• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メチル水銀による神経/筋機能障害に対する神経軸索/筋線維再生治療の実験的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K07077
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
研究機関国立水俣病総合研究センター

研究代表者

藤村 成剛  国立水俣病総合研究センター, その他部局等, 部長 (20416564)

研究分担者 中村 篤  国立水俣病総合研究センター, その他部局等, 医療系職員 (40785713)
臼杵 扶佐子  鹿児島大学, ヒトレトロウイルス学共同研究センター, 客員研究員 (50185013)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードメチル水銀 / 神経機能障害 / 筋機能障害 / 神経障害性疼痛 / ROCK阻害剤 / 振動刺激処置 / 神経軸索 / 筋線維 / 振動刺激
研究開始時の研究の概要

未だ解決されていないメチル水銀による神経機能障害の根本治療を可能にするために、神経軸索の再生メカニズムに着目したROCK阻害剤による薬物治療の可能性について実験的に明らかにし、臨床研究へ繋げる (基礎研究から臨床研究へのアプローチ)。さらに、神経機能障害に伴う筋機能障害については、これまで臨床研究によって振動刺激が有効であることが示されているが、そのメカニズムについては十分に解明されていないことから、実験動物を用いて振動刺激の筋機能障害に対する作用メカニズムを理論的に明らかにし、臨床研究へ還元する (臨床研究から基礎研究へのアプローチ)。

研究成果の概要

令和元年度までの研究によって、当初の目的である神経機能障害および筋機能障害の治療についてはROCK阻害剤および振動刺激処置が有用であることを明らかにした。そして、令和2年度からメチル水銀曝露によって引き起こされる神経障害性疼痛についての研究を開始した。令和3年度にメチル水銀による神経障害性疼痛モデルを作成することに成功し、令和4年度に本モデルを用いてROCK阻害剤であるFasudilが神経障害性疼痛を抑制することを明らかにした。さらに、令和5年度は、ガバペンチン (一般的な神経障害性疼痛に対して臨床使用されている) が本モデルにおいて神経障害性疼痛を抑制することを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果の学術的意義や社会的意義目的は、水俣病を代表とするメチル水銀中毒において引き起こされる神経機能障害および筋機能障害の治療を可能にするために、メチル水銀中毒動物モデルを用いてその発症メカニズムを実験的に明らかにし、さらにその発症メカニズムに基づいた薬剤等による治療効果を実験的に明らかにすることによってメチル水銀中毒の治療についての有益な情報を得ることである。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Fasudil, a ROCK inhibitor, prevents neuropathic pain in Minamata disease model rats.2022

    • 著者名/発表者名
      Fujimura M
    • 雑誌名

      Toxicol. Lett.

      巻: 371 ページ: 38-45

    • DOI

      10.1016/j.toxlet.2022.10.001

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cellular conditions responsible for methylmercury-mediated neurotoxicity.2022

    • 著者名/発表者名
      Fujimura M, Usuki F
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Sci.

      巻: 23 号: 13 ページ: 7218-7218

    • DOI

      10.3390/ijms23137218

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Methylmercury induces hyperalgesia/allodynia through spinal cord dorsal horn neuronal activation and subsequent somatosensory cortical circuit formation in rats2021

    • 著者名/発表者名
      Fujimura M, Usuki F, Nakamura A
    • 雑誌名

      Archives of Toxicology

      巻: 95 号: 6 ページ: 2151-2162

    • DOI

      10.1007/s00204-021-03047-7

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Local Vibration Stimuli Induce Mechanical Stress-Induced Factors and Facilitate Recovery From Immobilization-Induced Oxidative Myofiber Atrophy in Rats2019

    • 著者名/発表者名
      Usuki F, Fujimura M, Nakamura A, Nakano J, Okita M, Higuchi I
    • 雑誌名

      Front Physiol

      巻: 10 ページ: 759-759

    • DOI

      10.3389/fphys.2019.00759

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fasudil, a Rho-Associated Coiled Coil-Forming Protein Kinase Inhibitor, Recovers Methylmercury-Induced Axonal Degeneration by Changing Microglial Phenotype in Rats2019

    • 著者名/発表者名
      Fujimura M, Usuki F, Nakamura A
    • 雑誌名

      Toxicol Sci

      巻: 168 号: 1 ページ: 126-136

    • DOI

      10.1093/toxsci/kfy281

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] メチル水銀曝露はラット足底部に末梢および中枢神経傷害を介した神経障害性疼痛を引き起こす2023

    • 著者名/発表者名
      藤村成剛
    • 学会等名
      第50回日本毒性学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] メチル水銀曝露ラットに生じる疼痛閾値低下に対する各種薬剤の効果2023

    • 著者名/発表者名
      藤村成剛, 臼杵扶佐子, 中村篤
    • 学会等名
      令和5年度メチル水銀研究ミーティング
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Methylmercury induces allodynia through activation of inflammatory microglia in spinal cord and subsequent stimulation in somatosensory cortex od rats2021

    • 著者名/発表者名
      Fujimura M, Usuki F, Nakamura A
    • 学会等名
      60th Annual Meeting, Society of Toxicology
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] メチル水銀曝露はラット足底部に神経障害性疼痛の1種である疼痛閾値低下 (アロディニア) を引き起こす2020

    • 著者名/発表者名
      藤村成剛, 臼杵扶佐子, 中村篤
    • 学会等名
      メタルバイオサイエンス研究会2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Fasudil, a ROCK inhibitor, recovers methylmercury-induced axonal degeneration by changing microglial phenotype in rats2019

    • 著者名/発表者名
      Fujimura M, Usuki F, Nakamura A
    • 学会等名
      14th International Conference on Mercury as a Global Pollutant
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 局所振動刺激はラットにおいてメカノストレス因子を誘導し不動化による筋萎縮からの回復を促進する2019

    • 著者名/発表者名
      藤村成剛, 臼杵扶佐子, 中村篤, 中野治郎, 沖田実, 樋口逸郎
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] Handbook of Neurotoxicity2021

    • 著者名/発表者名
      Fujimura M, Usuki F
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      Springer, Cham
    • ISBN
      9783030715199
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 国立水俣病総合研究センターホームページ→藤村成剛

    • URL

      http://nimd.env.go.jp/about/organization/member04.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
  • [備考] 国立水俣病総合研究センター/ 職員紹介/ 藤村成剛

    • URL

      http://nimd.env.go.jp/kakubu/kiso/fujimura.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi