• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

特異的誘導体化法を用いた新規シアリル化糖鎖・糖ペプチド解析法の開発と応用

研究課題

研究課題/領域番号 19K07025
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47020:薬系分析および物理化学関連
研究機関地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)

研究代表者

津元 裕樹  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 主任研究員 (00409385)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード質量分析 / 糖鎖 / 糖ペプチド / シアル酸 / 誘導体化
研究開始時の研究の概要

本研究では、独自に開発したシアル酸結合様式特異的アルキルアミド化法と質量分析法を組み合わせ、生物学的に異なる役割を果たしているシアル酸の結合様式まで区別することができる新規シアリル化糖鎖・糖ペプチド解析法の開発を目的とする。また、確立した分析手法をヒト血漿タンパク質の糖鎖・糖ペプチド解析に応用し、加齢に伴う糖鎖構造変化を明らかにする。

研究成果の概要

本研究課題により,シアル酸結合様式まで容易に区別することができる糖鎖・糖ペプチド解析法を開発し,ヒト血漿タンパク質のN型糖鎖解析および網羅的なN型糖ペプチド解析に応用した.ヒト健康長寿モデルとされる105歳以上の超百寿者群と90歳,80歳,70歳群の血漿検体を用いて比較解析し,alpha1-acid glycoprotein 1に由来する糖ペプチドが超百寿者群において特徴的であることを明らかにした.このような糖鎖構造変化がヒトの健康長寿の要因の一つである可能性が示唆された.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究課題により開発された解析法を用いることにより,これまではLC分離や標準品入手が困難で解析不可能であった高分岐かつ高シアリル化糖鎖や糖ペプチドの結合様式の違いを容易に区別できる.それにより,より詳細なグライコミクスやグライコプロテオミクス研究の推進や疾患バイオマーカーの探索研究への貢献が期待できる.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 健康長寿とグライコミクス2020

    • 著者名/発表者名
      三浦 ゆり、津元 裕樹、遠藤 玉夫
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 92 号: 3 ページ: 343-348

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2020.920343

    • ISSN
      0037-1017
    • 年月日
      2020-06-25
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative Glycomic Analysis of Sialyl Linkage Isomers by Sialic Acid Linkage-Specific Alkylamidation in Combination with Stable Isotope Labeling of α2,3-Linked Sialic Acid Residues2019

    • 著者名/発表者名
      Hanamatsu Hisatoshi、Nishikaze Takashi、Tsumoto Hiroki、Ogawa Koji、Kobayashi Takashi、Yokota Ikuko、Morikawa Kenichi、Suda Goki、Sho Takuya、Nakai Masato、Miura Nobuaki、Higashino Kenichi、Sekiya Sadanori、Iwamoto Shinichi、Miura Yuri、Furukawa Jun-ichi、Tanaka Koichi、Sakamoto Naoya
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 91 号: 21 ページ: 13343-13348

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.9b03617

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] N-Glycan profiling in plasma proteins of semi-supercentenarians using sialic acid linkage-specific derivatization and negative-ion MALDI-TOF MS2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tsumoto, Mako Inuzuka, Takashi Nishikaze, Yusaku Hioki, Md. Amir Hossen, Yasumichi Arai, Kazunori Ikebe, Tatsuro Ishizaki, Kei Kamide, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Nobuyoshi Hirose, Yoshihiro Hayakawa, Yuri Miura, Tamao Endo
    • 学会等名
      70th ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シアル酸結合様式特異的誘導体化法を用いた超百寿者の血漿N-グライコプロテオミクス2022

    • 著者名/発表者名
      津元裕樹,西風隆司,新井康通,池邉一典,石崎達郎,神出計,権藤恭之,増井幸恵,梅澤啓太郎,川上恭司郎,広瀬信義,早川禎宏,三浦ゆり,遠藤玉夫
    • 学会等名
      第70回質量分析総合討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] シアル酸結合様式特異的誘導体化法を用いたヒト血漿タンパク質の糖ペプチド解析.2021

    • 著者名/発表者名
      3.津元裕樹,西風隆司,梅澤啓太郎,川上恭司郎,早川禎宏,三浦ゆり,遠藤玉夫.
    • 学会等名
      第40回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] シアル酸結合様式特異的誘導体化法を用いたO-結合型糖ペプチド解析法の開発.2020

    • 著者名/発表者名
      津元裕樹,西風隆司,関谷禎規,梅澤啓太郎,川上恭司郎,岩本慎一,田中耕一,三浦ゆり,遠藤玉夫.
    • 学会等名
      第68回質量分析総合討論会.
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 血しょうタンパク質糖鎖修飾の健康寿命延伸を目指したバイオマーカーとしての可能性.2020

    • 著者名/発表者名
      三浦ゆり, 川上恭司郎, 井出野佑太, 増井幸恵, 稲垣宏樹, 小野口航, 津元裕樹, 梅澤啓太郎, 新井康通, 池邉一典, 石崎達郎, 神出計, 権藤恭之, 遠藤玉夫.
    • 学会等名
      第71回日本電気泳動学会総会.
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 安定同位体を用いたSALSA法による比較質量分析法の開発.2020

    • 著者名/発表者名
      花松久寿, 西風隆司, 津元裕樹, 小川浩司, 横田育子, 森川賢一, 須田剛生, 庄拓也, 中井正人, 三浦信明, 関谷禎規, 岩本慎一, 三浦ゆり, 田中耕一, 坂本直哉, 古川潤一.
    • 学会等名
      第39回日本糖質学会年会.
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] シアル酸結合様式特異的誘導体化法を用いた糖ペプチド解析法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      津元裕樹, 西風隆司, 関谷禎規, 岩本慎一, 田中耕一, 三浦ゆり, 遠藤玉夫.
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2019年大会・第70回日本電気泳動学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [産業財産権] 質量分析方法、質量分析装置およびプログラム2019

    • 発明者名
      西風隆司,津元裕樹
    • 権利者名
      西風隆司,津元裕樹
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-135344
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi