• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動物の環境応答行動を制御する光センシング機構とその個体成長での転換

研究課題

研究課題/領域番号 19K06758
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連
研究機関東京大学

研究代表者

小島 大輔  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授 (60376530)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード光受容 / ゼブラフィッシュ / 体色変化 / 網膜 / オプシン / 錐体 / 松果体 / 転写制御 / 背地適応 / ノックアウト / 色覚 / 転写因子 / メラトニン / 光生物学
研究開始時の研究の概要

動物は光環境への応答の一つとして、周囲の明暗や色に合わせて自身の体色を変化させる。真骨魚類ゼブラフィッシュを用いたこれまでの研究から、個体の成長とともに体色変化パターンが幼生型から成魚型へと転換すること、また、体色を制御する光センサーの存在部位が幼生と成魚では異なることがわかっている。本研究ではゼブラフィッシュを用いて、幼生型・成魚型それぞれの体色変化を制御する光センサー分子を特定する。さらにこの光センサー分子を起点とした光センシング機構を細胞~個体レベルで明らかにし、成長過程での体色変化パターン転換との関連を検証する。

研究成果の概要

動物の光環境応答行動として、ゼブラフィッシュの体色変化の様式が成長過程でスイッチングすることに注目し、光センシング機構の分子メカニズムを解析した。その結果、成魚型の体色変化を制御する光受容分子群を同定し、また、幼生型の体色変化を光制御する分子の特性を明らかにした。さらに本研究では、動物の環境応答行動を制御する光センサー細胞がどのような制御を受けて多様化・機能分化しているか、という点に着目した解析を行い、網膜の青錐体細胞の分化や特異的遺伝子発現を制御する鍵分子を同定した。また、体色変化を引き起こすホルモンの内分泌器官、松果体に特異的な遺伝子発現をもたらす転写因子を同定した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

環境刺激に応答して体の一部を変化させる「体色変化」は古くより多くの研究者の興味を惹き付けてきた研究課題であるが、その環境応答性の分子メカニズムは未だに謎が多い。また私たちが発見した「体色変化パターンのスイッチング」は、発生・成長における個体レベルの光応答性の転換という点で非常にユニークな現象である。本研究では、このスイッチング前後で光応答を制御する光センサー分子群を同定し、また、その波長特性を明らかにした。さらに、光センサー細胞の発生・分化に関わる転写因子群の同定にも成功した。今後本成果を発展させることにより、光応答性スイッチングのメカニズム解明へつながると期待される。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 5件、 招待講演 6件) 図書 (3件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 特集 「目」の神経学 概日リズムを位相制御する光受容体2021

    • 著者名/発表者名
      小島 大輔、深田 吉孝
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 73 号: 11 ページ: 1193-1199

    • DOI

      10.11477/mf.1416201917

    • ISSN
      1344-8129, 1881-6096
    • 年月日
      2021-11-01
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Foxq2 determines blue cone identity in zebrafish2021

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Yohey、Shiraki Tomoya、Fukada Yoshitaka、Kojima Daisuke
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 7 号: 41

    • DOI

      10.1126/sciadv.abi9784

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Brain-specific homeobox Bsx specifies identity of pineal gland between serially homologous photoreceptive organs in zebrafish2019

    • 著者名/発表者名
      Mano Hiroaki、Asaoka Yoichi、Kojima Daisuke、Fukada Yoshitaka
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 2 号: 1 ページ: 364-364

    • DOI

      10.1038/s42003-019-0613-1

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ゼブラフィッシュの背地適応を制御する網膜神経節細胞の解析2023

    • 著者名/発表者名
      竹前和彦、小島大輔
    • 学会等名
      第22回 東京大学生命科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Behavioral analyses of light signaling pathways in intrinsically photosensitive-retinal ganglion cells of mice.2023

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Kojima, Naoki Kimata, Masaki Torii, Shodai Tanaka, Shoichi Suenaga, Harumi Nakao, Michinori Koebis, Atsu Aiba, Yoshitaka Fukada
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference: The Biology and Chemistry of Vision
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ仔魚の背地適応を制御する2種類のメラノプシンの役割2023

    • 著者名/発表者名
      竹前和彦、小島大輔
    • 学会等名
      第23回日本光生物学協会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ仔魚の背地適応におけるメラノプシンの役割2023

    • 著者名/発表者名
      竹前和彦、小島大輔
    • 学会等名
      日本動物学会第94回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Differential roles of melanopsins in regulating background adaptation in zebrafish larvae.2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Takemae, Daisuke Kojima
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第45回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 光で熟す2023

    • 著者名/発表者名
      小島大輔
    • 学会等名
      JSTさきがけ「光の利用と物質材料・生命機能」2023年度発展研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ仔魚の背地適応におけるメラノプシン群の役割2023

    • 著者名/発表者名
      竹前和彦、小島大輔
    • 学会等名
      日本動物学会関東支部第76回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 青色感受性の錐体視細胞のアイデンティティを決定する転写因子Foxq22022

    • 著者名/発表者名
      小川洋平、白木知也、深田吉孝、小島大輔
    • 学会等名
      第22回日本光生物学協会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 新生仔マウスの行動における光依存的な変化2022

    • 著者名/発表者名
      春井佑希、木股直規、小島大輔
    • 学会等名
      日本動物学会第93回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス光感受性網膜神経節細胞における新規光シグナル経路の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      木股直規、鳥居雅樹、田中翔大、末長祥一、中尾晴美、饗場篤、小島大輔、深田吉孝
    • 学会等名
      日本動物学会第93回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュのメラノプシン発現ニューロンへの遺伝子発現誘導2022

    • 著者名/発表者名
      竹前和彦、小島大輔
    • 学会等名
      日本動物学会第93回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Physiological analyses of the novel signaling pathway in intrinsically photosensitive-retinal ganglion cells of mice2022

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Kojima, Naoki Kimata, Masaki Torii, Shodai Tanaka, Shoichi Suenaga, Harumi Nakao, Michinori Koebis, Atsu Aiba, Yoshitaka Fukada
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第44回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Generation of the transgenic line to elucidate the melanopsin-expressing retinal circuit regulating the background adaptation in zebrafish2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Takemae, Daisuke Kojima
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第44回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Functional roles of retinal photoreceptors in non-visual physiologies of vertebrates2022

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Kojima
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Retinal Proteins
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Functional analyses of physiological outputs of G-protein signaling pathways in intrinsically photosensitive-retinal ganglion cells.2021

    • 著者名/発表者名
      木股直規、鳥居雅樹、田中翔大、末長祥一、中尾晴美、饗場篤、小島大輔、深田吉孝
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第43回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Foxq2 determines blue cone identity in zebrafish.2021

    • 著者名/発表者名
      小川洋平、白木知也、深田吉孝、小島大輔
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第43回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュの背地適応におけるメラノプシン発現双極細胞の役割2020

    • 著者名/発表者名
      竹前 和彦、深田 吉孝、小島 大輔
    • 学会等名
      日本動物学会第91回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Transgenic approach to the retinal circuit regulating background adaptation in zebrafish2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Takemae, Yoshitaka Fukada, Daisuke Kojima
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第42回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Action spectrum for light-induced darkening of body color in larval zebrafish2020

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Kojima, Yurika Ito, Yoshitaka Fukada
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第42回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Retinal photoreceptors regulating body color change in zebrafish2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Kojima
    • 学会等名
      The 10th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Physiological function of non-classical photoreceptors in vertebrate retina: Retinal photoreceptors regulating light-induced body color changes in zebrafish2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Kojima
    • 学会等名
      17th Congress of the International Union of Photobiology and 18th Congress of the European Society for Photobiology
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ゼブラフィッシュの2種類の体色変化を制御する光受容体2019

    • 著者名/発表者名
      小島大輔
    • 学会等名
      日本動物学会第90回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 第三の眼:松果体における遺伝子発現と発生を制御する転写因子2019

    • 著者名/発表者名
      小島大輔
    • 学会等名
      異分野融合による次世代光生物学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Brain-specific homeobox Bsx determines the pineal specificity among zebrafish photoreceptor neurons2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Mano, Yoichi Asaoka, Yoshitaka Fukada, Daisuke Kojima
    • 学会等名
      FASEB SRC: The Biology and Chemistry of Vision
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ幼生初期の体色変化における光作用スペクトル2019

    • 著者名/発表者名
      小島大輔、伊藤百合香、深田吉孝
    • 学会等名
      異分野融合による次世代光生物学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] A transcription factor Bsx acts as the molecular switch determining the pineal versus retinal specificities in zebrafish2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Kojima, Hiroaki Mano, Yoichi Asaoka, Yoshitaka Fukada
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第41回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Neural connection of photoreceptor cells regulating background adaptation in zebrafish2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Takemae, Kotaro Shibayama, Yoshitaka Fukada, Daisuke Kojima
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第41回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュの背地適応を制御する網膜神経回路の組織学的解析2019

    • 著者名/発表者名
      竹前 和彦、柴山康太郎、深田吉孝、小島大輔
    • 学会等名
      第72回動物学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 視覚のしくみ(化学の要点シリーズ)2023

    • 著者名/発表者名
      七田芳則, 小島大輔
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      9784320044876
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] Spectroscopic analysis of wavelength sensitivities of opsin-type photoreceptor proteins. in “Circadian Clocks”, Neuromethods, vol 186, (T. Hirota, M. Hatori, S. Panda, eds.)2022

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Kojima, Yoshitaka Fukada
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      Humana
    • ISBN
      9781071625767
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 動物の事典2020

    • 著者名/発表者名
      末光 隆志(小島 大輔)
    • 総ページ数
      772
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254171662
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] researchmap (小島大輔)

    • URL

      https://researchmap.jp/daisuke_kojima/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
  • [備考] 東京大学 大学院理学系研究科 生物科学専攻 神経機能生化学研究室

    • URL

      https://www.bs.s.u-tokyo.ac.jp/~neurobiochem/index.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
  • [備考] 東京大学 大学院理学系研究科 生物科学専攻 神経機能生化学研究室

    • URL

      http://www.biochem.s.u-tokyo.ac.jp/fukada-lab/index-j.html

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
  • [備考] 東京大学 UTokyo FOCUS 「第三の眼:松果体における遺伝子発現と発生を制御する分子」

    • URL

      https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/articles/z0508_00025.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi