• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不整脈治療薬としての2型リアノジン受容体阻害薬の有用性

研究課題

研究課題/領域番号 19K07105
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47040:薬理学関連
研究機関順天堂大学

研究代表者

呉林 なごみ  順天堂大学, 医学部, 客員准教授 (50133335)

研究分担者 森 修一  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 助教 (00467630)
村山 尚  順天堂大学, 医学部, 先任准教授 (10230012)
村越 伸行  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (80447218)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードリアノジン受容体 / 不整脈 / 心臓 / カルシウム / ドラッグスクリーニング / 2型リアノジン受容体 / 抗不整脈薬 / ハイスループットスクリーニング / RyR2阻害薬 / カテコラミン誘発性多型性心室頻拍 / モデルマウス / 細胞内カルシウム動態 / 大規模スクリーニング / 筋小胞体
研究開始時の研究の概要

異所性の興奮を起点として発生する心室性不整脈は生命を脅かす重篤な疾患であり、慢性心不全や、心筋に存在する種々のイオンチャネルの遺伝的変異によって起こるが、これらに対し現在使われている抗不整脈薬は効果がない事が多い。本研究計画では、異所性興奮の起点となる筋小胞体Ca2+遊離チャネル/2型リアノジン受容体(RyR2)を抑制する薬が新規抗不整脈薬となると仮定し、大規模スクリーニングとその構造展開によりRyR2特異的な阻害薬を開発し、それらが異所性興奮に起因するとされる様々な不整脈にどこまで効果を持つか検討する。

研究成果の概要

2型リアノジン受容体(RyR2)の活性亢進に起因する悪性不整脈は、RyR2阻害薬によって抑制される事が予測されるが、そのような薬は未だ存在しないため、これを検証する必要がある。まず我々はRyR2疾患変異では、細胞質側Ca2+による制御機構(CICR)が亢進しこれが不整脈重症度を決める事を明らかにした。次に大規模スクリーニングによる探索と構造展開による最適化を行い、RyR2特異的かつ高親和性のCICR阻害薬を見出した。さらにRyR2変異不整脈モデルマウスを用いた抗不整脈薬効果の新たな検証方法を確立した。検証の結果、我々の新規RyR2阻害薬はモデルマウスの不整脈を効率的に抑制することが分かった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

我々の結果は、これまで不整脈治療薬として存在しなかったRyR2阻害薬が新たなカテゴリーの抗不整脈薬となる可能性を示す。RyR2阻害薬は遺伝性不整脈疾患の特効薬となる可能性があるため、社会的意義は大きい。また、RyR2は中枢神経系など心臓以外の様々な臓器に発現しており、てんかんやアルツハイマー病への関与が提唱されているが、その詳細を研究する手段が少なかった。特異的RyR2阻害薬を世に出すことは、これらの重要な疾患の機序解明にも貢献するため、学術的な意義も大きい。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (25件) (うち国際共著 7件、 査読あり 22件、 オープンアクセス 24件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 5件、 招待講演 5件) 備考 (6件) 産業財産権 (3件) (うち外国 2件)

  • [国際共同研究] Virginia Commonwealth University(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Virginia Commonwealth University(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A reconstituted depolarization-induced Ca2+ release platform for validation of skeletal muscle disease mutations and drug discovery2022

    • 著者名/発表者名
      Murayama Takashi、Kurebayashi Nagomi、Numaga-Tomita Takuro、Kobayashi Takuya、Okazaki Satoru、Yamashiro Kyosuke、Nakada Tsutomu、Mori Shuichi、Ishida Ryosuke、Kagechika Hiroyuki、Yamada Mitsuhiko、Sakurai Takashi
    • 雑誌名

      Journal of General Physiology

      巻: 154 号: 12

    • DOI

      10.1085/jgp.202213230

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a water-soluble ryanodine receptor 1 inhibitor2022

    • 著者名/発表者名
      Ishida Ryosuke、Mori Shuichi、Murayama Takashi、Nakamichi Ayaka、Chai Xikun、Kurebayashi Nagomi、Iinuma Hiroto、Kagechika Hiroyuki
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry

      巻: 74 ページ: 117027-117027

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2022.117027

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mice with R2509C-RYR1 mutation exhibit dysfunctional Ca2+ dynamics in primary skeletal myocytes2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi Yoshitaka、Oyama Kotaro、Kobirumaki-Shimozawa Fuyu、Murayama Takashi、Kurebayashi Nagomi、Tachibana Toshiaki、Manome Yoshinobu、Kikuchi Emi、Noguchi Satoru、Inoue Takayoshi、Inoue Yukiko U.、Nishino Ichizo、Mori Shuichi、Ishida Ryosuke、Kagechika Hiroyuki、Suzuki Madoka、Fukuda Norio、Yamazawa Toshiko
    • 雑誌名

      Journal of General Physiology

      巻: 154 号: 11

    • DOI

      10.1085/jgp.202213136

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Involvement of kallikrein‐PAR2‐proinflammatory pathway in severe trastuzumab‐induced cardiotoxicity2022

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Ritsuko、Kurebayashi Nagomi、Eguchi Hidetaka、Horimoto Yoshiya、Shiga Takahiro、Miyazaki Sakiko、Kashiyama Taku、Akamatsu Wado、Saito Mitsue
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 113 号: 10 ページ: 3449-3462

    • DOI

      10.1111/cas.15508

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Heat-hypersensitive mutants of ryanodine receptor type 1 revealed by microscopic heating2022

    • 著者名/発表者名
      Oyama Kotaro、Zeeb Vadim、Yamazawa Toshiko、Kurebayashi Nagomi、Kobirumaki-Shimozawa Fuyu、Murayama Takashi、Oyamada Hideto、Noguchi Satoru、Inoue Takayoshi、Inoue Yukiko U.、Nishino Ichizo、Harada Yoshie、Fukuda Norio、Ishiwata Shin’ichi、Suzuki Madoka
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 119 号: 32

    • DOI

      10.1073/pnas.2201286119

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular basis for gating of cardiac ryanodine receptor explains the mechanisms for gain- and loss-of function mutations2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Takuya、Tsutsumi Akihisa、Kurebayashi Nagomi、Saito Kei、Kodama Masami、Sakurai Takashi、Kikkawa Masahide、Murayama Takashi、Ogawa Haruo
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 2821-2821

    • DOI

      10.1038/s41467-022-30429-x

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cytosolic Ca2+-dependent Ca2+ release activity primarily determines the ER Ca2+ level in cells expressing the CPVT-linked mutant RYR22022

    • 著者名/発表者名
      Kurebayashi Nagomi、Murayama Takashi、Ota Ryosaku、Suzuki Junji、Kanemaru Kazunori、Kobayashi Takuya、Ohno Seiko、Horie Minoru、Iino Masamitsu、Yamashita Fumiyoshi、Sakurai Takashi
    • 雑誌名

      Journal of General Physiology

      巻: 154 号: 9

    • DOI

      10.1085/jgp.202112869

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] NRSF- GNAO1 Pathway Contributes to the Regulation of Cardiac Ca 2+ Homeostasis2022

    • 著者名/発表者名
      Inazumi Hideaki、Kuwahara Koichiro、Nakagawa Yasuaki、et al.
    • 雑誌名

      Circulation Research

      巻: 130 号: 2 ページ: 234-248

    • DOI

      10.1161/circresaha.121.318898

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Loss-of-function mutations in cardiac ryanodine receptor channel cause various types of arrhythmias including long QT syndrome2021

    • 著者名/発表者名
      Hirose Sayako、Murayama Takashi、Tetsuo Naoyuki、Hoshiai Minako、Kise Hiroaki、Yoshinaga Masao、Aoki Hisaaki、Fukuyama Megumi、Wuriyanghai Yimin、Wada Yuko、Kato Koichi、Makiyama Takeru、Kimura Takeshi、Sakurai Takashi、Horie Minoru、Kurebayashi Nagomi、Ohno Seiko
    • 雑誌名

      EP Europace

      巻: 24 号: 3 ページ: 497-510

    • DOI

      10.1093/europace/euab250

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel RyR1-selective inhibitor prevents and rescues sudden death in mouse models of malignant hyperthermia and heat stroke2021

    • 著者名/発表者名
      Yamazawa Toshiko、Kobayashi Takuya、Kurebayashi Nagomi、Konishi Masato、Noguchi Satoru、Inoue Takayoshi、Inoue Yukiko U.、et al.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 4293-4293

    • DOI

      10.1038/s41467-021-24644-1

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Differential effects of the formin inhibitor SMIFH2 on contractility and Ca 2+ handling in frog and mouse cardiomyocytes2021

    • 著者名/発表者名
      Sakata Koji、Matsuyama Sho、Kurebayashi Nagomi、Hayamizu Kengo、Murayama Takashi、Nakamura Kunihide、Kitamura Kazuo、Morimoto Sachio、Takeya Ryu
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 26 号: 8 ページ: 583-595

    • DOI

      10.1111/gtc.12873

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibition of endothelin A receptor by a novel, selective receptor antagonist enhances morphine-induced analgesia: Possible functional interaction of dimerized endothelin A and μ-opioid receptors. Biomed Pharmacother.2021

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Y, Nonaka M, Kamikubo Y, Ogawa H, Murayama T, Kurebayashi N, Sakairi H, Miyano K, Komatsu A, Dodo T, Nakano-Ito K, Yamaguchi K, Sakurai T, Iseki M, Hayashida M, Uezono Y
    • 雑誌名

      Biomed Pharmacother.

      巻: 141 ページ: 111800-111800

    • DOI

      10.1016/j.biopha.2021.111800

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sudden death after inappropriate shocks of implantable cardioverter defibrillator in a catecholaminergic polymorphic ventricular tachycardia case with a novel RyR2 mutation2021

    • 著者名/発表者名
      Itoh Hideki、Murayama Takashi、Kurebayashi Nagomi、Ohno Seiko、Kobayashi Takuya、Fujii Yusuke、Watanabe Masaya、Ogawa Haruo、Anzai Toshihisa、Horie Minoru
    • 雑誌名

      Journal of Electrocardiology

      巻: 69 ページ: 111-118

    • DOI

      10.1016/j.jelectrocard.2021.09.015

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Purification of Recombinant Wild Type and Mutant Ryanodine Receptors Expressed in HEK293 Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Hu Yifan、Iyer Kavita、Nayak Ashok、Kurebayashi Nagomi、Murayama Takashi、Samso Montserrat
    • 雑誌名

      BIO-PROTOCOL

      巻: 11 号: 15

    • DOI

      10.21769/bioprotoc.4112

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhanced CICR activity reduces ER Ca2+ level in cells expressing CPVT-linked mutant RyR22021

    • 著者名/発表者名
      Kurebayashi Nagomi、Murayama Takashi、Ohta Ryosaku、Suzuki Junji、Kanemaru Kazunori、Ohno Seiko、Horie Minoru、Iino Masamitsu、Yamashita Fumiyoshi、Sakurai Takashi
    • 雑誌名

      Biorxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2021.01.16.426980

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Co-Phenotype of Left Ventricular Non-Compaction Cardiomyopathy and Atypical Catecholaminergic Polymorphic Ventricular Tachycardia in Association With R169Q, a <i>Ryanodine Receptor Type 2</i> Missense Mutation2020

    • 著者名/発表者名
      Nozaki Y, Kato Y, Uike K, Yamamura K, Kikuchi M, Yasuda M, Ohno S, Horie M, Murayama T, Kurebayashi N, Horigome H
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 84 号: 2 ページ: 226-234

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-19-0720

    • NAID

      130007789920

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 年月日
      2020-01-24
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structural mechanism of two gain-of-function cardiac and skeletal RyR mutations at an equivalent site by cryo-EM2020

    • 著者名/発表者名
      Iyer Kavita A.、Hu Yifan、Nayak Ashok R.、Kurebayashi Nagomi、Murayama Takashi、Sams? Montserrat
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 6 号: 31 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1126/sciadv.abb2964

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular basis for gating and regulation of cardiac ryanodine receptor: underlying mechanisms for gain- and loss-of function mutations2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Takuya、Tsutsumi Akihisa、Kurebayashi Nagomi、Saito Kei、Kodama Masami、Sakurai Takashi、Kikkawa Masahide、Murayama Takashi、Ogawa Haruo
    • 雑誌名

      Biorxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2020.11.30.401026

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel RyR1 inhibitor prevents and rescues sudden death in a mouse model of malignant hyperthermia and heat stroke2020

    • 著者名/発表者名
      Yamazawa Toshiko、Kobayashi Takuya、Kurebayashi Nagomi、19人省略、Murayama Takashi
    • 雑誌名

      Biorxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2020.07.02.185520

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 2型リアノジン受容体の活性異常による不整脈疾患とその治療戦略2020

    • 著者名/発表者名
      Kurebayashi Nagomi、Murayama Takashi
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 155 号: 4 ページ: 225-229

    • DOI

      10.1254/fpj.20017

    • NAID

      130007867553

    • ISSN
      0015-5691, 1347-8397
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Regulatory mechanisms of ryanodine receptor/Ca2+ release channel revealed by recent advancements in structural studies2020

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Haruo、Kurebayashi Nagomi、Yamazawa Toshiko、Murayama Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Muscle Research and Cell Motility

      巻: in press 号: 2 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1007/s10974-020-09575-6

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Insights into channel modulation mechanism of RYR1 mutants using Ca2+ imaging and molecular dynamics2020

    • 著者名/発表者名
      Yamazawa Toshiko、Ogawa Haruo、Murayama Takashi、Yamaguchi Maki、Oyamada Hideto、Suzuki Junji、Kurebayashi Nagomi、Kanemaru Kazunori、Oguchi Katsuji、Sakurai Takashi、Iino Masamitsu
    • 雑誌名

      The Journal of General Physiology

      巻: 152 号: 1 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1085/jgp.201812235

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Structural development of a type-1 ryanodine receptor (RyR1) Ca2+-release channel inhibitor guided by endoplasmic reticulum Ca2+ assay2019

    • 著者名/発表者名
      Mori Shuichi、Iinuma Hiroto、Manaka Noriaki、Ishigami-Yuasa Mari、Murayama Takashi、Nishijima Yoshiaki、Sakurai Akiko、Arai Ryota、Kurebayashi Nagomi、Sakurai Takashi、Kagechika Hiroyuki
    • 雑誌名

      European Journal of Medicinal Chemistry

      巻: 179 ページ: 837-848

    • DOI

      10.1016/j.ejmech.2019.06.076

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assays for Modulators of Ryanodine Receptor (RyR)/Ca 2+ Release Channel Activity for Drug Discovery for Skeletal Muscle and Heart Diseases2019

    • 著者名/発表者名
      Murayama Takashi、Kurebayashi Nagomi
    • 雑誌名

      Current Protocols in Pharmacology

      巻: 87 号: 1 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1002/cpph.71

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel strategy for treatment of cancer cachexia targeting xanthine oxidase in the brain2019

    • 著者名/発表者名
      Uzu Miaki、Nonaka Miki、Miyano Kanako、Sato Hiromi、Kurebayashi Nagomi、Yanagihara Kazuyoshi、Sakurai Takashi、Hisaka Akihiro、Uezono Yasuhito
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 140 号: 1 ページ: 109-112

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2019.04.005

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Arrhythmia severity in mouse models harboring RyR2 mutations with varied extent of channel activity2023

    • 著者名/発表者名
      Kurebayashi N, Kodama M, Murayama T, Sugihara M, Konishi M, Miura A, Nishio H, Inoue YU, Inoue T, Noguchi S and Sakurai T
    • 学会等名
      67th Biophysical Society Annual meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between disease phenotype and mutant RyR2 channel activity in CPVT mouse models,2023

    • 著者名/発表者名
      Kurebayashi N, Kodama M, Murayama T, Sugihara M, Konishi M, Miura A, Nishio H, U-Inoue Y, Inoue T, Satoru N and Sakurai T
    • 学会等名
      第100回 日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 複数のRyR2変異マウスモデル系統を用いたカテコラミン誘発性多型性心室頻拍(CPVT)に対する抗不整脈薬の評価2022

    • 著者名/発表者名
      呉林なごみ, 児玉昌美, 村山尚, 杉原匡美, 石井光一郎, 岡部雄太, 村越伸行, 三浦綾, 西尾元, 井上-上野由紀子, 井上高良, 野口悟, 中村衣里, 金井富三夫, 多田昇弘, 櫻井隆
    • 学会等名
      第96回 日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] DIFFERENTIAL IMPACTS OF ARRHYTHMIA-LINKED LOSS-OF-FUNCTION RYR2 MUTATIONS ON CA2+ SIGNALING IN CARDIAC CELLS.2022

    • 著者名/発表者名
      Nagomi Kurebayashi, Takashi Murayama, Naoyuki Tetsuo, Sayako Hirose, Minoru Horie, Seiko Ohno, Takashi Sakurai
    • 学会等名
      66th Annual Meeting of the Biophysical Society
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 機能喪失型催不整脈性RyR2変異が引き起こす様々なCa2+動態異常2022

    • 著者名/発表者名
      呉林 なごみ,村山 尚,哲翁 直之,廣瀬 紗也子,堀江 稔,大野 聖子,櫻井 隆
    • 学会等名
      第95回 日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] RyR2発現細胞におけるCa2+オシレーションと小胞体Ca2+レベルの調節メカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      呉林 なごみ, 村山 尚, 太田亮 作, 山下 富義, 鈴木 純二, 金丸 和典, 飯野 正光, 櫻井 隆
    • 学会等名
      第99回 日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] CPVTモデルマウスに対するRyR2特異的阻害薬の効果2021

    • 著者名/発表者名
      呉林なごみ, 村山尚, 石井光一郎, 小西真人, 杉原匡美, 森修一, 飯沼大翔, 湯浅磨里, 村越伸行, 影近弘之, 櫻井隆
    • 学会等名
      第94回 日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Search for RyR2 inhibitors and verification of their effects on arrhythmogenic myocardium2021

    • 著者名/発表者名
      呉林なごみ
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会・第98回日本生理学会合同大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 不整脈疾患におけるRyR2の異常とCICR.2020

    • 著者名/発表者名
      呉林なごみ
    • 学会等名
      第93回 日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effects of novel RyR2 inhibitors on cardiac myocytes from diseased hearts2020

    • 著者名/発表者名
      Nagomi Kurebayashi, Takashi Murayama, Masato Konishi, Shuichi Mori, Mari Ishigami-Yuasa, Hiroyuki Kagechika, Haruo Ogawa, Sachio Morimoto, Takashi Sakurai
    • 学会等名
      63th Annual Meeting of the Biophysical Society
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 不整脈疾患におけるRyR2の異常とCICR2020

    • 著者名/発表者名
      呉林なごみ
    • 学会等名
      第93回 日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mechanism and therapeutic strategies for arrhythmogenic diseases caused by RyR2 mutations2019

    • 著者名/発表者名
      Nagomi Kurebayashi
    • 学会等名
      9th FAOPS Congress, Symposium25 Calcium signaling in heart disease
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ryanodine receptor type 2 as a potential target for novel anti-arrhythmic drugs2019

    • 著者名/発表者名
      Kurebayashi, N
    • 学会等名
      The 71th Annual Meeting of the Korean Physiological Society
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 順天堂大学大学院 細胞・分子薬理学

    • URL

      http://pharmacology.sakura.ne.jp/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
  • [備考] 順天堂大学大学院 細胞・分子薬理学 業績

    • URL

      http://pharmacology.sakura.ne.jp/jp/publication.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
  • [備考] リサーチマップ

    • URL

      https://researchmap.jp/read0025294

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] リサーチマップ 呉林なごみ

    • URL

      https://researchmap.jp/read0025294

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] ResearchMap 呉林なごみ

    • URL

      https://researchmap.jp/read0025294/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 順天堂大学大学院 細胞・分子薬理学 ホームページ

    • URL

      http://pharmacology.sakura.ne.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [産業財産権] 2型リアノジン受容体活性抑制剤2022

    • 発明者名
      國廣なごみ、村山尚、影近 弘之、森 修一、湯浅 磨里、飯沼 大翔
    • 権利者名
      順天堂大学、東京医科歯科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 2型リアノジン受容体活性抑制剤2021

    • 発明者名
      国広なごみ、村山 尚、影近弘之、森修 一、湯浅磨里、飯沼大翔
    • 権利者名
      国広なごみ、村山 尚、影近弘之、森修 一、湯浅磨里、飯沼大翔
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 2型リアノジン受容体活性抑制剤2020

    • 発明者名
      国広なごみ、村山尚、影近弘之、森修一、湯浅磨里、飯沼大翔
    • 権利者名
      順天堂大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-020656
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi