• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

医薬品の後期修飾を志向したアミドの選択的分子変換法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K06974
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47010:薬系化学および創薬科学関連
研究機関京都薬科大学 (2020-2021)
京都大学 (2019)

研究代表者

小林 祐輔  京都薬科大学, 薬学部, 准教授 (90509275)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードアミド / 糖鎖修飾 / ハロゲン結合 / 後期修飾 / 光反応 / ナイトレン / 有機触媒 / 超原子価ヨウ素 / プロドラッグ / 医薬品シーズ / 触媒 / ペプチドミメティック / ペルフルオロアルキル
研究開始時の研究の概要

多様な医薬品シーズを創出するためには、生物活性化合物の効率的な分子変換や修飾・誘導体化が必要である。これまで、比較的反応性の高いアミノ基、メルカプト基、カルボキシル基や水酸基を足掛かりとした修飾反応が主に開発されてきたが、中性のアミドは反応性が乏しいため直截的に化学修飾するのが困難であり、変換する手法も限られているのが現状である。そこで、本申請では医薬品・天然物などの小分子によく見られるだけでなく、抗体などのタンパク質を構成する基本構造でもあるアミドに注目し、アミドの新規分子変換法を開発することで新たな医薬品シーズを効率的に創出することを目的とする。

研究成果の概要

多様な医薬品シーズを創出するためには、生物活性化合物の効率的な分子変換や修飾・誘導体化が必要である。これまで、比較的反応性の高いアミノ基、メルカプト基、カルボキシル基や水酸基を足掛かりとした修飾反応が主に開発されてきたが、中性のアミドは反応性が乏しいため直截的に化学修飾するのが困難であり、変換する手法も限られているのが現状である。そこで、本研究では医薬品・天然物などの小分子によく見られるだけでなく、抗体などのタンパク質を構成する基本構造でもあるアミドに注目し、新たな医薬品シーズを効率的に創出するアミドの新規分子変換法の開発を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまでに報告例のないアミドの直截的な分子変換法を達成することができた。例えば、アミド基しかもたないテモゾロミドのような医薬品のプロドラッグ化が可能となり、医薬品開発を大幅に加速することが期待できる。また、合成の終盤での修飾反応は効率的に多様な誘導体を合成できるため、医薬品の構造活性相関研究に多大に貢献することができる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 1件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] Nitro-Substituted Benzaldehydes in the Generation of Azomethine Ylides and Retro-1,3-Dipolar Cycloadditions2021

    • 著者名/発表者名
      Taha Ahmed G.、Elboray Elghareeb E.、Kobayashi Yusuke、Furuta Takumi、Abbas-Temirek Hussien H.、Aly Moustafa F.
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 86 号: 1 ページ: 547-558

    • DOI

      10.1021/acs.joc.0c02241

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A bench-stable <i>N</i>-trifluoroacetyl nitrene equivalent for a simple synthesis of 2-trifluoromethyl oxazoles2021

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Yusuke、Masakado Sota、Murai Takuya、Hamada Shohei、Furuta Takumi、Takemoto Yoshiji
    • 雑誌名

      Organic and Biomolecular Chemistry

      巻: 19 号: 30 ページ: 6628-6632

    • DOI

      10.1039/d1ob00947h

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Properties of ortho-t-BuSO2C6H4-Substituted Iodonium Ylides2021

    • 著者名/発表者名
      Kimura Tomohiro、Hamada Shohei、Furuta Takumi、Takemoto Yoshiji、Kobayashi Yusuke
    • 雑誌名

      Crystals

      巻: 11 号: 9 ページ: 1085-1085

    • DOI

      10.3390/cryst11091085

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Azolium/Hydroquinone Organo‐Radical Co‐Catalysis: Aerobic C?C‐Bond Cleavage in Ketones2021

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuji Yuya、Kobayashi Yusuke、Masuda Sakyo、Takemoto Yoshiji
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 27 号: 8 ページ: 2633-2637

    • DOI

      10.1002/chem.202004943

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regio- and stereoselective glycosylation of 1,2-O-unprotected sugars using organoboron catalysts2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Yusuke、Takemoto Yoshiji
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 76 号: 30 ページ: 131328-131328

    • DOI

      10.1016/j.tet.2020.131328

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stereoselective Synthesis of 1,1′‐Disaccharides by Organoboron Catalysis2020

    • 著者名/発表者名
      Izumi Sanae、Kobayashi Yusuke、Takemoto Yoshiji
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 59 号: 33 ページ: 14054-14059

    • DOI

      10.1002/anie.202004476

    • NAID

      120006886553

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A solvent-dependent chirality-switchable thia-Michael addition to α,β-unsaturated carboxylic acids using a chiral multifunctional thiourea catalyst2020

    • 著者名/発表者名
      Hayama Noboru、Kobayashi Yusuke、Sekimoto Eriko、Miyazaki Anna、Inamoto Kiyofumi、Kimachi Tetsutaro、Takemoto Yoshiji
    • 雑誌名

      Chemical Science

      巻: 11 号: 21 ページ: 5572-5576

    • DOI

      10.1039/d0sc01729a

    • NAID

      120006865701

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mild and Chemoselective Thioacylation of Amines Enabled by the Nucleophilic Activation of Elemental Sulfur2020

    • 著者名/発表者名
      Masato Saito, Sho Murakami, Takeshi Nanjo, Yusuke Kobayashi, Yoshiji Takemoto
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: - 号: 18 ページ: 8130-8135

    • DOI

      10.1021/jacs.0c03256

    • NAID

      120006876568

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reactions Catalyzed by 2-Halogenated Azolium Salts: From Halogen-Bond Donors to Br?nsted-Acidic Salts2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Yusuke、Takemoto Yoshiji
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 31 号: 08 ページ: 772-783

    • DOI

      10.1055/s-0039-1690815

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photo-Irradiation-Promoted Aminoetherification of Glycals with N-Acyliminoiodinane and Alcohols2020

    • 著者名/発表者名
      Takemoto Yoshiji、Masakado Sota、Kobayashi Yusuke
    • 雑誌名

      HETEROCYCLES

      巻: 101 号: 2 ページ: 453-453

    • DOI

      10.3987/com-19-s(f)25

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Addition of Amides to Glycals Enabled by Solvation‐Insusceptible 2‐Haloazolium Salt Catalysis2019

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuji Yuya、Kobayashi Yusuke、Takemoto Yoshiji
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 58 号: 40 ページ: 14115-14119

    • DOI

      10.1002/anie.201907129

    • NAID

      120006766121

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Divergent and Chemoselective Transformations of Thioamides with Designed Carbene Equivalents2019

    • 著者名/発表者名
      Saito Masato、Kobayashi Yusuke、Takemoto Yoshiji
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: 25 号: 44 ページ: 10314-10318

    • DOI

      10.1002/chem.201902699

    • NAID

      120006712297

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] αおよびβ-N-結合型糖ペプチドの迅速合成2021

    • 著者名/発表者名
      山西雅子、中辻雄哉、中寛史、竹本佳司、小林祐輔
    • 学会等名
      創薬懇話会 2021 in 京都
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] アゾリウム塩触媒を用いたグリコシル化反応によるα-およびβ-N-結合型糖ペプチドの合成2021

    • 著者名/発表者名
      山西雅子、中辻雄哉、中寛史、竹本佳司、小林祐輔
    • 学会等名
      第37回有機合成化学セミナー in 広島
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] グルコサミンに対するアミドの直接的かつ立体選択的グリコシル化反応2021

    • 著者名/発表者名
      山西雅子、中辻雄哉、中寛史、竹本佳司、小林祐輔
    • 学会等名
      第50回複素環化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Direct Glycosylation of Amides with Glucosamine Derivatives Catalyzed by 2-Halogenated Azolium Salt2021

    • 著者名/発表者名
      4.Masako Yamanishi, Yuya Nakatsuji, Hiroshi Naka, Yoshiji Takemoto, Yusuke Kobayashi
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アゾリウム塩触媒を用いたグルコサミンに対するアミドの直截的かつ立体選択的グリコシル化反応2021

    • 著者名/発表者名
      山西 雅子、中辻 雄哉、小林 祐輔、中 寛史、竹本 佳司
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会 (オンライン)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ゾリウム塩とヒドロキノンを有機ラジカル共触媒として用いた炭素-炭素結合の酸化的開裂 反応の開発2020

    • 著者名/発表者名
      中辻 雄哉、小林 祐輔、益田 紗京、竹本 佳司
    • 学会等名
      反応と合成の進歩 2020 特別企画シンポジウム (オンライン)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 縮環構造内に硫黄を持つ二核ロジウム触媒とアミド型 [7]ヘリセンの合成2020

    • 著者名/発表者名
      5)井上拓美、中村梨那、村井琢哉、笹森貴裕、浜田翔平、小林祐輔、古田 巧
    • 学会等名
      第70回 日本薬学会 関西支部大会,オンライン開催
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ビアリールジカルボン酸からのフェナントリジノン誘導体のワンポット合成2020

    • 著者名/発表者名
      6)村井琢哉、Yongning Xing、黒川真由、浜田翔平、小林祐輔、川端猛夫、古田 巧
    • 学会等名
      第70回 日本薬学会 関西支部大会,オンライン開催
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] カルコゲン結合を介したロジウム二核錯体の配座制御 -立体選択的分子内 CーH 挿入反応への展開-2020

    • 著者名/発表者名
      7)村井琢哉、陸 文傑、栗林俊文、森崎一宏、上田善弘、浜田翔平、小林祐輔、笹森貴裕、時任宣博、川端猛夫、古田 巧
    • 学会等名
      反応と合成の進歩 2020 特別企画シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ハロゲン結合及び光励起を利用した糖鎖修飾法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      小林 祐輔
    • 学会等名
      第40回有機合成若手セミナー 明日の有機合成を担う人のために
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Direct N-glycofunctionalization of amides by a newly designed Bronsted acid catalyst2019

    • 著者名/発表者名
      usuke Kobayashi, Yuya Nakatsuji, Yoshiji Takemoto
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 2-Haloazolium salt enabled the direct addition of amides to glycals2019

    • 著者名/発表者名
      Yuya Nakatsuji, Yusuke Kobayashi, Yoshiji Takemoto
    • 学会等名
      The 8th Japanese-Sino Symposium on Organic Chemistry for Young Scientists
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Design and synthesis of new N-Acyliminoiodinanes and its application to catalyst-free aromatic C-H activation2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kobayashi, Tomohiro Kimura, Yoshiji Takemoto
    • 学会等名
      The 8th Japanese-Sino Symposium on Organic Chemistry for Young Scientists
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Catalyst-Free Aromatic C-H Amidation Using Newly Designed N-Acyliminoiodinanes2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kobayashi, Tomohiro Kimura, Yoshiji Takemoto
    • 学会等名
      The 27th International Society of Heterocyclic Congress
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Direct addition of Amides to Glycals Enabled by Solvation-insusceptible 2-Haloazolium Salt Catalysis2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kobayashi, Yuya Nakatsuji, Yoshiji Takemoto
    • 学会等名
      The 27th International Society of Heterocyclic Congress
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 種々のN-アシルイミノヨージナンの合成とその光励起を経る芳香族C-Hアミノ化反応の開発2019

    • 著者名/発表者名
      小林祐輔、木村智弘、竹本 佳司
    • 学会等名
      第39回 有機合成若手セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 室温で秤量可能なN-アシルナイトレン等価体の開発2019

    • 著者名/発表者名
      小林 祐輔、木村 智弘、竹本 佳司
    • 学会等名
      第86回 日本分析化学会有機微量分析研究懇談会 第110回 計測自動制御学会力学量計測部会 第36回 合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 月刊バイオインダストリー「第三の生命鎖「糖鎖」を構築する合成化学~グリコシル化の最前線~」2021

    • 著者名/発表者名
      小林祐輔,竹本佳司
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 京都薬科大学薬化学分野HP

    • URL

      https://labo.kyoto-phu.ac.jp/yakka/pg122.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] Publons

    • URL

      https://publons.com/researcher/1610174/yusuke-kobayashi/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 研究室HP

    • URL

      https://labo.kyoto-phu.ac.jp/yakka/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 旧所属研究室HP

    • URL

      http://orgchem.pharm.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://orgchem.pharm.kyoto-u.ac.jp/paper/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi