehira Shigeki、Hihara Yukako
    • 雑誌名

      The Journal of General and Applied Microbiology

      巻: 70 号: 1 ページ: n/a

    • DOI

      10.2323/jgam.2024.01.001

    • ISSN
      0022-1260, 1349-8037
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Partner-switching components PmgA and Ssr1600 regulate high-light acclimation in Synechocystis sp. PCC 68032024

    • 著者名/発表者名
      Nakamura R, Takahashi Y, Tachibana S, Terada A, Suzuki K, Kondo K, Tozawa Y, Hihara Y
    • 雑誌名

      Plant Physiol.

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dual Redox Regulation of the DNA-Binding Activity of the Response Regulator RpaB in the Cyanobacterium <i>Synechocystis</i> sp. PCC 68032022

    • 著者名/発表者名
      Kato Naoki、Iwata Kazuki、Kadowaki Taro、Sonoike Kintake、Hihara Yukako
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 63 号: 8 ページ: 1078-1090

    • DOI

      10.1093/pcp/pcac079

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative and Qualitative Analyses of Triacylglycerol Production in the Wild-Type Cyanobacterium Synechocystis sp. PCC 6803 and the Strain Expressing AtfA from Acinetobacter baylyi ADP12020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Motoki、Ishikawa Toshiki、Tamura So、Saito Yujiro、Kawai-Yamada Maki、Hihara Yukako
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 61 号: 9 ページ: 1537-1547

    • DOI

      10.1093/pcp/pcaa069

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of transcriptional repressor activity of LexA in salt-stress responses of the cyanobacterium Synechocystis sp. PCC 6803.2020

    • 著者名/発表者名
      Takashima K, Nagao S, Kizawa A, Suzuki T, Dohmae N, Hihara Y
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 17393-17393

    • DOI

      10.1038/s41598-020-74534-7

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biocomputational analyses and experimental validation identify the complex regulon controlled by the redox-responsive transcription factor RpaB.2019

    • 著者名/発表者名
      Riediger M, Kadowaki T, Nagayama R, Georg G, Hihara Y, Hess WR
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 印刷中 ページ: 316-331

    • DOI

      10.1016/j.isci.2019.04.033

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] シアノバクテリアはアシル化プラストキノンを蓄積する2024

    • 著者名/発表者名
      日原由香子
    • 学会等名
      第3回原核光合成生物シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シアノバクテリア Synechocystis sp. PCC 6803 のパートナースイッチング 制御系が強光順化応答に果たす役割2023

    • 著者名/発表者名
      中村陸玖、立花将伍、日原由香子
    • 学会等名
      第13回日本光合成学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] シアノバクテリアにおける中性脂質蓄積の諸問題とアシルプラストキノール2023

    • 著者名/発表者名
      日原由香子
    • 学会等名
      日本植物学会第87回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Acylated plastoquinone is a novel neutral lipid accumulated in cyanobacteria2023

    • 著者名/発表者名
      Yukako Hihara
    • 学会等名
      US-Japan Binational Photosynthesis Workshop
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] シアノバクテリア Synechocystis sp. PCC 6803 のパートナースイッチング制御系が強光順化応答に果たす役割2023

    • 著者名/発表者名
      中村陸玖、立花将伍、濱田雅子、広瀬佑、日原由香子
    • 学会等名
      学術変革領域・光合成ユビキティ 第2回領域会議
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] シアノバクテリアはアシル化プラストキノンを蓄積する2023

    • 著者名/発表者名
      石川寿樹、髙野駿也、谷川梨瑚、藤原 隆司、厚沢季美江、金子康子、日原由香子
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Synechocystis sp. PCC 6803 におけるパートナースイッチングホスファターゼの 解析2023

    • 著者名/発表者名
      角田 晴南、中村 陸玖、日原 由香子
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 光合成電子伝達鎖のレドックス状態に依存した転写因子 RpaB の DNA 結合活性制 御機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      岩田 和宜、加藤 直喜、門脇 太朗、園池 公毅、日原 由香子
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] シアノバクテリア Synechocystis sp. PCC 6803 のパートナースイッチング 制御系が強光順化応答に果たす役割2022

    • 著者名/発表者名
      中村陸玖、立花将伍、日原由香子
    • 学会等名
      第12回日本光合成学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Dual redox regulation of the DNA-binding activity of the response regulator RpaB in the cyanobacterium Synechocystis sp. PCC 68032022

    • 著者名/発表者名
      Yukako Hihara
    • 学会等名
      SCyCode FOR 2816 Symposium "The Autotrophy-Heterotrophy Switch in Cyanobacteria"
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] シアノバクテリアはトリアシルグリセロールを蓄積するか2022

    • 著者名/発表者名
      日原 由香子
    • 学会等名
      藍藻の分子生物学2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光合成電子伝達鎖のレドックス状態に依存した転写因子RpaBのDNA結合活性制御機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      岩田 和宜、加藤 直喜、門脇 太朗、園池 公毅、日原 由香子
    • 学会等名
      藍藻の分子生物学2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] シアノバクテリア Synechocystis sp. PCC 6803 のパートナースイッチング 制御系が強光順化応答に果たす役割2022

    • 著者名/発表者名
      中村陸玖、立花将伍、日原由香子
    • 学会等名
      藍藻の分子生物学2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] シアノバクテリアにおける中性脂質蓄積の解析2022

    • 著者名/発表者名
      谷川梨瑚、石川寿樹、髙野駿也、辻季美江、金子康子、日原由香子
    • 学会等名
      藍藻の分子生物学2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Interaction of PmgA with anti-sigma antagonists reveals partner-switching regulatory network in Synechocystis sp. PCC 68032022

    • 著者名/発表者名
      Yukako Hihara
    • 学会等名
      日独二国間セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] シアノバクテリア Synechocystis sp. PCC 6803 におけるアンチシグマ様因子 PmgAとアンタゴニスト様因子 Ssr1600の生理解析2022

    • 著者名/発表者名
      立花将伍、高橋裕二、日原由香子
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] シアノバクテリアSynechocystis sp. PCC 6803の パートナースイッチング制御系が強光順化応答に果たす役割2022

    • 著者名/発表者名
      中村 陸玖、立花 将伍、日原 由香子
    • 学会等名
      第12回日本光合成学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] シアノバクテリア Synechocystis sp. PCC 6803 におけるアンチシグマ様因子 PmgA と アンタゴニスト様因子との相互作用2021

    • 著者名/発表者名
      寺田 有沙、高橋 裕二、立花 将伍、鈴木 翔、 戸澤 譲、日原 由香子
    • 学会等名
      第11回日本光合成学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] シアノバクテリア Synechocystis sp. PCC 6803 におけるアンチシグマ様因子PmgAとアンタゴニスト様因子との相互作用2021

    • 著者名/発表者名
      寺田有沙、高橋裕二、鈴木翔、戸澤譲、日原由香子
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 光合成関連遺伝子のレドックス制御機構に迫る2019

    • 著者名/発表者名
      日原由香子
    • 学会等名
      藍藻の分子生物学2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] Cyanobacteria Biotechnology2021

    • 著者名/発表者名
      Kawahara A, Hihara Y
    • 総ページ数
      560
    • 出版者
      Wiley
    • ISBN
      9783527824915
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi